Тёмный

『ジョジョラーのおまえらが好きなの第何部?』に対する読者の反応集 

ジョジョラーみんなの反応集
Подписаться 3,6 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50% 1

ぜひチャンネル登録よろしくお願いしますッッ!
🔽チャンネル登録はこちらから
  / @jojo_hannousyu
【著作権について】
当チャンネルは皆様に楽しんで頂くことを目的としており、著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
権利所有者様や第三者に対して、不利益を生じないように注意を払っておりますが、何か問題がある場合には、早急に対応致しますので、メールアドレスの方へ権利所有者様本人からのご連絡をよろしくお願い致します。
【参考資料&引用】
荒木飛呂彦 (著)/集英社
発行 週刊少年ジャンプ/ウルトラジャンプ/david production
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用になります。
#ジョジョの奇妙な冒険 #ジョジョの奇妙な冒険反応集 #反応集

Кино

Опубликовано:

 

11 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 117   
@user-ro2ex5fi8u
@user-ro2ex5fi8u Год назад
最近ジョジョ見始めたけど一部は一話で10個ぐらい言葉が頭に残る
@pppppp375
@pppppp375 Год назад
語録の量だったら一部がトップだろうな
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c 6 месяцев назад
面白いのは5部と7部
@user-ku8em5se9z
@user-ku8em5se9z Год назад
2かな 話もややこしくなくてストレートにゴールに向かってまとまってて面白い
@Snoopy0905
@Snoopy0905 Год назад
5部まではややこしくないし基本全部ストレートに行ってたと思うけどな
@user-lt8ij9iz6j
@user-lt8ij9iz6j 3 месяца назад
3部は最後の別れが神すぎる
@user-to4rr2py9x
@user-to4rr2py9x Год назад
2部は短くちゃんと纏まってるからいいよね。ずっとおもしろかった。
@user-wy2gw3rn5w
@user-wy2gw3rn5w Год назад
何部が好きとかじゃあなくてジョジョが好き
@user-oz3lr4fq9u
@user-oz3lr4fq9u Год назад
もちろん全部好きやけど特に2部と7部が好き 特に2部は短いのに泣いた回数が段違い
@user-go8br7xy9v
@user-go8br7xy9v Год назад
2部のシーザー死んでからの物語の加速すき
@osho_L_second
@osho_L_second Год назад
あんまり話題にされない一部くん…でもジョジョの中では桃太郎っぽい立ち位置なのかなっていう気持ち
@pokemonndaisuki
@pokemonndaisuki Год назад
3部が一番奇妙な冒険をしてたから好き
@user-if2ql1wn4i
@user-if2ql1wn4i Год назад
ピークでいうと3と7なんやけど、2と5は初めから最後までずっと面白かったなと思う
@mikage121
@mikage121 Год назад
全部好きなのは言うまでもないが、ジョジョにハマるきっかけになった三部は自分の中の特別 何回だって見返せる
@user-ch6so7rh6k
@user-ch6so7rh6k 11 месяцев назад
7部読んでる時  「誰だ7部つまんないとか言った奴!」 8部読んでる時 「誰だ8部つまんないとか言った奴!!」
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
いや8部はつまらんw
@Shinboru
@Shinboru 8 месяцев назад
​​@@ooiiloi5833序盤はきついけど、中盤の身体の秘密明かされた時とか、最後のWOUとかおもろいとこあったやろ。
@user-yt6cs8ft9g
@user-yt6cs8ft9g 2 месяца назад
8部は単純に味方vs敵ではないのが良い
@Kazu-319
@Kazu-319 Год назад
全部神だけどなんだかんだで2部が一番好きで何回も見てる
@user-wi8gt4fw6p
@user-wi8gt4fw6p Год назад
2部かなぁアニメの出来完璧だし伊丸岡さん頑張ってたし()
@jojo_hannousyu
@jojo_hannousyu Год назад
ちなみに私は7部が一番好きですッ!
@user-xw9xb2xn7p
@user-xw9xb2xn7p Год назад
結局どの部にも好きな要素、スタンド、キャラが出てきて語れるのがジョジョ。それぞれの部に強い弱いなんてない。
@oniisan_kind
@oniisan_kind 8 месяцев назад
3部5部とかは常に戦ってて面白いんだけど4部ののんびり日常回からの急にbgm変わって吉良吉影のボス戦始まるあの雰囲気が好きすぎる。これがギャップ萌え...?
