Тёмный

「MMTは理論的に破綻している?」小林慶一郎と加谷珪一が解き明かす“現代貨幣理論”の陥穽 

文藝春秋 電子版
Подписаться 115 тыс.
Просмотров 65 тыс.
50% 1

▼小林慶一郎さんと加谷珪一さんによる対談のフル視聴(83分)はこちらから(文藝春秋 電子版)
bunshun.jp/bun...
【フル動画】小林慶一郎×加谷珪一「ハイパーインフレは絶対に起きない!? 『MMT』を検証する②」
▼文藝春秋 電子版
bunshun.jp/bun...
月刊誌『文藝春秋』の特集記事を中心に、
一流の作家や知識人による記事・論考を毎日配信中!
文藝春秋 電子版では、執筆陣のオンラインイベントも毎月開催中。
信頼性の高い情報を毎日お届けします。
▼月刊『文藝春秋』を読む
Website: bunshun.jp/bun...
Magazine: bunshun.jp/art...
Twitter: / gekkan_bunshun

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 893   
@tsumiki_bb
@tsumiki_bb Год назад
小林の論理だと、紙幣の発行量が世の中の円の限界値だってこと?もはやアホなのかと。。。
@uchinonekoshirimasenyone2939
MMTによりその増えた、口座の数値円で何をかいますか?
@taterunobita3736
@taterunobita3736 Год назад
銀行に紙幣が無くなれば 民間銀行の日銀当座預金を引き出すだけじゃん。 小林アホなのか?
@佐藤陽一-o4h
@佐藤陽一-o4h Год назад
このオッチャンの言う事が辻褄合わず、、、、理解不能です。
@ステビアおじさん-j1y
@ステビアおじさん-j1y 7 месяцев назад
同意同感です。
@kareniketa
@kareniketa Год назад
国債を無制限に出せるとは誰も言ってない。赤字国債を税金で返す(償還)事は他国ではしていない。
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 Год назад
「赤字」国債という概念がそもそもの間違いだよね。 貨幣総量を増やすための国債発行だっつーのに。
@amanekonoha
@amanekonoha Год назад
貨幣の供給量。 そもそも欧米は民間が株主だから返済して金利もらうのはわかる。 けど日本は政府が株主なのでこの論法すらあてはまらない。
@kll3406
@kll3406 Год назад
また無限とか言いだしているのですか? MMTは無限に刷れなんて言ってないでしょ?? それにMMTは税金を取れと言いますよ?インフレになったらお金を止めろって・・・
@tarohyamada2389
@tarohyamada2389 Год назад
なんで財政破綻論者は「MMT論者は国債を無制限に出せると言っている」という勘違いを頑なに頑なに頑なに続けるのだろう。 理解力が足りないのだろうか。
@玉袋金太郎-i8v
@玉袋金太郎-i8v Год назад
この両者は財務省の御用聞きであり、MMTを全く理解していないばかりか、勉強していない。誠に不愉快。国民の敵だ。
@中山隆司-i3h
@中山隆司-i3h Год назад
7:24 このへんが面白い。 信用創造を、金本位制と同じように解釈しようとしている。 信用創造であっても、あくまで金や現金といった「貨幣的なモノ」が、銀行になくてはならない、という解釈。 ・・それはもう、信用創造ではないと思う。
@kll3406
@kll3406 Год назад
うん・・ 銀行の負債で決済できるからね・・・ もちろん日銀の負債で決済する場合もあるのだが・・・1万円が一番大きい単位だから決済しにくいよ。 6000万円の取引をお札でしたことあったけど大変だったよ。。。 日銀のHPに行くとお札は110兆円ぐらいしか刷ってない。市中には100兆円以上出ていて、金融機関内には数兆円しかない。預金は1400兆円もあるのに・・・ それでもまわる。
@tero9323
@tero9323 Год назад
銀行口座に100万あって30万おろしにいったら 信用創造なんで現金は10万しかおろせません じゃ金融システム破綻するわ。
@玉袋金太郎-i8v
@玉袋金太郎-i8v Год назад
この両者は財務省の御用聞きであり、MMTを全く理解していないばかりか、勉強していない。誠に不愉快。国民の敵だ。
@aoiroyout
@aoiroyout Год назад
そんな文句を垂れながらモノやサービスを購入しに来たお客に一言 「お客さん、そんな手間なことしなくても、うち銀行振込で支払い出来ますよ? クレジットでもデビットでもいいですよ?」 現金にせよ、預金にせよ、モノやサービスと交換できればいいんです 非常事態の時にどうするんだ? 非常事態の時に30万のモノやサービスを簡単に交換できると思ってるんすか? 大人しく避難所で街の機能が回復するのを待ちましょう
@user_ptam2oxc
@user_ptam2oxc 7 месяцев назад
貨幣のプール論。
@モーグリン王朝
@モーグリン王朝 Год назад
彼等の脳が破綻してます。
@ひゃっこいt
@ひゃっこいt 2 года назад
小林さんって復興増税に賛同した人じゃん その一点だけで経済無知だわ
@トンスラー
@トンスラー 2 года назад
復興増税批判の元ネタは高橋洋一。ちなみに高橋洋一自身はMMTに否定的
@ksite2513
@ksite2513 Год назад
因みに最近のEV増税にも賛成の増税の悪魔。御用学者
@uchinonekoshirimasenyone2939
微積もできない人が何を言う。
@王蟲-v4f
@王蟲-v4f 4 месяца назад
一般人vs経済学者専門家
@nobuyasunakada2529
@nobuyasunakada2529 Год назад
税金で国債を全部返済するとこの世から日本円が殆ど無くなること知らない様です。
@kll3406
@kll3406 Год назад
まぁ、バブルの時は世の中のお金は民間の負債でしたね?政府は均衡予算、家計は黒字、民間会社が大赤字(借金して投資してました)、海外も赤字。 その民間の負債が崩壊するわけですが・・・ その意味で財政赤字で民間のお金を創造する方が自然なんでしょう。
@hai9029
@hai9029 Год назад
​@@kll3406 全てに於いて完全に事実から間違えてますね。バブルの時でも貨幣の多くは政府の国債です😂
@kll3406
@kll3406 Год назад
@@hai9029 ちょっと待って・・ あれだけ銀行が民間への融資に走っていたのに、国債だけでマネーストックがまかなえるわけないでしょ??
@planetarium460
@planetarium460 Год назад
@@kll3406 バブルのときは需要があったから民間も投資のための借り入れができたんですよね? 今の緊縮財政真っ盛りの大増税時代にどういう需要ができるとお考えですか?
