Тёмный

②道鏡【後編】 奈良時代シリーズ ゆっくり解説【しくじり謀反#11】#46 

樽之介【Japanese history】
Подписаться 37 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

お待たせしました!しくじりシリーズ道鏡の後編です♪
ツイッター→ / t1xhtcizrdcub0k
関連 奈良時代 #しくじり謀反 #ゆっくり解説 道鏡 宇佐八幡宮信託事件 事件 歴史 #日本史 藤原氏 陰謀 策略 称徳天皇 孝謙天皇 藤原仲麻呂 吉備真備 白壁王 光仁天皇 聖武天皇 仏教 僧侶 法王 大宰府 左遷 失脚

Опубликовано:

 

17 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@hirofumihorio3471
@hirofumihorio3471 4 года назад
確かに藤原という外戚にくるしめられた称徳天皇は、外戚になりようがない僧侶を重視し、他戸親王の後ろ盾にしようと考えるのは合理的な判断に見えます。 もう少し長生きしてくれたら、他戸親王が天皇になり道鏡が補佐する政治がみれたのかもしれませんね。
@BISCUITGDII
@BISCUITGDII 2 месяца назад
4:47 豊後じゃなくて備後だぞ。 NGだから懺悔だー。
@sp8700
@sp8700 4 года назад
道鏡はそんなに悪い人じゃなかったかもしれないけれど、もしここで道鏡が天皇になると言う前例を作っていたら日本はここまで続かなかったかもなぁ…
@ken3773
@ken3773 4 года назад
おもしろかったです! このチャンネルのおかげで、もう一度日本史勉強し直してます。 また、拝見させていただきます!
@tfujisaki72jp
@tfujisaki72jp 4 года назад
外戚の専横を押さえようとした行為と見ることもできますよね。
@II-tg4dz
@II-tg4dz 4 года назад
待ちに待った後編!^^
@YH-nu7wc
@YH-nu7wc 4 года назад
清麻呂の姉、広虫は虚弱といわれているが、この時代でなんと70歳まで生きています。なお、清麻呂が67歳なので、弟よりも長生きしていることに。 あとは、アウグストゥスも虚弱体質らしいが、75歳まで生きています。 虚弱とはいったい…。
@野口洋睦
@野口洋睦 4 года назад
自分は虚弱だと本人が認識していたからこそ、その人物が無茶な事をせず神経質な程に健康に気を遣って生きてきたんでしょうな
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 года назад
真田信幸28歳「戦続きだけどまだまだ生きるぞ」 真田信幸34歳「外征するけどまだまだ生きるぞ」 真田信之49歳「弟は死んだけどまだまだ生きるぞ」 真田信之90歳「孫も死んだけどまだまだ生きるぞ」
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 3 года назад
@@韓非-h4u さん、そして博多号に乗り込む
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 года назад
おっ道鏡の続編だ!
@nubo520
@nubo520 4 года назад
やっぱり天智天皇と天武天皇は血筋が違っていたのではないかと邪推しますね。兄弟なんかじゃなかったと。
@user-Kirei_Kotomine
@user-Kirei_Kotomine 4 года назад
ちなみに、他戸親王と母の井上内親王は仲の良い山部親王(後の桓武天皇)即位させようとした藤原百川(広嗣の弟)によって廃太子され、聖武系は断絶してしまった。
@yamatoi1805
@yamatoi1805 4 года назад
道鏡は皇位云々以外では別に職務上の悪事を働いてないし、皇位簒奪未遂事件としては処罰が甘く、下野でも普通に活動してるのでいろいろ謎なんですよね。道鏡のお墓のある龍興寺は道鏡の名誉回復を訴える活動をいろいろしてたりしますよ。
@野口洋睦
@野口洋睦 4 года назад
実質天皇や皇族が直接関わっていたとしても、それを認めたら皇室の正当性が揺らいでしまうから、 神託事件という皇位簒奪未遂の責任を道鏡1人に押し付けざるを得ないのでしょうな 実際に後の鎌倉期の承久の乱でも後鳥羽上皇自ら鎌倉幕府の打倒を計画し戦を起こしたにも関わらず、 幕府軍の優勢が明らかになるや後鳥羽上皇自身が戦の責任を共謀した自分の側近に押し付けてますからな
