Тёмный

【そんなことある!?】築50年の家を解体したらまさかの事実が発覚...【大工のリフォーム - part1】 

大工の正やん
Подписаться 772 тыс.
Просмотров 790 тыс.
50% 1

【大工道具の使い方や仕事のコツなど、メンバーシップで解説しています!】
→ / @carpentershoyan
【大工の正やんショップ】
→ shoyan.shop/
【Global Channel】
→ / @shoyanjapanesecarpenter
【X(Twitter)アカウント 】
→ / carpentershoyan
【正やん使用道具一覧】
→ www.bildy.jp/shoyan/top.jsp
※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.com
ーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴50年目の現役大工RU-vidrになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!

Хобби

Опубликовано:

 

30 ноя 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 219   
@aketi4670
@aketi4670 8 месяцев назад
手間とお金をかけた丁寧なつくりの家ですね。施主さんと作り手の思いを想像してました。 大工さんの解体は作業の反対からばらすので、道理が通っていて見ていてすっきりします。
@tmg2321
@tmg2321 8 месяцев назад
素人diy系の動画で押し入れ解体はよく見ますが、手際が違いすぎて圧倒されました😳✨ むっちゃカッコいいです!!!
@user-gv2tk7mp8n
@user-gv2tk7mp8n 8 месяцев назад
50年前の家なのに、しっかり作られている感じがします。 どのように生まれ変わるのか楽しみです。
@user-ql5ln9qp9n
@user-ql5ln9qp9n 8 месяцев назад
30年ほど前に実家のリフォームをした時に長押から錆びた刀が出てきて驚いたなぁ… 後に爺ちゃんの弟がその理由を思い出して教えてくれたのですが 太平洋戦争後のGHQの刀狩りを逃れるために曾祖父さんが長押に隠したが取り出せなくなってそのまま放置 なんとも迷惑な珍事でした なお刀は警察に届け出たが錆が酷すぎて登録等は出来ず「鉄屑」として今でも実家に飾ってあります
@ms-zm8ks
@ms-zm8ks 8 месяцев назад
解体現場の動画ってイイですね。働いている人の技量が分かりますね。 50年のベテランの「正やん」さんの手際の良さは当然! というべきですね。 映像の中で押入解体がありましたが、昔、親方が「大工の手際の良さ(仕事のスピード)を見るには真壁押入を1つ作らせれば分かる。」と言っていたのを思い出しました。鴨居、敷居入れ、床張り、小壁を含む下地作り、壁材張り、天井張り、中棚取付、枕棚(又は天袋棚)取付 をどの程度の時間で仕上げるかを見るのだそうです。 身体を壊して35年で職人を辞めてしまった自分にとって、「正やん」さんの動画は、若い頃を思い出させてくれてノスタルジーに浸らせてくれる時間を供給していただけてるので今後も頑張ってください。
@hyperultimate
@hyperultimate 8 месяцев назад
この家を建てた大工さんも相当腕がいいのだと伝わります 吊り木用の横架材なんて今じゃ全く見なくなりましたね 施主さんの住まいに対する審美眼が伺えます 大工同士で50年分の会話をしているようでとても見ごたえがあります
@hydy6013
@hydy6013 8 месяцев назад
造りが分かってるからこそ効率よく解体できるんでしょうね。私みたいな素人だと「ブッ壊す」ことはできたとしても解体のような綺麗に物事を片すことは無理ですし。 やはり時代が異なるとボンド使用の有無といった違いもあるということで色々と知れて面白く視聴させていただきました。次回も楽しみです。
@diy58bro
@diy58bro 8 месяцев назад
解体した後の束石が並ぶ様子もまた綺麗ですね、 今回も美しい仕事お疲れ様です!次の動画を楽しみにしています。
@user-fo2zs7dn4q
@user-fo2zs7dn4q 8 месяцев назад
ずっと素手で作業されてるんですね!!すごい😮
@sublime68
@sublime68 8 месяцев назад
築50年を分けながらリフォームとはまた難しそうですね 勉強させてもらいます!楽しみ
@takesnow464
@takesnow464 8 месяцев назад
泥壁の絡むリフォームとは大変ですね、しかも在宅で、、しかし正やんさんの素晴らしい技術で素敵な家に生まれ変わるんですね!楽しみだ!
