Тёмный

【なぜ新聞は戦争を煽ったのか?】戦争を煽った新聞の責任。果たして、新聞は、加害者か?被害者か?強硬な世論は、いかに形成されたのか? 

祖国日本
Подписаться 271 тыс.
Просмотров 32 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

29 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 229   
@user-xz1es1mk4z
@user-xz1es1mk4z 2 месяца назад
本動画は、著書『これだけ読めば対英米戦争は分かる』のサンプル部分を動画化したものです!Amazon、Kindleにて「これだけ読めば対英米戦争は分かる」が発売中です!是非お求めください!Kindle Unlimitedにて読むこともできます! amzn.asia/d/5UvADHn
@user-vs9ke7gc6q
@user-vs9ke7gc6q 2 месяца назад
戦地へ赴くこと=尊いことだと謳っていた東條本人が軍へ招集されることを『懲罰』扱いしたのはいただけない
@user-cd5xq4gn1j
@user-cd5xq4gn1j 2 месяца назад
これは戦前も現代も変わらない問題。 日本人はあの戦争で変わったと言われるが今も昔も変わらない危うさが日本人にはある。 盲いた民はメディアを鵜呑みにする。 それが多数の衆となれば、たとえ間違いでも正しいうねりとなって大惨事を引き起こす。 やはりいつの世も歴史を学ぶ事は大事である。 この動画を視聴して、先人の失敗や教訓をよく顧みるべきと痛感した。 同じ石に躓いてはならない。
@user-go7vw8xr9u
@user-go7vw8xr9u 2 месяца назад
自分と異なる意見をもつメディアを受け入れられない人は結構いるけど、そこは肯定的に考えた方がよい。 ほとんどの国内メディアの論調と自身の考えが一致していたら、それこそ危険な状態にあると認識すべき。
@user-wm3mb9tg5m
@user-wm3mb9tg5m 2 месяца назад
近年は割とメディアの論調がバラけてるからそう思うのも自然やろな…。 ただ、戦時中の右寄り報道や戦後からちょっと前までの米国が中国の野心に言及する前は、中国とかの公式見解に疑義を呈したり、危険と捉える報道や意見を持とうものなら頭がおかしいとされかねない時代だったわけだし、その時代に引きづられてるかそうでないかの違いやろな…。 最近はバランスがマシになってきたから、報道的にある意味ベターな時代なのよね。
@user-hr3dh8fn5g
@user-hr3dh8fn5g 2 месяца назад
この時代の朝日は割とまとも寄りだったのか マスコミは全ての元凶ではないけど戦争煽ったのは否めない
@user-se8ew3bg7m
@user-se8ew3bg7m 2 месяца назад
@toshiyast9676 あなた、今回の動画で何を学ばれました?
@user-TKD_clan_mania
@user-TKD_clan_mania 2 месяца назад
@toshiyast9676こういうのがいたらそりゃかつて日本人が喜び勇んで戦争に突き進んだのも納得
@minami4513
@minami4513 2 месяца назад
というか、政府の方針に反対の意を唱えるのが朝日の社是だとすれば 当時も朝日は反社ということになる。 今の感覚で歴史を見てはいけない、と中学校の社会の先生が言ってた。
@user-sm7iq7xz1m
@user-sm7iq7xz1m Месяц назад
@toshiyast9676へえ〜、じゃあ韓国から支援されてるんだったら朝日新聞の社旗が今も日章旗なのはなあぜ?
@user-xq9ig3bl4x
@user-xq9ig3bl4x Месяц назад
@@user-se8ew3bg7m オマエは何を学びましたか?
@user-ke3fe6kz9s
@user-ke3fe6kz9s 2 месяца назад
最近老人ホームで高齢者に話を聞いたのですが、国民の間では噂で戦争は負けるだろうって薄薄勘づいていたそうですよ。
@syu1958
@syu1958 2 месяца назад
それでも、同調圧力というか、そこまでではないですが今もそうだけどノリが悪いヤツと思われるから渋々支持したという方々も多かったと。あと支配地拡大ビジネスに関わっていた方も多かった。でも役人の体質って今も全く変わってないですよね?