@hiroakitanabe7225
@hiroakitanabe7225 5 месяцев назад
同意ですね
@ikkegoo528
@ikkegoo528 Год назад
お金はモノではありません。債務と債権の記録です。お金は経済活動を円滑に行う為のツールにすぎないんですよ。真面目な顔で変なことを話すので頭の中が混乱してきました
@kll3406
@kll3406 Год назад
昔は金貨や銀貨でしたからね。その金の量を減らすとか、銅銭にしようとか・・・どうやったらお金の量を増やせるのか?に四苦八苦していた。 でも今では紙幣ですからね??紙ですよ。 債務証書だというわけです。お金不足を解消できるのに・・・ 昔、お米の製造技術が良くなって、その分お米の量が増えて価値が減るのです。幕府や武士はお米をお金に換えてましたから、財政が大変で・・・ お金の量が足りない。大変でしたよ。
@tero9323
@tero9323 Год назад
金もモノだよ。 おまえ為替すら知らないのか? 金で金を買ってんだぞ。
@アルタワー
@アルタワー 8 месяцев назад
@@tero9323日銀の貸借対照表見てこいよ
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 7 месяцев назад
@@tero9323 本質部分を話しているんですよ
@initialto135
@initialto135 Год назад
財政破綻論がひっくり返ったら職を失いかねない評論家や学者がいっぱいるから、御用学者も必死やね。
@kll3406
@kll3406 Год назад
そりゃ今まで日本円が消滅するって言っていたからね・・国債の発散とか言って・・ ところが今でも財務省は日本国債は世界一安全とか言って宣伝してるのよ・・・ 御用学者の人達は大丈夫よ。。。財務省が二枚舌なのだから。
@tsumaru9768
@tsumaru9768 Год назад
往生際の悪い悪党 😩
@玉袋金太郎-i8v
@玉袋金太郎-i8v Год назад
この両者は財務省の御用聞きであり、MMTを全く理解していないばかりか、勉強していない。誠に不愉快。国民の敵だ。
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e 9 месяцев назад
あなたがどう言ういみで財政破綻と言ってるのか知りませんが債務不履行という意味で言ったら言ってませんよ あくまで国債を擦りまくる政策は現在の様に円安による物価高で詰むと言ってます
@japan_x7552
@japan_x7552 9 месяцев назад
​@@るんるん-u5e国債を擦りまくったらとか意味不明な話を常日頃からなされているのでしょうか?妄想ではなく現実ベースの話をしたほうがいいと思います。
@85masami33
@85masami33 2 года назад
変動相場制を採用する国で、自国通貨建て国債発行による債務不履行(デフォルト)は皆無である。これのどこが破綻しているのかね。小林何某あたま大丈夫ですか、大丈夫じゃ無いよな、即入院レベルでしょう。
@ベンザルコニウム
@ベンザルコニウム Год назад
えーと、無制限に国債発行できるとMMTは言ってないし国債は将来世代へのではなく税金で返すものでもなくずっと借り換えていくものです
@nrhktkn
@nrhktkn Год назад
インフレが亢進したときだけ税金で償還して、インフレを沈静化させる。
@ベンザルコニウム
@ベンザルコニウム Год назад
@@nrhktkn そうそう。国債と税金を相殺してお金を消滅させる
@大審問官
@大審問官 3 месяца назад
@@ベンザルコニウム それでインフレが収まる保証はないんだけど
@ヤスヤス-p8c
@ヤスヤス-p8c Год назад
税金が財源でないと困る。財務省の存在意義がなくなるから、これが本音でしょう。自分たちの唱えていた理論の間違っていたと認められないおぞましい。
@kh3863
@kh3863 8 месяцев назад
MMTが否定される 唯一の国。 唯一 25年も経済成長できなかった、珍しい国。このお二人をイグノーベル経済学賞に推薦しましょう。
@buggy3677
@buggy3677 Год назад
加谷珪一みたいなポンコツにも発言の場を与えられる日本て凄く寛容じゃない?
@大審問官
@大審問官 3 месяца назад
他の国じゃMMT派みたいなゴミが発言の場を与えられてないよ
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 Год назад
従来の経済理論が正しかったら、とっくに日本は不況脱出できてなきゃおかしいんだけど、その反省はないのか??? 経済学者って、マジ自分だけに都合がいいやつらだよな。
@モコモコ-f7g
@モコモコ-f7g Год назад
責任ある立場と学者と言う肩書と責任で間違った発言できないから、過去の過ちを修正できなかったり、過去の発言を正当化する事しかできなくなっちゃうんだよ。 こういう有害な人間は、若い世代に席を譲るしかない。
@tsumaru9768
@tsumaru9768 Год назад
往生際の悪い悪党 😩
@アルタワー
@アルタワー 8 месяцев назад
@@モコモコ-f7gセンメルヴェイス反射ってやつやな
@jimbei1145
@jimbei1145 2 года назад
妄想の中で生きるのはそろそろやめませんか? 世の中はそんな甘くないですよ。 目を覚まして真実を直視することから始めてください。
@gradiateur
@gradiateur Год назад
財政破綻論が破綻してるわ。
@yasukazuoshiro2195
@yasukazuoshiro2195 Год назад
この2人マジで笑える! 信用想像を理解してない時点で笑える
@itsukasenjonoaria
@itsukasenjonoaria Год назад
>信用想像WW
@kll3406
@kll3406 2 года назад
貨幣のプール論なのでしょうか?みなさんがコメントしているように。 MMT理論は、特別な話しではないように思うのですが・・・ でも貨幣のプール論になると話しがずれてくるという印象です。
@chanojii4884
@chanojii4884 Год назад
『日本にしかない』国債の60年償還ルールについてなぜ日本にはこれがあって他国にはないのかを説明してください
@kll3406
@kll3406 Год назад
基本的には国債を発行しないこと・・・戦争ですね。戦争できないように。9条の平和主義ですな。 GDPという言い方しますが、あれはその国の戦争ができる能力ですね。 お金を刷ったらミサイルができる!!技術のない国は国債発行してもミサイルも戦闘機も作れませんからね・・ 日本はそれができるからお金を発行しなければ良いとなるのでしょうね。
