Тёмный

「管理職はたたかれ役」元DeNA人材育成責任者が分析。部下がやる気を無くす、新人が成長しないリーダーの特徴とは?【坂井風太×小林祐児/加藤浩次】2 Sides 

NewsPicks /ニューズピックス
Подписаться 1,3 млн
Просмотров 147 тыс.
50% 1

番組のフル視聴(50分)はこちらから
bit.ly/4cHBZGK
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
「職場のたたかれ役」
こう揶揄されているのは、会社の調整役である“中間管理職”だ。
そもそも中間管理職とは、経営陣の意思や戦略などを現場に落とし込む、謂わば橋渡し的な役割を担う重要な役職だが、正社員の約8割が「管理職になりたくない」と答えている。
今回は、元「DeNA人材育成責任者」で、現在は組織強化を行う、坂井風太氏、そして「雇用や労働組織のスペシャリスト」パーソル総合研究所の小林祐児氏を迎え、「中間管理職は不安なのか」について徹底議論。
なぜ、中間管理職は不要といわれているのか?
中間管理職は“罰ゲーム化”なのか?
果たして、中間管理職のやりがいは何なのか?
#2sides #加藤浩次 #坂井風太 #小林祐児 #中間管理職 #管理職 #人事 #出世 #キャリア #転職

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 103   
@NewsPicks
@NewsPicks 26 дней назад
NewsPicksではフル版(50分)公開中🎥 bit.ly/3W5xoIQ
@mori46810
@mori46810 25 дней назад
とても勉強になりました! ありがとうございます。
@books707
@books707 26 дней назад
課長で幸せそうな奴見たことない
@user-eu1gb1hs9f
@user-eu1gb1hs9f 25 дней назад
激しく同意。課長代理だが、もうそこで良いと思ってる。
@user-areuh35428
@user-areuh35428 25 дней назад
ほんまそれ!給料もリーダークラスと大幅に変わらないし、パワハラやセクハラにも細心の注意を払って部下と接しないといけない。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
組織が違うだろうけど係長すら魅力的に映らない 罰ゲームでしかない
@fumiya-fn3gl
@fumiya-fn3gl 23 дня назад
本当にそうなんですよね。幸せじゃなさそうで、給料はいいとだけ言われても本気でなりたいっていう意欲湧かないですよね。
@user-qs2os1ft7f
@user-qs2os1ft7f 6 дней назад
広島本社の有ニッキリースもそうですよ主任の直属上司だけど指示力ないし判断力ないし平社員でいる自分に聞いてくるほんとにやばい前の会社で物流課長してたからあのぐらいでできない人初めてみたこんなにレベル低い管理職してる人は初めて
@user-rs2jn9fk2f
@user-rs2jn9fk2f День назад
坂井さんの言葉がとても腹落ちし、勉強になります。
@user-hf8fu2yb5o
@user-hf8fu2yb5o 24 дня назад
坂井さんが出てるの動画片っぱしから観てるけど一番面白かった 芸人を例えてるの分かりやすくていいね!加藤さんMCならではだな~ 確かに管理職さんまさんレベル求められてるの無理ゲーすぎるわ😂
@ytaka0319
@ytaka0319 16 дней назад
日本は特に、能力ないのに年齢や入社歴だけで管理職になっている場合があるので、適材適所になっていない。 現場レベルのスペシャリストが必ずしも管理職に向いている訳ではないので、欧米の様に各スペシャリストはそのまま頑張ってもらって、それらを束ねられる管理職のスペシャリストを置いた方が効率性は高まると思う。
@user-hq5py4zt6q
@user-hq5py4zt6q 25 дней назад
面白かったです。
@keisuke6925
@keisuke6925 26 дней назад
管理職だけど、管理職がマネジメント〜とか言っててもお互い苦しいだけだよ コント「サラリーマン」の課長役を日々演じてるくらいの意識で気抜いてやってこ
@ty7824
@ty7824 14 дней назад