@kou7739
@kou7739 8 месяцев назад
建てることが一流だと思ったら解体も一流ですね。 解体でも素手でやるのはさすがです。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 7 месяцев назад
解体となると木材の切れ端とかが刺さったり何かと怪我しそうな気がします。皮の手袋でもはめた方が無難なように思えますが。
@user-kz9rh2tt4n
@user-kz9rh2tt4n 6 месяцев назад
⁠@@sidetonegawa5252皮の手袋でもと言うか皮手が一番いい
@user-lx2ft5uh4k
@user-lx2ft5uh4k 6 дней назад
私の父54歳も大工だけど仕事姿は見た事ない 正やんさんを見ながら、父もこんな風にかっこいい仕事してるのかなって想像してちょっと誇らしく感じてます これからも頑張ってください!
@user-qf9tp8hk7j
@user-qf9tp8hk7j 7 месяцев назад
職人さんの仕事姿は見入ってしまいますし、何より、優しい語り口は聞いていてとても心地いいです。 解体一つでも奥が深いなー。
@user-nz4de3hi9g
@user-nz4de3hi9g 8 месяцев назад
解体屋ですが、昔の家屋は接着剤を使ってないのでバラすには本当に楽です。
@user-vs2cr7yk8e
@user-vs2cr7yk8e 8 месяцев назад
解体屋ですが、今の家屋は接着剤を使っているのでバラすにはほんとに苦です。
@user-xe6cr1hj1h
@user-xe6cr1hj1h 8 месяцев назад
おじいちゃんが大工さんです。 解体屋さんが、おじいちゃんが建てた家は 昔に建てたのに接着剤使ってたから 解体するのが大変だったと言ってました。笑
@user-vs2cr7yk8e
@user-vs2cr7yk8e 8 месяцев назад
@@user-xe6cr1hj1h 息子が大工さんです。 解体屋さんが息子さんが建てた家は最近建てたのに接着剤を使っていなかったから解体するのが楽だったと言っていました。笑
@user-oi8nw2iu4f
@user-oi8nw2iu4f 8 месяцев назад
@@user-vs2cr7yk8eお前w
@user-vs2cr7yk8e
@user-vs2cr7yk8e 8 месяцев назад
@@user-oi8nw2iu4f あなたw
@user-nw4rk1fh9f
@user-nw4rk1fh9f 8 месяцев назад
いやぁマジで仕事が丁寧で惚れ惚れする。
@honononn
@honononn 7 месяцев назад
初めて正やんさんの動画を見させていただきました。子供の頃から大工さんを尊敬しています! 解体もほとんど素手でされていて、すごいの一言です!!
@user-pn3el9cf6e
@user-pn3el9cf6e 8 месяцев назад
これはその辺の新築やリフォーム案件とは違ってレベル高そうな内容ですなー
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 8 месяцев назад
解体の仕方がキレイで鮮やかですね。
@user-eu9qo4kj5b
@user-eu9qo4kj5b 8 месяцев назад
いつも楽しく勉強になります。ありがとうございます。
@user-sd2do2er6p
@user-sd2do2er6p 8 месяцев назад
DIYで古い戸建てをリフォームしたくて勉強中です。参考になることがとても多く、過去の動画も見させて頂いてます。 リフォームにおいて石綿(アスベスト)の調査や作業の対策が必要とありますが、今回のリフォームではどのようにされているのか興味深いです。
@user-yz2gg5df2p
@user-yz2gg5df2p 8 месяцев назад
祖父母の家解体してもらったら床下から梅干し出てきた
@user-bu8iq3fk4x
@user-bu8iq3fk4x 6 месяцев назад
そういう古民家から出てくるビンテージ梅干しのマニア居ますよ。
@Kimagure288gto
@Kimagure288gto 6 месяцев назад
梅酒はあります、飲んだら苦かったです。
@tuppyglossop222
@tuppyglossop222 8 месяцев назад
It will be interesting to see how you integrate the new work with the old.