@rim00able
@rim00able Год назад
個人の感想だけど、日本はアメリカのATMとなっている気がする。バッファー的な。そもそもアメリカが植民地の政府に通貨発行権をもたせる事自体がナンセンス。 アメリカがやる気になればいくらでも日本を財政破綻させることが可能だと思っている。妄想だけど。。
@tzk-zi5nj
@tzk-zi5nj Год назад
そして米国は日本が軍備拡大、戦闘能力向上化、そのための技術、生産能力再び上げないよう常に監視している。
@tzk-zi5nj
@tzk-zi5nj Год назад
財政法4条もその一つ
@白丸-h7s
@白丸-h7s 2 года назад
聞けば聞くほど、コリャダメダ感しかない。俺ですら看破できる屁理屈を延々と。 もう、「わかってて嘘をついてる」としか思えないんだよな。
@k_kawtv1960
@k_kawtv1960 Год назад
とにかく、通貨発行権を隠しておきたい財務省のエージェントなんだから結論は決まってるんだよね。
@kwpc1375
@kwpc1375 Год назад
そんなの誰も隠して無いでしょ。
@JAPANisNo.1
@JAPANisNo.1 Год назад
国債が通貨総量を増やすものだということを30年間隠し続けてきたよな。 罪務省とはよく言ったものだよ。 官僚とバカな政治家と無知な国民が一丸となって日本を滅ぼそうとしている。
@satoshi34687
@satoshi34687 9 месяцев назад
通貨発行で供給量が増えると通貨の価値を下げるので、それ要因のインフレによって、民間から政府に所得が移転でただの課税です。70年代の狂乱物価は財政金融両面での通貨の過剰供給が要因とされてます。 よく自国通貨建て債務は破綻しないとかいう人がいるけど、外貨建て債務は破綻しうると認めてることになります。 外貨建て債務の国でも通貨は発行できるわけで、通貨発行が錬金なら破綻するわけがない。 借金返済のために通貨を刷る国の通貨なんぞ信用されなくなるから、通貨が暴落して破綻する。 自国通貨建て債務の場合は、通貨が棄損した時点で債権も棄損するのでわざわざデフォルトせずとも借金が踏み倒されるだけ。 日本は戦後にデフォルトせずとも破綻しました、債権者(国民)が資産を失って。通貨発行でどうにもなってません。
@アルタワー
@アルタワー 8 месяцев назад
⁠​⁠​⁠​⁠@@satoshi34687いや狂乱物価はディマンドプルインフレの時にオイルショックでコストプッシュインフレが起きたから狂乱物価になっただけで通貨の供給力関係無いだろ あと普通に外貨建て債務は破綻するやろ外貨は発行出来ないからね
@odagiri6
@odagiri6 Год назад
こいつらみたいなのが 地動説の時も 足ひっぱってたんだろうな。
@toruwatanabe8649
@toruwatanabe8649 2 года назад
MMTを論ずる前に、「家計簿や企業会計」と、通貨発行権を有する国会財政とではルールが違うことを、まず確認してから議論を開始して下さいよ。
@kwpc1375
@kwpc1375 2 года назад
すみませんがその点について、MMT の人達は大きな勘違いをしています。政府の財政と家計が違う点は、通貨発行権では有りません。家計の場合は消費財の為の出費が多い点が、政府の財政や大企業の財務とは違っているんです。「政府(や大企業)の借金」は、理論上はお金の使い方を間違わない限りは、全体のネットでは負債になりませんが、家計の場合は比率的に資産(キャッシュ)の多くが消費財と交換されて消えていくので、家計を借金で回していくのは非常に難しいわけです。また、政府の財政と大きな企業の財務は基本は同じです。無闇に緊縮財政に走る必要は有りませんし必要な事の為の積極財政は正しいですが、理論上はやはり支出の内容に注意することによってプライマリーバランスを考える事が、大事なわけです。この財政規律が崩れると、いくら通貨発行権が有っても、インフレ放置の無限金融緩和状態になるか意図的にデフォルトするかの二択を迫られる状況に行き着くと考えられます。この状況に陥れば、いずれ国家は破綻/崩壊に至る。(但し、個人的には、日本の場合は、たとえそうなっても天皇陛下のご存在が有る限りは国家としての歴史はそれ以後もずっと続くと思っていますが。そう考えると、天皇陛下と皇統をお守りすることは本当に大事ですね。防衛費と同様、この為には我が国はもっと大きな投資をしてもいいと思います。)
@ブラザーヒロ
@ブラザーヒロ Год назад
@@kwpc1375 財政破綻すると、どうなるのですか?詳しく教えて下さい。
@kwpc1375
@kwpc1375 Год назад
@@ブラザーヒロさあ?とりあえずは政府が債務を全く履行しなくなるんじゃないすかね?それは仮に財政が破綻した場合の未来の政府の決めることだから聞かれても知らんです。自分は超能力者じゃないし。
@ブラザーヒロ
@ブラザーヒロ Год назад
@@kwpc1375 債務不履行(デフォルト)が、財政破綻なんじゃないの?その先が分からないのに、財政破綻言ってても仕方ないでしょ?(笑)
@kwpc1375
@kwpc1375 Год назад
@@ブラザーヒロ 破綻するかしないかをテーマにしてるんで、その先がどうなるかについてはそもそも語ってないというか別のテーマですから。歴史の事例から考えられる事はいくつか有りますが、仮定の未来の話は自分はノストラダムスじゃないんで本当には分かりませんね。どうやって破綻するかは既に言いましたし。第一、本当はMMT も破綻について語ってますよ。MMTに則ってもインフレが進んでそれを抑制しなければならなくなったらもう債務は履行出来なくなるでしょ。結局はいろいろ言い回しで誤魔化してるが結局不履行に陥るんじゃんかよ、みたいな感じ。その先は語らないことによってあたかも無いことのようにしてるだけ。それがMMT の正体(笑)。
@hks667503
@hks667503 Год назад
これまた小林先生による恥の上塗りになりましたね…😂🎉
@jack-nf6ne
@jack-nf6ne Год назад
小林氏は完全に間違ってる。 この考え方で国の経済財政運営するとやばい。
@玉袋金太郎-i8v
@玉袋金太郎-i8v Год назад
この両者は財務省の御用聞きであり、MMTを全く理解していないばかりか、勉強していない。誠に不愉快。国民の敵だ。
@atlkobo
@atlkobo Год назад
何を言っているのか?簡単な話を難しくしているよね。 ベースマネーって日銀当座預金のこと? それだったら、それを政府が利用して積極的に財政出動していれば長期のデフレから脱出していただけじゃないの? 国債を返す意味を知らないとは、残念なお二人ですね。 この方達が日本を没落させている犯人だと分かる対談だね。
@ジャックリーチャー-u3l
アベノミクスの失敗は2回の消費税増税にあるのでは?小林慶一郎の様な考えが今の日本の衰退を招いたのでは無いのですか?