私の職場では、中間管理職がプレイヤー業務しかやっていないので 肩書が勿体ないから変わってほしい
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
ラインの管理職やチームリーダーに役割を果たすだけの力量、技術も余裕もない だからチームのメンバーが後輩や新人を育てなきゃいけないけど、元々の役割ではないからこれもまた各人の力量や善意頼み どうなるんだろうほんとに しかし、お笑い芸人からキャリア始めたにも関わらず日本のサラリーマン組織の課題にまで当事者よりついていける加藤浩次すごいな
@YM-tv9kr
@YM-tv9kr 25 дней назад
中間管理職が必要か不要かという議論がそもそも根本的にナンセンス。組織的に流動的に仕事を進めていこうという中で中間管理職は自然発生するものという認識。中間管理職という言葉が堅いように思えるだけで、組織で複数の目標を成し遂げようと努める中で自ずと生まれるポジション。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
バスケットボールとかのスポーツで一定のルールの中で勝つための効果上げようとして分化、進化するポジションみたいなもんですよね だから形式上のポストがあったとして、そこにつく人間が全てのことをやらなきゃいけないということは決してないと思われる 一方で報酬や人事評価、組織全体の効率なんかの問題もあるんで、そこを制度とか組織的な対応で調整するのが人事、組織部門の仕事ではないかと
@4500-b3b
@4500-b3b 14 дней назад
めちゃくちゃ同感
@user-ws1jn5rc5f
@user-ws1jn5rc5f 26 дней назад
すごく興味深いトピックで勉強になりました! 今は時代、自分が成長できる企業に勤めるって無理ゲーな気がしてきた😂
@dd-mn9xd
@dd-mn9xd 25 дней назад
トピックとか英語つかってちょうしのんな
@sakaiakiraFC65456
@sakaiakiraFC65456 25 дней назад
会社側の考え方になってるけど管理職やるくらいなら自分の会社持つ方が楽でしょ
@user-sd7vm1wb6l
@user-sd7vm1wb6l 25 дней назад
上層部は仕事を与えるのが仕事になってるのがなぁ… 1度ルール化されたものを無くすのを誰もやりたがらないから無限に仕事が増えていくのがツラいよ。
@hiro3865
@hiro3865 22 дня назад
スッゲーよくわかります。 何でもかんでも現場に投げ過ぎです。 プレイングマネージャーができる環境など、どの業界もありません。😊
@Shisomaki-oishi
@Shisomaki-oishi 18 дней назад
まじでありがとうございます。 身近なお笑いのMC,雛壇の構造でしっくり来ました。
@hitomih8888
@hitomih8888 25 дней назад
能力ない人が管理職に居座り続けるというのが不幸の始まりですね。 定期的に社内評価して入れ替えは必要だと思います。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
いっそのこと今のモチベーションも低いし試行錯誤するアイデアも覚悟もない上司世代と、若手の中でも危機感持ってて有能な連中との職責を逆にしてみれば良いとすら思える
@letitdie75
@letitdie75 23 дня назад
本人もやりたくて課長やってるわけじゃないしね 部下も気を遣うというか、中間管理職の存在が気の毒になる時がある
@user-hf9gk7sj1u
@user-hf9gk7sj1u 25 дней назад
すんごい良い所で終わっちゃった、、、
@kemihana9786
@kemihana9786 24 дня назад
とりあえず30代40代の中堅クラスが 辞めていく会社に未来はない。
@pocopen1786
@pocopen1786 26 дней назад
プレイングマネージャーというルールを作った奴が悪い
@kazuhira5398
@kazuhira5398 15 дней назад
プレイングは強制されるものでなく、評価のためなら必要
@user-tv4sr7rt5d
@user-tv4sr7rt5d 14 дней назад
