Тёмный

【あの種別が消滅!】東武東上線は2023年のダイヤ改正でこうなります! 

いきたん/行先探訪チャンネル
Подписаться 48 тыс.
Просмотров 42 тыс.
50% 1

2023年3月に行われる東武鉄道のダイヤ改正の概要が発表されました。
特に東上線は誰もが驚く内容で、川越特急の増発や快速急行の停車駅増加、快速の廃止、ワンマン運転区間の拡大など様々なトピックがありました。
その中から今回の動画では「快速の廃止」に焦点を当てて解説していきます。
実際に快速に乗りながら、いったいどんな列車なのかをお楽しみいただき、
廃止の理由も考えていきます。
ぜひ最後までご覧ください(^^)/ 動画内で使われているGoogleマップの画像の権利はすべてGoogleに帰属します(地図データ ©2023 Google)

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 235   
@user-dv1ey6dx4i
@user-dv1ey6dx4i Год назад
川越より下に住む人間としてはだいぶ重宝してました。ありがとう快速
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうですね、やはり遠距離速達の要素が強かったですよね。
@user-ks8rn4gm9f
@user-ks8rn4gm9f Год назад
池袋〜下板橋区間の人間です。 普段普通列車しか乗らないため、初めて知ることが多くとても面白い動画でした!
@railway1435
@railway1435 Год назад
今回の改正は遠方利用者には結構影響しますから割と注目されています。
@toriri-service
@toriri-service Год назад
東上線の種別に関して昔しか知らない者としては かつては準急以上は停らなかった『朝霞台』に全種別が停まるようになり 逆に特急が停まっていた『志木』は改正後 急行以上は通過となる事に驚いた。
@user-id1yu7vm4p
@user-id1yu7vm4p Год назад
現在の快速急行は志木に停車しますよ〜
@toriri-service
@toriri-service Год назад
@@user-id1yu7vm4p さん 失礼。訂正しました。 改正後の停車駅と見間違えてました。 ご指摘ありがとうございます🙇
@railway1435
@railway1435 Год назад
確かに志木はだいぶ不遇ですね。
@お寿司かない
@お寿司かない Год назад
志木悲しい😭
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
@@railway1435 元に戻るだけ。そもそも過剰だった。 保谷に急行とめるようなもん。
@keishitora
@keishitora Год назад
ダイヤ改正の変更動画は、シンプルでわかりやすくていいですね😃
@railway1435
@railway1435 Год назад
まだまだわかりにくい部分もあるので、日々改善を続けていきます!
@kazuk1029
@kazuk1029 Год назад
東武東上線で都内まで毎日通勤していますが、ダイヤ改正の概要がよく分かり助かりました。小川町~東松山に一部ワンマン運転となるのは全く知らなかった。
@railway1435
@railway1435 Год назад
森林公園〜小川町にも確実にローカル化の波が押し寄せてますね(^^;
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
常磐線の土浦~いわきとか、 東北本線の宇都宮~新白河と似てますね。
@yukingchannel2150
@yukingchannel2150 Год назад
去年の県民の日に乗ってみましたが、上りは坂戸から結構乗る人が多かった感じですね。川越市〜森林公園で待避駅がない以上、川越特急やTJライナー以外で通過種別は作る意義が薄れていたのかもしれないですね。また、間隔の偏り過ぎがあってそれの解消と森林公園以北のワンマン化調整が要因かもしれないですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
いろんな理由がありそうですが、運行間隔の偏りもあったんですね。
@partenaire8654
@partenaire8654 Год назад
所要時間が急行と変わらないなら快速廃止は妥当だなって思う。 朝霞は利用者多いのにぽつんと通過されてるイメージだったから急行停車格上げも納得。
@railway1435
@railway1435 Год назад
ただ通過駅があるだけという感じになっちゃってましたね(^^;
@takapon2511
@takapon2511 Год назад
川越特急🚞がどこまで東上線に貢献出来るか楽しみです(乗ってみたい〜😁)
@railway1435
@railway1435 Год назад
改正後は川越特急の役割が重要になりそうですね。
@user-cr9on5oc9t
@user-cr9on5oc9t Год назад
だったら川特を更に和光市に停め地下鉄直通の運用にも就いで欲しい🙇
@user-qf2hf8sv4l
@user-qf2hf8sv4l Год назад
Fライナーが快速急行になるとは!?びっくりです。でも、快速急行は志木通過になるので志木利用者は反発しそうです。緩急接続かできる駅での乗り換えが便利になればいいのですが。あとは相鉄線海老名から小川町行列車(土休日のみらしい)も楽しみですね。きっと2023/3/18は鉄道好きが海老名から小川町までたくさん乗りそうです。(自分も乗りたい・・・)
@N--jv3go
@N--jv3go Год назад
相模線+浜線+八高線経由との時間差はどうなんでしょうか?
@pcs15082
@pcs15082 Год назад
志木なんて凸版の工場くらいしかもう残っていないんだから、当然でしょう。
@smbspoon-me-baby
@smbspoon-me-baby Год назад
シュリンプネーム発スモールリバータウン行きバイアニューヨコハマ&ビターバレーは、早朝の運転であり当該地域民以外は乗り通しには前泊必須。
@user-qf2hf8sv4l
@user-qf2hf8sv4l Год назад
@@N--jv3go 相模線と八高線は本数少ないから比較しにくいかもしれませんね。ダイヤ発表が待ち遠しい
@railway1435
@railway1435 Год назад
志木と朝霞台両方停車だとさすがに効率悪いので、利用者の多い朝霞台をとったということでしょうか。 海老名〜小川町はなかなかのロングランになりますね!