@sabasironyanta
@sabasironyanta 7 месяцев назад
プロにとっては当たり前の仕事でも、50年前など古い家屋の当時の構造、作り・仕上げなどあと数十年すれば貴重な歴史的資料となるのではないのでしょうか。  こういう動画をどんどん残して欲しいと思います
@user-qw6xz6xt8z
@user-qw6xz6xt8z 8 месяцев назад
新築も面白いけど、リフォームならではの苦労とかもあって、リフォームの動画も好きです!
@osako3847
@osako3847 6 месяцев назад
丁寧な仕事をしている家屋ですね。 リフォーム前の解体もまた丁寧。 家屋も喜んでいそうです。
@user-td2me9kp7x
@user-td2me9kp7x 8 месяцев назад
正やんいつも勉強になります。もっと動画増えてほしいです。いつもありがとうございます。
@peterarmstrong8613
@peterarmstrong8613 8 месяцев назад
I am quite happy to watch you do your work even though I don’t understand Japanese at all.
@mariano8112
@mariano8112 8 месяцев назад
buenos días desde Madrid(España) , una obra integral de mucho trabajo maestro. Un saludo
@user-mv5hf4vv3p
@user-mv5hf4vv3p 8 месяцев назад
解体を大工さんがするとは😊 構造を熟知されてる正さんだから、無駄が無い!
@tomogypsy
@tomogypsy 8 месяцев назад
私も現在DIYをやってまして、このような昭和の家です。85万円で購入しまして、現在は1年すぎましたが進行中で7割終わりました。 ほぼ同じ天井だし、土壁だし、ほぼほぼ一緒で見ていて、ためになります。 また次回のUP動画楽しみにしております。
@user-sz1rw1mc2j
@user-sz1rw1mc2j 8 месяцев назад
広いですねェ〰️😮 キレイに解体して気持ちいい。
@earth1789gsr5
@earth1789gsr5 8 месяцев назад
لم أكن نجارًا في كل مرة. ولكن لا أستطيع أن أفعل هذا مثلك. عمل عظيم.
@mikkuchu
@mikkuchu 8 месяцев назад
これだけの大規模リフォームを住みながらっていうのは大変ですね。ご安全に!!
@TJ-un2mw
@TJ-un2mw 8 месяцев назад
施主さんの丁寧な使い方?建てた時の大工さんの生真面目さがわかる造り?解体のときわかる’あるある’なんですね。。しかし正やんグローブもせず素手ではぎ取ったり危なくありませんか?今どきは何でもリサイクルされます、解体時の木材、土壁なんかはちなみに再利用されたりするのでしょうか?釘や有害物を含むものもあるかもしれませんが昔は化学製品が少ない分自然に近いもので家は作られてた気がします。😊
@langraybash388
@langraybash388 7 месяцев назад
一番満足度の高い動画でした。
@moodyga40
@moodyga40 8 месяцев назад
looks like fun i love old Japanese houses
@user-yq4xm5cf7r
@user-yq4xm5cf7r 8 месяцев назад
正やんのリホーム始まりましたね。 動画視聴の楽しみが増えました🙏 ケガなく、竣工を楽しみにしてます。 施主さんが羨ましいです。 着工を待っても任せる価値ありますよね👍😊
@user-fi5uj1cc8l
@user-fi5uj1cc8l 8 месяцев назад
解体お疲れさまでした!どんな家に生まれ変わるか楽しみです
@user-zu6tc9mb7s
@user-zu6tc9mb7s 8 месяцев назад
造作するのも解体をするのもきれい常に掃除を前提に作業を進められていらっしゃいますね。いつも手袋はされないのは不思議に感じてます。
@user-gd3wo2zw4q
@user-gd3wo2zw4q 3 месяца назад
施主さんか住んでいながらリフォーム出来るのには驚きでした、よく乾いた真っ直ぐな木材を使う事が大切だと理解しました
@dokonodoituda
@dokonodoituda 8 месяцев назад
また動画が見れて嬉しいです。
@Sukinohito143
@Sukinohito143 8 месяцев назад
職人さんって、自分の専門外の仕事はしない、若しくは嫌がる人が多いけど、大工さんって解体も受け持つことが有るんですね。
@user-cx6yh9po6p
@user-cx6yh9po6p 8 месяцев назад
50年前でコレだけ土壁使ってる家って少なく無いですかね?新築時に2年かかって建てたってのも頷けますけどね😊土地柄も有るんでしょうか?