@homuratsurugi
@homuratsurugi 4 года назад
明確な悪事を働いていないから、処罰?も甘くせざるを得なかったんだろうなぁ・・・
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 4 года назад
江戸時代の定説→道鏡は大きくて立派だった。
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 4 года назад
正座すると膝が3つ有ったとか…
@裏銭
@裏銭 4 года назад
ある意味奈良時代の主役
@amatukagami
@amatukagami 4 года назад
うぽつです。この流れだと次は井上内親王?(謀反してない)
@ダリウェン
@ダリウェン 2 года назад
称徳天皇もそれ以上にやべえな
@taishi8961
@taishi8961 4 года назад
道鏡、前半で終わってたの忘れてた笑
@河内院
@河内院 4 года назад
称徳帝の御真影(の画風)は…なにか、こう…参考があったのかと小一時間……。 さておき…道鏡と言えば「ナニ」で、ラスプーチンの先輩格wとも言われますが…さすが残ってないか(骨も…わからんか)
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 года назад
この動画に出てくる天皇の肖像画は旧1万円札の聖徳太子を描いた馬掘喜孝さんという方が描いたものですね。
@河内院
@河内院 4 года назад
@@韓非-h4u 殿>恐縮です。参照元と言いますか、近代は肖像絵もありますので参考にされたかも…と思いますが、女帝だったり…なんか「元」があるのかな~と。(掛け軸ほしい)
@大森理枝-j2r
@大森理枝-j2r 4 года назад
うろ覚えですが、奈良時代に描かれた「吉祥天画像」が称徳天皇をモデルにしたとか…、。
@あしたあそびたい
@あしたあそびたい 4 года назад
コロナ下に買った学習マンガに手が届かない。 マンガすら、めくるの面倒ににった訳ではない! あなた方が悪い! 楽しさのレベル違いすぎ!! 歴史上のドラマにメロメロ!?
@ぱーちん-n8h
@ぱーちん-n8h 4 года назад
奈良時代はマイナーな時代やけどなかなか激動やなあ
@転生輪廻-h6o
@転生輪廻-h6o 4 года назад
下野?栃木県?
@ランズ-w4k
@ランズ-w4k 4 года назад
まっってましたぁーーー!!!
@monoris2008
@monoris2008 4 года назад
和気清麻呂がなぜ意に沿わない神託を持ち帰ったか?
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 4 года назад
姉(和気広虫)が左遷させられて 天皇側に不満を持ってたからじゃないですか? それに清麻呂はのちに桓武天皇の側近となって平安遷都に 大きな役割を果たしてる事からしてやはり称徳天皇サイドとは 折り合いが悪かった様に思います
@jodasow
@jodasow 4 года назад
ゆっくりにウサ八幡宮と言われると…🥕
@森岩光
@森岩光 4 года назад
弓削道鏡。弓削には物部氏のにほいが濃厚。 物部守屋大連=弓削守屋大連ですから、何らかの関連性があるのかも? 物部氏の本宗は、ぶっちゃけ、古事記の九州から大和に東征して平定した神武天皇=物部イクメ大王(垂仁天皇)。 大和に東遷した物部王朝は、和邇に都し(今の天理市の石上神宮を)大王宮としました。
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 4 года назад
道鏡は皇室の子孫かも知れない? くわしい出自はわからないけど
@Kaito5327
@Kaito5327 4 года назад
道鏡は、一臣下の身分でも、太政大臣禅師ならば次代の天皇=他戸親王の補佐も十分に可能だった筈。 他戸親王の成長を待つなら、井上内親王を中継ぎの女帝とすることも出来た筈。 法王などという皇族でもないのに「王」を冠する役職は固辞するのが臣下としての忠節の筈。 そう考えれば、「道鏡悪人説」は正鵠を射ていると思われるのだが。 称徳天皇が皇室制度を破壊しようと企てられていたなどとは、畏れ多すぎて史書にはあからさまに残せなかったのではないか。
@転生輪廻-h6o
@転生輪廻-h6o 4 года назад