@joto-tr2rp
@joto-tr2rp Год назад
3部はやっぱかっこよくて7部はワクワクしながら見れた ぶっちゃけ全部好き
@user-hy2ni3su8k
@user-hy2ni3su8k Год назад
個人的に仗助好きだから4部が一番好きだけどジョジョしてる!!って思うのは2部なんだよなぁ。
@user-ji5du6bd1d
@user-ji5du6bd1d Год назад
8部普通に面白い
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
いやつまらんぞ...
@user-fj7py9hy8s
@user-fj7py9hy8s Год назад
7部めっちゃいいよ
@user-mp4oe9pn6t
@user-mp4oe9pn6t Год назад
アニメでずっと楽しく見れたのは2.4。特に4のあくまで日常の中、町の中って感じが好きだった。ちょっとダレたけど3も好き。 個人的には5のおふざけ殆どない感じが見てて一番辛かったかな。
@HEAVEN9274
@HEAVEN9274 Год назад
8部おもしろいやん
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
え?あれが面白い😅
@HEAVEN9274
@HEAVEN9274 9 месяцев назад
@@ooiiloi5833 何部が好きなん?
@user-fi4su2iv1q
@user-fi4su2iv1q Год назад
2部が1番好きだけど やっぱ3部が1番でいて欲しいんだよね めっちゃ面白かったし、何より承太郎がいいキャラだったからな…… 無敵のスタープラチナであって欲しかった
@user-ni7ks8eg8p
@user-ni7ks8eg8p Год назад
一番好きなのは二部だけど、「どの部が一番面白い?」とか初見に言われたら七部を推す。
@user-pj9qc7jm1u
@user-pj9qc7jm1u Год назад
わかる!!!全く一緒……!好きと面白いはちょっと違うんだよね
@user-in3tt4hv4g
@user-in3tt4hv4g Год назад
7部の序盤のバトルすげー不評だよな、 結構好きなんだけど
@Snoopy0905
@Snoopy0905 Год назад
2部と7部がマジでおもろくて5部3部がその次かな
@hime_0000
@hime_0000 Год назад
個人的に好きなのは2部と7部
@user-in4fx5pi3x
@user-in4fx5pi3x Год назад
9部楽しみ
@hirokoy6323
@hirokoy6323 Год назад
アニメ初回視聴の時は、3部の中盤と、4部の吉良が出てくるまではクッソだれていて見るの辛かった。 1部、2部、5部はアニメずっと面白かった。 だけど、全部見終わって見るとどれが一番面白いかを決めるのは難しい。3部、4部のだれていた期間も終わってみれば微笑ましくていいなと思える
@user-iu4ff3uq5m
@user-iu4ff3uq5m Год назад
個人的 7→5→2→3→4→8→1→6
@user-si5fy1hn2z
@user-si5fy1hn2z 3 месяца назад
自分は5部が一番好きだなぁ ストーリーもキャラも魅力しかない
@akabeko_bekonbekon
@akabeko_bekonbekon Год назад
好きなのが457。成長するキャラが大好物ってことだ。康一くん、チョココロネ、絶殺
@user-rg8qh6bd9r
@user-rg8qh6bd9r Год назад
個人的には1位2部で2位7部かな~ ワムウとかリンゴォみたいな敵キャラが好き
@youkan6523
@youkan6523 Год назад
リアルタイムで連載当時からジャンプで読んでる者として言わせてもらえば、文句なしで一番面白かったのは2部。
@user-uq5tn7yv6u
@user-uq5tn7yv6u 2 месяца назад
アマプラで1ヶ月前からジョジョを見始めて、4部まで終わって今5部だけど、圧倒的に3部が好き 次々来るバトルと日本からエジプトまで冒険してる感がとてもアツくて好み。主人公の承太郎の「コイツなら何とかしてくれる」っていう安心感のほか、他のメンバーも個性豊かで旅を通じてどんどん仲を深めている感じもいい
@user-ip5nr4fg2c
@user-ip5nr4fg2c 7 месяцев назад
5部が至高
@yt-pi1uk
@yt-pi1uk Год назад
好みのランキング化は無粋でしかいな
@user-ly8nv4cy8z
@user-ly8nv4cy8z Год назад
一部が好き! 2部は2番目に好き!
