Тёмный

《前編》三橋貴明史上最も"やさしい"講演会!『私たちが騙されている経済の話』《前編》 

高崎社長のREAL JAPAN MEDIA
Подписаться 15 тыс.
Просмотров 60 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,2 тыс.   
@如月二郎-v2k
@如月二郎-v2k 3 года назад
若い人達が三橋先生の経済講演を熱心に聴いている事は、非常に未来に希望が持てます!
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
ありがとうございます!今後もこのような機会を作れたらと思います。
@ふつうのおばさん
@ふつうのおばさん 3 года назад
50過ぎの私も、おばちゃんパワーでちまちま三橋さんが発信して下さる情報を伝える努力をしてます。日本の将来のため若い皆さんのパワーで正しい知識を広めてください! 若い皆さんのパワーを期待してます。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
コメントありがとうございます。このことを、是非広めていきましょう! 嬉しいコメントです。
@tarawo-sine1993
@tarawo-sine1993 3 года назад
三橋貴明さんの良いところは分かりやすい説明をしてくれるし、カラクリもしっかり教えてくれる。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
ですね!
@user1-m8m
@user1-m8m 3 года назад
企業経営者にこの動画の閲覧義務にしていただきたいくらい、非常に良くできた内容だと思います。 コロナで立ちいかなくなってしまった人のためにも、政府による経世済民が早急に行われることを祈ります。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
ですね!コメントありがとうございます❗️ 多くの人に伝わることを祈ります!
@cozy_1652
@cozy_1652 3 года назад
小学生のうちからでもこういう勉強は必要ですね
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
本当にそう思います。学校で、こういった実態を学べたらなんと幸せでしょう。
@glorious532
@glorious532 3 года назад
消費税の廃止、減税を話す、検討する。それをした時点で、命を狙われるか政治生命を絶たれます。 安倍晋三しかり 政治家になろうが、官僚になろうが、それ以外でもどんなに頑張っても消費税が下がる事はない、残念です。 この支配と闘うしかないので、いいね!どんどんしていきます!
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
ありがとうございます❗️ 変えたいです!
@eronote38
@eronote38 3 года назад
三面等価の原則を理解していれば支出をしないと生産が増えないし所得も増えない事が理解出来ます。 経済成長とは名目GDP=生産額を増やす事を言います。そして経済成長の主な目的は国民の所得を増やす事ですね。 その為には国家=政府は第二弾の10万円特別給付金を国債発行=貨幣発行でまたやればいい。企業=会社に対しては設備投資減税をやればいい。個人=家計には消費税を減税をやればいい。そうすると支出が増えます。すると物やサービスの購入が増えて受注=注文=生産が増えます。生産と支出が増えると必ず所得が増えます。所得が増えるとまた支出と貯金が増えます。支出が増えると注文が増え生産が増えます。生産と支出が増えるとまた所得と貯金が増えます。以下ループ。この外回りの好循環が経済成長であり、逆に内回りの悪循環がデフレ・スパイラルのデフレ不況です。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
わかりやすい解説、ありがとうございます!!
@まぁす-g5z
@まぁす-g5z 3 года назад
供給能力が無くならないとハイパーインフレにはなりません マスクが良い例ですよね 日本の企業やお店が無くなって供給能力が少なくなっていくのが一番怖い
@河口三平
@河口三平 3 года назад
物事の本質なんて物凄く簡単なんですよね。むしろ勝手に先入観で難しくしている、あるいは難しく特別であって欲しいと思い込んでいるわけで。毎月末に銀行と入金出金のやり取りをしていて、お金ではなく数字のやり取りなんだなと常々思っていただけに、凄く腑に落ちましたね。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
はい、すごく腑に落ちる時間でもありました!
@chanelkuri959
@chanelkuri959 3 года назад
この動画を視聴者が一斉にTwitterを通してアップしたら
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
是非、そうしてくださると嬉しいです(*^^*)
@ろっかくしょうてい
@ろっかくしょうてい 3 года назад
面白いのは、経済学(主流派、新古典派)を学んだ人ほど三橋さんの説明が理解できないんですよね おそらく貨幣観が経済学によって雁字搦めにされてしまうのでしょうね このタイプの人たちは必ず「政府が通貨発行したら円安になってインフレになる」と言います 貨幣がモノで量が決まってるという貨幣観(いわゆる貨幣のプール論)のためです
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
俺に言わせれば、何にも調べず、考えず、基本的なことも調べたり考えたりしない人ほど三橋信者になってるように見える。 もっとも、俺自身がそうだったけど。 何の知識もないまま三橋氏の話を聞けば分かりやすいし納得してしまう。それで結論づけてしまう。三橋氏に同調しない人は間違ってると。 でもよくよく、他の人の意見を素直に謙虚に聞いて学んでいけば三橋氏の経済論がデタラメが多いことに気付いてくるもんだ。
@TOM-xr3hu
@TOM-xr3hu 3 года назад
@@マルノコ磨ぎたて どのあたりが出鱈目なんでしょうか?自分も信者なんで、大変興味あります。ご教授願います。
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
@@TOM-xr3hu 他のコメント欄も参考にして下さい。 まぁ基本的に国債発行まだまだドンドンやれ論ってのが賛成出来ないし大丈夫と思わないってところかな。
@としひこ-m7b
@としひこ-m7b 3 года назад
@@マルノコ磨ぎたて もっと発行すると何が困るのでしょうか。
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
@@としひこ-m7b 俺に聞くより、コメント欄にいる純南沢さんに聞いたほうが詳しい話を聞けると思うよ。
@tapi52
@tapi52 3 года назад
いまだに、預金や銀行の資金が貸し出し原資だと思ってる間違ったパラダイムから抜け出せない人が多いかならなあ。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
このパラダイムシフトが起これば、国や生活は大きく変わると思いますし、 起こさなければいけないと思います!