@user-mw3pn7wp4z
@user-mw3pn7wp4z Год назад
ダイヤ改正後快速急行川越まで止まる何て意味あるの 快速急行森林公園行き無かったし小川町行きもう少し増やして 単線だから無理かな 昼間、ほとんど上り森林公園行きらしいね。しかも4両 ワンマン運転
@railway1435
@railway1435 Год назад
やはり利用者が少なくなっているというのは要因としてあるでしょう。
@precureexpress1767
@precureexpress1767 Год назад
今日のクイズは、快速! 準急、急行、快速急行の停車駅追加と快速の廃止は驚きましたね。あとは川越特急増発も良いですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
クイズ正解! 東上線もかなり変わりそうですね。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
準急の停車駅見直しと急行の速達化ですね。
@koyubiniki
@koyubiniki Год назад
自分のことしか考えてないコメント多いけど、東武東上線沿いの人口が増えて利用者増えれば設備も整うし、引き続き頑張ってほしい
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r Год назад
複々線を志木から、川越市まで延伸すれば良かったとはおもうが東武がスカイツリーラインの方にぞっこんだからそれはしないんだよな。 なので、草加市と越谷市の南部は便利だ。 春日部は少し不便なくらい。 東上線だと途中の駅に停車駅が多すぎるのもね。 志木って北越谷だし、複々線をのばせれば 池袋→成増→朝霞台→ふじみ野→川越→川越市でも良かったとはおもうんだけどね。 ただ、地下鉄からの多くの列車が和光市止まりだから和光市に止めないといけなくてどーしても成増~志木の間に停車駅が多くなりますね。 北千住~北越谷の間は西新井と草加、新越谷、越谷にしか止まらないわけですが、なぁんか違うんてすよね。 ・・・何が違うんだろ? やっぱり短すぎるって所かな?
@railway1435
@railway1435 Год назад
和光市止まりを志木まで運行すれば、この区間の優等列車はだいぶ停車駅を減らせるとは思いますが、メトロとの絡みもあるのでなかなか難しいのかもしれませんね。
@urgoinbananas
@urgoinbananas Год назад
利用者多くても設備投資されなくて有名なのが東武東上線です
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
@@urgoinbananas 上福岡、新河岸駅のホームドアはSLのせいで無期限延期になりました。 辛うじてふじみ野駅のトイレを改修するだけです。
@user-iw9qh7or5s
@user-iw9qh7or5s Год назад
志木~ふじみ野は利用者そこそこ多い区間だから東武も朝霞台で急行と快速急行の緩急接続しっかりやってくれそう
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうですね、緩急接続がしっかりしていれは通過駅利用者もそこまで不満を感じることもないでしょう。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
時刻表を見る限り準急とFライナーが接続すると思います。池袋からみたら準急でも上板橋しか変わらないが、ふじみ野からすれば、急行は毎時4本あるから、朝霞台まで準急使ってまで、Fライナーは乗る必要ないように思います。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
上福岡、新河岸駅もおおいよ
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
​@@s.hr-vermouth656川越市までは何処もそれなりにいますからね。
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n Год назад
快速が廃止になる理由の一つは川越市~森林公園までの間で快速以外の電車の運行間隔がいびつになるからですね😅(15分以上空くときも多い)均等な間隔にするためには快速が邪魔だったんでしょうね😅
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうなんですね、快速のせいで運転間隔にバラつきが出ているとは確かに乗りにくいですよね。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
本線もそうなのですが、 浅草~春日部と、池袋~川越市区間が稼ぎ頭ですからね。 近距離の各駅停車でどれくらい稼げるかがとても重要なので停車駅の少ない快速は便利とはいえませんね。 東北本線(黒磯行き)、常磐線(いわき行き)、東海道線(浜松行きと静岡行き)の長距離はすべて時の流れとともに消滅しましたし。
@takanishi7441
@takanishi7441 Год назад
複々線だからこそ朝霞台停車で志木通過に出来るのだと思います。 快速急行が朝霞台で急行か準急と接続させれば、ほぼ退避のロスがなく同時発着が可能ですし、 志木も先に快速急行が行ってしまうので、急行、準急もすぐに発車できます。 まあ、それでも駅の所在地の新座や志木市からはクレームは来るのは必至でしょうけど それにしても和光市--志木の複々線は緩急が逆転しそうですね。川越特急は本数が少ないですし (池袋発着の快速急行も改正後ものこるんでしたっけ?)