管理職だけどまさに課題解決丸投げされるし、自分自身でも他の部署含めた全体の課題みつけて提案するし、そしてそれを実行するのも自分だし、パンパン。会社によるけど、一般社員の頃は楽だった。
@user-vf8kk3ev7f
@user-vf8kk3ev7f 25 дней назад
管理職は何もやってないみたいに見られるけど、先進的な技術もひたすら学んでいるし 働き方改革で全部管理職に集中した大量の実務も、問題解決もマネージメントも折衝もやってる。 でも管理職の数に対して部下が多いので、 ヘイトを買って高給で何もやってないみたいなメチャクチャな見られ方をする。 さらに悲しいことに、経営陣は管理職が実務に関わってないと思っているから 「管理職はいらないよね」みたいな主張が圧倒的多数派になる。 自分は管理職をやって痛い目を見たから全部一人で仕事をするようになった。 AIが登場して上司とか部下みたいなヒエラルキーは全く不要になった。 今後、能力がありながら不遇な扱いを受ける人間はいなくなる。
@zenba777
@zenba777 12 дней назад
管理職って言う、管理とは何を管理するのか、が重要ですよ。
@user-oq8uc7te1t
@user-oq8uc7te1t 10 дней назад
世の中には管理職にスキルアップを求める意見があふれてるけど、もうそんなの全部できるスーパーマンなんていないんですよ。本来であれば部下が頑張って管理職を支えるべきだと思うんですけど、部下がスキルアップすべきっていう視点の意見って全然ないんですよね。不思議です。
@user-is1ox5bo6v
@user-is1ox5bo6v 23 дня назад
坂井さん話上手いな~。 こういう風になりたいなー。
@user-go3ou2pj5j
@user-go3ou2pj5j 14 дней назад
昇進しても給料はさほど上がらないくせに責任だけは重くなり、仕事量も増え、各方面に気を使わなくてなならなくなった。 今は会社が社員をコストとしか考えていない事がひしひしと伝わってくるから、会社への帰属意識も無い。
@t.tmitaka1676
@t.tmitaka1676 25 дней назад
こんなの今に始まった話じゃない。昔からトップもしくは末端の兵隊が気楽にできるのよ😊
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 25 дней назад
マネジメントを楽しめれるか活かせるか否かってトコです 私はヒラの頃より楽しいですね😊
@goyuriotsu
@goyuriotsu 26 дней назад
話上手やな…知らんけど
@22dutch12
@22dutch12 26 дней назад
中間管理職はあってもなくてもどっちでもいい その会社という組織が目指す何かがより早く達成できるのが中間管理職ありならば作ればいいし 無しなのであればなくていい
@user-nh4li3nf5p
@user-nh4li3nf5p 25 дней назад
営業の中間管理職は部下の育成は評価になってなくて、結局売上げで評価されるからムダでしかない
@suku636
@suku636 24 дня назад
マネージャーへの武器が与えられてないというのは納得
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
新しい仕事を作れという指示は上から降ってくるのに人員増もできないばかりか削られる 仕事を減らそうとすれば始める時以上の内部調整の上結論はペンディング、誰が決めるかも明瞭ではない 部下に何か仕事を下ろせば辞めてしまうのでは、という不安もあり当たり前のことを当たり前にやってもらうための指導もできない、そのスキルを磨いてもこなかった 結局下っ端ができない仕事を引き取って事務作業員に成り下がっている こんな管理職にだれがなりたいと思うのか、割に合わなさすぎる
@user-zk6un9im4s
@user-zk6un9im4s 26 дней назад
とりあえず、やってみなされで行ける。
@tefe9264
@tefe9264 25 дней назад
仕事量や責任、精神的負荷に見合った金を出せよって話し。 給与大して上がらんのに、あれこれ求めるのがそもそも間違ってる。 極論、年収2億渡してみろ、ニコニコでやるよ?wwwww
@tobike1391
@tobike1391 26 дней назад