@nrhktkn
@nrhktkn Год назад
その通り。特に最初に消費増税で得た歳入で国債償還を進めたのが致命的。デフレの時に国債を償還するのは、坂道を登っている時にブレーキをかけるようなものだから。
@ukheroyy2173
@ukheroyy2173 2 года назад
15:05「やはり国債というものは将来世代に渡って税収で返していく借金ですから」とかしれっと言い進めるあたりがなあ。それで随分騙されてきた。 そこを根底から議論してくれないと意味がないのにな。
@kll3406
@kll3406 2 года назад
国債は税金で返す・・・・ それが違うとMMTは言ってるのですよね?? お金とは負債であって、返済したらなくなるのですよ!って。お金がなくなったら経済がまわらないでしょ?って。 返済しないで良い負債があって、というか返済してはいけない負債があって・・・という議論なのに。 身近な話しでいうと、銀行預金ですね。みんなが引き出しに来たら銀行は潰れると言いますが・・・ 日銀が発行している日銀券や預金よりもはるかに多い民間銀行の預金があります。これは返済しないことで世の中がうまくまわっている債務ですね? いずれは返すものなんでしょうか? そんなわけないような・・・
@nrhktkn
@nrhktkn Год назад
その通り。MMTは「赤字国債」は単なる政府の通貨発行額の履歴にすぎないというところに肝があるのだから、ここに反論を加えなければならないのに、一切反論せず当たり前のように語っているところが、おかしい。
@富田康義-n2z
@富田康義-n2z Год назад
自国立て通貨の先進国で国債を償還している国はどこですか?教えて欲しいです。
@Mitsuhiro112
@Mitsuhiro112 Год назад
この世で一番役に立たない学問=既存の経済学ってことは良くわかったよww
@としひこ-m7b
@としひこ-m7b Год назад
この二人が国家を一から始めたら、通貨は使わない、使えないですね。
@haxkarl9148
@haxkarl9148 Год назад
物々交換ですね。 現在の主流経済学者の考えの源流であるL.ワルラスの一般均衡理論の前提です。 彼等の数理モデルでは、リーマン・ショックを予想できませんでした。 従って、彼らは日本経済復活の「処方箋」を書けません。
@りゃおぴん
@りゃおぴん 10 месяцев назад
まともなコメントが多くて嬉しい
@菜花子小澤-g4s
@菜花子小澤-g4s Год назад
MMTを銀行対個人で語るのはナンセンスで国家の金融政策でのみ成立可能な概念です。
@hirarahirahira
@hirarahirahira 2 года назад
池戸万作と西田昌司と中野剛志に秒で論破されそうなやり取りだな。私が強烈に思ったのは、2人ともデフレの怖さがまったく分かってない。この国は緩やかに死に近づきつつあるのに、この緊張感のなさ!
@robb3375
@robb3375 Год назад
MMTを理解できない知的水準の人達って、きっと「パソコンなんて信用できない!」とか喚きながら電卓片手にエクセル手入力してるんだろうなーって思う。
@freeway104
@freeway104 Год назад
よう、韓国籍よ、朝っぱらから工作を頑張ってるな。
@ngongo4565
@ngongo4565 Год назад
>>>MMTを理解できない知的水準の人達 笑笑笑 アホ 笑笑笑 MMTが理解できた自慢。でも自慢それ自体で逆に知的水準が分かる。 中野が教えるMMTはやはり屑理論だと思う
@hirarahirahira
@hirarahirahira 2 года назад
なんで国債を税金で返すなんて話になってんだ? これまでもずっと借り換えでやってきてるんですが。それと、そもそもの話の発端の矢野論文はどこいったんだ? あのデタラメさとか、財務省の十八番の「国の借金1000兆円! 国民一人あたりなん百万円!」のデタラメさのほうが問題だろう。MMTを叩いてる場合じゃないぞ!
@kll3406
@kll3406 2 года назад
借りたお金は必ず返すという倫理上の問題ですよ。 銀行の負債である預金も・・・実は1500兆円もありますが、銀行は必ず返済しますから!! 明日にでも全額おろしに行きましょうか? 普通預金を・・・ どこに置くのですか?? でも負債はとにかく履行しなければなりません!! そしてすぐに日銀に行きましょう! 債権を行使しましょう!!
@kll3406
@kll3406 2 года назад
国民一人あたりの議論が抜けてますね。それをして欲しかった。国の債務を家計に例えて欲しかったです。
@uchinonekoshirimasenyone2939
1000兆円で正解。
@haxkarl9148
@haxkarl9148 Год назад
@@kll3406 さん 国家の財政と家計とは同次元で考えるはいかがなものかと。 前者には通貨発行権が有り、後者には有りません。 >そしてすぐに日銀に行きましょう! 債権を行使しましょう!! 個人は日銀に口座を作れませんので、行かれても徒労に終わると思います。
@kll3406
@kll3406 Год назад
@@haxkarl9148 日銀に行って、私は日銀に債務を履行させますよ!! 金払えって・・・
@ytselector
@ytselector 2 года назад
金融緩和と財政出動は車の両輪。何故、日本だけ30年間デフレなのかね?景気低迷しているのは財政出動をしてないのと、消費税増税したからでしょうに。
@ksggr8234
@ksggr8234 2 года назад
主流派の場合は金融緩和と財政出動の両方やるが、MMTは財政一本足打法。 MMTは金融実務理解から量的緩和が原理的に無効であることを導出していることに加え、金利政策の有用性自体に疑義を呈している。
@保守一筋
@保守一筋 2 года назад
>日本だけ30年間デフレなのかね? 【デフレの原因】 は賃金低下と不良債権処理、そして――――― ・日本社会の成熟化(供給過剰化の蔓延) ・製品のコモディティ化と同質化競争の激化(コスト競争の激化) ・日本市場の縮小化(需要の確実な減少化現象) >景気低迷しているのは財政出動をしてないのと、消費税増税したからでしょうに。 【バブルが弾けグローバル化による国内産業の空洞化】による経済環境の変化 1975年以降も高度成長は続き、1990年まで税収も伸び(法人税40 %前後)日本の経済環境は奇跡的な幸運があったにも関わらず、国債発行残高は右肩上がりで増え続けてきた訳です。 【今は無い奇跡の経済環境】 ・国内市場が成長していた。 ・終身雇用は新卒正社員で大型ローンを容易にし円は市場に溢れてきた。 ・グローバル化が進んでおらず、国内企業は繁忙を極めてた。 ・先進国に追いつくための伸びしろがあった。 ・先端技術導入で大量生産・大量販売を促進できた。 ・世界に誇れる基幹産業があった。 *1990までの高度成長期(法人税40%前後)でさえ国債発行残高は増え続けてきたものを、消費税収21兆円をなくしたくらいで経済循環は望めません。 ・歳出による国債費23兆円は最初から有った訳ではありません。 ・MMT論者の財政出動でさらにうpせよと言うのですか? *それで、いつまで続ければ「イケイケどんどん景気」を越えられるのですか? ・「世界最速の人口減少と境最大の対GDP比」は、何処の国も経験したことの無い未知の領域です。 ・経済破綻とは「地震エネルギーが突然解放される」例えが有るようですから反対です。