@railway1435
@railway1435 Год назад
確かに複々線だとほぼ同時発着が可能なのは大きいですね。 池袋発着の快速急行は本数は分かりませんが改正以降も残るはずです。
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Год назад
むかし、京浜東北沿線民だったので「埼玉県とは言うけど、東武本部・西武線・そして東上線と実質4つに分割だなー。」と思っていました。最近は高速鉄道ってのもありますね。一応武蔵野線利用者は多いですが。 本部と京浜東北線は野田線でつながっていますが、ちょっと前の県知事選挙で「浦和の競技場の話を大宮駅前でする」という空気が読めない候補者が話題になり「春日部の高校出身で??」とか思いました。
@railway1435
@railway1435 Год назад
基本的には今の路線網でうまくいっていると思います。
@jesse.h3515
@jesse.h3515 Год назад
霞ヶ関は東京国際大学の最寄駅、 鶴ヶ島は東洋大学の最寄駅、 高坂は大東文化大学の最寄駅。 お昼どきの定期旅客が望めるこれら大学最寄駅を華麗に通過してしまうのが「快速」。 東武としても、朝夕だけでなく「昼」の輸送効率を上げるために、北坂戸を含め川越小川町間の「快急」全駅停車に踏み切ったのでしょうね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
確かに学生さんの需要は大事ですからね。
@toiki745
@toiki745 Год назад
東武練馬民です、かみいた準急は熱すぎる!😊
@railway1435
@railway1435 Год назад
たぶん都内区間も利便性上がるのではないかと思います。
@user-jl2vs8tt2r
@user-jl2vs8tt2r Год назад
快速といってもねぇ... 池袋→東松山の所要時間は急行と2分しか変わらないし、速達列車としては微妙だったから廃止もやむを得ないんじゃないかな
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速が威力を発揮するのは川越以北ですが、追い抜きをできる駅が川越市と森林公園しかないので、結局下位種別ともあまり変わらないんですよね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
@@railway1435 基本追い抜かない。接続?乗り継ぎするのは川越市止まりの普通と森林公園止まりのFライナー(笑)。坂戸駅ではふじみ野で緩急接続した森林公園行きの準急が接続するから全くもっていらん。
@yoshimura5513
@yoshimura5513 Год назад
伊勢崎線の快速消滅はショックだったが、東上線の快速は急行とあまり変わらないせいか、それほどでも無かった。 でもこれで東武から快速の種別が無くなるので寂しいですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
東武から快速がなくなるというのがインパクトありますよね。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r Год назад
スカイツリーラインの快速って、西新井、草加、越谷には止めるべきだったっておもいますけれども・・・THライナーも、上野の次に新越谷までつれていかれるし、どうも足立区北部と草加市の扱いが良くないんだよな。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
@@user-yj8bu7rx2r そんなに停めたら快速じゃないです。良くて新越谷でしょう。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
​@@fumi5955それだから快速は消滅したんですよ、春日部からくだりなんてガラガラだし(下手したら春日部でさえも)、足立区、草加市、越谷市が主に東武の稼ぎ頭でお金を落としてくれるお客様ですからね。それ以外はついでに・・・って感じの存在ですのでね。春日部も人口数が30万人割れをおこしてからどんどん減っていってますし。 そう考えますと川越は凄いなって思うんです。春日部みたいにガクッと落ちないですし。
@moo-moon3300
@moo-moon3300 Год назад
志木ふじみ野は朝霞台の接続はちゃんとしてるかなと気になるところ それでも湘南台と海老名には行ってみたい
@railway1435
@railway1435 Год назад
接続は大事ですよね。 相鉄線までは1回行ってみたいですよね!
@swiss890
@swiss890 Год назад
下赤塚と常盤台の人は、中板橋での急行・準急・TJ ライナー通過待ちが悩み。
@railway1435
@railway1435 Год назад
通過待ちがあると時間かかりますよね(^^;
@user-dv9bb3nq7v
@user-dv9bb3nq7v Год назад
(快速急行停車駅から)外れるのは志木、志木駅 志木駅「快速急行停車駅としての誇りと魂は車内に置いていきます」
@railway1435
@railway1435 Год назад
志木はちょっとかわいそうでしたね。
@pcs15082
@pcs15082 Год назад
若葉民ですが、快速の廃止と、森林公園発の準急の廃止はすごく不安です。列車の本数減るんじゃないかと。 あと、有楽町線乗り入れが減ると、都心への通勤が面倒になるので辛いです。 渋谷に行くしかメリットの無い元町・中華街行きなんか結構すいているのに、そっちを減らせ。
@user-to2vc4bf3f
@user-to2vc4bf3f Год назад
私は今回のダイヤ改正は酷すぎだと思います 志木市民は特に大変ですね 東武が築き上げた志木ふじみ野の冷遇は意外でした。反発が強そうですね。 快速廃止にも反対です 今回のダイヤ改正は、鉄道会社の省力化に他ならないと思います。 輸送力の増加、所要時間の短縮、利便性ではないでしょう。 数年前から若葉駅で東武鉄道が売主にしてるマンションが建てられてますが、その売り文句の中に「快速停車駅」という物が今でも含まれている… 自分で自分の首を絞めて行くスタイルになってますね 志木や川越市以北を冷遇しすぎです 東武から見ると志木の格が以前より下がったんでしょうね 昔の東上線の急行は朝霞も朝霞台も和光市も止まりませんでした 止まらない方がいいです 今回の快速廃止で川越以北が各駅停車になるのは断固反対です
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u Год назад
ふじみ野はともかく若葉は優遇するに値するほどのものがあるとは思えない
@railway1435
@railway1435 Год назад
改正後の快速急行は要するに今までの急行と思うしかないですね。 有楽町線は便利で使う人多いですが、森林公園発は元町中華街行きが多いですよね(^^;
@tojo8111shinya
@tojo8111shinya Год назад
若葉ってソライエ建てまくったり東武グループとしてはめっちゃ力入れてるけど、ライナー停車駅並の規模なのにずっと通過だったり電光表示も最古だったりそこまで優遇されてないのがね…
@user-nh9wc2fe2l
@user-nh9wc2fe2l Год назад
@@user-mq6fb8on4u 若葉のことなんも知らないですやんw 沿線沿い唯一の映画館のユナイテッドシネマ、今建設中のマンション2棟、沿線沿い西口だけでも15階建マンション5棟、知らないでコメントは良くないですねぇ