@Kaon34925
@Kaon34925 8 месяцев назад
大工さんって、建てる(つくる)時は分かるのですが、壊す時もずっと素手なんですね!?そこに驚きました。
@user-zd8xe8et6l
@user-zd8xe8et6l 8 месяцев назад
他の職人さんは手袋をして作業してますが正やんさんは素手で解体してるんですね〜! トゲが刺さったり怪我をしたりしないのですか?? 手の皮が厚くなっているとか??
@user-km8wm6cr2i
@user-km8wm6cr2i 8 месяцев назад
お仕事お疲れ様でした。 リフォームで五十年の年期は色々あって、面白い動画ありがとうございました。
@SolitaryJourne
@SolitaryJourne 8 месяцев назад
神棚の広さが豪邸並。
@daisuke5755
@daisuke5755 6 месяцев назад
電気工事が丁寧ですね。ちゃんとお金をかけた家ですね。
@kh3863
@kh3863 7 месяцев назад
実家もリフォームしたいと思っているので羨ましい想いで観ました。
@aco2476
@aco2476 8 месяцев назад
解体する正やんさんもかっこいいです!
@user-ku5jw2jn9j
@user-ku5jw2jn9j 8 месяцев назад
見事な手捌きいつもありがとうございます。
@elcantatokyo
@elcantatokyo 7 месяцев назад
壊す手際も良いので、見ていて気持ちいいです。
@kawasemi.h.9139
@kawasemi.h.9139 8 месяцев назад
久しぶりです👍待ってました。 もう次が見たいですね💦
@user-oh3hf9nv8c
@user-oh3hf9nv8c 8 месяцев назад
楽しみな動画になりそうですね🎉床下がきれい珍しい😳
@user-kr7dw7ed4o
@user-kr7dw7ed4o 8 месяцев назад
ベテランの職人は、施工技術がすごいのはわかるんですが、解体技術も凄いんですね!木造建築の1から10まで熟知してるのが、かっこいい!
@user-gh1yr3mm2v
@user-gh1yr3mm2v 8 месяцев назад
正やんさん材木が落ちてきたりするとちょっと怖そうな雰囲気を出して なんか可愛かったって言ったら変ですがほっとりしました🥰
@omusubitaberu
@omusubitaberu 8 месяцев назад
昔の家って高い木をふんだんに使ってたりするのでギター工房が欲しがったりします。
@user-rv1xq2zo3v
@user-rv1xq2zo3v 8 месяцев назад
正やん手袋無しで凄い!無敵の手なんですね😂
@46gapollo44
@46gapollo44 8 месяцев назад
いつも思うんだけど 動画あっというまに終わって しまいます笑 今日もお疲れ様でした
@user-xx9qk5tr1c
@user-xx9qk5tr1c 8 месяцев назад
タイトルを見た時に、先日のご自宅のリフォームの総集編かと思いました。
@nake3258
@nake3258 8 месяцев назад
だいぶ見入ってしまいました。 良い技術ですね。 大工が減っているとニュースも見ました。 弟子を1から育てるシリーズ動画を始めて欲しいです。
@Shimiken_Hogokyukai
@Shimiken_Hogokyukai 8 месяцев назад
俺が同じぐらいの歳になった時これだけ動ける気が全くしないw現役バリバリかっこよすぎます。
@sato2662
@sato2662 8 месяцев назад
リフォームするときの解体は、重要な柱は残せば大丈夫と思うのだが、家の強度はどうなるんだろうかとドキドキしながら見てます
@javsjf
@javsjf 2 месяца назад
こんな大工さんに、自宅のリフォームをお願いしたい。
@user-ix9iv9sg4i
@user-ix9iv9sg4i 8 месяцев назад
今後の展開が楽しみです!