@佐藤つん-h5b
@佐藤つん-h5b 3 года назад
経済という造語をしたためたのは福沢諭吉なのに、緊縮を主張する土居丈朗は慶応大学経済学部教授という皮肉💦
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
そうなんですね…!せっかく慶應義塾を作ったのに…
@saemon4
@saemon4 3 года назад
わかりやすい
@たつひろウイスキーブログ
めちゃくちゃ良い講演でどんどん広めていただきたい! ただ三橋さんばっかり写すより画面を移してもらえるとありがたいです! と思ったらあとから画面写ってた💦
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
コメントありがとうございます!編集の際に、参考にさせていただきます。 是非、拡散していただけると嬉しいです!
@熱盛宗熱
@熱盛宗熱 3 года назад
貨幣、銀行、国債、徴税、中央銀行制度 など理屈(現在の仕組み)に納得できない方は中野先生の「富国と強兵」をお勧めします
@ヒデ-s1x
@ヒデ-s1x 3 года назад
後編がいつぐらいになるのか気になります。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
コメントありがとうございます。 近日中にアップされます!もう少々お待ちくださいませ!
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
遅くなりました! 本日アップいたしました! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-yRHFE4rDomU.html
@グリーンウオーター
@グリーンウオーター 2 года назад
私のコメントは荒らしとは言えないと思いますが。財政出動をドンドンすれば国債費が 加速度的に増えますが、大丈夫ではないでしょう。 三橋さんの論理をみんなが信じれば大変なことになるから書くのです。
@kgotakasaki
@kgotakasaki 2 года назад
国債費が増えても大丈夫、というのが、MMTです。
@mywatertankeaster
@mywatertankeaster 3 года назад
もう少し引いて全体を映していたら最高の動画になっていた。残念
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
フィードバック、ありがとうございます。次回以降の参考にさせて頂きます!
@千賀-m4f
@千賀-m4f 3 года назад
このコメント欄もまだまだ天道説脳ばかりですね。借用証書をモノだと思い込んでる
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
僕も思っていました。。。 なので、衝撃でした!
@matuhirosi
@matuhirosi 3 года назад
まだまだ、日本は変わる余地が有る。 とでも、思っておきましょう。
@glasseshu
@glasseshu 3 года назад
場合によっては借金どころか「銀行」という言葉自体も思い込みに作用してるのかもね。
@zumu169
@zumu169 3 года назад
金本位制までは物々交換の延長だったけど、変動相場制で完全にそうじゃなくなった。
@user-halfdollar
@user-halfdollar 3 года назад
現代貨幣理論理論・・・
@今すぐ行動継続
@今すぐ行動継続 8 месяцев назад
ぶつぶつ交換は嘘
@정구겸-g2h
@정구겸-g2h 3 года назад
^^♥♥♥♥
@amawaqum1269
@amawaqum1269 2 года назад
資本主義ですけど。。。。
@たまよ県
@たまよ県 3 года назад
>>3:45 経済の意味ってそんな政治なんて難しいことではなく一言で「節約」って言えばいいじゃん。
@阿井上男-n9v
@阿井上男-n9v 3 года назад
シュメールの一例を他の地域に対応させちゃうのは歴史学的に乱暴。 まぁ、この講師が歴史学者じゃないからだろうけど。
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
銀行の貸し出しって預金からの資産を元手に貸し出しをしてるでしょ。 原資無しに貸し出しなんて出来る訳ない。 そうだったら銀行めちゃくちゃ儲かるやん。0から貸し付けて返済金はすべて銀行の利益? 借金踏み倒しも銀行には痛くも痒くもないやん。 三橋貴明って無茶苦茶なこと言うよな。
@あずきっち-x4c
@あずきっち-x4c 3 года назад
銀行の貸し出しに資産はないです(正確には1%ほどの日銀当座預金が必要)だから信用創造…借りた時に生まれた金額は返済されると0に戻るだけです。銀行の利益は利子分…
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
@@あずきっち-x4c そんな無茶苦茶な。 なら、いくらでも貸し付け出来ることになるじゃん。で返済されなかったらどうなるの? 銀行の貸し出しは法定準備率を引いた分を貸せるって決まってるよ。 銀行の資産の日銀当座預金から貸してるんだから。 作り話やめてほしいなw
@kgotakasaki
@kgotakasaki 3 года назад
@マルノコ磨きたて それが、本当なんです… あずきっちさんの言う通りなのです。。。
@マルノコ磨ぎたて
@マルノコ磨ぎたて 3 года назад
@@kgotakasaki イヤイヤ だから、そうであるなら正確な反論がなければ分からないじゃないですか。
@618ahmos5
@618ahmos5 3 года назад
@@マルノコ磨ぎたて 貴方は貨幣ヴェール論を元に話していますか?
Далее
HA-HA-HA-HA 👫 #countryhumans
00:15
Просмотров 4,6 млн
Thomas Sowell -- Basic Economics
33:32
Просмотров 2,3 млн
The Future of AI is Neurosymbolic
39:56
Просмотров 10 тыс.
Linus Torvalds: Speaks on Hype and the Future of AI
9:02
Social Collapse Best Practices | Dmitry Orlov
1:28:06
Просмотров 81 тыс.
Noam Chomsky on Moral Relativism and Michel Foucault
20:03
Hans-Hermann Hoppe: Why Democracy Fails
11:30
Просмотров 63 тыс.