@user-ws4tl1dy7m
@user-ws4tl1dy7m Год назад
急行→準急、快速急行→急行に変えたらスッキリしそう
@railway1435
@railway1435 Год назад
まさにそれ! ネーミングが大げさなので1ランク呼称を落とすべきですよね。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
ところが、両方とも川越から各駅停車ではね。小田急みたいですよね。
@tutomu2868
@tutomu2868 Год назад
複々線の有る私鉄は特に種別だらけで、、さらに首都圏は各私鉄各地下鉄JR東まで一部含め直通運転が又増えそうでややこしさに拍車 1つの路線のトラブルで沢山の関わる全ての路線が遅延だらけに成るのかな、便利に比例してリスクが倍増するし 種別を減らすのはせめてもの得策でしょうね、、
@railway1435
@railway1435 Год назад
相鉄東急新横浜線の開業でさらに複雑になるから、せめて自社線内は簡素化しようと思ったのかもしれませんね。
@jinaka6980
@jinaka6980 Год назад
知らぬ間に川越特急が出来てたんですよね… むしろそれで無くなると聞いても納得ですが
@railway1435
@railway1435 Год назад
川越特急の増発に期待したいところですが、時間帯がどうなるかですね。
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l Год назад
坂戸,東松山…共に郊外モールが出来たので駅前は寂しい状態😭若葉,北坂戸は通過線の用地は確保済みなんだが😔
@railway1435
@railway1435 Год назад
そう言えば通過線を作れそうな用地ありましたね! それをうまく使ってほしかったですが、残念ながら今回はそのままですね(^^;
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
@@railway1435 SL優先で凍結されました。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
川越市から下りの、ソッチ側は典型的な車社会ですよね。
@user-ey8ht3qq4f
@user-ey8ht3qq4f Год назад
志木が格下げされてしまうのか…
@railway1435
@railway1435 Год назад
志木はちょっとかわいそうですね。
@Aurcus0816
@Aurcus0816 Год назад
今の快速が昔の急行の停車駅と同じような感じなんですよね。 なので、昔からの東上線沿線民としては停車駅がボコボコ増えた急行はもはや急行にあらず、”準急行”って感じですw それはそうと、急行利用者にしてみれば乗換駅でもない朝霞停車は納得いかないと思いますね。by朝霞民
@railway1435
@railway1435 Год назад
種別名がオーバーなので、実際はもう1ランク下という感じになってますね(^^;
@aiueoaaiiuueeoo
@aiueoaaiiuueeoo Год назад
志木市民わい咽び泣く
@railway1435
@railway1435 Год назад
当事者だとこの改正はがっかりでしょうね(^^;
@user-lh5ju7nu2z
@user-lh5ju7nu2z Год назад
小川から寄居の間に住んでるのですが、そこのとこの時間に影響はありますか?
@railway1435
@railway1435 Год назад
詳細はわかりませんが本数が減るとは書いてなかったので、多少時刻の変更があるかもしれないくらいでしょう。 ただ一部森林公園〜小川町でワンマン運転があるということなので、森林公園〜寄居の通しでの運用があるかもしれません、
@takachantv.4
@takachantv.4 Год назад
快速消滅は驚いた それとFライナーの種別変更も
@railway1435
@railway1435 Год назад
全体的に停車駅が増える種別が多くなりますね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
元々Fライナーは速達性を意識した優等列車がコンセプトなのに鈍足急行にあてがってる時点であんまりやる気が無いのが見られてた。
@user-lj8bk9io6x
@user-lj8bk9io6x Год назад
東京国際大学が最寄りの霞ヶ関は、いままで快速の恩恵を一切受けなかった駅でしたが、今後はFライナー快速急行の停車駅として、一躍買いそうですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
やはり学生さんが便利になるのは大きいですね。
@lied7440
@lied7440 Год назад
快速急行ふじみ野止まると思って何回流されたことか、
@railway1435
@railway1435 Год назад
ふじみ野はTJライナーだと停まるのでややこしいですね(^^;
@daisymae3106
@daisymae3106 Год назад
池袋駅のクラシック⛄🎄✨すごく良いですね🎵
@railway1435
@railway1435 Год назад
あのメロディは盛り上がりますよね!
@daisymae3106
@daisymae3106 Год назад
すごいです⛄🎄✨
@BB-cz5re
@BB-cz5re Год назад
準急の上板橋停車は良いけど、快急が志木を通過するようになるのは痛い。 それに川越市以北普通だから、実質急行とあまり変わらないっていう。 快速廃止は単純に驚いたw
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速急行は実質急行になっちゃいましたね(^^;
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m Год назад
東武って伊勢崎線もそうだったんだが急行より快速の方が上位種別なんだよなぁ…このあたりがJRや京王とは違ったので最初は戸惑った。その快速が無くなるのは種別がシンプルになって分かりやすくなるでしょう。どうしても急行の方が快速より上位だという概念があったからね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうですね、急行と快速がわかりづらいというのはありましたね。
@tojo8111shinya
@tojo8111shinya Год назад
東武本線には国鉄式の有料急行が最近まで残っててそれを東急直通で他社に合わせたから、東武ならではの逆転現象という感じ。 西武池袋線が急行>快速なのに西武新宿線は急行
@meckey1939
@meckey1939 Год назад
快速上位、急行→快速で停車駅が減った京成電鉄もです。
@tonenet684
@tonenet684 Год назад
志木から新河岸までが不便になりましたね。少し困ります
@railway1435
@railway1435 Год назад
接続がどうなるかですが、あとは正式なダイヤ次第でしょうか。
@user-ux3mp1ft6c
@user-ux3mp1ft6c Год назад
東上線って、大回りで八高線乗ってる私からしたらあまりお客さんがいないイメージでしたが、どうなのでしょうか?