@これだ真実は
@これだ真実は 2 года назад
>日本だけ30年間デフレなのかね? 【デフレの原因】 は賃金低下と不良債権処理、そして――――― ・日本社会の成熟化(供給過剰化の蔓延) ・製品のコモディティ化と同質化競争の激化(コスト競争の激化) ・日本市場の縮小化(需要の確実な減少化現象) >景気低迷しているのは財政出動をしてないのと、消費税増税したからでしょうに。 【バブルが弾けグローバル化による国内産業の空洞化】による経済環境の変化 1975年以降も高度成長は続き、1990年まで税収も伸び(法人税40 %前後)日本の経済環境は奇跡的な幸運があったにも関わらず、国債発行残高は右肩上がりで増え続けてきた訳です。 【今は無い奇跡の経済環境】 ・国内市場が成長していた。 ・終身雇用は新卒正社員で大型ローンを容易にし円は市場に溢れてきた。 ・グローバル化が進んでおらず、国内企業は繁忙を極めてた。 ・先進国に追いつくための伸びしろがあった。 ・先端技術導入で大量生産・大量販売を促進できた。 ・世界に誇れる基幹産業があった。 *1990までの高度成長期(法人税40%前後)でさえ国債発行残高は増え続けてきたものを、消費税収21兆円をなくしたくらいで経済循環は望めません。 ・歳出による国債費23兆円は最初から有った訳ではありません。 ・MMT論者の財政出動でさらにうpせよと言うのですか? *それで、いつまで続ければ「イケイケどんどん景気」を越えられるのですか? ・「世界最速の人口減少と境最大の対GDP比」は、何処の国も経験したことの無い未知の領域です。 ・経済破綻とは「地震エネルギーが突然解放される」例えが有るようですから反対です。
@miggy1129
@miggy1129 Год назад
役立たずの経済学者 財政破綻が大好き
@kukukudaniel6422
@kukukudaniel6422 2 года назад
小林はだいぶ辛そうだな。発言が基本的に逃げ又は言い訳になってる。
@kll3406
@kll3406 2 года назад
MMTを全否定して欲しかったです。雇い主の財務省は全否定しているのですから・・・
@kll3406
@kll3406 Год назад
財政破綻が日本の最大の問題・・・とか言って20年?も過ごしてきたのが本当にお花畑だよね・・・・ 宮台先生じゃないけど、頓馬とも言いたくなるよな。
@坂口準
@坂口準 2 года назад
国債を無限に発行していいとはmmtも言ってません  デフレ下においては制約は無いと言ってるだけです なお国債は通貨発行なので税金で返す必要はありません
@三宅博-e1s
@三宅博-e1s 2 года назад
What are the financial resources for redemption of government bonds 60 years form now?
@pipiponyo2027
@pipiponyo2027 2 года назад
@@三宅博-e1s さまへ 日本以外の主要国には、 国債償還ルールは有りません。 明治時代300万、現在1000兆円。 4000万倍です。 他の方(Eirfkj)が詳細コメントされてるので、 お読み下さい。
@kll3406
@kll3406 2 года назад
>国債を無限に発行していいとはmmtも言ってません  >デフレ下においては制約は無いと言ってるだけです それ、普通のケイジアンも同じ。
@pipiponyo2027
@pipiponyo2027 2 года назад
@@kll3406 さまへ MMTは、 単にそこにある事実を表してるだけ。 国は通貨の供給者。 それ以上でもそれ以下でもないです。
@kll3406
@kll3406 2 года назад
@@pipiponyo2027 通貨の発行は、政府支出でするということなのだろうか? でも現行では、日銀当座預金を政府口座から民間銀行口座に移すので、とりあえず日銀当座預金の政府口座にお金がないといけないのだね。 そのためには国債しかないか・・・ 政府硬貨みたいのもあるかもしれないが・・・ いずれにせよ政府が通貨を発行するということの正当化根拠みたいのが必要ですね? 古典派的な発想だと、通貨発行は需要にも供給にも影響を与えないという前提で・・・・そんなわけないと思いますが・・・・ 議論はただの紙きれをどうやって価値あるものにするのか? それを気にしすぎて逆に価値を下げているようにも思うのです。バランスが崩れている気がするのです。 デフレになっているというのはまさにそういうことで、紙きれの価値が上がって経済が沈んでいくというような・・・ 何がしたいの?という感じです。
@米米らいす
@米米らいす 2 года назад
マネーストックが増えない中で政府債務を減らそうとしたら、国民を赤字に追い込んで個人金融資産を削っていくしかないんですが・・・。 この二人は我々に赤字に落ちろと言っています。
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
MMTを批判すると脊髄反射の様にこういうコメントの山になる ww どれだけ必死なんだよ ww
@米米らいす
@米米らいす 2 года назад
@@yyyy4235 企業と政府はカネを借りねえ。 経常収支も大して増えるわけでもねえ。 で、個人金融資産を削らずにどうやって政府負債を削る?
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
@@米米らいす その前に2千兆円もの個人金融資産を眠らせておいて まだマネーが足りない、もっと刷れ刷れと言っている方がおかしいぜ。 タダみたいな低金利でお金は借り放題、しかもこんなに大金持ちなのに 何で使わない?
@米米らいす
@米米らいす 2 года назад
​@@yyyy4235 はあ?関係ない話始めてんじゃねえよ。 個人金融資産を削らずにどうやって政府負債を削れるのかと聞いてる。
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
@@米米らいす 関係ない話を始めたのはお前だろう? ww 何で個人金融資産を削らずに政府負債を削る 必要が有るんだよ。
@松島豊-e6f
@松島豊-e6f Год назад
財務省のポチ
@ksite2513
@ksite2513 Год назад
金融緩和しても消費が増えなかったのは、消費増税したからだろ!すりかえんな! 小林も増税賛成派だよな?
@バブー-g7d
@バブー-g7d 2 года назад
もういい加減に嘘を吹聴するのをやめたら?