@soleil4438
@soleil4438 Год назад
2部ジョセフが杉田なのが良すぎる
@user-bu6ix8kw6y
@user-bu6ix8kw6y Месяц назад
ジョジョを初見で順々に見ていった感想(アニメのみ) 1部 やっぱ初代って事もあって、全てはここからって思うと激アツだし、何せ名言のオンパレードで「あっ!」ってなるシーンが凄く多かった。主人公が紳士的(?)っていう当時だったら珍しそうな性格だったのも新鮮味があって良かった。 2部 コミカルな主人公と王道な相棒っていう2人組が樹軸になってるのが見やすくて面白かった。感動シーンやギャグも綺麗に入り込んでて見てて飽きない感じ。戦闘シーンにおいてもトリッキーな戦いが多かった印象で全然展開が読めないのも面白かった。 3部 1番「冒険」してて私が1番好きな部です。戦闘においても各キャラの良さを全面に引き出してて良かったし、ギャグも多ければ仲間の死という切ない場面もあって常にドキドキしながら見れた。スタンドがここ初出となると、単純な能力多めで分かりやすい。 4部 他の部と一転して、平穏な田舎町が舞台ってのが4部の1番面白いとこかなって思うし、1番日常回が盛りだくさんで良かった。日常に潜む数々の不穏っていう感じが個人的には私に1番刺さった。主人公がヒーラーっていうのも新しくて良かった。 5部 イタリアのギャングっていうコンセプトからまずカッコイイ。他の部にはないオシャレさが興味をそそられた。結構話の展開的には3部に近しい感じが見られて面白かった。あとキャラ一人一人が個性豊かで魅力的だった。 6部 初めての女性主人公だけど、男に負け劣らないくらいカッコよかった。舞台が刑務所ってのも独特だったり、色々と異色な部分が多かったけどそんなことが気にならないくらい話が面白かった 7、8部はまだ見れてないので単行本でも買って履修してみようと思います。結論、ジョジョは全部が1番面白いです
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c Месяц назад
個人的にはダントツに7部かな
@user-md4xu9sm2b
@user-md4xu9sm2b Год назад
アニメ勢です…4部が一番好きです…5部も好きです…全部好きです…
@javaamahajuku9970
@javaamahajuku9970 Год назад
4が全然いないのは、 4好きとしては変な優越感。
@user-un1yk5lg2i
@user-un1yk5lg2i Год назад
全部だ!
@g5ptl2kjm
@g5ptl2kjm Год назад
8部すき
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
嫌いだわw
@user-eg5rb8oo2y
@user-eg5rb8oo2y 17 дней назад
全部好きだけど、やっぱ2部が一番好き
@Just_Monimoni
@Just_Monimoni Год назад
やっぱ3部が好きなんだよなぁ……あのテンポよく分かりやすい能力で敵スタンド吹っ飛ばして突き進んで行くストーリー…心の底から「ザマミロ&スカッとサワヤカ」の笑いの連発で最高に楽しい
@user-gl2lt9yx3f
@user-gl2lt9yx3f Год назад
やっぱり2人は波紋戦士(プリキュア)やってる2部やろな
@user-py5ys4gq2s
@user-py5ys4gq2s 9 месяцев назад
楽しさ⇒2.4 キャラの良さ⇒1.3.5 戦い方⇒6 感動⇒7 8はこれから一気読みします
@Regigigas313
@Regigigas313 Год назад
シュトロハイムがいるので2部が一番いいです。
@user-cg2kj5gj5t
@user-cg2kj5gj5t Год назад
二部が一番好きなんだけど、一つだけザンネンなことが……無い物ねだりだけど、柱の男たちとのラッシュ対決が見たかった。
@kitagamisama1164
@kitagamisama1164 Месяц назад
5は全話緊張感あってずっと面白かった。話もまとまってるしダラダラ続けないし見やすい。アニメ5週はした
@user-ej2hh2bk5y
@user-ej2hh2bk5y Год назад
好みだよ、好み。 私は5部が好き。
@user-sg4pj3wc1r
@user-sg4pj3wc1r 20 дней назад
3部から見始めたからなのかは知らんが3部が冒険感もあり、スタンドが後半に行くと概念的な複雑になり3部とかは単純なの多いから3部!