@railway1435
@railway1435 Год назад
末端のほうは確かにあまり乗ってませんね。
@猫料理は大体美味い
東上線で絶対消えない種別って各駅停車、準急、急行、TJライナーだね。各駅停車は東上線が無くならない限りだし。準急と急行は昔からあるし本線にもあるし。ライナーは大好評だし
@railway1435
@railway1435 Год назад
まあ4つくらい種別があれば本来十分なんですけどね(^^;
@猫料理は大体美味い
@@railway1435 ですよねw普通〜特急だけの時代が懐かしいですよw
@user-db3gr5ep1t
@user-db3gr5ep1t Год назад
うーん… 動画を見ているとそもそもどうして快速と言う種別を設定したのか疑問に思えてきますね。 所要時間は急行と同じ、恩恵を受けるのは一部の利用者だけ、となると無理に設定する必要も無かったのではないでしょうか。 東武東上線には詳しくないのであまり偉そうなことは言えませんが。
@railway1435
@railway1435 Год назад
通過しても思ったより早くない、というのは大きかったと思います。
@user-yx8id4wt9p
@user-yx8id4wt9p Год назад
東上線、来年の改正は賛否両論ありそうですね… ここからは東上線沿線民の私個人的な感想ですが… ・東急新横浜線直通&海老名発小川町行誕生 →ただただ楽しみ。 ・準急上板橋駅停車 →驚いたけど、上板橋と東武練馬の人にとってはだいぶありがたいと思う。利用者めちゃ多い。 ・急行朝霞駅停車 →需要あるのか疑問だが利用者が多いらしい…あと所要時間がどうなるか…? ・快急停車駅変更 →志木駅の人たちが一番かわいそう…でも川越市以北(主に快速通過駅の人)にとってはありがたいかな。 ・快速廃止 →寂しい気持ちはあるが、池袋〜川越間急行と変わらないとか登場当時は川越市以北(主に通過駅の人)にとっては減便だったので、無くなるのは仕方ないのかなと。 ・特急&ライナー増発 →単純にありがたい。 あと東上線に新車ください🙃 長文失礼しました、以上です🙇‍♂️
@Fluff_neko36
@Fluff_neko36 Год назад
本線より稼いでるのに新車貰えないの悲しいよね
@railway1435
@railway1435 Год назад
沿線民の方のご意見大変参考になりますm(_ _)m なんだかんだで概ね受け入れているという感じなんですね。 実は一番は新しい車両がほしいというのも確かにそうだなと思いました(^^;
@nabechan2022.
@nabechan2022. Год назад
志木が朝霞台よりも格下になるんだなぁ
@railway1435
@railway1435 Год назад
志木はちょっと不遇になりますね。
@お寿司かない
@お寿司かない Год назад
ぴえん
@toru-f
@toru-f Год назад
ここまで複雑になったら快速廃止はやむを得ないかも知れませんね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
やはり複雑でしたからね。
@user-uy6xs1nb7s
@user-uy6xs1nb7s Год назад
東武日光線の快速の後を追う様に東上線の快速も廃止😢寂しい気持ちも勿論の事、東上線の快速もご乗車したかったです😢
@railway1435
@railway1435 Год назад
東武では快速がなくなってしまいましたね。
@cheesebit6439
@cheesebit6439 Год назад
川越市〜東松山間はどの駅も乗降客が一定数いるので、快速が止まらない駅の利用者にとって快速は迷惑でしかない種別だし、急行の15分間隔自体が長すぎ。 快速・急行・準急と無駄に8本走らせるんだったら、急行6本に減らして10分間隔にした方がいいと長年思ってましたが、斜め上の方向で実現するとは思いませんでした。
@miha_2003
@miha_2003 Год назад
自分も同じことを思ってました! 快速も準急もガラガラなのにどうして一つにまとめないのだろうか...と。
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速急行が川越以北を各駅停車になるとは思いませんでしたね(^^;
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x Год назад
快速と急行の所要時間に大差ないのなら快速廃止は已む無しでしょうね🚃 それにしても急行の停車駅増えたな^^; 昔は池袋〜成増〜志木~川越だったんだけど🚊
@railway1435
@railway1435 Год назад
急行もなんだかんだで停車駅増やしてるんですよね(^^;
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r Год назад
2ちゃんねる・5ちゃんねるの鉄道路線車両板の 東武東上線スレでもでもよく マケガシマ[鶴ヶ島]とかヒガシマケヤマ[東松山]とか言われてディスられていてかわいそうだったしこれでよかったのではないか?っておもう。
@railway1435
@railway1435 Год назад
そんなディスられかたをされていたとは(^^;
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r Год назад
@@railway1435 行ったらそんな風に言われていました😅なので新河岸なんか便利なのかな?っておもいましたけども。
@user-yj8bu7rx2r
@user-yj8bu7rx2r 5 месяцев назад
その後、上福岡駅近くのアパートに引っ越しました。ふじみ野でも緩急接続をしなくなりましたね・・・夕方に急行→普通?準急?に一回乗り換えできただけですね😅
@dadao7543
@dadao7543 Год назад
快速が設定された当初は川越市での緩急接続がなくて、快速通過駅の利用者には全く恩恵がなかったため、川越市止まりの準急を森林公園まで延長して、川越市で緩急接続するようにしたら、最盛期でも日中は毎時4本だった川越市以北が、気がつけば毎時8本に倍増!したんだけど、その頃にはもう川越市以北の沿線人口減少が始まっていて、輸送力過剰になり、一巡して元に戻った感じ。
@railway1435
@railway1435 Год назад
毎時4本というのはちょっと少ないですね(^^;
@user-iu9zh3md5x
@user-iu9zh3md5x Год назад
海老名発小川町着が手ぐすねを引いて待っていますよ。
@railway1435
@railway1435 Год назад
かなり注目度の高い列車ですが、乗車難易度も高いんですよね(^^;
@zuyatan
@zuyatan Год назад
また小川町住もうかな😇
@railway1435
@railway1435 Год назад
池袋まで1本で行けるのは大きな強みですね!
