Тёмный
No video :(

《かんぱち(55cm)を万能包丁で捌く》・・・・大和の 和の料理《魚の捌き方》 

Nara hirokazu
Подписаться 208 тыс.
Просмотров 275 тыс.
50% 1

今日は 《かんぱち》を万能包丁を使って捌くところを撮りました。
此の万能包丁で 十六㎏の寒鰤を下ろした事が有りましたが・・・・出来るものですよ!
お試し下さい。
Nagasaki Yamatonara108

Опубликовано:

 

21 ноя 2015

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 155   
@user-oi2wi4tr2q
@user-oi2wi4tr2q 7 лет назад
一つ一つの動きに無駄がなくて、すごい 尊敬します!
@tumetaiudon
@tumetaiudon 8 лет назад
このサイズの魚になると自分は大出刃使ってやっていたのですが・・・それはさておき。たとえば魚は漁師さんが獲ってから魚屋さんに並ぶまで、じつに多くの人たちの手を経ているわけでございます。 僕は自分が食材と無心で向き合えるようになった30代の時から、「食材に、そしてこの食材にかかわった全ての人たちに手を合わせたくなるような料理が作りたい」 と、いつもいつも思ってきました。でも、そういう調理ができたことはないし、また そういう料理ができる料理人さんも知りませんでした。 youtubeで お師匠様の動画を見たとき「あっ、この人だ。自分が求める料理を作っているのは」とスグ分かりました。不思議なことに、ようやく出合えたというような「感激の感情」は湧きませんでした。顔見知りのおじさんんに道端で会った時のような、そんな自然で当たり前な感じがしました。それ以来、自分の料理も料理に対する姿勢も全く変わっていきました。 思案橋。遠いですね。八戸からだと、海外に行くより時間もお金もかかります。最低あと5年は、お店を続けて下さいませ。5年後に長崎に行きますから!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+つめたいうどん(Tumetai-udon) 様 貴方が書いておられる様に 私達は 生き物の命を頂いて生きているのですし 私に於いてはその事自体を仕事としておりますので 食材となる生き物、その生き物を 獲って来てくれる 漁師さん、野菜を育てている農家の方々 其れ等を私達に供給してくれる市場の方々のご苦労無くしては 生活が成り立ちません。 料理した物を 召し上がって下さる お客様、すべての人達に感謝です。 お陰さまで 日々 生かされております。 有難う御座います。 Nagasaki Yamatonara108
@user-gz6fm1id1i
@user-gz6fm1id1i 8 лет назад
いつも素敵なお料理に盛り付け、わくわくしながら拝見させて頂いてます。こんなに綺麗にさばいて頂いてお魚さんも幸せですね。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+蒼あや 様 コメントを頂き有難う御座います。 私の店で何時もやっている事を切り取ってアップしているだけなのですが 何方かのお役に立てばと思い《終活》の積もりでおります。 もう少し続けていきたいと思っておりますので此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@user-xc3kz5mq7i
@user-xc3kz5mq7i 7 лет назад
仕事が、早い!ネタも新鮮。尊敬します。
@aphrodite1746
@aphrodite1746 6 лет назад
すごく丁寧や仕事をされていますね!すごいです!
@PENEPERO
@PENEPERO 8 лет назад
なんと濁りのないきれいな身なんでしょう。血抜きが完璧なんですね。 腹身の供し方、勉強になりました。今度、青物を釣ったとき試してみます。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+PENEPERO 様 お久しぶりですね。 此の動画では 身が活きた状態でしたので 薄く 削ぎ切りにしましたが翌日は 三倍位の厚さに切って頂きました。 それぞれに美味しいのですが私は翌日の物がより美味しく思いました。 貴方もいろいろ試してみると 楽しいですよ! 此れからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@yukiya0403
@yukiya0403 7 лет назад
綺麗な魚ですねぇ🐟
@chinnosuke3579
@chinnosuke3579 7 лет назад
勉強になります! 鮫皮おろしを使われてるあたりがまた粋ですね。
@fromzero353
@fromzero353 7 лет назад
魚捌けるのは良いですね ロマンを感じる✴︎ 最近youtuberの方でも多くなってきてますよね
@mdfulon3155
@mdfulon3155 8 лет назад
うまそう!切り分ける前のやつをガブリしたい
@kuronekochan22
@kuronekochan22 8 лет назад
家庭一般にある包丁でこれができるというのを 見るとなんだか嬉しくなって自分でもやってみたくなりますね。 包丁で鱗を削ぎ取る様子に見とれてしまいました。 僕も自宅の包丁で魚をおろすのをまたやってみようと思います。 素晴らしい仕事です。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Takashi “Takashi at Ota” Imazu 様 何時もコメントを頂き有難う御座います。 そうですね、 良い包丁を使って魚を捌くのは気持ち良く 仕事も綺麗に出来るのですが 万能包丁でも 良く砥いで使うとこれ位の事は出来ます。 『良い包丁が無いと 何も出来ない』と言う考えを先ず頭の中から追い出して欲しいのでこんな事をやっています。 私の動画を見て下さる方々が皆さん 料理人さんでは無いと思いますので。 此れからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-kq7ho9fo5y
@user-kq7ho9fo5y 7 лет назад
すごく丁寧で、感動しました。こんなに細かく丁寧な捌き方をしている動画はなかなかないです!かっこいいです!