@sima.n0912
@sima.n0912 5 месяцев назад
アニメ勢です。最近見始めて今5部入った所だけど、3部と4部が好き
@user-eo7mg2eg9f
@user-eo7mg2eg9f 8 месяцев назад
8はワンダーオブユーがクソ面白い 7はキャラの魅力が限界突破しててその後の名シーンがガチ泣きする
@user-lq2bs6io2k
@user-lq2bs6io2k Год назад
すまん、やっぱり3ですわ.....4、5も好きだけど。
@adgjmptw1232
@adgjmptw1232 8 месяцев назад
一部は初代補正もそうだけどやっぱディオブランドーの魅力がデカすぎると思う。正直ラスボスの中なら一番好き
@miwa6254
@miwa6254 Год назад
ヒエラルキーで言えばやっぱ3部の1位は不動な気がする。原作時もそうだし、アニメ化してジョジョ初心者が一番好きそうな「主人公の目的達成の為に打倒ラスボスに向かって冒険する」って明確な目標があるから。そういう意味で言えば5部や6部、ちょっと意味合い違うけど7部も(1・2部もかな)似た感じになるかも。 ただ4部や8部は、杜王町って限られた場所での日常の中に潜むサスペンスホラーだから、謎を追い掛けるうちに少しずつ大きな敵の存在に気付いて行く→俺達の街を守るぜ!とか自分のルーツ探しの前に立ち塞がるヤツは倒すぜ、みたいな展開になる。そういうジワジワくる緊張感とかが好きな人だと、次々現れる敵を倒す、ってパターンは単純に感じるんだろうな、とは思ってる。
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
8部は単純につまらない
@Jpgml5tna0427
@Jpgml5tna0427 Год назад
2、4、5、7がちょ〜好き(めっちゃある)
@Jpgml5tna0427
@Jpgml5tna0427 Год назад
1、3、6もやはり捨てがたい。8はまだ読んでないからなぁ(´・ω・`)
@user-iq6ox9us7x
@user-iq6ox9us7x 7 месяцев назад
7、2、4、5、3、6、1、8の順番かな…
@user-io9be3nn1z
@user-io9be3nn1z 3 месяца назад
2部が1番好き!あれがジョジョの最終傑作、後はおまけ
@user-kg9cp9vm3l
@user-kg9cp9vm3l 11 месяцев назад
シーザー様が一番好きなので2部😽
@kuroneko1471
@kuroneko1471 Год назад
とりあえず、絶対見とかないと他の部を楽しむのに支障出るという意味でも とりあえず、3部が一番で良いと思う
@Dick_of_Putin
@Dick_of_Putin Год назад
8部はヒロインが可愛いから許せる
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
でもつまらないからなぁ
@user-yt6cs8ft9g
@user-yt6cs8ft9g 2 месяца назад
面白い
@user-jm3lq4mq2x
@user-jm3lq4mq2x 11 месяцев назад
初連載から読んでるけど 1部から4部までをまとめて一位にしたい  ジョースター家の物語としてワクワクしてただけに
@user-ot2jf9zc5l
@user-ot2jf9zc5l 6 месяцев назад
最近見始めて5部▶︎3部▶︎1部見たけど、次4部行くか6部行くか迷う…。
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c Месяц назад
2部やろ てか、7部がダントツに面白い
@user-mw8wl7uf2c
@user-mw8wl7uf2c Год назад
5部の服が好み
@user-lm8co5zg5b
@user-lm8co5zg5b Месяц назад
2、4、5部が好き
@user-bj9em6te6w
@user-bj9em6te6w Год назад
自分含めて2、7がトップ2な人が結構多いな
@user-nk2ez1hc2w
@user-nk2ez1hc2w 10 месяцев назад
アニメ評価だと5部が一番高そう。アニオリ部分がずるいよ(好き)
@user-so5lg2lf9g
@user-so5lg2lf9g Месяц назад
大体7部好きな奴は5部&2部が好きで3部が好きな奴は4部&2部が好きっていうイメージ で6部好きな奴は8部とか9部好きっていうと思う 1部好きな奴は存在しない!
@hakuyamich
@hakuyamich Год назад
アニメ勢がしゃしゃるなって思われそうだけど、やっぱ個人的に5部が1番好きかなー でも全部面白いから全部好きよ...
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c 6 месяцев назад
俺も5部が一番やったけど7部だけ漫画で見た瞬間圧倒的一位になった
@user-fp7xx9nq3s
@user-fp7xx9nq3s Год назад
8部ネガしてる奴ってぶっちゃけ読んでないよな?
