Тёмный

「2024年度のコメはどうだ?稲刈り行きまーす!」〜良き農業ライフを! 

農家のかっちゃん
Подписаться 21
Просмотров 1,6 тыс.
50% 1

おかげさまで我が家は2024年8月21日、台風が三重にくる前に稲刈りを済ますことができました。
今年のお米の出来はどうだったのか?また土作りから始めた倒伏対策は効果があったのか? 稲刈り映像を含め丸っと4分に詰め込みました。
あなたの楽しい農業ライフに、少しでもお役に立てましたら幸いです。
※今日は弟のぶちゃんも登場します。
※喋りが下手なので、今回もセリフなしですいません。
※次回は籾摺りです!
その他
※軍手洗いに便利なバケツ洗濯機(少し改造)を試したので準備ができたらUPします。
※軽トラのシートカバーつけました。その悪戦苦闘をまたご報告します。
※LoRaを使った地温・水位センサの半年の検証が終わりましたので、結果をまとめています。
※田んぼから家までWi-Fiが届く?IEEE802.11ahの実験を行いましたので、またどこかで報告させていただくかもしれません。
※電源のない畑から家までカメラ映像を送っていますが、とっても有益なのでまたご報告します。
※挿入曲 「良き農業ライフを(パート1)」荒木星団
徒然なるままに動画を更新していきますのでよろしくお願いします!

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3   
@小鉄-x7t
@小鉄-x7t 3 дня назад
おぉー通風乾燥は良いですね🎉 擬似自然乾燥ですな😂
@Boropinz
@Boropinz 3 дня назад
@@小鉄-x7t コメントありがとうございます! 何年もトライしてますが、大体、収穫後水分量が20%台から約1、2日で17%まで下がり、その後2週間〜3週間で14.5〜15%台と籾摺りできるレベルまで乾燥できます。 期間として天日干しの稲架けと同じくらいの期間ですので、確かに乾燥の進行も似てるかも知れませんね。
@小鉄-x7t
@小鉄-x7t 3 дня назад
@@Boropinz いまの時代の超高温の自然乾燥より通風乾燥の方がむしろ良い気がしますね 1発熱乾燥より…通風の方が…炊き上がりの色艶、匂いまで断然良いですよね☺️
Далее
常陸大宮市 稲刈り後の乾燥調整
8:37
Просмотров 2 тыс.
地域のお仕事〜「水止め」
22:06
Просмотров 29 тыс.