@nicolaslopes9097
@nicolaslopes9097 8 лет назад
Hello . Im from brazil and i think your channel is the best japanese cuisine youtube channel in youtube . I really enjoy watch your videos . Thanks.
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+nicolas lopes Thanks for the nice comments !!!! Nagasaki Yamatonara108
@TachiOhyo56
@TachiOhyo56 8 лет назад
こんにちは。 先ずは、Naraさんが刺身好きと言う事が大事なことですねぇ〜 作る人は大半、嫌いな人が多いものです!それではいけませんね 自分だったらどのように美味しく食べるか・・・ですよね。 コメントの中にありました!『綺麗な魚』! 綺麗な魚を美しく捌き、盛り付けて、美味しく頂く! いい魚で有ることは、色と包丁を入れた時の反応でわかりました! 素晴らしい!!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Ohyo56 様 こんにちは。 此の かんぱち は Ohyo さんだったらお分かりになると思いますが本当に 良く脂の乗った上物でした。 ただし此の動画の中で作った刺身は 歯応えは楽しめましたが お味は翌日の方が数倍美味しい物でした。 毎日 美味しい肴で ちょっと・・・・飲み過ぎですかね? Nagasaki Yamatonara108
@user-kw6jc1bf8m
@user-kw6jc1bf8m 4 года назад
大型青物釣れても綺麗に捌けないので勉強しに参りました。いつかこの動画のように美しくさ捌けるよう頑張ります
@skfpmfgk11
@skfpmfgk11 8 лет назад
素人には真似できないけど、参考になるのでこういう動画は助かります!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+arins 様 コメントを有難う御座います。 素人には真似できないと言われますが 私の動画を参考にして ご自分のブログで 鱗の梳き引きを アップしている方もいらっしゃいます。 貴方も 試してみてはいかがでしょうか? すぐには出来なくても 何回かやっていると案外 簡単に出来る様になるものですよ! 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@skfpmfgk11
@skfpmfgk11 8 лет назад
そう言っていただいてやる気が出てきました! 動画を何回も見て学習したいと思います!
@user-lg9ny1ko6u
@user-lg9ny1ko6u 8 лет назад
항상 좋은영상 감사합니다
@user-to2jk5ug8l
@user-to2jk5ug8l 7 лет назад
素敵です…
@user-hx3dx9kn2v
@user-hx3dx9kn2v 7 лет назад
普通の家庭用包丁で… 流石プロ! 上手いもんだわ 参考になりました。
@yamatonara1083
@yamatonara1083 7 лет назад
てつ てつ 様 有難う御座います。 これからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@eikot9974
@eikot9974 8 лет назад
ご無沙汰しています。やっと季節を感じる寒さが長崎にも来ましたね。異常気象だとお魚にも影響してしまいそうです。カンパチの皮の処理がこんなに手のかかるものとは知りませんでした。美味しく頂けることに感謝です。とうとう コメントも地球の裏側のブラジルから来ましたね。凄い!!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Eiko Tomonaga 様 お久しぶりですね! 貴方が書いておられる様に此の数年前から異常気象のせいで 魚や野菜の入荷時期が変わったり 物自体の量が少なくなったりと何かと大変ですが・・・・何とかやっております。 コメントも多くなり 嬉しい反面 ちょっと 大変です。 無理はしないで ぼちぼち やっていく積もりでおります。 毎日 その日に入手出来る 最高の食材でお料理が出来る様にしている積もりでおります。 年内に お会いしたいですね〜 お待ちしております!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-ke6tz9qq8r
@user-ke6tz9qq8r 8 лет назад
はじめまして。チャンネル登録させていただきました。 いつもとても楽しみに動画を見させてもらってます(^-^) 自分はまだ学生なのですがnara様の動画を見て勉強させてもらってます(^-^) これからもお体に気をつけて頑張ってください。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+石川なお 様 コメントを頂き有難う御座います。 何時も私の動画をご覧頂いているとの事 又 チャンネル登録をして下さったとの事 重ねて 有難う御座います。 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@bayntenwebe2664
@bayntenwebe2664 8 лет назад
i noticed that you skinned/scale the fish before filleting and slicing. i suppose it makes the filleting easier?