プレイングマネージャーってどっちつかずになってるケース結構多いんだよなぁ どっちも出来てる人なんてほんと一握り 現場の仕事をやらないプレイングマネージャーもいれば、現場仕事はするけど、マネジメント業務を部下に投げてくるプレイングマネージャーもいる 中間管理職が業務過多なのはわかるけどさ、そもそも出来ないならやるなよって思う
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
出来ないならやるなよ ほんとこれですね。 自分の社内見てると、年齢的に係長に昇進する人たちみんなネガティブな感想しか出てこない そりゃプレーヤーの仕事しかしてなくて、リーダーやマネージャーの研修なんか全くないんだもの当たり前だよ、と思う やる気ないなら辞退しろ、というよりも可哀想に…という目で見てしまうし自分もそうなりたいとは微塵も思えない
@user-ql2do1jh6i
@user-ql2do1jh6i 25 дней назад
5:11 中間管理職は所謂「名ばかり管理職」なので残業代出さないといけないのでは?労働監督者ではないでしょ。
@dtdtdpmtmtdt
@dtdtdpmtmtdt 25 дней назад
加藤浩次の進行めちゃうまだな❤
@user-sc6ep2jq1z
@user-sc6ep2jq1z 25 дней назад
中間管理職は絶対なりたくない なぜならその上の経営陣に魅力感じないので 腹黒くなれと豪語してる経営側がいてこの会社やばいと思いました
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
面従腹背ってやつですね そんなのどこの会社でも常識です
@T_fal
@T_fal 26 дней назад
部下に任せる勇気、以前の問題。責任が重すぎるんじゃ無いの。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
任せる勇気もそうかもしれないが、何をどこまで、誰が責任持つのかという権限と役割が不明確なのが日本組織の特徴だし諸問題の根源だと思う 何が起こるかもわからないのに、不備を恐れて備えすぎたり、部下に過度の指示を出して、なんでも報告を受けたがる上司なんて良い例
@user-hs8qg5mz2j
@user-hs8qg5mz2j 13 дней назад
人事権と給料の采配が欲しいわ。 能力差のある部下達に同じような給料が割り当てられてるのを、どうにか差をつけたいけど変動させれる幅が狭すぎる。 どんなに適正がない人でも育てるのが管理職だとか言われても無理だし。
@user-rk2ls1iy6j
@user-rk2ls1iy6j 5 часов назад
何かと愚痴や不満が増える会社は、評価制度が雑すぎるところが多い。 どんなことで人が評価されているのか、どう言った人がどんな仕事を請け負っているのか全面的に表にすれば良くなる。 評価制度はすごく大事
@msohsj
@msohsj 10 часов назад
これを見てる部下は相当伸びると思う
@user-uy9iz1yl1z
@user-uy9iz1yl1z 19 дней назад
いくら訴えても昇進させられる。役職定年には気持ちよく仕事してもらえるよう工夫しろ、部下には気持ち悪いくらい丁寧に、を要求されてバカらしくてやってられない。もちろんプレイングマネージャー、なんなら平社員より仕事量多い
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 6 дней назад
それは相当優秀なのか、それとも会社に人材がいないかどっちかですね
@OhSujiko
@OhSujiko 18 дней назад
プロ野球の監督とかもそういう感じありますよね…
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 6 дней назад
日本の業界は徒弟制とかそういうの引きずってて案外どこの組織もキャリアアップの考え方は大差ないのかも OJTの中で育ったできる職人が棟梁になる
@sumichan6381
@sumichan6381 16 дней назад
プレイングマネージャーって、ちゃんと両立できてる人全然いないよね。 結局プレイング疎かになるかマネージング疎かになるかして疲弊してる人しかおらん。
@user-gp7li7yp4h
@user-gp7li7yp4h 25 дней назад