@richardm4706
@richardm4706 8 месяцев назад
The dirt and dust! Just like when I started removing ceiling panels upstairs. Dead bugs, wasp nests, dirt, etc fell down. It was a horrible time cleaning it up.
@kinzo7665
@kinzo7665 8 месяцев назад
しょうやんも防塵マスクして下さいよー
@mpmpmppp
@mpmpmppp 6 месяцев назад
しょうやんさんがマルチツール使ってるの新鮮
@user-sy5ix7el8f
@user-sy5ix7el8f 8 месяцев назад
1か所バラしたら、その場の掃除をするんですね。 手のいる仕事なのに 粛々となさってて素晴らしいです
@user-pd2vn4jl5z
@user-pd2vn4jl5z 8 месяцев назад
ゴミ袋が米袋なのが本当に素敵! 埃がが落ちないししっかりしてるからつかいがってがいいですよね!
@user-vu8ym8ku5m
@user-vu8ym8ku5m 8 месяцев назад
築50年だけあって束石の大きさがバラバラなんですね
@user-wu4ct5ls7y
@user-wu4ct5ls7y 7 месяцев назад
素手で解体してて凄い。
@user-id8bz5fn6p
@user-id8bz5fn6p 7 месяцев назад
うわぁぁぁっ、一瞬自分の実家かと思いました。 本当にそっくりです。作り同じじゃないかなぁ?台所も全く同じでびっくりです。 築50年、大工(宮大工だったそうで)さん一人で作った(うちは3年以上かかってるはず)も共通してます。 亡き両親が必死になって建てた家ですが、愛着がそれなりにあります。 うちもリノベしたらこんな風に解体されていくんだと涙流しております。
@user-ev2it9dw5n
@user-ev2it9dw5n 8 месяцев назад
大工さんてすごいなあー✨
@ykatog0358
@ykatog0358 8 месяцев назад
ラワンべニア、よく使っていました。 あと、今はほとんどなくなった、どろ壁、懐かしいですね。 長押も、今はほとんど見ないですね。。。
@user-so5wf2sq4y
@user-so5wf2sq4y 8 месяцев назад
昔は良く出来た家でも良く水道が漏れて治すの大変でした。
@ce28nbata
@ce28nbata 8 месяцев назад
師匠お疲れさまです。 毎度のごとく素手で手際よく解体するのは凄いです! マルチツール活躍中ですね。
@user-wh4ep6fo8d
@user-wh4ep6fo8d 8 месяцев назад
同じようなことやってますけど、昔の人ってほんと一軒に手間暇かけてましたね。 今は和室も無いからそんな時間かからないけど。 あと在宅のリフォームって気も使うし一気にできないから大変ですよね😅
@user-gf7bn3qx4s
@user-gf7bn3qx4s 8 месяцев назад
こんにちは 楽しく拝聴させて貰っています DIYで大工だった親父の立てた築50年の家をリフォームしてます 亡くなりましたが最後まで完成しませんでした サクラダファミリアみたいです 昔の家は産廃が少なくて良いですね
@user-yw7cy5yz9p
@user-yw7cy5yz9p 8 месяцев назад
解体の馬力すごい
@bogeybass5150hks
@bogeybass5150hks 8 месяцев назад
今回も勉強になります(^^)マルチツール欲しくなります!