@MrAmanato
@MrAmanato 6 лет назад
この動画見てバイトしてた頃に賄いで食わせてもらったカンパチが綺麗なピンク色してたの思い出した モスリの部分を皮目に隠し包丁入れて厚めに切ったのを食わせてくれたのは良い思い出 うまかったなぁ
@kidahanpan
@kidahanpan 8 лет назад
こんにちは、いつも参考にさせていただいております。万能包丁でこれほどまできれいに捌くその技量には、感服するばかりです。1つ質問があるのですがよろしいでしょうか?魚は、締めてすぐよりも、締めて時間を置いた方がおいしいという話をよく聞きます。その場合、捌いて柵の状態で置くのか、時間をおいてから捌くのか、どちらが良いのでしょうか?よろしくお願いします。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+ボブ 様 コメントを頂き有難う御座います。 お尋ねの件ですが 魚は その種類にもよりますが 大雑把に言うと大きくなる程 寝かせた方が美味しくなると思います。 その場合 此の動画の魚位の大きさが有るとしたら捌かずに 頭と内臓を取り除いた状態で熟成させた方が良いでしょうね。 もし外気温が低いところにお住まいでしたら尻尾を縛って陽が当たらない所に吊るして置くのが一番良いのですが(丸のままの魚を バットなどに置いていると バットとの接触面が 鬱血したり 身割れする事が有りますので)それが出来なければ 二枚に下ろして冷蔵庫の中で熟成させるのが一番良いと思います。 捌いて 柵にして 熟成させると 刺身にする前に 表面の身を削ぎとらなければならない部分が多くなります。 一度 お試し下さいね。 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-kg6kw8dk5w
@user-kg6kw8dk5w 8 лет назад
いつもどうか見させてもらってます! ありがとうございます! 僕も調理師志望で日本料理をやりたいと思ってます。魚の鮮度もさておき手際やどんな風に魅せたらかっこいいかいつも動画にて考えさせていただいております! これからも高く上を見て頑張ります!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+加納一生 様 コメントを頂き有難う御座います。 そうですか、日本料理の調理師を目指しておられるのですか。 私の動画が幾らかでも 貴方のお役に立てれば幸いです。 何か 不明な事が有れば 何時でも お尋ね下さいね! 私で答えられる事は 必ず 返信致しますので 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@user-kg6kw8dk5w
@user-kg6kw8dk5w 8 лет назад
+Nara hirokazu 丁寧にご返事ありがとうございます!本日は学校で寒ブリがお造りで入りましたので鱗かきではなく奈良さんのようにすきびきで仕上げました! 身へのダメージが少なく例えが下手ですが、パリっとモチっとしたお造り身に仕上がりました! これからも動画をみて勉強させていただきます!いつかお店へ行かせていただきます!
@MarioZcr
@MarioZcr 8 лет назад
wow so fresh
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+MrMariopacha Thanks for the nice comments !!!! Nagasaki Yamatonara108
@yukiya0403
@yukiya0403 8 лет назад
意外と難しいんですねー
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+yukiya5号 様 そんな事無いですよ。 難しそうに見えたのなら ・・・・私の腕ですかね〜。 Nagasaki Yamatonara108
@maruyann55
@maruyann55 8 лет назад
こんばんは^^ 極上の天然カンパチ! 何時もながら、魚が綺麗に捌かれて・・・ とても、美味しそうです^^
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+マルヤン 様 こんにちは。 型はそんなに大きい物では無かったのですが 私の店では使いやすい大きさで 脂の乗りも申し分の無いものでした。 此の動画で作った刺身もコリコリした歯触りを楽しむ事は出来ましたが 一日寝かせた物は本当に良い味で楽しめました。 Nagasaki Yamatonara108
@maruyann55
@maruyann55 8 лет назад
+Nara hirokazu さん お疲れ様です^^ カンパチでナメロウを作ってみました! wp.me/p3YZ9Z-2gA 美味しかったです・・・ もちろん、酒の肴に!
