Тёмный
オハコのゲームラボ
オハコのゲームラボ
オハコのゲームラボ
Подписаться
ゲームを題材に、独自の付加価値を持たせることを目標とした自由研究を行っています。
Комментарии
@カネキョウ
@カネキョウ 4 дня назад
天空城=時空装置だからさ。
@micatuki
@micatuki 6 дней назад
元は何もない混沌の世界から聖樹ができロトゼタシアが生まれたように、その幹の枝葉に新たな世界が生まれ、ルビスや邪神官など高次元の力を使うものがわかれた枝葉を更にわかれさせて多高層世界を作るみたいな聖樹をユグドラシル宇宙にする理論
@よしお-m3t
@よしお-m3t 7 дней назад
11の主人公が時を超えて救った世界線の、後の話がロトシリーズ 11の主人公が時を超えて 残されたカミュが救った世界線の後の話しが天空シリーズって考察が一番好き
@onotomo1473
@onotomo1473 19 дней назад
面白い考察だし、無理のないつながりを感じました。ゼニスが「王」なのは、VIの人間界からの呼称でしかなく、VIのゼニスが〇世でも神の一人でしかないという位置づけなのかもしれません。神でつなげるとするなら、魔王たちはさておき、IIにおける破壊神シドー、3柱の悪霊の神々や、XIの邪神二ズゼルファなどはそれぞれの世界の神でしかないのか、ゼニスと同様に天界から降りてきているのか、その辺もまた考察してもらいたいです。
@ohagio
@ohagio 23 дня назад
ドラクエ3がロトシリーズであることはクリアして初めて分かることで、そもそもあらゆるドラクエはナンバリングのどこからやってもいいように作られているので、発売時点で3までのドラクエはロトシリーズ、6までは天空シリーズとロトシリーズのことなんてファンも制作も思ってないですよ それぞれ独立した作品として遊べるようにした上でファンサービスとして過去作の繋がりをちょっと入れるやり方をずっと堀井雄二さんはとっていて、そこの解釈は基本的にファンに委ねられています 6のゼニスの城が天空城であることを知らなくてもドラクエ6は遊べるゲームです
@yasutakeshibata
@yasutakeshibata 25 дней назад
多元的世界観で言えば天空シリーズの時系列が6→4→5というのはNDSリメイク版6のデスコッドの追加イベントの「近い未来」、「遠い未来」の選択で確定しましたが、逆に物語の舞台が4と5が同一であるという事にはならない布石にも取れますね。 6の物語から時点では4は「近い未来の物語」、5は「遠い未来の物語」というのは「現実世界」なのか「夢の世界」なのかまでは言及されてません。 6の「現実世界」と「夢の世界」のそれぞれの未来が4と5であってもおかしくはないって事なんですよね。 世界地図的には4と5の間ではとんでもない時間が経過していることになりますが、そもそもが別世界であれば6→4→5が直接つながっていると考えるよりも世界地図の変化が受け入れ易くなると思います。 そうなると4と5が全く同じ世界の物語であるとミスリードさせたという堀井氏は凄いですねw
@yasutakeshibata
@yasutakeshibata 25 дней назад
今まで見てきたDQの世界観考察で一番面白かったです。 私もDQの世界はすべての作品が全く関係の無い世界の物語ではなく、動画主さんの展開するDQ多元世界説のような世界観だと思います。 SFC版3をクリアした後に私が感じたDQ多元世界説イメージにも一番近かったのも興味深かったです。 ただ、私の考察では時系列は6→3なのですが。 6の世界ではゼニスやルビスといった複数の神様(相当)の存在がいましたが、他の作品では基本的に複数の神様は出てきていません。(というか破壊神のシドーを除くと神様は存在している様子ですが、作中には登場してこないはずです。) 初めて6をプレイした際にはポセイドンが海の神を名乗った時にものすごい違和感を感じたくらいでした。 また、ルビスも「世界を見守っている」と6の世界に常駐しているような言い方をしています。 そして6のEDまで進み最後にマスタードラゴンが生まれたかのような描写を見て最初に思った感想は 「DQの世界って神様が世界を創造した後は竜が管理者になる世界なんだ」でした。 