@オロチナナまた
@オロチナナまた Год назад
ここまで来ると財政破綻論は宗教ですね。
@phebarukainuwaraba
@phebarukainuwaraba Год назад
MMTに物価水準の維持を求めるとか的外れもいいところだと思いますけど。 現実見えてないのか自分なら維持できると思ってるのか、因果関係という物自体理解できないのによく経済学者名乗れますね。 「オオカミ少年と言われても毎年1冊は財政危機の本を出していくつもりです」という発言するだけありますね。
@cucububu6242
@cucububu6242 Год назад
国債を無制限に発行できるなんて誰もいってない。財政破綻とか議論している国は世界の先進国で日本だけ。
@BB-yk7rf
@BB-yk7rf Год назад
2人で延々と空想を語る動画ありがとうございますwwww「MMTでインフレになったら大増税しなきゃならなくなる」からの「現在、財政が厳しく増税は不可避ですが、消費税がよいのか・・・・」の、ちゃぶ台返しは最近のお笑いコンビより面白いかもw
@るんるん-u5e
@るんるん-u5e 9 месяцев назад
増税が必要になった場合何を増税すべきかというのは順をおった自然な話ですがどの辺がちゃぶ台返しなんでしょうか?
@どんぷら-l8i
@どんぷら-l8i 2 года назад
人物を見る際には経歴や肩書に騙されないようにしようという思いがより強くなりました!
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
それはあんたがMMT崇拝に凝り固まっているからだよ。
@kll3406
@kll3406 2 года назад
三橋さんとか、最初経歴とか凄い馬鹿にされてね。
@ttkk8243
@ttkk8243 Год назад
どうしても批判したいからってポイントポイントで嘘をつかないで下さい。国民は負担字なくていいんです!未来も関係ない!
@hiro3343
@hiro3343 Год назад
60年償還ルールの話をしろよ!将来税金で返さなければならないという根拠はそこだろ?海外にはそんな物ないんだぜ!つまり返さなければならないと言ってるのは日本だけなんだ、こんな不利な物を後生大事にしてるんじゃないよ!
@deechicka9139
@deechicka9139 Год назад
どこかで中野先生もおっしゃっていた、『センメルヴェイス反射』なんでしょうか。今まで先生方が評価され出世にもつなげてきた主張の根幹を自身で否定するようなことはできないのですかね。天動説で出世した学者は、おそらくよほどのことがない限り地動説には切り替えられないんでしょうね。
@myhb8871
@myhb8871 Год назад
前半の信用創造の議論のポイントがずれている.現金また貸しモデルであっても「預金通帳の数字は消えない=現金を引き出して使う権利は残ったまま」であり,かつ現金が引き出せない事態が起きないほど効率的に現金が使われている状況を想定すれば,銀行預金のみで説明する信用創造のモデルと実質的にほぼ同じだということはその通りだと思う.しかし,財政破綻論や緊縮財政を批判する側がそもそも問題にしていたのは,(民間銀行が購入する場合の)国債の発行(=信用創造を伴う)→家計の預金の取り崩し(預金の総額が減る)→国債購入の原資が足りなくなる,など「銀行の貸し出しは預金の減少を伴うことなく行われる」という信用創造の基本と論理的に矛盾する主張であったはず.また貸しモデルだろうが銀行預金のみのモデルだろうが関係なく信用創造と矛盾する主張を行っていたのだから信用創造を間違って理解していたのだと批判されても仕方がない.
@ngongo4565
@ngongo4565 Год назад
>>国債の発行(=信用創造を伴う)→家計の預金の取り崩し(預金の総額が減る)→国債購入の原資が足りなくなる 国が国債を発行しそれを銀行が買い入れても、家計の預金残高は減少しません。 つまり銀行の一般企業への融資(=融資契約の貸主に銀行がなる事)と同様、国債は国への融資です。 無知も甚だしいので、もっと勉強してから書き込みしましょう。
@myhb8871
@myhb8871 Год назад
@@ngongo4565 仰る通りです.そして,そのような間違った論理を根拠として説明する人は批判されるべき,という趣旨で書いています.NGO NGO様と何ら見解の相違はありません.
@yukinobu8311
@yukinobu8311 2 года назад
小林氏と中野氏の話を両方聞いた上で、自分の頭で考えられる人ならどちらが正しいのかわかるはず。
@ksggr8234
@ksggr8234 2 года назад
・中野剛志 政府は好きなだけ支出ができる 借金5千兆円でも大丈夫 <朝日新聞デジタル> 2019年5月7日07時00分
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
明らかに小林氏だね。
@imallah7559
@imallah7559 2 года назад
@@ksggr8234 制約は財源ではなく生産力だって言ってるんだけどな。
@うううう-q1t
@うううう-q1t 2 года назад
@@imallah7559 ほんとにね。 反MMTの主張ってストローマン論法を使ってるよね。
@山根快斗-t5p
@山根快斗-t5p 2 года назад
@@ksggr8234 「できる」だけで「やって良い」とは言ってないですよ。ここ重要。
@sumyoshi
@sumyoshi Год назад
二人共デマゴギーが大好き。小林なんて財務省の犬。
@takeuchi3976
@takeuchi3976 2 года назад
国債発行は貨幣発行とおなじであり、デフレ脱却の有効な手段です。国債は借換債によっておこなっています。しょうらいの子ども負担にはなりません。 けいいちせんせい、でたらめです。
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
経済成長なき貨幣発行は通貨の価値の毀損に繋がり、近い将来 深刻な通貨危機を引き起こし将来の子供が苦しむ事になる。 デタラメはあんた。
@佐々木浩-j4x
@佐々木浩-j4x Год назад
この程度で経済学者か、これだから日本経済は伸びないし国民は疲弊し貧乏まっしぐらになる
@nunu1st
@nunu1st 2 года назад
検証できていない、従って解き明かしてもいない。 信用創造(money creation)に根源預金なんか全くの無関係で、貸借関係の記録が貨幣であるというMMTを参照するまでもない事実を誤認した経済学者と何?元金融業者?、対談で何を主張したいか知らんけど時間の浪費じゃないですかね。
@三宅博-e1s
@三宅博-e1s 2 года назад
Credit creation in you is only in theory , and it is a way of thinking that is far form the real economy
@nunu1st
@nunu1st 2 года назад
@@三宅博-e1s 日本人っぽい名前やけど日本語分からん人かな? The above statements regarding money creation are neither theoretical nor my personal opinion, but mere a fact. I don't know what your definition of "far from the real economy" indicates, but you can refer what I wrote from many papers, including the famous McLeay et al. (2014), and is already widely recognized in 2022. Try it.
@三宅博-e1s
@三宅博-e1s 2 года назад
@@nunu1st I think that the idea of MMT theory will never be reflected in actual economic activities.
@nunu1st
@nunu1st 2 года назад
@@三宅博-e1s I am talking about papers that have been accepted on the basis that they are academically verifiable, not ideas. At the very least, please refer to McLeay et al. (2014) before refuting. Otherwise, I will not be able to talk to you. Try it.