@user-wk7zy6yl1m
@user-wk7zy6yl1m 8 лет назад
これはいいものを見た
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+しょう仲村 様 有難う御座います。 此れからも宜しくお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@TheLetitflow
@TheLetitflow 8 лет назад
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。 私は釣りが趣味でして、釣果が上がる度、素人ながら料理をしています。 その中でいつも苦労するのが中骨の断ち切り方です。 板前さんや魚屋さんはいとも簡単に頭を外しておられますが、 何かコツがあるのでしょうか? 関節部分に刃を入れて、という事は理解しているのですが、 50センチを超える大物になるとそれでも毎回大変苦労します。 プロの料理人の方に大変不躾な質問で申し訳ありません。 ぜひご教授ください。
@yamatonara1083
@yamatonara1083 8 лет назад
YheLetitflow 様 有難う御座います。 そうですね、大きな魚や骨が硬い魚を捌く時は中骨を切るのは難しいですよね。 私のチャンネルの中に《鯒の捌き方》と言うのが有りその動画の中で中骨を切るところを分かり易く撮っておりますので ご覧頂ければと思います。 その動画とは別の時は 包丁の刃先で関節部分を探して切り落としております。 何回も練習をしてみて下さいね。 きっと出来る様になりますから! 尚、【Nara hirokazu】のチャンネル名で RU-vid にアップしていた iPad の具合が悪くなり別の iPad で【Yamatonara108】のチャンネル名でアップを続けておりますので そちらの方も宜しくお付き合いをお願い致します!!!! Nagasaki Yamatonara108
@djhh4870
@djhh4870 8 лет назад
動画、楽しく拝見させていただきました。 質問なのですが、肋骨を梳きとる時に包丁を引くのではなく押してから切れ目をいれるのは何故なのでしょうか??私、まだ手慣れていないものでご教授下さい。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+a tt 様 有難う御座います。 お尋ねの件ですが、最初に包丁を押している時には 刃が上を向いていますね、こうする事で次の包丁を入れる時に切りやすくなるのでしております。 これは 私流ですので 試してみられてさほどの利点が無いと思はれるようでしたら貴方流に戻されたら良いでしょうね! 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-xp8xc5ix4e
@user-xp8xc5ix4e 7 лет назад
Nara hirokazu 、
@nakamichishintaro527
@nakamichishintaro527 8 лет назад
すごく丁寧で美しい。 この人の料理を食べてみたい。 お店はやっているのかな?
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Pin SwinTa 様 有難う御座います。 長崎で五十年 になります。 此れからも宜しくお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@TS02286237
@TS02286237 8 лет назад
最高~~~~~
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+俊男宮本 様 有難う御座います。 貴方も なさってみませんか? 料理って楽しいですよ! Nagasaki Yamatonara108
@Lin1up
@Lin1up 7 лет назад
nossa muito dahoraa ....nice !!!
@yamatonara1083
@yamatonara1083 7 лет назад
Lucas Prado Tanks !!!! Nagasaki Yamatonara108
@Lin1up
@Lin1up 7 лет назад
Yamatonara108 I love your videos and I thank you .. this inspires me to improve my skills of sushiman
@user-dy5ye2yb7m
@user-dy5ye2yb7m 8 лет назад
コメント失礼します 鱗を取っているときに結構力を入れているように見えたのですが身が傷ついていないのはやはり相当練習したりしないとできないものなのでしょうか? 自分はまだ高校生ですが釣りが好きでたまに大きい魚も釣れたりするのでいつか自分でさばけるようになれたらなーなんて思いながら動画を拝見させて頂いてます
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+カイラ 様 コメントを頂き有難う御座います。 お尋ねの鱗梳きの事ですが あまり力は要りません。 上手く出来るかどうかは 包丁の研ぎ方と練習でしょうが ・・・・私の場合は 二 三回で出来る様になりました。 先ずは 試してみる事ですね! きっと 出来る様になりますから!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-kt5ix7db9o
@user-kt5ix7db9o 8 лет назад
身の色が綺麗!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+釣行隊&健啖隊沖縄ゆたろ 様 そうですね 此の かんぱち は天然の釣り物で活け締め、血抜きも完璧に出来ていたのでとても綺麗な身でした。 此れからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@ningaloo67
@ningaloo67 8 лет назад
Hi, is that fresh or salt water that you wash the fish with?
@user-sx5ph3bd7y
@user-sx5ph3bd7y 8 лет назад
+こけこっこー 答えになってなくないですか? 塩水か真水が聞いてるのに水ですって-
@maia9030
@maia9030 7 лет назад
身がピンクでプリプリしてて超美味そうなカンパチ
@user-th3fn8uw5q
@user-th3fn8uw5q 7 лет назад
この黒い皮みたいなのとるやつ、包丁の代わりにピーラーで出来ないかな?
@user-vk2rh1md3k
@user-vk2rh1md3k 8 лет назад
質問なんですが 梳き引きのコツってなんですか?
@ryoyamaguchi627
@ryoyamaguchi627 8 лет назад
いつも美しい手際、楽しみにみています。質問があるのですが、大きい魚の場合、鱗落としではなくて包丁で鱗を切り取っておられますが、どういう理由なんですか?大きい魚の場合、鱗が固いので鱗落としをつかうのは難しかったりするのですか?