3、上の世界は竜の女王 1、2(アレフガルドの世界)は竜王とその子孫 4、5がマスタードラゴン 6、マスタードラゴンが生まれる と考えると1~6の中で物語スタート時点で竜が存在していない6が時系列的には一番古いものと考えられます。 ゼニス「王」と「一世」については同一人物でも問題は無いかと思います。 「一世」と呼ぶ場合は2世以降がいると考えるのが普通ですが、自称の場合には、別に本人が「神様なんだから王様じゃなくてゼニス神でもゼニス一世でも良くない?」とでも言えばそれまでですし(苦笑) ルビスも6とロトシリーズのルビスは同一人物と考えても問題無いと思っています。 6の世界では世界にとどまっていましたが、世界が出来上がり、マスタードラゴンが管理するという仕組みが出来た後は6の世界にとどまる必要も無いと思うので、アレフガルドの世界を創造したのではないかと。 ただ私見ではルビスが創造したのはアレフガルドの世界のみで、3の上の世界の創造主はルビスでは無いと思います。  ・上の世界ではルビス信仰が無い(メタ的にはネタバレになるので上の世界でルビスの名前を出せないというのもありますが。)点  ・アレフガルドの別世界から来たゾーマに対抗出来るのは上の世界の竜の女王管理の光の玉だけでルビス自身には光の玉に類する力が無いという点(アレフガルドでルビスの封印を解くとゾーマには「光の玉」が無いと対抗出来ないから竜の女王に借りてこいみたいな事言われますよね。)  ・3開始時点の世界の管理者の竜の女王は上の世界におり、アレフガルドにはまだ管理者の竜がおらず、2の時点でもルビスが世界を見守っている点  ・異世界から来たゾーマにはなすすべの無いルビスもアレフガルド世界由来(と思われる)の破壊神シドーの神官のハーゴンには対抗する力を貸してくれる点 詳細な点については正解は無いかと思いますが、作品ごとに新しい世界が生まれたり、同じ世界の別の時間軸で物語が展開していると考えれば、「パラレルワールドは無い」というコメントにも矛盾は無いのかと思います。 長々と失礼いたしました。
@太郎丸適当
@太郎丸適当 Месяц назад
この多言世界理論も勝手な妄想の言ってみれば虚言だよね。今わかってるのは天空とロトに明確なつながりは無いって事だけ。ただ数ある妄想の中でもまともな妄想ではあるかなと思う。でも堀井雄二はそこまで深く考えて無いと思う。考えてるとしたら後から後付けできるように作っているって事くらいじゃ無い?まぁそれも当然だけどね
@かーくん-p6s
@かーくん-p6s Месяц назад
考え過ぎやで。 ゲームの設定は大体制作会議のその時のノリで決まる。 この設定なら売れる、この設定はドラクエに合わない、とか。 だからこそドラクエ12で他のナンバリングの設定の穴埋め的要素とかあったら嬉しいですね。
@user-ee6wo6fu7j
@user-ee6wo6fu7j Месяц назад
小さい頃は、ドラクエ=鳥山明の認識が最も大きかった気がする。
@ささかま-k3m
@ささかま-k3m Месяц назад
個人的には地形が作品間で変わってる事をそこまでシビアに考える必要は無いと思うんですよねぇ。 ロト三部作こそアレフガルドという共通の地形が舞台になってるけど、天空シリーズでは同じシリーズなのに地形全然違うわけですからね。まぁそれはエスタークとマスドラがドンパチやりまくってその度地形が変わってるっていう正式な理由付けはされてますけども。 まぁ要は他作品での地形の違いだって、こういった何らかの要因がありましたよーって事はいくらでも言ってしまえるわけですよ。 だって現実世界だって地形変動は起こってるわけですしね。 例えばロトシリーズは地形変動が起こるほど長い年月は経ってなくて、他作品間では地形変動起きちゃうほどの長い時間が経ってるとか、そういう事だって考えられます。 だから結局の所、地形が違うから世界が違う!!って意見は、ドラクエシリーズに関してはあんまり効力を持たないような気がするんですよね。
@んめ-d4o
@んめ-d4o Месяц назад
こじつけでしかない 以上
@HibikinaCO
@HibikinaCO Месяц назад
このシリーズめっちゃ面白い...