@kituneACT9
@kituneACT9 Год назад
そうだそうだぁ()
@user-um7vd2ji2b
@user-um7vd2ji2b Год назад
8部から読み出したからかわからないけど、8部おもしろかった
@missa2341
@missa2341 Год назад
月一連載で離れちゃう人が多いんだろうね。一気読みするとミステリーな感じがあって結構ハマった。
@ooiiloi5833
@ooiiloi5833 10 месяцев назад
いや実際つまらんよ
@user-su5ne8rk1h
@user-su5ne8rk1h 5 дней назад
自分の周りもそうだけど正直5部好きって言ってる奴は鬼滅から深夜アニメ見始めたドミーハーが最初に触れたジョジョやからってが多いと思う、下手したら次が6部だし5部しかちゃんと見てない奴もいるくらい。 5部も普通に面白いけど2、4、7部と比べると個人的には厳しい評価になるわ。
@user-xo9ss4jf7t
@user-xo9ss4jf7t Год назад
9部はどうなるかねぇ
@tobacco-unco
@tobacco-unco Год назад
少年漫画という括りでは3部が一番かな青年漫画で言えば6部
@user-vu2si3ou5j
@user-vu2si3ou5j Год назад
個人的には7部が1番好きなんだけどなんか評価低いなあ
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c 6 месяцев назад
人気一位
@user-gu8xz9zp6n
@user-gu8xz9zp6n Год назад
6部と8部以外はみんな面白かった、でええやん
@user-ik8ds6gv9r
@user-ik8ds6gv9r Год назад
7.2.5
@tdr2935
@tdr2935 Год назад
5.7.6がベスト3 2と4の主人公最高だけど、仲間とのチームワークもの感が弱いから評価下がる
@user-zx7lu2fc4n
@user-zx7lu2fc4n Год назад
7部が一番好きなんよなぁ、でもみんな共感してくれんのよ
@user-nn1ey4fl5v
@user-nn1ey4fl5v Год назад
七部以降は見てないから分からんけど、三・四・五部が1位になれる可能性が大きいのは確かだと思います!🤔 因みに私が一番好きなのは四部😊
@user-bv1xr7rh1c
@user-bv1xr7rh1c 6 месяцев назад
アニメ勢やったけど5位が一番好きやったが7部漫画でみたら圧倒的一位になった
@user-bp8lj4qp9o
@user-bp8lj4qp9o 8 месяцев назад
6部は承太郎殺してる時点で論ずるに値しないと勝手に思ってる
@419ns8
@419ns8 Год назад
1と6は1位はなさそう。面白いけど
@taxman2990
@taxman2990 9 месяцев назад
3部はつまらんと思う
@DOROMI---LoveOtakingVtuber---
カツ丼と蕎麦と風呂屋、どれも好きだぁ! 選べないよ…( ー`дー´)キリッ 女性と男性と男の娘、三股してたら全員に殴られました ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
@user-1853
@user-1853 Год назад
これは世間のランキングを聞いてるんでしょ?自分の好み言ってる人多いけどそうじゃないってなる
@mamegyangu
@mamegyangu 6 месяцев назад
6,7、8はない
@user-sc1me3df9h
@user-sc1me3df9h 4 месяца назад
="4部,杜王町編に1票,好評高評価状を置く". ="平和な街の中,小規模な街の中の舞台"等とゆうところから人気が薄いと思われるかもしれないが"生きようとする意思,希望を掴もう活路を見出そうとする意思を示し[殺すとゆう事より生きる事]+[殺さずに事態物事案件事象を片付け解決するとゆう姿勢(=惟はむしろ5部側の殺すというより難しく手間が掛かる事)]+[3部の印カイロ,5部伊とゆう程舞台は派手では無いが身近に潜む恐怖]を現わし[登場人物群ばかりでは無く街事態が呼吸をし生きる様な成長する様な舞台]等と"他側より魅力的な部分が多く感じられる4部が第一だ"と思われる為だ". + ="だからこそ"SIDESTORIES側がこの4部から多く現れ登場人物群も4部側から多く輩出されている"ものだ". ="特に"生きようとする意思,登場人物群だけではなく街自体が呼吸をし生きている成長して行く姿が在る様な4部が最も好ましく個人的には第一位"だ". 4部の世界側に舞台主軸基盤土台を戻して貰いたい.
@user-nj5hs4wh5p
@user-nj5hs4wh5p Месяц назад
8おもろい
Далее
Как выжить на 1000 рублей?
13:01
Просмотров 518 тыс.
skibidi toilet zombie universe 33 ( New Virus)
02:59
Просмотров 1,4 млн