@三宅博-e1s
@三宅博-e1s 2 года назад
@@nunu1st  The discussion doesn't fit, so I'll do it last. The dissertation is just a dissertation. It is better to understand that it does not shed light on the future of real economic activity.
@take-qv5bt
@take-qv5bt Год назад
ふんわりした分かりにくい説明で、主流派経済論のダメさがよく分かった
@NobuhiroWakabayashi
@NobuhiroWakabayashi 2 года назад
現金と税金が大好きなんですね。 貨幣のプール論が根本から動かないのでしょうか?
@kll3406
@kll3406 2 года назад
>貨幣のプール論が根本から動かないのでしょうか? 動いたら死んでしまうという怖い病気なんです・・・
@cassianomame586
@cassianomame586 Год назад
たぶん、税についての理解が、お金の貸し借りに限定されているから、国債は税金で返さないといけないという間違いに陥るのではないですか。 税ってもともとは、労働じゃなかったですか。 昔の日本の例では、兵役とか、田を耕作すという労働の結果で生産される米とかが、税でしたよね。 国債発行して政府が何らかの仕事を国民に発注するということは、国民を働かせるということですよね。税を取っているじゃないですか。 これで、もし、国民の働きが悪くて、国債発行で供給したお金に見合うだけの仕事を国民がやれなかった、あるいは、怠けた場合は、インフレになりますよね。 労働を怠けるなら、お金で税を取らないと見合わないですよね。 国債発行の限度は、インフレをどこまで許容するかであって、このインフレは、国民が現物の物サービスをどれだけで効率よく生産できるかで、決まる。だたこれだけです。 国債発行残高を税金で必ず返さないといけない←この点が一番間違っている。
@konitan47
@konitan47 2 года назад
MMTは、無制限に国債を発行可能とは言っていないよ。適正なインフレ率になるまで問題はない。 国民が国債を返す? 国債は政府の借金です!! なぜこんな簡単なことが理解できないのか! 金融政策と財政政策を両輪に政策決定すれば良いだけ!日銀の緩和政策だけでは話にならない。
@アキサト-b7f
@アキサト-b7f Год назад
通貨の信任とは具体的に何を示すか説明がほしい。日本国内では円しか流通しないが、ドルなどの外国通貨が流通してるとでも言うのだろうか。円しか流通していない日本で通貨の信任を落とすにはどうすれば良いのか教えてほしい。
@syonpin3
@syonpin3 Год назад
もっと明瞭なMMT論の破綻はココ!みたいなのを期待していましたが、このお話を聞いていると逆にMMTって有り得る!って感じになりますね。
@scanty7uma7ch
@scanty7uma7ch Год назад
MMT理論は、ものすごい単純な理論なので否定のしようがない
@ko1asazuma471
@ko1asazuma471 Год назад
自爆してるww
@tnezumizan9801
@tnezumizan9801 2 года назад
これが元慶応大学経済学部教授www
@TT-wt9xr
@TT-wt9xr Год назад
このお二方、銀行の預金とは他の誰かの預金を又貸ししていると思っているらしい。 国債と日銀、そして中央政府の存在を知らないのだろうか。
@isaohamayashiki9266
@isaohamayashiki9266 Год назад
MMT理論は理論というより貨幣の本質を述べたもの。国債残高が著増しても金利は上がらずインフレにもなっていない。何を対談したいのか理解しがたい。貨幣は国が発行するもの経済状況に応じその増減を加減するべきもの。この四半世紀の経済停滞の主因は需要不足。これはバルブ崩壊の反省や後始末,意気消沈・先行き不安によるもの。そこで国債増発による需要拡大景気回復策がとられてしかるべきだったが財務省の財政破綻主張,マスコミ・御用学者・財界までも巻き込んでの喧伝。世界中で日本だけが経済成長出来ていないという現実も見ず,貨幣の本質に基ずく説明をしている積極財政論を否定する,またMMT理論をまともに理解しないうえでの批判をする偉い学者先生方 日本国を潰したいのですか。
@jajapanpan
@jajapanpan Год назад
この人たちの論理が破綻してた
@tsumaru9768
@tsumaru9768 Год назад
税金で借金完済したら国民の懐から1000兆円なくなって経済破綻 😱
@yymusic728
@yymusic728 Год назад
小林慶一郎は信用創造自体が分かってないじゃないか...
@坂口準
@坂口準 2 года назад
インフレを抑制する議論よりデフレを解消する議論をしてください
@user-lw5vi5qr7l
@user-lw5vi5qr7l Год назад
インフレ抑制→仕事させない デフレ解消→みんなに仕事配って仕事してもらう
@tba3576
@tba3576 2 года назад
矢野事務次官著「決断!待ったなしの日本財政危機―平成の子どもたちの未来のために 単行本 - 2005/7/1」.... あれ~平成の子供達? 今、もう令和なんですけど。 財務省見解は、日本は、17年間破産しっぱなしなんですか? ポエムじゃなくってデータで説明してくださいよ。
@ageo1964
@ageo1964 Год назад
構造的問題だけにかまけて、今の財政政策を肯定する意見はいただけない暇な対談。MMTだけにかかわらず、現状のように政府がインフラや生活に関わる事に投資をしなければ、国民生活が困窮するのは事実。誰かの赤字は誰かの黒字である。出し渋ると後々高くつくことを認めない政府は頭が固い。
@いなはごうし
@いなはごうし Год назад
何を言ってるか、よく分かりませんでした!
@babatakada2691
@babatakada2691 Год назад
税金で返済するとなると、将来世代につけを回すことになります。
@amanekonoha
@amanekonoha Год назад
そもそもどこの国も返済なんてしてないんですけどね。
@tsumaru9768
@tsumaru9768 Год назад
税金で借金完済したら国民の懐から1000兆円なくなって経済破綻 😱
@amanekonoha
@amanekonoha Год назад
ツッコミどころ満載だが 預金で銀行貸してるんだったら 銀行強盗さんは大都市狙うべきだな数兆円あるぞー 大都市銀行は金庫もでかいのかー 現金つめるのにも何時間もかかりそうだね。 それと供給から物事考えてるが 基本は需要から。 需要なければ供給増やしても損するだけ。 こんなのが主流派と言われてるから議員様方も馬鹿になるわな。
@keisuke7553
@keisuke7553 2 года назад
2人ともやばいやつね 意味わからない この前の西田さんの国会質疑みてほしいわ アメリカでは3000兆日本では1000兆通貨発行しているますます意味わからない
@三宅博-e1s
@三宅博-e1s 2 года назад
It would be better to discuss the difference between the key currency and the non-key currency and the GDP ratio.