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
ありがとうございます! ぼちぼち更新する予定ですので、よろしければまたご覧いただけるとうれしいです。
@nisin3832
@nisin3832 Месяц назад
漫画だともともと一つの世界だったモノが勇者と魔王の戦闘で天変地異を起こし二つに分かれた設定があるよね。下の世界がロトで上の世界が天空。一応上と下を行き来する方法が有るけどルビスに縁があるものしか行けないみたいな設定があったような、なかったような。自分が好きな説はDQ11の主人公がロトの血でカミュが天空の勇者の血って説が一番好き
@shirahatencho
@shirahatencho Месяц назад
CDシアターではテリーの声優、3勇者と同じ緑川光さんなんですよね。原作は久美沙織先生の小説ですけど制作はエニックスなのでキャスティングに小ネタ仕込んでそうだなーぐらいにテリー=勇者の子孫説を考えていたら、説得力のある根拠でがっつり考察されるとはw
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
私以外にも、テリー=勇者の子孫説を予感していた人がいたとは驚きです! CVが同じということは、やはりテリーには勇者のイメージがあるということかもしれないですね。 コメントありがとうございました。
@user-wo5qh6vm2v
@user-wo5qh6vm2v Месяц назад
SFCドラクエⅥは小さい頃お年玉で初めて自分で買ったDQシリーズで何度もクリアしたとても思い入れが深い作品なのですが、世間や友人の間ではあまり評判が良くなく、個人的な思い出以外でそれに反論する論拠も乏しく少し悲しい思いをしておりました。 そんなところに、この壮大で11を含むロトシリーズの伝説に勝るとも劣らない考察を目にしとても感動しました!私の大好きなⅥをこんなにも色鮮やかに彩っていただき本当にありがとうございます。本考察を推すためにまずはDQ好きの家族から布教します…!
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
こちらこそ、ご視聴ありがとうございました。ドラクエ6好きの方に考察を気に入っていただけたようで嬉しいです。 私も6が特に思い入れの深い作品なので、動画にそれを詰め込んでみたつもりです。 考察を推していただけるとのことで、大変光栄です!一緒に6の世界を楽しんでいきましょう!
@aoikimura7905
@aoikimura7905 Месяц назад
難解で、いまでも謎が多いドラクエ6を、ここまで辻褄を合わせてくるのはすごい この考察が2000再生とは…
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
ありがとうございます☺ 気に入っていただけたら何よりです。 もう少し色々な方に見ていただけたらうれしいんですけどね
@はんじゅく
@はんじゅく Месяц назад
別の惑星の解釈は個人的に自分も昔から想像してましたねー。パラレルワールド否定されるともうこれしか考えようがない!
@kurokuro8707
@kurokuro8707 Месяц назад
6でハッサンとミレーユが恋仲になりそうな台詞が6のエンディングであったので、後のアリーナ、マーニャ、ミネアの祖先がハッサンミレーユだと思います。 紫の髪に黒い肌 格闘家 大工 占い師 など、アリーナ、マーニャ、ミネアに関する要素が散りばめられていますし、リメイク版の4ではアリーナとマーニャとミネアが遠い血縁であることが示唆されていますし。
@りせ-u6u
@りせ-u6u Месяц назад
11で天空装備とロト装備が出た事、6主人公と11のカミュは意図的に似た風貌にされている事は無視してはいけない
@マツ屋-p2f
@マツ屋-p2f Месяц назад
6主人公とカミュはただのデザイン性の問題だから、関係ないんじゃない?