@user-kr9xw3jk4r
@user-kr9xw3jk4r Год назад
池袋まで遠方民ですが急行とあまり変わらないので、私は乗らなかったですねぇ〜
@railway1435
@railway1435 Год назад
あえて快速を選ぶほどでも無かったという感じでしょうか。
@user-kr9xw3jk4r
@user-kr9xw3jk4r Год назад
@@railway1435 数分前を走る急行に乗っても特に追い抜かれる訳ではないので、選んで乗るほどではなかったですね😅
@user-sd6pk5hc8s
@user-sd6pk5hc8s Год назад
乗降客的には東武練馬に準急停めたいけど 駅構造的に次に乗降客多い上板橋なんだね
@railway1435
@railway1435 Год назад
待避できる駅のほうが接続が取れてスムーズですからね。
@user-xm8je6tf9h
@user-xm8je6tf9h Год назад
10年前立正大学で池袋から森林公園に通ってたなあ。 部活で行ってたのだが本当に長かったなあw当時は快速がなく、各駅、準急、急行、快速急行TJライナーだけだった。 TJライナーや快速急行もラッシュ時間帯だけなので休日はほとんど急行、川越からが本当に長く感じた。川越から先はとんでもねーとこに来ちゃったな…って感じだったなあ。 まあようはほとんど10年前に戻ったわけなんやな。
@railway1435
@railway1435 Год назад
学生さんは大事な利用者なので、やはりその通学の利便性は維持してほしいですよね。
@user-nk4vt6yk5r
@user-nk4vt6yk5r Год назад
大手私鉄の快速ってどこから来るんだろうね?JRで快速は当たり前だけど大手私鉄では快速と言う種別はかなりレアな種別ですこの大手私鉄にはJR線が乗り入れてるから快速が爆誕したのかな?
@user-xm8je6tf9h
@user-xm8je6tf9h Год назад
同じ快速がある京成は急行ではなく快速を採用してるんだよなぁ。謎でしかない。 ましてや快速特急とか停車駅が全然違うのにややこしいのもあるし… なんなら直通先の京急は快特とかいう種別もありややこしすぎる路線ですw 京成本線内快速→浅草線内各駅→京急船内快特とかとんでもないめんどい種別もあったり
@user-sg5iy2yb3s
@user-sg5iy2yb3s Год назад
自分の駅写って死ぬほどテンション上がってたw
@railway1435
@railway1435 Год назад
自分も他の動画で最寄り駅が映るとうれしいです!
@user-hf9yr3oh9d
@user-hf9yr3oh9d Год назад
東上線の快速が廃止になることなんだ❗
@railway1435
@railway1435 Год назад
個人的には割と使い勝手良かったと思いますが、仕方ありませんね。
@user-eb3ir7cp5s
@user-eb3ir7cp5s Год назад
小川町がとんでもない場所にあるとはいえ、小川町-森林公園の一部ワンマン化は多少不便になるので辛い😢 通勤通学の時間には影響はないと信じたいところ…
@railway1435
@railway1435 Год назад
どのくらいの本数がワンマン化されるのかも気になりますね。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
あんまり変わらないからワンマンなんでしょう?
@user-ryu5831
@user-ryu5831 Год назад
通勤急行も消えて快速も消えるか…
@railway1435
@railway1435 Год назад
やはり種別が多すぎたんですよね。
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Год назад
快速廃止はある意味、需要を考えての皮切りだと思いますね🤔
@railway1435
@railway1435 Год назад
遠距離速達はそこまで必要なかったということなんでしょうね。
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Год назад
@@railway1435 それもあるでしょうけど、これだけ種別が多くて停車区間も複雑なら廃止にせざるを得ないのかなぁと思ってしまいます🤔 速達性を図るなら快急とTJライナーさえあれば良いと東武は判断してしまったんでしょうね…
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 Год назад
@@Experience_XEALT 速達性も糞も川越市以北で緩急接続も出来なくて坂戸では後続の森林公園行きに接続するダイヤなんだからいらないしむだ
@user-oj6jq4yy6r
@user-oj6jq4yy6r Год назад
昔は急行準急だけで土日祝に特急があっただけだったのにね~急行森林公園と準急川越市ばっかりでww
@railway1435
@railway1435 Год назад
鉄道ファン的には面白みがないけど、そういうシンプルな種別のほうが、普段の利用者にはいいんでしょうね。
@user-monhorie
@user-monhorie Год назад
今回のダイヤは改悪ですね。特に快速急行は川越~小川町間各停はないですよ。快速を廃止するくらいなら川越特急も廃止し、快速急行と統合が筋だったと思います。停車駅は快速停車駅から成増を外すまたは川越特急停車駅から和光市、よくて若葉を加えるのが妥当です。 F快急もいらないですよ。副都心線直通は東武東上線内各駅停車か急行で川越市までにしてもいいくらいです。
@railway1435
@railway1435 Год назад
地下鉄直通のロングラン列車は鉄道ネタとしてはありがたいですが、実用性は薄いですからね(^^;
@user-cl5hm2yp7e
@user-cl5hm2yp7e Год назад
阪急電車の準特急が無くなるのと同じですね。
@railway1435
@railway1435 Год назад
阪急が全く詳しくなくて分かりませんが、まあ中間くらいの種別がなくなるということです。
@seiriosoji
@seiriosoji Год назад
川越市の北にある通過駅の悉くに大学が絡んでて(高坂は特に多い)、急行の本数を多くした方がいいと思ってました しかし、かつては特急までの全列車が停まっていた志木の凋落が悲しい
@railway1435
@railway1435 Год назад
学生さんの利用は大事にしないとですよね!