未だにバブル期の前の話をしてること自体がヤバい。 話してる内容も、その時期の流行りテーマを少し混ぜて話してるだけでアップデートされてなさそう。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
裏返せばバブル期のOSでまだ動いてる部分が多いし、その時代の課題を解決できずに引きずってるってことなのかもしれないですね 同じ人の組織の中で起きてることだし、一周回って後の時代に同じ課題が再発してくることもある ただまあこの手の話で何かしら目から鱗な解決策が出てきたことはあまりないのは確かにと思う
@rafflesiaswift8250
@rafflesiaswift8250 25 дней назад
誰が貧乏くじ引くか?なんよなぁ。 慕われんし、何か可哀想って思うもんなぁ
@hatgp
@hatgp 13 дней назад
負担の割に裁量がないと上司を見て思う
@user-wz4vv6bu3z
@user-wz4vv6bu3z День назад
入学方式で役職与えるとそうなるよね メンバー層の中から熱量高いヤツを目立たせることだな。 そうすりゃ権力ない層だからパワハラにはならん。 役職無くても、"名前だけ役職者"よりよっぽど仕事できてれば、いずれそのメンバーが役職得た時に、信頼されるリーダーになるわけで、組織の質が良くなる 年齢・勤続年数ではなく、完全実力主義。卒業方式にシフトチェンジしないと、できるできないで不満が溜まり、「ここに居ても…」って辞めてく人は減らんよ
@user-ek8gm6gk8h
@user-ek8gm6gk8h 21 день назад
部下が辞めることを怖がるような組織は、もともと不必要ってことでしょ。何のための組織か、何をするための組織か。それに共感・共鳴したものが集まる組織という前提でないと、辞める人が出てくるのは当たり前。昔のような、パワハラは無理だからね。
@kzakile
@kzakile 18 дней назад
外資はここらへん上手くやってるんですかねぇ?
@michiru63
@michiru63 9 дней назад
41条の問題は闇が深すぎる…
@azumi6229
@azumi6229 25 дней назад
昇進しきれば自由で楽しいのに
@user-ql5vh1vs4n
@user-ql5vh1vs4n 6 дней назад
組織の中でまとめるリーダーは必要だが、40-50人に1人でいいはず。人が注意を払える最大人数がそれくらいなので。いまの企業の問題はそれ以下の人数で数人しか部下がいない課長とか、その課を2-3あつめて部長を置くとか、この役割が本当にいまのネットワーク社会で無駄の極み。担当者がすべて仕事して、管理職は課長は部長への報告係、部長はその上の本部長や事業部長への報告係としか機能していない組織が多い。 昭和時代はコミニケーションツールが固定電話と対話、そこでは組織に話を伝える役割として機能していたが、メールやチャットの普及で昭和の100倍以上の情報量と速度で仕事をこなしている担当者にとって昭和と同じ形態は阻害にしかなってない。 その立場が仕事の推進役にならずにブレーキにしかなってない組織ばかり。日本企業の衰退はこの組織形態にも原因があると思う。
@o.h.r.rogers
@o.h.r.rogers 25 дней назад
「中間管理職不要論」? そんなん現場で聞いたことないぞ笑 自分はなりたくないと思ってる人がめちゃくちゃ多いのが問題なだけ。
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
中間管理職が不要なのではなくて、形式上中間管理職のポストについてるにも関わらず役割果たせない人材とかパワーを発揮できない環境をどうするか、なんですよね 中間管理職としてある役割が組織に役立ってないならその職を廃止すれば良い、もある
@nir471
@nir471 25 дней назад
生産性のない仕事してるけどめっちゃ面白かった
@user-dy2kc9bn7b
@user-dy2kc9bn7b 24 дня назад
管理職の給与を倍にすれば解決だよ
@user-hm4lx6bc3s
@user-hm4lx6bc3s 13 часов назад
会社はそんなのしないやろね 株主の利益と雇い主本人の利益 その残りで会社を賄ってくれたまえ♪ って感じで残り金で会社を雇われ幹部が振り分けるから従業員と施設にかける金がないのが今の社会
@nagaikitaihen9419
@nagaikitaihen9419 22 дня назад