@user-bt2qu1lo5x
@user-bt2qu1lo5x 3 месяца назад
同じくです。
@user-lu1lh9zc1r
@user-lu1lh9zc1r 7 месяцев назад
いやはや までぇな仕事しったんだね😂 にしても解体だけは何度やっても やだなぁ😅 見てるだけでもあちこちむず痒くなるっす😅
@hope6822
@hope6822 5 месяцев назад
いつも息をするのを忘れて見入ってます。私はすぐ手が荒れます 簡単な軽作業ですけど。..............もしかして素手で仕事?凄いです 脱帽です どんな手してるんですか?
@user-ic7ks8qs3u
@user-ic7ks8qs3u 8 месяцев назад
湿気って無いなんて羨ましいです😮
@tpledger100
@tpledger100 8 месяцев назад
Demolition Man! You should not be doing demolition. It should be done before you get to the site. Your skills and time are too valuable!
@otzaan
@otzaan 8 месяцев назад
なかなか上等なお宅ですね どうなるのか楽しみですわ
@kiyositanaka
@kiyositanaka 8 месяцев назад
13:34 箒の使い方が上手い!!。
@user-zq5uc7fy2o
@user-zq5uc7fy2o 4 месяца назад
えらいまた丁寧に作られた家だね 防火完璧、断熱完璧、濕氣もよらず虫住まず いい家だったんだね
@user-tx5ms7in6w
@user-tx5ms7in6w 8 месяцев назад
築50年・・・私がDIYで直したばーちゃんちと同じですね 当時の流行り?なんでしょうか、いろんな柄(木目とか布貼ったような6mmくらい板)の化粧板を使っていました。 ちょっと押しただけでベコベコで隙間ができるんですが、当時は壁紙とか無かったんでしょうか?石膏ボードも見当たりませんでした。 4:48これも同じでしたw曲った丸太(間伐材?)が置いてるとこに吊木で天井がぶら下がてました、 「癖のある木はそれ以上曲がらない」ってのが当時は当たり前だったんですかねー
@user-yp1zr2er9p
@user-yp1zr2er9p 8 месяцев назад
父が大工仕事?してて自分も興味湧いて 見てます^^
@jizoh_man
@jizoh_man 8 месяцев назад
5:20 同じようなおもちゃ同じところで失くしたことあるなー😂 取り出せた思い出はないのでうちはまだ長押の裏に残ってるんだろうな
@rasiraka305
@rasiraka305 7 месяцев назад
この物件は羨ましい。リフォームして30年は大丈夫そう。我が家は地盤軟弱、場所によっては湿気ている。
@aa-ks4jw
@aa-ks4jw 8 месяцев назад
素手でやってるのすごい。
@masatosone4762
@masatosone4762 8 месяцев назад
お疲れ様m(_ _)mです😃 施主さん住んでいてのリフォームなんですね大変そう💦 50年前の建物ですからいろいろ勉強になりますね(息子さんにですよ) 完成が今から楽しみです👍
@user-jh5sj4es9e
@user-jh5sj4es9e 8 месяцев назад
50年前なら白蟻の薬剤がかなり強いのがあったのでそういうのが使われてたのかも知れませんね
@user-pn6iy1rj4t
@user-pn6iy1rj4t 8 месяцев назад
お疲れ様です。ついつい、「あ、このお宅はアンテナでTV見ているな」と思ってしまう弱電工事屋の性・・・
@user-so5wf2sq4y
@user-so5wf2sq4y 8 месяцев назад
昔の家の材料は寧ろ削り直してまた使いたい位のヤツがありましたよね。
@user-ye1tn4gz1e
@user-ye1tn4gz1e 8 месяцев назад
解体の時、基本素手なんですね!てっきり軍手をつけるものだとばかり思っていました。きちんとケガをしないようにしているんだろうなぁと思いました。 頑張ってください!
@user-kz9rh2tt4n
@user-kz9rh2tt4n 6 месяцев назад
解体の時軍手じゃ怖い笑
Далее
Китайка Шрек всех Сожрал😂😆
00:20
Small Act of Kindness is also a charity
1:00
Просмотров 50 млн
делали такой маникюр??😁
1:00
Просмотров 4,5 млн
Fast and Furious: New Zealand 🚗
0:29
Просмотров 44 млн