@user-qw3qk7ld8r
@user-qw3qk7ld8r Год назад
池袋から朝霞台までの所要時間は快速でも準急でも同じ。快速の速達感はもっと東松山くらいに離れないと、認められません。 なんだか中途半端な種別に思ったのは私だけ?
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速の威力が発揮されるのは川越以北でしょうが、まあ急行でもそんなに変わらないですからね。
@nabechan2022.
@nabechan2022. Год назад
池袋〜成増間は何でも通過するのが普通だったが、上板橋に準急停車するなんて、画期的だなぁ。
@Fluff_neko36
@Fluff_neko36 Год назад
(各駅停車(せ、せやな))
@railway1435
@railway1435 Год назад
それだけ都区内区間も混んできたのでしょう。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
今の準急から区間準急(上板橋停車)と急行(朝霞停車)に分かれる感じになりそうですね。
@IntheesLeia
@IntheesLeia Год назад
間違い2022❌2023⭕️3:17
@railway1435
@railway1435 Год назад
これは失礼しましたm(_ _)m
@user-qi7co2tw7e
@user-qi7co2tw7e Год назад
東上線にもリバティーを走らせて欲しい
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうですね、有料特急があってもいいですよね。
@sio29ukky
@sio29ukky Год назад
準急、上板橋止まるようになるんだ。そっちの方が衝撃的。うーん、止まらないで欲しいな。
@railway1435
@railway1435 Год назад
準急に乗る人が増えそうですね。
@user-fv8qr7dy5m
@user-fv8qr7dy5m Год назад
2023年のいつ頃からですか?
@railway1435
@railway1435 Год назад
3月18日にダイヤ改正が行われるので、それ以降は今回説明した通りになります。
@user-vt6jp6og6m
@user-vt6jp6og6m Год назад
東武鉄道から快速がなくなる、と
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうなりますね。
@user-be3nt4fj5n
@user-be3nt4fj5n Год назад
川越以遠の需要を鑑みて廃止と言えば聞こえはいいけど、京急の横浜以遠の改正しかり、ひと路線に依存した地域だといざ鉄道会社に余裕がなくなった時にこういう冷や飯の食わされ方しちゃうのね……
@railway1435
@railway1435 Год назад
一応川越特急の増発で遠距離速達も維持されるとは思いますが、全体的に鈍足化という感じはしますね。
@user-be3nt4fj5n
@user-be3nt4fj5n Год назад
あーそうか川越特急の増発があるんですね、そういった意味では純減になった京急と類似して批判するのは些か失当な気がします、ご指摘ありがとうございます
@user-to2vc4bf3f
@user-to2vc4bf3f Год назад
私は今回のダイヤ改正は酷すぎだと思います 志木市民は特に大変ですね 東武が築き上げた志木ふじみ野の冷遇は意外でした。反発が強そうですね。 快速廃止にも反対です 今回のダイヤ改正は、鉄道会社の省力化に他ならないと思います。 輸送力の増加、所要時間の短縮、利便性ではないでしょう。 数年前から若葉駅で東武鉄道が売主にしてるマンションが建てられてますが、その売り文句の中に「快速停車駅」という物が今でも含まれている… 自分で自分の首を絞めて行くスタイルになってますね 志木や川越市以北を冷遇しすぎです 東武から見ると志木の格が以前より下がったんでしょうね 昔の東上線の急行は朝霞も朝霞台も和光市も止まりませんでした 止まらない方がいいです 今回の快速廃止で川越以北が各駅停車になるのは断固反対です
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速急行がどの程度の本数になるのかが分かりませんが、速達列車に乗りにくくなるのは間違いなさそうです。 若葉、志木あたりは確かにちょっと不遇なのでかわいそうですね。
@お寿司かない
@お寿司かない Год назад
なんもない志木市から快速を取ったら…悲C もう1つの(ちゃんと市内にある)駅は柳瀬川だけだし
@user-hs7fl3bt1r
@user-hs7fl3bt1r Год назад
すっきりしましたね。西武池袋線らしくなったかなと思います。
@railway1435
@railway1435 Год назад
西武線に似てくるとは(^^;
@user-hs7fl3bt1r
@user-hs7fl3bt1r Год назад
@@railway1435 昼間の快速は川越市過ぎると殆ど人がいなくなってしまうので仕方ないですね
@Yu-mm3xy
@Yu-mm3xy Год назад
上板準急停車は納得 駅前で大規模再開発が始まるからな
@railway1435
@railway1435 Год назад
再開発があるんですね!