@ksggr8234
@ksggr8234 2 года назад
消費税8%増税時に西田昌司 「総理の周辺のリフレ派が消費増税に反対しているので私はあえて増税に賛成します。」
@保守一筋
@保守一筋 2 года назад
あなたは騙されてますよん。 西田氏は2002/5/2財務省の 「日・米など自国通貨建国債のデフォルトは考えられない」を切り札?に、、財務省はムーディーズらの「日本国債評価下落を憂いだ当然の抗議」で「日本国債は安全」を保障したものではない。 財務省官僚の「しどろもどろ」とは意地の悪い質問に対するものだ。
@sataday4382
@sataday4382 2 года назад
MMTがハイパーインフレが起きないなんて言ってるのを見たことありませんが、出典を紹介してください。
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
それを言っているのはMMTを担いだ積極財政論者だよ。 ww
@imallah7559
@imallah7559 2 года назад
@@yyyy4235 出展を紹介してください
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
@@imallah7559 コメント欄を見ればわかるよ。
@kwpc1375
@kwpc1375 2 года назад
個別の議論のテーマによって実質的にそう言いながら、他方で言っていないと強弁しているデタラメさが有るのがMMTですので議論が成立しないのです。
@mikaduti6123
@mikaduti6123 Год назад
誰も出典できてなくて草
@aninekoi
@aninekoi Год назад
ニクソンショック以前の金本位制の経済学者なのか。
@ヒキノ-y6q
@ヒキノ-y6q Год назад
端から準備預金と預け入れた預金を一緒にしてて聞く気なくした笑
@KC-fh3bc
@KC-fh3bc Год назад
世界で唯一30年以上に及ぶ、デフレ、経済衰退の原因が、既存の経済学という学術界における既得権益団体と言う事は、解った。MMTの言っている事を理解していないのもよくわかる。
@AM-ty9kz
@AM-ty9kz Год назад
文藝春秋さん、一度この小林氏と中野剛志氏の討論を企画してください。 直接話し合えばどちらが正しいかはっきりするでしょう。
@テバテバ夫
@テバテバ夫 2 года назад
メッキ剥がされまくって必死な姿が素敵だなーw
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
MMTを批判すると脊髄反射の様にこういうコメントの山になる ww どれだけ必死なんだよ ww
@kll3406
@kll3406 2 года назад
@@yyyy4235 脊髄反射の様なのはあなたのような・・・
@tube-mt8rp
@tube-mt8rp 2 года назад
何を言っているのか全然わからん
@takayukiishiyama3127
@takayukiishiyama3127 2 года назад
ここのコメントは正しい内容ばかりでほっとします。しかしこの人たち恥ずかしくないのかな…
@保守一筋
@保守一筋 2 года назад
この人たちとは三橋氏や中野氏のこと?? あいつらはペテン師ですね。
@hage1050
@hage1050 2 года назад
加谷さんって、どういう立ち位置なんですか? 本が売れればいいんですか?
@kll3406
@kll3406 2 года назад
財務省にもう少しお仕事を分けて欲しいと・・・
@hirarahirahira
@hirarahirahira 2 года назад
14:40 無制限に国債を出せるなんて誰も言ってない。供給能力つまりインフレ率と何万回も言ってるんだけど。この加谷っての、意図的なのか頭が悪いのか。
@saladdbowl3089
@saladdbowl3089 2 года назад
中野剛志が言ってるよ 物理的には、いくらでも可能なので当然だけどね
@アカプ
@アカプ Год назад
16:27 これだと円建て国債と外貨建て国債の違いを全く説明できてないな。
@aruto2914
@aruto2914 Год назад
本編みたけど、やっぱり大規模な投資してきっかけ作りするしかないじゃん!!
@kll3406
@kll3406 Год назад
産業革命の当初は、確かに職人さんみたいのが技術革新して、もっと効率的に製造できる・・みたいのはあった。 でも第2次産業革命以降は、大規模投資をして技術革新がなされていく。 今では、その状況はさらに進んでいる。トライアンドエラーをどこまで許容するか・・・ 政府系の援助でなされるというのはある意味で合理的。規模が違うし、国防とか関わるとある程度のトライアンドエラーが許容される。
@tshiinoki1
@tshiinoki1 Год назад
MMTはハイパーインフレを言っていませんよ。政府と日銀グループ(日銀+日銀代理店)との連結貸借対照表で読むと一目りょう然ですね。現代貨幣理論と訳されていますが、MMTは理論ではなく現実の叙述にすぎません。貸借対照表が読めれば、高校生でも読み解けます。
@akisaito1934
@akisaito1934 Год назад
もうこの人らの時代は終わるんだなあ〜(もうおわっている?)とコメント読んでて思った。
@hai9029
@hai9029 Год назад
文系って考察する能力が無いし、気に食わないと結果すら否定し始めるから見てて面白い
@shinz424
@shinz424 2 года назад
紙幣を印刷する紙の心配ですか?  一億もの紙幣を持ち歩く事を前提ですか?
@jackbauer24kazu
@jackbauer24kazu Год назад
確か三橋さんが小林慶一郎と土居健郎は本当のことを知ってて平気で嘘をついていると言ってた。
@kll3406
@kll3406 Год назад
加谷珪一さんの言うとおり、インフレになれば借金している人は楽なんだよね。 なのに何で財務省はデフレにこだわるの?? 私は本当に政府の負債が大変だなんて財務省は思ってないのでは??と思っちゃうのよ。 税金を上げるための理屈で財政破綻と騒げば効きそうならそう言ってるだけで・・
@IROHASUIROHASU
@IROHASUIROHASU 2 года назад
小林 物価水準にどういう影響を与えるかどうか 25年もデフレである状況を理解できない緊縮な小さい脳みそをお持ちのようで
@higemasa6277
@higemasa6277 2 года назад
抽象的なことばっかりだから、何言ってるかわっかんねぇ! しどろもどろだし!
@yyyy4235
@yyyy4235 2 года назад
あんたのコメントもそうだね。 ww 内容が全く無い。 MMTを批判すると脊髄反射の様にこういうコメントの山になる ww どれだけ必死なんだよ ww
@敏明山本-o3k
@敏明山本-o3k Год назад
どうして国債を無制限に引き出せるとMMTは言ってないよ、話が膨らんでる、国債は国民の借金ではないし消費税は財源でないんだよ‼️
Далее
TRENDNI BOMBASI💣🔥 LADA
00:28
Просмотров 781 тыс.
John Oliver Is Still Working Through the Rage
37:32
Просмотров 1,8 млн
Noam Chomsky - Why Does the U.S. Support Israel?
7:41