@user-ol4yj8tr5f
@user-ol4yj8tr5f 8 лет назад
おそらく魚はウロコ落としで鱗を取るより包丁で鱗を取った方が身へのダメージが少ないのでnaraさんは包丁で鱗を取ってると思われます。過去の動画のコメントでnaraさんが質問してきた人に言ってた気がします。 長文失礼しました。
@ryoyamaguchi627
@ryoyamaguchi627 8 лет назад
+藤田大樹 なるほど、よくわかりました!ありがとうございました。
@user-ks8tt9dp2u
@user-ks8tt9dp2u 8 лет назад
+藤田大樹 今更ですが、身へのダメージもそうなのですが、ウロコが細かいっていうこともあると思いますよ
@user-ov8vj2ve2n
@user-ov8vj2ve2n 7 лет назад
ものすっごくよく切れる包丁なんだろうな…
@adamli7168
@adamli7168 8 лет назад
so there is no need for yanagiba and deba?
@j.b7689
@j.b7689 8 лет назад
こんばんは!アカウントが変わってしまいましたが水谷佑太、という者です、覚えていらっしゃるでしょうか・・・ 最近、魚市場にてバイトを始めました!競り場や色々な魚を見れてとても楽しいです!朝が早いですがそれも修行と思って頑張っています!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Ryourinin Tatakau 様 お久しぶりですね! 今 貴方の周りには 色んな 学ぶ事が有ると思います。 其れ等を 見逃さ無い様に! 聞き逃さ無い様に! 見て学ぶ気持ちが無いと 大事な事も見えません。 聞いて学ぶ気持ちが無いと 大事な言葉も聞こえません。 長崎から 応援しております!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-dd9tt8jf1t
@user-dd9tt8jf1t 8 лет назад
ウロコ引きのコツはありますか?
@user-yw2ul2kb7d
@user-yw2ul2kb7d 8 лет назад
刀工真不错
@999r-3
@999r-3 8 лет назад
いやお見事ですね 自分も魚よく捌くんですがどうしてもヒラメやブリの鱗のすき引きがうまく行かず苦戦してます(笑) うまくやるコツとかありますか?
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+ドドリア 様 有難う御座います。 お尋ねの件ですが 何時も同じ様にして出来無いのなら何時もの捌き方が間違っていると言う事ですから・・・・今度は どこかを違えてやってみてはどうですか? その内に出来る様になりますよ。 きっと! 此れからも宜しく! Nagasaki Yamatonara108
@sug2674
@sug2674 7 лет назад
999
@user-ft6lp4bu7x
@user-ft6lp4bu7x 8 лет назад
プロ中のプロ
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
てるてる 様 有難う御座います。 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@NonMom99
@NonMom99 8 лет назад
皮は剥ぎ取るより削ぎ取る方が良いのですか?
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+NonMom99 様 コメントを有難う御座います。 貴方が 皮だと思っておられるのは 鱗で (鱗取り)を使うより 動画のように包丁で梳き取る方が 魚の身にダメージを与えないので その様にしております。 皮は その後刺身に造る直前に包丁で引き取っております。 此れからも宜しくお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@MehmetKaya-ny8yx
@MehmetKaya-ny8yx 8 лет назад
Hello from Turkey. :) I just wonder the name of the liquid you put. What's that?
@archaicsmile5161
@archaicsmile5161 8 лет назад
That is Imo-syouchuu. Imo-syouchuu is Japanese traditional alchohol and made from potatos (potatos are imo in Japanese). Syouchuu goes very well with sashimi.
@ismailerkmen7129
@ismailerkmen7129 8 лет назад
perfect ......
@yamatonara1083
@yamatonara1083 7 лет назад
Ismail Erkmen Thanks! Nagasaki Yamatonara108
@aqua3544
@aqua3544 8 лет назад
やはり、鱗の細かい魚はウロコ落としより包丁ですきとった方がいいのでしょうか? 包丁だとなかなかうまく剝がせなくて、、
@yamatonara1083
@yamatonara1083 8 лет назад
tky tkm 様 包丁を研ぎ直して 何回も何回も繰り返してみて下さい。 きっとそのうちにできる様になりますから! 諦め ないで・・・・出来た時には 鱗落としを使った時との違いがハッキリ分かると思いますよ!!!! Nagasaki Yamatonara108
@jonathanmalave4232
@jonathanmalave4232 7 лет назад
tky tkm
@tony-ii2vy
@tony-ii2vy 7 лет назад
ヒラメやサーモンなら金属タワシで擦ると鱗は取れるよ
@user-bu8zb7vz1d
@user-bu8zb7vz1d 8 лет назад
うつくしい
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+マイルドぼうや黒神の 様 有難う御座います。 此れからも宜しくお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@sushiyanaruto
@sushiyanaruto 8 лет назад
出刃よりもやりやすそう!!
