Тёмный

『天気の子』新海誠監督が“叫びたかった”こと「許しの物語」 

マッキー
Подписаться 109
Просмотров 25 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

2 ноя 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@yo-ty7nt
@yo-ty7nt День назад
最後の方のコメントが素晴らしい。
@rsn5d4u62
@rsn5d4u62 3 месяца назад
君の名は。では完全なハッピーエンドだっけど、天気の子もすずめの戸締まりも全体を助けるために誰かが犠牲になるという、どちらか天秤にかけられ、考えさせられる終わり方をしている、監督から疑問を投げかけられてる感じ
@Akany51
@Akany51 15 дней назад
君の名は。はハッピーエンドじゃないと僕は思いました! 理由は、2人の恋が叶わなかったことが切ないからです。 お互いを忘れることが代償になってしまったのが悲しいと捉えました。
@user-bq8fu2hu8n
@user-bq8fu2hu8n 3 года назад
左手に科学/客観を持ったならば、右手に宗教/文学/主観を持たないと人間は成立しない。同じように、肉体と精神・政治と文学・女と男・機械と人間、など対立する二つの概念を両方バランスよく所有し、仕事か家事かで一方に偏れば、それを補うようにもう一方の概念を持ち上げてその人が心地好いバランスに戻さないと、人間は生きていけない。それを、恐らく教育と政治の責任で戦後以降に科学と経済学が肥大化し、日本人はそれに対応する宗教/自然観を失ってしまったのだと思う。人間が生きていくためには、少しばかり客観/科学より主観/宗教の側が大きくないと難しいはず。
@user-iv1ty3pu6b
@user-iv1ty3pu6b 3 года назад
深い(二)
@user-hk6cu5xg7f
@user-hk6cu5xg7f 3 года назад
そういう表現の仕方や考え方は何で養われたんでしょうか?
@user-xz9ki7ck6l
@user-xz9ki7ck6l 3 года назад
素晴らしい考え方だと思います。私は音楽の道を志しているものなので、ぜひ参考にさせていただきたい考え方だと思いました。
@user-bq8fu2hu8n
@user-bq8fu2hu8n 3 года назад
@@user-xz9ki7ck6l ありがとう。西部邁さんという、もう亡くなられた保守思想家の影響です。
@leonardodorsethorn4224
@leonardodorsethorn4224 2 года назад
どうしてもあらゆる問題に於いて、分かれた派閥の片方の声が大きくなってしまう、キャンセルカルチャーの現状に立ち向かい、強く切り込んだ素晴らしい作品だと思う。 どんな酷い現状があろうと、それを受け止めて生きていく力が、今を生きる人々には必要だと感じる。このことを確かめようと思う度、僕はこの名作を繰り返し鑑賞することだろう。
@tankaishen3049
@tankaishen3049 2 года назад
Thanks
@classicontemporary
@classicontemporary Год назад
コロナを経て息苦しさは悪化してる。同調圧力・SNSでの異物叩き。それらを煽るメディアと煽られる民。世界は最初から狂っているとしか思えないのが虚しい。
@user-bq8fu2hu8n
@user-bq8fu2hu8n 3 года назад
私は、「天気の子」をホアキン・フェニックスのジョーカーと同様に時代的な必然を描いており、大肯定した。しかし、周囲の権力を持った人間ほど新海さんを徹底的に批判していて、その人達はなぜかみな子供のいない/つくらない主義の人達だった。私は、彼らの攻撃的な言葉を聞いて、なるほどなと納得した。君の名は。と同様に、天気の子も作中で述べられている通り過去の歴史を重要視しており、今作では近世/江戸時代的な“心中”を描いた非常に「保守」的な映画だった、と私は思った。 めちゃくちゃに書いてごめんね、ムシャクシャしてるの。
@knaight1106
@knaight1106 3 года назад
深い
@user-bq8fu2hu8n
@user-bq8fu2hu8n 3 года назад
@@knaight1106 ありがとう。
@r.a.8618
@r.a.8618 3 года назад
ジョーカーすごく話題になったから映画館で見てやったら、思った通りのクソ映画だったわ。結局、主人公のアーサーと権力者に何の違いがあるというのだ?例えば立場が逆転したとして、アーサーが権力者に、権力者がアーサーになったとして、何が変わると思うか?「不幸な人間が自分が一番不幸だと思い込み、自分の不幸を他人のせいにする。」現実にはこういう風に考える人間もいるだろう。しかし、わざわざ映画を作ってまでそういう自己中心的な思い込みを正当化しなくてもいいだろ?「みんながいずれジョーカーになる」というのはこじつけだろ。不幸なら母親と元同僚を殺してもいいのかよ?気晴らしのためなら街中に火をつけてもいいのかよ?「みんながジョーカーになる」?ふざけるな。この映画は、不幸でも歪まない人間を全員バカにしている。認めることなど到底できない。
@user-bq8fu2hu8n
@user-bq8fu2hu8n 3 года назад
@@r.a.8618 その解釈で正しいと思います。スッキリやってる加藤浩次さんも、同じような発言をしていました。トランプ政権以降の排外主義や差別が広がる社会になったから、意図して露悪的に描かれた作品です。優しい人間や守るべきもののある人間が不快になるのは、当然です。
@user-lb9du9no1r
@user-lb9du9no1r Год назад
借り物の言葉使ってるから、自分のものになってないよ。背伸び乙。 君は他の批評家から仕入れた言葉を下ろしてむりくり当てはめてて全く響かない。 歴史観?はっ?って感じ。 明らかに労働市場で若者が代替可能性の使い捨てにされて、その果てが都市の破綻につながるって映画なのに、なにが保守的だよ笑 自分で言っててしっくりきてないでしょ?いまだに。仕入れた知識から映画をこじつけてみてみただけ。映画から何かを受け取ろうとする余裕が君にはない。 権力を持った大人と同じだね。
Далее
Я ВЕРНУЛСЯ 🔴 | WICSUR #shorts
00:57
Просмотров 906 тыс.
2007年11月08日新海誠インタビュー
7:47
Просмотров 38 тыс.
Behind the Mac - Makoto Shinkai
4:18
Просмотров 54 тыс.
【MAD/AMV】もう「大丈夫」【天気の子】
3:54
新海誠 ほしのこえ インタビュー
8:35
Просмотров 78 тыс.