@tvstyle7573
@tvstyle7573 Месяц назад
style購入確定報告 以下の4本 Nintendo Switchソフトを予約購入入金済みです 1 ginka 2 かまいたちの夜×3(トリプル) 3 ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン 4 ドラゴンクエストIII そして伝説へ hd-2d この4本です以上 この4本のゲームの応援お願いします 動画紹介ありがとうございます オハコさんもhd-2dの世界観いかがかな
@kazuyasinagawa-wj4rv
@kazuyasinagawa-wj4rv Месяц назад
星ドラの設定と似たような感じかな?
@岡本たま-e5t
@岡本たま-e5t Месяц назад
非常に興味深く有意義な考察でシリーズを一気に見てしまいました まずは、素晴らしい動画にありがとうと御礼申し上げます その上で、不躾ですが…1つの疑問が浮かびましたのでコメントさせていただきます それは…ブボールの存在です 投稿者様の説を採用した場合…ブボール=先代のルビスであり、それをデスタムーアを含めた視点で見た場合… ・なぜ、時の砂で寿命を延ばしてまで生きる必要があるのか?(マダンテは当代ルビスにも継承していると考えると、そこから継承してもよいはず) ・なぜ、執拗にブボールの命を狙うのか?(マダンテ継承後デスタムーアに存在がバレ命を奪われています) ・その上で…なぜ、当代のルビスを野放しにしているのか?(ポセイドンの存在等により、海底に匿わられている説や、夢の世界にしか干渉出来なかったとも解釈できますが…デスタムーア視点ではブボールより危険な存在であることは明白です) ・そして何より、何故ルビスの使命を語らなかったのか?(確かに因縁に囚われない為にルビス同様語らなかった…またはその時間が無かったとも取れますが、それならそもそもマダンテを継承させ、巻き込む事が身勝手すぎます。これはルビスにおいても同様です) よろしければ、これらの疑問に投稿者様なりのご解釈でお答え頂ければ嬉しいです 長々と失礼いたしました
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
お褒めの言葉をいただきありがとうございます。そのような評価をいただき大変光栄です。 ご質問ありがとうございます。 たしかに、私の説におけるブボールの立ち位置については色々と考えなければなりませんね。 細部まで考え尽くしたわけではありませんが、そもそも当代ルビス(100年前魔女)がカルベローナに戻り、長に就任していないことから、当代ルビスはカルベローナに戻れない何らかの事情があったことは確実だと思います。 一番あり得るかなと思っているのが、現実のカルベローナの滅亡に巻き込まれないように、カルベローナから離脱した可能性です。 約50年ほど前に現実のカルベローナは死の炎で焼き尽くされ海の底に沈んだと考えられますが、ルビスはそこから逃れるため、一人現実世界の海底に身を潜めたのではないでしょうか。 あるいは、デスタムーアの魔の手から逃れるため、現実のカルベローナの滅亡に際し、死を偽装した可能性も考えられるかもしれません。 ブボールを含むカルベローナ側も、当代ルビスは亡くなったと認識していた可能性もありえます。 さて、ご質問にあるマダンテの継承ルートについてですが、 当代ルビスからバーバラにマダンテを継承しなかったのは、当代ルビスの魔力を維持する必要があったためではないでしょうか。 ブボールがマダンテを継承した直後に命を奪われたことから、マダンテの継承によりブボールの魔力が失われ、デスタムーアの遠隔攻撃を防ぐ抵抗力がなくなったと考えることができるのではないかと思います。 そう考えると、当代ルビスは十分な魔力を持っているため、デスタムーアからの遠隔攻撃を防ぐことができているのかもしれません。 そもそも、デスタムーアが遠隔でブボールを攻撃したのに、なぜバーバラや主人公たちのことを攻撃してこなかったかといえば、ルビスの守りがあったためという説明が一番しっくりきます。 というのも、牢獄の町にて、アクバー討伐後、デスタムーアの術により、住民が石や動物に姿を変えられてしまいますが、このときも主人公たちは無事でした。 