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
sushiyanaruto 様 有難う御座います。 この動画を撮った時は 何方のお宅にも有るような (万能包丁)でもこれ位は出来ますよと言う事を分かって頂く為に (万能包丁)だけを使って鱗梳き、三枚おろし をしておりますが 三枚おろしをする時は いつも使っている出刃庖丁の方がやりやすいですね! それより、刺身に造るところまで (万能包丁)でやれば良かったと思っております。 此れからも宜しくお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@user-uv5zl4sd1i
@user-uv5zl4sd1i 8 лет назад
いつも楽しく拝見させていただいてます私もバイトでカンパチをさばくことがあるのですが、どうしても内蔵をとる除く際胆嚢?を傷つけてしまい黄色く身を汚してしまいますどうやったら綺麗に内蔵を取り除けるのでしょうか。よろしければ教えて下さい
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+田所浩二 様 コメントを頂き有難う御座います。 お尋ねの件ですが 頭を落とす時 、内臓を取る時に内臓迄 包丁の刃が届かない様に 内臓を傷つけない様にする事ですね。 胃袋、肝臓、腸、鰓、等は 良く洗い茹でて 紅葉下ろしとザクネギ、ポン酢で頂くと美味しいですよ! 此れからも宜しく! Nagasaki Yamatonara108
@buntanbuntan-f7t
@buntanbuntan-f7t 7 лет назад
カンパチの刺身、大好きなんですよ〜(о´∀`о)ヤバイです。。
@rver1000
@rver1000 8 лет назад
突然で申し訳ないのですが、魚を寝かせる時は皮は引いてしまっておいた方が良いのでしょか?  宜しくお願いします。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+rver1000 様 お尋ねの件ですが、皮は 引かない方が良いでしょう。 皮を引いたり 小さな 柵に切って 寝かせると 空気に触れる部分が多くなるので トリミングをして身が少なくなってしまいます。 Nagasaki Yamatonara108
@rver1000
@rver1000 8 лет назад
+Nara hirokazu さん 迅速に対応して下さり、ありがとうございます。  自分も結構な頻度で活魚を買って(石鯛、真鯵、平目等)、自分で〆て捌きますが、良い魚は捌いていて本当に楽しいです。 これからも色んな魚を捌く動画が見れるのを楽しみにしています。
@user-jn6sd1dp9b
@user-jn6sd1dp9b 8 лет назад
ひろかずさんのようなプロの方に習いたいです
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Nao T 様 有難う御座います。 でも 私は 誰にも習ってい無いんですよ!!!! 五十年前の事で こんな RU-vid みたいな物も有りませんでしたし 料理の本を読んだり 食事に行ったお店の職人さんの仕事を見て真似をして今日に至っております。 今 考えると 無茶な話ですね。 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します。 Nagasaki Yamatonara108
@ALLIN_LIFE
@ALLIN_LIFE 3 года назад
えっΣ(゚д゚;)マジですか!師匠無し独学だなんてびっくり(((゜Д゜;)))努力の天才だ
@maruyann55
@maruyann55 8 лет назад
おはようございます。 奈良さんが魚の内臓を無駄なく使って美味しそうにしてましたよね・・・ 真似してみました^^; wp.me/p3YZ9Z-2tx (奈良さんの下処理の仕方が知りたいです) カンパチを使いましたが美味しく食べる事ができました。 動画をお借りしています! ありがとうございました^^
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+マルヤン 様 おはようございます。 マルヤンさんの ブログ 拝見致しました。 何時もながら 綺麗な出来上がりでしたね。 私も 内臓を綺麗に洗い 茹でて 盛り付けるまでを 動画でアップしたいのですが 画的には あまり綺麗な物では無いので ちょっと考えております。 でも 美味しいんですよね!!! やっぱり 今度 アップします。 知らないで 捨てている人も多いと思いますので 勿体無いですよね!!!! 有難う御座いました。 Nagasaki Yamatonara108
@maruyann55
@maruyann55 8 лет назад
+Nara hirokazu さん おはようございます^^ 画的に・・・ 問題はそこなんですよね! 下処理の茹でて掃除をすれば綺麗な状態になるのですが^^; そんな理由で、少々グロイ生の状態の写真を載せませんでした。 でも、魚好きな方や料理好きな方は知りたいのではないかなと思います。 楽しみにしています^^
@robinfodd
@robinfodd 8 лет назад
なんだこの皮引きの早さ…
@tobiuo91
@tobiuo91 7 лет назад
個人的に刃を通すところだけ鱗とればいいと思うんだけど
@Prangpukawan
@Prangpukawan 8 лет назад
what kind of this fish?
@user-rz7or7lv3i
@user-rz7or7lv3i 8 лет назад
kanpati
@pankurou1114
@pankurou1114 8 лет назад
yellow tail
@archaicsmile5161
@archaicsmile5161 8 лет назад
This is Kanpati. English name is Greater amberjack.