@user-ke3fe6kz9s
@user-ke3fe6kz9s 2 месяца назад
@@syu1958 変わってないですね。
@peaojaru3626
@peaojaru3626 22 дня назад
そりゃあそうでしょう! 大本営発表では、南洋での戦闘に勝利と言っているのに 東京大空襲から始まって、地方都市への空襲 本土の戦略は 竹槍! 竹槍で戦えるならば 最初から、銃も飛行機も戦艦も要らない! 戦国時代だって、こんなバカな戦い方はやってない!(?) この頃になって誰もが負けを実感しだしたはずですよね! ただ、憲兵が怖くて誰もが言えない現実があったらしいのですが、 ただ、真珠湾の頃に負けるなんて、ほぼ誰もが思ってはいなかったと思いますね! 国民が戦争を煽った部分もあるのだから。。。
@youyah7440
@youyah7440 20 дней назад
そもそも当時の軍部ですら負けっぷりを良くすることって本気で語られてるくらい勝てるとは微塵も思ってなかったですし
@play-rt1su
@play-rt1su 2 месяца назад
国民、軍部、新聞のトライアングルで世論は形成された。 なんとも、祖国日本らしい結論。
@TatsunamiKomekue
@TatsunamiKomekue 2 месяца назад
正直マスコミが悪い!近衛が悪い!と言っても 国民が戦争を望んでいたのは否定しない方が良い
@user-te2ot4tl8e
@user-te2ot4tl8e 2 месяца назад
ドイツは民主主義でヒットラーを選んだという逃げ場のない事実があるが日本は曖昧ですからね。
@user-wm3mb9tg5m
@user-wm3mb9tg5m 2 месяца назад
というか、民衆というのは勝利とかに浮かれやすい物なんですよね。
@user-or7rq7fk5n
@user-or7rq7fk5n Месяц назад
といってもマスコミの罪は消えない 彼らの衰退を間近に見てるのが楽しい
@un-105x
@un-105x 22 дня назад
@@user-wm3mb9tg5m ただし日本人は一方で"熱しやすいが冷めやすい"という 一面も持っている。 戦争中は軍人を持ち上げるが、戦争が終わるや一転してソッポを向く。 日露戦争がいい例。 さらに時代が大正に移ると、軍縮が行われたり、軍部大臣の現役制が一時的にだが 廃止されたりと、総じて軍は冷遇されるようになる。 軍人達のこれらへの不満が昭和になって一気に噴き出したという側面もあろう。 あの時代の軍人は多かれ少なかれ"戦争待望者"だった。 戦時になれば自分達は国民から尊敬されて発言力が高まり、非常事態をタテにして 国民に何かと命令出来るようにもなる訳だから。
@youyah7440
@youyah7440 20 дней назад
戦争は一種の大消費経済を産むのでそれを目的に戦争を望む声は一定数ありました 第一次世界大戦でも戦地から離れた日本アメリカはヨーロッパへの輸出で未曾有の大儲けを味わったので
@hifuminister
@hifuminister 2 месяца назад
勉強になりました。そして、例のビョーキの件や、国際報道などを見て、今も全く変わっていないこと、SNSもそれを助長するメディアでしかないことに暗然とする。 そろそろ、判断の分かれる事実については両論併記するメディアくらいは出てきて欲しいものですが…
@user-cw3ux2hc4i
@user-cw3ux2hc4i 2 месяца назад
感動しました‼️ ありがとうございます 祖国を守るのも、荒廃させるのも 国民一人一人の意志に依るものであることは 紛れもない事実です
@user-tv5eu5bf9b
@user-tv5eu5bf9b 2 месяца назад
松岡さんに「どうかしてる」と言われてしまうとは大分どうかしてるな日本国民。
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 месяца назад
今のロシア主要メディアの大半もかなりひどいですが、ネットで海外の情報を自由に入手できるバズなのに、どうして国民多数がクレムリンの大本営発表に騙されてしまうのか?興味があります。
@velelimaka9040
@velelimaka9040 2 месяца назад
言語バリアがあるでしょ 英語理解できるロシア人は少ない わーくににも言えるが
@youyah7440
@youyah7440 20 дней назад
まぁ実際のところは日本のメディアもロシア不利と煽ってますが実態は…でも日本人は騙されてますよね? 人間なんてそんなもんです 都合の悪いものを拾わないのは本能ですし
@user-bg6vc8bi9f