このことからも、主人公たちはデスタムーアの遠隔攻撃から守られていることがわかります。なぜ守られているかといえば、同じく牢獄の町に居る学者グラフィックの男が、「大魔王を倒す力を持つ者は聖なる力により守られているため、千里眼でも見つけることができない」と話していますが、私は、この聖なる力とはルビスの守りであり、主人公たちはルビスの力により守られているのだと考えています。 そうであれば、なおさらルビスはマダンテの継承により力を失うわけにはいかなかったと考えられそうです。 ブボールがバーバラ達にルビスの使命を語らなかった理由は、単に残された時間が無かったためだと思います。 実際にブボールは、「これまでのことなど、色々とお話ししたいこともありますが、私には残された時間が…」という発言をしています。 また、ブボールはバーバラの帰還を待ち侘びていました。よって、ブボールはバーバラにルビスの使命を継いでほしかったのだと思います。だからマダンテを継承したのでしょう。 一方で、当代のルビスは、バーバラに因縁を受け渡したくなかったのではないかと思います。だからこそマダンテを継承しなかったという側面もあるのかもしれません。 そこには、ルビスとブボールの思想の違いがあったのではないかと思います。 これが今のところの私の考えになります。 長々とすみません。
@KANA-sy6hg
@KANA-sy6hg Месяц назад
むずー!! 見直します……
@dragon7hero263
@dragon7hero263 Месяц назад
蜃気楼の塔で繋がってるんだよ
@kohhy7549
@kohhy7549 Месяц назад
個人的な解釈ですが6の段階で現実の世界ではダーマが滅びてますが7や9では存在するので7や9が6より前の世代と考えます。 3の世界にダーマがあるのは6の夢の世界のその後だから存在していてアレフガルドこそが現実の世界とも考えます😌 装備についてですが、天空装備は原初の頃から伝えられた武具をマスタードラコンが力を込めたから天空装備になって、その天空装備もルピス辺りが力を与えてロトの武具になったのではないでしょうか🤔 この話を仮定とし、9が原初でその後に10→7→6→4→5→11→3→1→2だというのが自分が考えたドラクエの歴史の考察です😄
@エルおじ撲滅派
@エルおじ撲滅派 Месяц назад
わいは7が原初だと思うけどなぁ
@fusetaka
@fusetaka Месяц назад
次元を渡ることが可能なラーミア、DQ11による時間移動の歴史改変、DQ10にある時渡りの能力、シリーズ間では長い年月が過ぎている やろうと思えばいくらでも繋がりを作れるだけの下地はすでにあるのよね
@hikarionpeace8016
@hikarionpeace8016 Месяц назад
堀井さんはわざと答えをあいまいにしておくことで、ファンたちが勝手に想像を膨らませて、胸熱な説を唱えて界隈を盛り上がらせるというWinWinな手法をとってますね。 次回作への期待も高まりますしね。堀井さんもこういったファンから提供される説を参考にして(それらの説が的中しないシナリオを考えて)、後付けのつじつま合わせ的に次回作を作り上げていくんだろうなと。
@kamomii
@kamomii Месяц назад
こういう考察好きすぎる
@権左衛門
@権左衛門 Месяц назад
マルチバースやん
@mt6920
@mt6920 Месяц назад
シリーズが同一世界ってそんなに重要? 某ロボットアニメシリーズだって世界観バラバラなのに
@user-sg8ku8kv1l
@user-sg8ku8kv1l Месяц назад
アレは全ての世界が順番は不明だけど一度滅び∀を経て元気のGに至る
@mt6920
@mt6920 Месяц назад
ただのファンサービス、スターシステム 無理に世界を纏める必要性が無い
@user-rx9fu8ot9i
@user-rx9fu8ot9i Месяц назад
OPのドラゴン=ルビスで主人公らと共に石化もしくは実体を失ったとしたらムドー討伐時のドラゴン=バーバラは信憑性ありますね バーバラの離脱も描写してないだけでチャモロのようにお告げがあったかもしれません 3のルビスも石像でしたっけ?あれはゾーマの仕業でしたっけ?うろ覚えですいません