@user-fl2lt7pe7k
@user-fl2lt7pe7k 2 года назад
ヨダレが口の中をジュワって出てきました。
@scuderia4308
@scuderia4308 8 лет назад
背ビレが邪魔で上の薄皮がうまく剥げないんですよ
@yamatonara1083
@yamatonara1083 8 лет назад
抹茶 様 そうですね、背ビレのところの鱗梳きがちょっとやりにくいですよね! でもそこのところの鱗梳きが一番大事なものですから必ず綺麗に梳き取る様にして下さいね! 背ビレのところの鱗が残っていると 頭を落として三枚に卸す時に包丁に鱗が付き卸した身が生臭くなります。 鱗が付いた まま三枚卸しをしたらどんな新鮮な魚でも生臭くなりますよね。 鱗を綺麗に取り除いた魚を綺麗に拭き、俎板も良く洗い・・・・そうやって三枚に卸すと美味しい刺身が食べられます。 練習をして下さいね!!!! 尚、【Nara hirokazu】のチャンネル名で RU-vid にアップをしていた iPad の具合が悪くなり別の iPad で【Yamatonara108】のチャンネル名でアップを続けておりますので そちらの方も宜しくお付き合いをお願い致します!!!! Nagasaki Yamatonara108
@scuderia4308
@scuderia4308 8 лет назад
Yamatonara108 ご丁寧にありがとうございます 次に捌くときはしっかりやってみます!
@akaki7114
@akaki7114 7 лет назад
皮引きも万能包丁でやってほしかった
@yamatonara1083
@yamatonara1083 7 лет назад
Ak Aki 様 はい、今度 やってみましょうね。 私のチャンネルの中に《イワシの捌き方(比較)》と言うのが有りますが、その中では万能包丁で皮を剥いているところが 動画でアップしておりますので 宜しかったら そちらもご覧下さいね!!!! Nagasaki Yamatonara108
@user-rz3th8cl6t
@user-rz3th8cl6t 6 лет назад
フォーカス固定でした方が良いです。観てる方は目が疲れる。でも、いつも有り難う!!
@user-ih5eb5yr9v
@user-ih5eb5yr9v 8 лет назад
うろこはぐところ気持ちい
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+すずきけんた 様 有難う御座います。 鱗の梳き引きが 上手に出来ると 気持ち良いのもですが 鱗を ちゃんと 取っておくと 五本に下ろした身を 刺身や 焼き物、他のお料理にするまで タッパーに入れてる間に 鱗の臭いが付かないで 美味しく頂けますよ! 此れからも宜しくお付き合いをお願い致します!!!! Nagasaki Yamatonara108
@janpieterlingbeek419
@janpieterlingbeek419 8 лет назад
Subliem Nara hirokazu
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Jan Pieter Lingbeek Thanks for nice comment !!!! Nagasaki Yamatonara108
@shigekimaeda6697
@shigekimaeda6697 7 лет назад
お見事❗(〝⌒∇⌒〝)
@yamatonara1083
@yamatonara1083 7 лет назад
Shigeki Maeda 様 有難う御座います。 これからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@mnxwt950
@mnxwt950 8 лет назад
ハイサイで見てたんですが、(~~)最後に皮剥きしますよね。それなら最初にウロコをとらなくてもいいんじゃないの?とか思うのですが?違うか?
@user-em7ev8et5w
@user-em7ev8et5w 8 лет назад
生臭くなるっぽい😱
@user-ou9qk6sn2d
@user-ou9qk6sn2d 7 лет назад
なん なん そーなん?俺は身に鱗がついたりするからって聞いた
@user-hd9fo6cz9h
@user-hd9fo6cz9h 7 лет назад
違う!! そもそも他のチャンネル、しかもハイサイなんかを引き合いに出したら奈良さんも返信できないだろ、常識を持とう あんなのは何の知識もなく、悪ふざけを動画にしてアクセス稼いでいるだけのチャンネル その悪ふざけやアクシデントがごくまれに面白いことがあるから見てるけど見習うべき点は何ひとつもない ハイサイの料理とは言えない悪ふざけに「美味そう」なんてコメントしてるのはアクセス工作かと疑うレベル うろこを落とさないということは当然ヌメリもとらない ヌメリは生臭さの原因であるし、まな板に付着すると細菌を増殖させて食中毒の原因になる 奈良さんがまな板をしっかり洗って、よく拭いておられるのは、単に食味だけの問題じゃなくて衛生管理なんだよ この点はしっかり見習うべき ヌメリじゃなくてうろこだけに問題にしても、取らずに包丁を入れると必ず刃先にうろこが付着するし、それが切りつけた身に付着して口のなかへ そうなると刺身が台無しだわ ハイサイに限らず、「うろこを取らずに~~~」なんて動画はすべてアクセス稼ぎにための嘘だと思っておくほうがいい良いよ 漁村に住んでる私の場合、例外的にコロダイやタカノハダイといった簡単にはうろこが剥がれない魚でうろこを取らずに皮を剥ぐ場合がある 捌く量が多くて手間をかけられないときのやむを得ない手段 その場合は冷やした薄い塩水で付着したヌメリとうろこを洗い流し加熱調理する もちろん、ヌメリは捌く前にたわしである程度落としておく 樹脂のまな板を使って、捌き終われば熱湯と漂白剤で殺菌する