李耳ですね~
@denchu1523
@denchu1523 4 года назад
海外のイデオロギーへの対応は日本の永遠のテーマかも インドの思想は身の毒かも 今だったら篤く三権を敬えかも
@ロッテンマイヤー夕日
@ロッテンマイヤー夕日 4 года назад
道鏡のティンティンに狂わされただけな気もするけど
@cma46210
@cma46210 4 года назад
道鏡恋しさに大根を道鏡に見立て強く締られたため御身の中で折れ 伏し給う。 取り出すために手の小さな者を探し出し手当に当たらせる事となったが、 何者かに切り殺された為帝もお命を落とされた。この様な不敬な盲説も、実に不敬であります
@usumidoli
@usumidoli 4 года назад
喜田貞吉の唱えた道鏡皇胤説ってのも、一部で復活してなかったろうか?称徳天皇没後、下野国分寺に送られたのも、菅原道真の太宰府行きと同じで、単なる左遷とも言える。皇位を窺った大悪人とはみられていなかったのではないか。 道鏡問題は、例の天武系天智系交替問題の一部としてみるべきだと考える。光仁天皇就位の経過のうさん臭さは、一連の道鏡問題のそれに、少なくとも匹敵していると思う。
@oxcastletony3629
@oxcastletony3629 4 года назад
高野天皇は子供がいなかったから、道鏡に対して子のような感覚を持っていたように思ってる 道教もまた出家して子がいないから、境遇の近さも親近感を覚えたのでは? あと、狭虫説って最近は否定的なんですね
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 4 года назад
何で孝謙(称徳)天皇は淳仁天皇と結婚しなかったんだろう? 少なくともこの2人が結婚して子供が居たら天武系は維持出来たのに
@いでたかゆき-r8i
@いでたかゆき-r8i 4 года назад
古代史ドラマになったら道鏡が誰がピッタリかな? NHKで映像化してほしい
@アラツカ-n6q
@アラツカ-n6q 4 года назад
伊武雅刀さんに一票!
@河内院
@河内院 4 года назад
いでたかゆき殿>あれ…実写では今まで一度も無い…だと。 実写化の場合の条件は……。
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 года назад
大仏開眼では孝謙天皇役は石原さとみさん、藤原仲麻呂役は高橋克典さん、橘諸兄役は草刈正雄さんでしたね。
@河内院
@河内院 4 года назад
@@韓非-h4u 殿>そんなん放送してたんで!?(時代的に珍しい) 諸兄…勝光か!?(混ぜるなw)
@韓非-h4u
@韓非-h4u 4 года назад
@@河内院 10年前のドラマですが先月NHKで再放送されてましたね。吉備真備が主人公で主演は吉岡秀隆さんです。
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 4 года назад
惜しいなぁ あと一歩で天皇だったのに
@windysquall5405
@windysquall5405 4 года назад
藤原4兄弟時に渡来した疫病によって崩壊した社会の再建に仏教が用いられたのだと思います。よくあるのは従来の宗教主義が強すぎると疫病が広がり易いことだと思います。現代だと新型コロナの影響でユダヤ教徒やイスラム教徒のクラスターが見られます。新しい宗教を入れながら既存の宗教権威を抑えながら中央集権を図った。そこで仏教僧侶が高い地位を得ている事でも分かります。ただこれは日本が宗教色が弱い風土と関係あるのかもしれませんが仏教だって別に奇跡のパワーなんて無いのです。この頃から日本では政教分離が起きているのかもしれません。 欧州とかだと教皇が3人並び立ったり、宗教組織の運営と利権だけでグダグダだったのと比べると随分違いがありそうです。
@迷い人渡辺
@迷い人渡辺 4 года назад
楽しい内容ですね▪▪但し下部文字が小さ過ぎですね、何とか文字を大きく加工して下さいませ✋。
Далее
Теперь DOOM пройдёт каждый
00:17
Просмотров 330 тыс.
How They Did It - Growing Up Aztec
13:33
Просмотров 1,7 млн
Русь и Орда
47:37
Просмотров 1,1 млн
Introduction to the Slave Trade of the Slavs
20:01
Просмотров 486 тыс.