@user-bg6vc8bi9f 10 дней назад
ロシアに不利益の情報を止めるだけでは   中国もそうだし
@h.m.b.m.919
@h.m.b.m.919 2 месяца назад
今も昔もメディア、マスコミに踊らされずに 自分で考える事が大事ですね。 偉そうな事、あるいは高い志しを語りながらも 所詮は売り上げの為。 企業だからそれが正義。
@user-sz4gv7en6f
@user-sz4gv7en6f 2 месяца назад
忘れられがちなのが第一次世界大戦後から満州事変までの間は、軍人にとっては受難の時代であったということ。 軍人は世間から蔑まれており、それを反映して軍を批判する記事も多く掲載されていた。 それが満州事変後は一転して、軍人は英雄となり、軍を批判する記事は不買運動の対象になってしまった。
@user-te2ot4tl8e
@user-te2ot4tl8e 2 месяца назад
そしてマッカーサーが統治すると平和憲法万歳となった。 日本国民は簡単に手のひらを返す。
@user-vz7oc4hh1m
@user-vz7oc4hh1m 2 месяца назад
よくぞこのテーマを取り上げてくれた。しかもここまで深く掘り下げて考察してくれた事に敬意と感謝を表したい。力作です。
@user-xg8vw5de8s
@user-xg8vw5de8s 2 месяца назад
戦時のメディアのことが知れて勉強📖📚📚📖になりました最後のメディアにたいする考えわかります😊😊😊😊
@user-ks5qh2sv7w
@user-ks5qh2sv7w 2 месяца назад
7:29👽「棄権にする国は私以外には誰1人いませんでした...なんででしょうねぇ おかしいですねぇ」
@nationalistpatriot
@nationalistpatriot 2 месяца назад
新聞社が被害者とは考え難し
@user-kl5ok2fj4x
@user-kl5ok2fj4x 2 месяца назад
この時代から新聞社はなりふり構わず仕事してるなそしてこの時代の朝日新聞がましすぎる
@ataki2642
@ataki2642 2 месяца назад
戦後すぐはGHQを批判したりしてましたからね。 批判しすぎて発禁処分を食らって発禁解除後に論調が180度転換したそうです。
@user-cx2jp9vk6h
@user-cx2jp9vk6h Месяц назад
なんだかんだ朝日新聞社って当時はエリート中のエリートしか入れなかったしね😊
@masahatsu8920
@masahatsu8920 2 месяца назад
憲兵隊がいた時代で言論統制があれば何もできないに等しいだろう
@type61type74
@type61type74 2 месяца назад
シベリア出兵の時はコメ価格の高騰に伴う生活難に憤る大衆の声を背景に批判的な報道が出来てたわけで、結局のところ景気次第。 日中戦争の時は好景気で経済格差も戦時体制で縮小気味、近衛は内政面では割と功績があるのが却って災いした。
@biwa108
@biwa108 2 месяца назад
日本会議の計画に日本を貧しくすれば右翼化するから、もっと貧しくしようという計画がありますね。経済的に豊かになるとリベラルな人が増えるので。
@biwa108
@biwa108 2 месяца назад
私の祖父が軍事警察の中の人だったので泥棒もヤクザも戦争反対を唱える人も皆同じ扱い。味噌糞一緒に拷問を受ける。 緊急事態条項も、憲法から拷問の禁止の削除は危険すぎる内容。 政府を批判すれば拷問する気満々。
@type61type74
@type61type74 2 месяца назад
@@biwa108 憲兵なら分かるが「軍事警察」って何だよ 戦時中の憲兵は人員不足で反戦運動家はともかく泥棒やヤクザまで捕まえている余裕はない 特高と混同されてるんじゃないかと ちなみに静岡県警の「拷問王」紅林麻雄が「大活躍」したのは「戦後」の「日本国憲法下」で憲法がどうこうという問題でもない
@ataki2642
@ataki2642 2 месяца назад
戦争賛美記事を書けば新聞が売れ、売れた分だけ新聞に使う原紙が配給されるんで進んで賛美記事を書いてたんでかなり楽な検閲だったそうです。
@user-cv8tl5xc3r
@user-cv8tl5xc3r 2 месяца назад
今回も、勉強になりました❗
@user-zu6tc9mb7s
@user-zu6tc9mb7s 2 месяца назад
戦争に限らず昨今の感染症コロナ関係でも確かな報道がされているとは思えません。情報操作は現在も…。
@FTAP46
@FTAP46 2 месяца назад
軍部やマスコミ以前に国民も戦争に希望を抱いていたのではないんですか?