@Risa-mf9pt
@Risa-mf9pt Год назад
快速早くて好きだったのに🥲🥲
@railway1435
@railway1435 Год назад
なくなるのは残念ですよね。
@apple-koutsuu-CH
@apple-koutsuu-CH Год назад
快速今のうちに乗り納めないとねえ〜
@railway1435
@railway1435 Год назад
たぶん今後はそういう人が増えると思います(^^;
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n Год назад
快速廃止はスッキリする。地下鉄直通の快急の川越市以遠の各停化はいただけまい💦🔵🚃 せめて特急と急行の二極化を計るべきだが、いずれにせよ沿線顧客層らの不在で忖度改編やろ✋💦🔵🚃
@railway1435
@railway1435 Год назад
快速廃止は仕方ないにしても快速急行の各駅停車化はちょっと残念ですよね。
@fumi5955
@fumi5955 Год назад
川越特急もいずれ和光市停車になりそうですね。急行も上福岡、新河岸停車で準急は上福岡止まり。
@hirloh6620
@hirloh6620 Год назад
東上線の複々線って、一体?と思う東上線の種別とダイヤ。複々線、活かしきれていない様な...
@railway1435
@railway1435 Год назад
確かにあの複々線はいまいち活用できてないですよね(^^;
@hoppy7978
@hoppy7978 Год назад
前から思ったけど成増に急行や準急止まる意味あるの?
@railway1435
@railway1435 Год назад
そうですね、緩急接続の意味が強いと思います。
@justicereiwa7529
@justicereiwa7529 Год назад
阪神なんざ山陽と金欠電車が乗り入れて、種別は多いわ、曜日と時間帯で同じ種別でも停車駅が変わるわ、わややがな
@railway1435
@railway1435 Год назад
さらにカオスなんですね(^^;
@user-mq6fb8on4u
@user-mq6fb8on4u Год назад
川越市以北の運行体系を歪ませていた元凶が快速 優遇する必要のない駅を優遇したために通過駅から反感くって宥めるために毎時準急2本を森林公園まで延長運転 結果坂戸までの快速通過2駅は適正本数になったがそれ以外の駅は全て過剰輸送状態になった 異論反論はあるだろうけど川越市~坂戸は6本、坂戸~森林公園は4本が適正だと思っている 坂戸に折り返し設備が存在しないためどっちかを選択するしかないが、昔(20年くらい前)は後者、次の改正で前者に合わせる事になったね
@railway1435
@railway1435 Год назад
やはり坂戸で折り返せると便利なんですけどね。
@TOMO-rh6sq
@TOMO-rh6sq Год назад
@@railway1435一応折り返しは出来る構造にはなってる。 引き上げ線がない為ホーム上の折り返しになるけど。
@fline8263
@fline8263 Год назад
快速廃止してもいいけどその分は急行にするべき 停車駅を弄り倒した上に地下直の快速急行なんていらない
@railway1435
@railway1435 Год назад
確かに名ばかりの快速急行になりそうです(^^;
@Sima-sj1yp
@Sima-sj1yp Год назад
鶴ヶ島住民です。今回の改正には驚いています。霞ヶ関や鶴ヶ島利用のものにとっては、最高の変更に感じます。昼間16分間隔の電車がなくなり、10分均等間隔になって使いやすくなった。そして、快速急行が止まるようになるのは非常なる朗報です。なんと新河岸~志木間7駅をすっ飛ばして通過し、これが東横線直通となり、東横沿線が非常に近くなり、身近になった。東武としては、近距離の通勤通学利用よりも、大学が多くある霞ヶ関、鶴ヶ島、高坂などへの東横沿線からの利用を期待した感じがする。それに反して、新河岸~志木は冷遇された感じ。特に利用者数の多いメジャー駅、志木駅利用者にとっては悲しい改正だろう。
@user-oh7mb3oo6r
@user-oh7mb3oo6r Год назад
今回はダイヤ改悪だけど、その次のダイヤ改正で本当のダイヤ改正を願うばかりだね。 若葉や北坂戸とか無駄にスペースあるから上り線か下り線のいずれかで通過線作れそうな気がするけど、東上線をとことん冷遇する東武じゃやる気ゼロだろうね。 本来は坂戸を2面4線にしなきゃいけなかったけどね。 快急をFライナーにするのはいいけど、停車駅はいじらないでほしかったね。 それと朝霞台を優遇しすぎだろうと思った。
@railway1435
@railway1435 Год назад
若葉や北坂戸に通過線作れば追い抜きできて速達性も上がりそう! ですが、おっしゃる通りそこまで費用をかけて改良することは無さそうですね(^^;
@user-oh7mb3oo6r
@user-oh7mb3oo6r Год назад
@@railway1435 今の快急の停車駅が理想でなおかつ、ものすごく重宝してるのでダイヤ改悪で川越市から各停になるのが非常に残念だなと思います。
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT Год назад
いちこめ
@railway1435
@railway1435 Год назад
早速ご覧いただきありがとうございます!
@user-us2wh2vt8f
@user-us2wh2vt8f Год назад
えー快速無くなるの
@railway1435
@railway1435 Год назад
次のダイヤ改正で廃止です。
Далее
南シナ海問題
15:24
Просмотров 141 тыс.