@user-hd9fo6cz9h
@user-hd9fo6cz9h 7 лет назад
正直、最近は不快感が目立つので見ていません 一例を挙げると、釣った魚をズタボロに引き裂いて料理とは到底言えない遊び道具にしたり 満ち潮に取り残されて、救助を呼ぶでも引き潮を待つでもなく対岸まで裸で渡ったり ウミヘビにかまれたりクラゲやオコゼに刺されて失神すれば浅くても溺れるぐらい小学生でもわかる危険な行為 好意で乗せてくれた養殖いかだで、中央に投げて見本を見せてくれているにもかかわらず、無視していかだの隅に餌を投げ込んだり そんなことをすれば餌を食いに来た魚たちが網に擦れて商品価値がなくなる いったい何百匹を「不良品」にしてしまったやら ハイサイと言うよりチビデッパの非常識かつ傲慢な姿勢にうんざりしました
@user-ts8xj8gm9g
@user-ts8xj8gm9g 7 лет назад
マージフージ ここはnaraさんの動画だからお名前は出さないほうがいいかと。横からすいません(;-ω-)
@NS-nh6ul
@NS-nh6ul 7 лет назад
皮引きするなら鱗取らなくてよかったんじゃ
@user-oy1js3kg3p
@user-oy1js3kg3p 6 лет назад
N S 刺身にする時に極限まで鱗が入るのを避けるためです
@aphrodite1746
@aphrodite1746 6 лет назад
@l_setuna
@l_setuna 8 лет назад
・・・最近魚口にしてないなぁ・・・引きこもりには動画だけで十分だけど・・・
@velflat
@velflat 8 лет назад
Nara hirokazu様の動画を勝手に転載してyoutubeにアップしている輩がいるみたいです。 お気をつけ下さい。
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+velflat 様 コメントを頂き有難う御座います。 ご心配をお掛け致します。 ただ 転載しているだけなら 其方のチャンネルでもご覧頂いている方々がおられるので 構わないのですが 中には 収益化している人もいる様なので 其方は 何とかしないといけないと思っております!!!! 有難う御座います。 此れからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@huwaho
@huwaho 7 лет назад
頭のウロコ落とす意味は?
@Hayhtfg234
@Hayhtfg234 8 лет назад
いつも思うんだけど、俺がやったらパンツビシャビシャになりそう
@Hayhtfg234
@Hayhtfg234 8 лет назад
今気がついたけどおろし金が鮫皮だって知ってビックリした あと、初心者な質問かもで申し訳ないのですが、皮引きの前に鱗をとる理由を教えてください
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Hayhtfg234 様 コメントを頂き有難う御座います。 俎板を乗せている シンクの造りは 去年の十月《ホウボウ(魴)の捌きと刺身》の最後の方に乗せていますので良かったらご覧下さい。 此れからも宜しくお願いします。 Nagasaki Yamatonara108
@Yamatonara108
@Yamatonara108 8 лет назад
+Hayhtfg234 様 お尋ねの件ですが 鱗が付いたままで三枚に下ろした場合身に鱗が付き 生臭くなります。 鱗を鱗取りを使って取ると 身に負担が掛かりますので包丁で梳き取っております。 此れからも宜しく!!!! Nagasaki Yamatonara108
@Hayhtfg234
@Hayhtfg234 8 лет назад
+Nara hirokazu なるほど、凄く分かりやすい説明ありがとうございます これからも楽しみに見させていただきますね まだガキでチャンスがなかなかないかもですが、包丁での鱗とり練習してみます!
@user-su4qu3xf2h
@user-su4qu3xf2h 7 лет назад
かねことは大違いや
@user-ei9ty5oz3o
@user-ei9ty5oz3o 7 лет назад
かなななや プロと比べる理由が分からんわ
@user-lu6ls2ju8g
@user-lu6ls2ju8g 7 лет назад
かなななや そんな大がつく程の違いあるか?
@paik-1158
@paik-1158 7 лет назад
かなななや かねこも存分に上手い
@aphrodite1746
@aphrodite1746 6 лет назад
かなななや お前何様やねん
@user-ub8mg8sm7b
@user-ub8mg8sm7b 7 лет назад
これを美味そうと思いながら見てるのは日本人の残虐性...いや良い食文化やねぇ笑
Далее
ОНИ НИКОГДА НЕ СПЯТ
28:35
Просмотров 770 тыс.