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
確かに、バーバラにも描写の範囲外でルビスからお告げがあったのかもしれませんね。 仰る通り、3のルビスはゾーマにより石にされています。 3でも「ルビスは石にされるキャラ」というイメージがあったため、6においてもルビス=バーバレラ=女神像という図式がうまくハマるのではないかと考察しました。 意図を汲み取っていただきありがとうございます。
@user-jf6zu4ps8m
@user-jf6zu4ps8m Месяц назад
漫画「ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~」が長期連載になり、その間にDQ11が発売されたことで、DQ11の内容を組み入れる事で「天空」と「ロト」の繋がりに1つの解答がもたらされていましたね。 それを元に個人的にはⅥ→Ⅳ→Ⅴと来て、その後、Vの世界は神々が住む天空世界となり、新たに地上世界が生み出されて人間から精霊となったルビスが治める事になる。時の勇者がゾーマ(人間)とシドー封印に赴くも、勇者は亡くなってしまう。そこでルビスは勇者の血を繋ぐためにロトゼタシア世界を地上世界に召喚し、命の大樹は世界樹として大地に根付かせた。 そして、邪悪の根源である闇のオーブを封じるために地下に異世界アレフガルドを創造した。 その後はⅢ→「ロトの紋章」→「ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~」の展開を経て、Ⅰ→Ⅱと続いたと考えています。
@Itoka-ph1hk
@Itoka-ph1hk Месяц назад
SF的な世界観の解釈はとても面白いですね。ヴァニラウェアの『13機兵防衛圏』にいくつかの共通点がありました。例えば、世界の多重構造や時間の隔たりを空間移動で越えるといった要素です。考えてみれば、『1』の主人公も異世界から召喚されたとも言えますね。
@user-bx2rj4qf6k
@user-bx2rj4qf6k Месяц назад
今までに見たことのない斬新な切り口による考察でたいへん興味深く視聴させていただきました。 一点だけ不思議に思ったのですが、 まずここまでの考察動画で、何が何でもムドーを倒させたいルビスの執念については証明されたと思います。 ですがバーバレラが1000年スパンでデスタムーアと因縁の戦いを続けてきたにしては、たかがその配下でしかないムドーに対する恨みが強すぎるように思いました。 動画を見たうえで想像の翼が勝手に羽ばたいてしまったので以下は私の妄想です。 ムドーと言えば、ダーマ神殿を封印していた魔王です。そしてダーマ神殿を封じた理由は人間の中から勇者が生まれないようにするため。 もっと直截に言えば、「ムドーが勇者を封じた」または「封じられた勇者の力をもとにムドーが作られた」のどちらかの仮説が成立するのではないかと思うのです。 そう思うと、夢の世界でレイドック王がムドーに変じられていたことも何かの暗喩かと邪推してしまいます。 この「封じられた勇者」が動画内で言うところのルビスの勇者であるとするなら、ムドーに対する恨みにも納得かなと思うのですが、どうでしょう……?
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
コメントありがとうございます! 確かに、ルビスはデスタムーア一派の中でも、特にムドーへの対策を徹底しているので、そのに何らかの理由を見出すというのも面白いかもしれませんね! 私の想像では、100年前までデスタムーアはムドーの島に居を構えており(ルビスの「あの島には幾度となく悪魔が住み着いた」発言)、ムドーの城こそが地上における魔物たちの本拠地であったことから、そこへの対策を徹底したということなのかな、と単に考えていましたが、 おっしゃるように、ムドーこそが勇者を失わせたと考えれば、ルビスとムドーの因縁を説明できるかもしれません。 面白いお話ありがとうございます。
@TY-qd9hf
@TY-qd9hf Месяц назад
ロトと天空つながりなんかなかってええ。 ただたんにロトと天空の話が長かっただけやと思うし。 きりがない。 それやと7・8・9・10はどうなるん?