まずは簡単なことから始めていけばいいと思うわ。管理職がやることそれはただ一つ。人間関係の相関関係を理解すること。 誰と誰が仲が悪いorもしくは仲が良いか?こういうことがきちんと整理できるようになるだけでも 相性の悪い人同士を労働カップルを組ませて「喧嘩」や「いじめ」が起きることを未然に防ぐことができる。 また相性の悪いもの同士を近づけず距離を離すように調整したりすることも管理職の重要なメンタル環境対策の一つではある。 特に重要なのが「自分がいないときのAさんとBさんの関係は良好なものか?」などである。友達とは仲良くなれるけど友達の友達は仲良くなれないorもしくは嫌いなど そういう微妙な変化を感じ取る繊細さが管理職は問われている。
@keioba7649
@keioba7649 25 дней назад
管理職側が幸せそうな姿を部下に見せればいいと思います
@user-qh8pw7zx5k
@user-qh8pw7zx5k 23 дня назад
管理職手当を法外な金額に引き上げるしかねえな
@user-gd9gz6ie4r
@user-gd9gz6ie4r 25 дней назад
中間管理職が部下を育成してたら多くの企業が早期退職者募集しないわな 誰でもできるような仕事しか振ってなくて育成してないから多くの大手企業が早期退職してコストカットする 育成してたら40代になったら会社にとって頼りになる人材になるよ普通 いくら高学歴集めても潰しまくってるのが中間管理職よ
@alison-ir7ml
@alison-ir7ml 26 дней назад
組織って効率悪い。人生のエネルギーの大半を組織維持のために使っている。ごくろうさん。
@taibon3182
@taibon3182 2 дня назад
中間管理職は会社経営陣にとって大事! 会議という名の閉鎖空間で36協定クソ喰らえ的な発想を家族!とか、出世!とか、そんなことをチラつかせて奴隷の如く扱われている会社が多い。そんな中で生き甲斐感じてるやつがいるから改善されないもんね〜!そんな世界嫌だからやめました!ストレスフリーで給与は今までと変わらないので満足してます!
@yy-kh1bi
@yy-kh1bi 26 дней назад
中間管理職は執行役員ですよ。課長は小隊長。
@yogaeimei69
@yogaeimei69 19 дней назад
団塊ジュニアの管理職時代かぁ
@tsunderep5026
@tsunderep5026 22 дня назад
管理職は一般社員に仕事を沢山振る代わりに一般社員をちゃんと守って欲しい。 守れない管理職なら要らない。自分で仕事考えるわ。
@user-bw5vg8zv2b
@user-bw5vg8zv2b 26 дней назад
これが敗戦国か😢 ニートで良かった😊
@RM-oi8wl
@RM-oi8wl 26 дней назад
普通の話しかしとらんな
@dd-mn9xd
@dd-mn9xd 25 дней назад
そんならおまえ、普通じゃないはなし、してみろ!ガチで、なんなの
@RM-oi8wl
@RM-oi8wl 25 дней назад
@@dd-mn9xd してるわ。笑
@RM-oi8wl
@RM-oi8wl 25 дней назад
@@dd-mn9xd ウケる。必死やな。
@camel69jp
@camel69jp 25 дней назад
部下がやる気を無くす、新人が成長しないリーダーの特徴は、分析魔
@user-gd9gz6ie4r
@user-gd9gz6ie4r 25 дней назад
日本の管理職なんて育成なんかしてないからな 優秀な若い人間は自分の足元脅かさないように仕事ふりまくったり生産性ない単純労働させてるような人ばかり むしろ企業の利益の足引っ張ってる
@user-ub4uh1qn5v
@user-ub4uh1qn5v 9 дней назад
加藤いるのが無能管理職の見本みたいになってんな
@user-ek8gm6gk8h
@user-ek8gm6gk8h 21 день назад
中管理職なんて、いらねぇよ。単に会社の扶養家族なだけで、無意味。
Далее
EVOLUTION OF ICE CREAM 😱 #shorts
00:11
Просмотров 4,3 млн
ほりえもん切り抜き動画
1:00
Просмотров 4
EVOLUTION OF ICE CREAM 😱 #shorts
00:11
Просмотров 4,3 млн