@piccadillylily
@piccadillylily 2 месяца назад
30年恐慌から経済が落ち込んでて、 戦争景気を期待する人も多かったですね。 最近は中国の経済が激ヤバなんで、右傾化がどうなるか気にしてます。
@user-vi5zl5eh2o
@user-vi5zl5eh2o 2 месяца назад
戦争すれば 敗けるから、長期戦できないから 止めたほうがいいと言う人ばかりでなく 「世界から苛められてきた日本が遂に決起した」 と喜んだ人もいたみたい
@user-gk9qr6di5b
@user-gk9qr6di5b 2 месяца назад
死者数の数が、戦争を焚き付ける。
@minami4513
@minami4513 2 месяца назад
今でも同じことがいえるよね。 マスゴミと言って批判しているけれども それを信じたり利用したりしているのは民衆。
@user-jn7bo4eq8q
@user-jn7bo4eq8q 2 месяца назад
直近で言えばジャニーズ問題。当事者が亡くなった後にワーワー騒ぎ始めた。しかも発端は海外メディアの報道。戦時中のメディアは軍部や政府の圧力に屈した面があるが、現代も多分にその要素が残っていると思わされた。
@velelimaka9040
@velelimaka9040 2 месяца назад
100人切り競争に日本人読者が熱中してたのとか聞くと当時の日本人やべーなと思うと当時に 今の俺等も何かあればこうなるんだろうなと
@user-pm6zb2uw8s
@user-pm6zb2uw8s 2 месяца назад
私は批判する新聞があってもいいと思うし支持している新聞もあっても良い。今ある新聞会社が全体的に批判、支持だらけの新聞になった途端、怪しく見る見が必要。
@user-pc7pt4uu9x
@user-pc7pt4uu9x 2 месяца назад
太平洋戦争とメディアの複雑さは東宝映画「激動の昭和史 軍閥」で知りました。
@LEFT.WINGMAN
@LEFT.WINGMAN 2 месяца назад
「緊急事態条項」なんて「国家総動員法」の様なものだ。
@user-nn8nf4ld2m
@user-nn8nf4ld2m 2 месяца назад
新聞の煽りも悪く加害に加担をしているのは間違いない。でも、そのような記事を求めた国民が結局悪いのではないだろうか。あの時代のSNSみたいなもんだろう
@user-rm7nm9sz8o
@user-rm7nm9sz8o 2 месяца назад
悪いって言ってもそもそもメディア情報手段が新聞だけやからなぁ…
@ataki2642
@ataki2642 2 месяца назад
@@user-rm7nm9sz8o ラジオと雑誌もですね。 雑誌とかに文通相手募集っていうのもありましたよ。
@user-kf9du6bw8b
@user-kf9du6bw8b 2 месяца назад
国民は真相を知らされてこなかったからな。満洲某重大事件、柳条湖事件、悪いのは関東軍ですって政府や軍部が事実を発表していたのならともかく不都合なことを隠蔽してたからな。
@user-jp7os7xp9p
@user-jp7os7xp9p 2 месяца назад
いつもお疲れ様です。 戦争と軍部、なによりも国民としての責任について考えさせられます。 これからも楽しみにしています。 頑張ってください。
@user-uu1gr7dn3i
@user-uu1gr7dn3i 2 месяца назад
戦争に負けたから軍部だけが悪者になっているが。政界、財界、マスコミ、そして軍部が戦争を推進していたのが真実🥺。
@user-zi1kn6ze3b
@user-zi1kn6ze3b 2 месяца назад
中露と同じく政府に反対すれば潰されます、軍国主義国家は怖いですね!天皇だって戦争を煽っていたら死刑になっています…天皇は平和を望んでいましたからね!
@Kim-Shinzo
@Kim-Shinzo 2 месяца назад
ところであなた尊王派?攘夷派?
@user-sw5xt5rg3m
@user-sw5xt5rg3m 2 месяца назад
日本人の空の戦闘技術が高くても性能差で負けるから改めて世界は理不尽だと思い知らされた
@yucarin
@yucarin 2 месяца назад
国民が読みたいから
@user-ni3xe6ee4u
@user-ni3xe6ee4u 2 месяца назад
マスコミが批判的だと軍部が脅してたのが先。 んでマスコミが先鋭化して国民も先鋭化する。 気がつけば軍部も引けなくなったというアホな話よな。
@type61type74
@type61type74 2 месяца назад
大正時代に朝日も発行部数目当てに幣原外交批判をやって強硬論を煽りまくってたことに触れんとこういう結論になる 内田良平は元々「朝日新聞と親しい右翼」で朝日は満洲事変で突然「裏切った」から叩かれた 一貫してたら不買運動で大ダメージを受けたりしない
@user-mq1mi3tu9j
@user-mq1mi3tu9j 2 месяца назад
なぜか新聞の戦争責任の話になると、朝日ばっかり叩きたがる人いるよね。満州事変の後も動画のように最後まで耐えていたのに...