@user-Nintendo
@user-Nintendo Месяц назад
「援用」とか「要件」とか、この動画作成者は法学部卒なのかな。論理的で好きです
@黄金愚者
@黄金愚者 Месяц назад
ビルダーズⅡのからっぽ島って天空シリーズの天馬の塔(天空への塔)のある島に似てる しろじいの居た神殿の位置が天馬の塔でビルダー城5で大神殿の出来る場所の辺り ビルダーズⅡで主人公とシド―がハーゴンの夢を下地に創世した世界が天空世界とか? 夢の世界があるのも元々が夢から創られた世界だから夢が世界を形成しやすかったとか
@user-lu1kg5mh7e
@user-lu1kg5mh7e Месяц назад
こんにちは、お疲れ様です。 すいませんけど~ 少し動画(停止画面)の使用の 許可して欲しいのです。 ほんの一部、使用しても宜しいでしょうか? 自分の動画に少し使いたいので… 使用許可、 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
どの部分(何分何秒の画面)を、どういった趣旨で使用されるのでしょうか。 私が許可できる立場にない画像等が含まれている可能性があります。 なお、社会通念上、他者に害を及ぼすようなものでなければ、私個人としては特段感知しませんので、良識の範囲内で引用等していただければと思います。
@user-lu1kg5mh7e
@user-lu1kg5mh7e Месяц назад
​@@No.18_box 返答、有り難う御座います。 11月14日(木)大安… 盛り上げて行きましょう♪ 今後も… 宜しくお願い致します。 m(_ _)m
@user-lu1kg5mh7e
@user-lu1kg5mh7e Месяц назад
​@@No.18_box お疲れ様です。 ちょっと違う方向性ゃ 唖然とする発見♪ 思った以上の面白い考察の動画が… 出来ました♪😂 GBC版DRAGON QUEST3 これも~ 意図的に! 仕組まれた「予言記憶(データ)」 なのでしょうか?😅 また、「ロトと天空」の検証… してみて下さぃ。 有り難う御座いました… m(_ _)m ru-vid.comX6YgwtMkvPU?si=_P2BtkOjQTS6HYHx
@黒羊-z3r
@黒羊-z3r Месяц назад
長々と聞いて損した。これもただの都市伝説妄想じゃん
@nelldripcoffee
@nelldripcoffee Месяц назад
少なくともロトシリーズのルビスについては精霊ルビス伝説への言及避けられないでしょ
@user-hk4dt8xl9y
@user-hk4dt8xl9y Месяц назад
鳥肌たつほど素晴らしい考察でした。ドラクエ6は説明描写が不足した作品ではありましたが、キャラクターも世界観もとても好きでした。いつかすべての本当のところが描かれる完全版リメイクをプレイしたいですね。
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
ありがとうございます! 楽しんでいただけたようで何よりです。 ドラクエ6は、絶対に何か明言されていない裏設定があると思うので、いつか公式がそれを補完するリメイクを出してくれれば熱いですよね! それまでは好き勝手考察させてもらうことにします。笑
@kumakumakuma11111
@kumakumakuma11111 2 месяца назад
うーん、3→6とは必ずしも言えないと思うよ ◯世というのはあくまでその地での統治者としての何代目という意味だから、夢の世界でのゼニス王の子孫だけれども、いわゆるゼニス朝の王統があとから天界を統治するに至ったのであれば、天界の王ゼニス一世=夢の世界の王ゼニス10世くらいということもあり得る スペイン王フェリペ2世=イングランド共同統治王フィリップ1世=ポルトガル王フィリペ1世的な あと初代なのに自分から一世は名乗らないと思うんよ。2代目以降に同名の王がいるから後世で1世と呼ばれるわけだし。自分で呼ぶとしたら2世が既にいて世襲することを内外にアピールするときか、A国では〇〇世だった王が改めて別のB国を支配するに至ったとき現地風の呼び名で呼び直すときくらいだと思う
@No.18_box
@No.18_box Месяц назад
確かに、3→6であると必ずしも言えないと思います。様々な可能性がある中での一つの見方と思っていただければと思います。 確かに、現実の歴史考証において史料を読み解くのであれば、まさにご指摘の通りだと思います。しかし、ドラクエというデフォルメされた世界にて、わざわざ1世を名乗る意味を考えると、やはり同名のキャラクターの始祖と捉えるのが妥当ではないかな、と個人的には考えています。歴史考証というより、設定を考えた人の意図を汲み取ろうとするアプローチになるかと思います。 動画では、さも確定事項のように説明してしまっているので、違和感が出てしまっているのかもしれません。ご指摘いただきありがとうございました。
@勇者アストルティア
@勇者アストルティア 2 месяца назад
スラミチとモガマルとモナンの魔物が案内人で主人公が魔物にサポートしてくれた
@わいえむ-v1t
@わいえむ-v1t 2 месяца назад
ドラクエⅩのバージョン7で、グランゼニス(主神)が世襲制らしいことが話に出てきましたね。 Ⅸのグランゼニスが退陣(死亡)して、次の主神としてⅩのグランゼニス(Ⅸグランゼニスの孫)を据えようって話っぽいです。 箱舟シリーズの話なので、他シリーズがどうとは言えませんが。 ドラクエ全体として神が世襲制って可能性もあるかもですね。
@No.18_box
@No.18_box 2 месяца назад
やはり神々が代替わりするっていう発想は製作者にあるということ…ですよね。 情報を補足していただきありがとうございます!
@ミルミルどうが
@ミルミルどうが 2 месяца назад
今回の内容凄く面白かったです。他の作品になりますがドラクエ11のカミュが記憶を失ったり、明言されてはいないですが記憶を失っている間は別人のように性格が変わっているように見えるのも何か6と関連性があるのかも?とこの動画で思えました。 もしかしたら12は伝説の勇者に関連する物語かも!とワクワクします
@No.18_box
@No.18_box 2 месяца назад
確かに、カミュも一時的に別人格のような状態になりましたね! 見た目の類似性ばかり話題になりますが、そっちの方が意味深です…! 11が原初のロトの物語だったので、もし12が原初の天空の物語であるならば、私が考察してきたようなDQ6の先代の伝説の勇者の物語かも…?と、私自身も妄想しています。笑
@user-md6we8bf5x
@user-md6we8bf5x 2 месяца назад
「主人公が精霊(ルビス)の使い」 この指摘が全てを語っている…と、思いました なるほど!神のお告げを聞いて旅立つ、神の使い…「精霊の使い」 堀井雄二氏も、様々な神話や宗教史を参考にしていましたからね… 😱この視点は見逃していた!腑に落ちましたよ!🥹🥹🥹
@No.18_box
@No.18_box 2 месяца назад
ルビスに導かれるまま旅立つ姿に、「精霊の使い」というフレーズが妙にしっくりくるんですよね。 物語最序盤で出てくる「精霊の使い」というフレーズに、本当にそういう意味が込められていたのであれば、やはり堀井雄二氏の作るシナリオは雄大です…!
@user-md6we8bf5x
@user-md6we8bf5x 2 месяца назад
ふふふ…私も解った事が有るぞ! 主よ!お前の正体はドラ…ゴ…ン!ではなく…堀井雄二だな!😏
@No.18_box
@No.18_box 2 месяца назад
もし私が堀井さんだったら、考察なんかしてないで新作に集中してくれと怒られそうです。笑
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n 2 месяца назад
ドラクエ3リメイクでもウラノスさんゲスト出演しちゃっても良いんですよ
@No.18_box
@No.18_box 2 месяца назад
追加要素が楽しみですね!