@user-sm7iq7xz1m
@user-sm7iq7xz1m 2 месяца назад
新聞を読んだことすらないキッズ達が言ってるだけだよ
@user-pw3ub8uh3i
@user-pw3ub8uh3i 2 месяца назад
朝日だけじゃないですが、原爆を落とされても「徹底抗戦」を主張し、戦争に負けた途端、手のひら返した事実は、忘れてはならないと思います。
@type61type74
@type61type74 2 месяца назад
大正時代に朝日も発行部数目当てに幣原外交批判をやって強硬論を煽りまくってたことに触れんとこういう結論になる 内田良平は元々「朝日新聞と親しい右翼」で朝日は満洲事変で突然「裏切った」から叩かれた 一貫してたら不買運動で大ダメージを受けたりしない
@nattousenbei
@nattousenbei 2 месяца назад
マスゴミと言われているし、まぁ言われても仕方がないところも多々あるが、ゆうて戦争反対・権力非迎合の態度を貫いているところだけは今のマスコミも評価していいと思う。
@user-fh6kz2iu8g
@user-fh6kz2iu8g 2 месяца назад
⁠@@user-parara黒龍会の回し者ですか?
@liong-hong
@liong-hong 2 месяца назад
いやいや、民主党政権の時はあの反体制的な朝日がゴリゴリな「政府が決めたことには逆らうな」という論陣で唖然としたぞ。 大政翼賛まがいの朝日の論調を21世紀で見るとは思わなかった。
@user-ts6tc9py5l
@user-ts6tc9py5l 2 месяца назад
逆に、今の朝日新聞(東京新聞・琉球新報など)やなどは反戦争アレルギーが強すぎて国防否定に近いのは行き過ぎ
@user-hi3xq4ym7w
@user-hi3xq4ym7w 2 месяца назад
アップロードお疲れ様です 案の定なコメントばかりですが 毎度毎度本当に素晴らしい動画だと思っております
@user-kx7jf3ng1v
@user-kx7jf3ng1v 15 дней назад
やはり単純化での理解は危険だよな 新聞社だって働いてる人も変われば外圧で変化することもある
@Ginchan-zh9wy
@Ginchan-zh9wy 2 месяца назад
とあるアーティストは、日本のメディアは信じないと言ってましたなぁ(日本人アーティスト)
@user-jn4bk2ix5f
@user-jn4bk2ix5f 2 месяца назад
非常に考えさせられた良い内容でした。いつも有難うございます。 当時新聞各社が大衆に屈伏迎合し、商業路線に進み流行通信と落ちぶれたとは、心に刺さりますね。 昨今、マスゴミがとすべてをマスコミのせいにして現実から目を背ける風潮を危惧します。
@JT-vn4cx
@JT-vn4cx 2 месяца назад
戦前も大多数の国民は日常生活以外は無関心だったと思うけど。
@user-ep2qi4kc8q
@user-ep2qi4kc8q 2 месяца назад
時代を通じて新聞社の立ち位置も変化を繰り返したのでは? 何にしても、新聞社に戦争責任を背負わすのなら、当時の政治や世相がどうしようもない最低なものであったということに・・・。 付け加えるなら、戦争を肯定した記事は軍部の監視下で書かれたという事。 記事を書いたからといって、「戦争を煽った新聞社は戦犯」という結論を出すなら早計かと。
@user-tf9sw6cu2g
@user-tf9sw6cu2g 4 дня назад
戦争が起こった原因をよく理解しておかないとな。 メディアや国民世論に押されて戦争に走ってしまう。 これを理解した上で、このような状態にならないためにはどうしたらいいのかを考えておかないと、また同じ過ちを繰り返しになってしまうからな。
@yondoru-xc9sf
@yondoru-xc9sf Месяц назад
軍部ばっかり攻めて国民は無実みたいな論調あるけど国民も馬鹿だったんだよな
@user-qf2rv6jo5h
@user-qf2rv6jo5h 2 месяца назад
スマホ時代聞屋・配達販売要らない時代もっと有効に人材雇用促進時代では?記者から販売店不必要時代で販売店選挙事務所提供するのも違反行為法設定すべきでは?マスコミの報道記者としてジャーナリズム欠けた人材に対して国内法律徹底すべき時代へ国会で論争期待したい
@user-sx3qu2sq6r
@user-sx3qu2sq6r 2 месяца назад
昔、朝日が英語教育の廃止を訴えて東條内閣に却下されたという記事を見た記憶がありますが本当ですか?
@ataki2642
@ataki2642 2 месяца назад
戦中の英語禁止はマスコミが勝手に始めたことですからね。 陸軍も海軍も普通に英語は使ってましたよ。 陸軍の部隊や兵科を表す軍隊符号も英語の頭文字が多かったですし…
@gm_teshdo427
@gm_teshdo427 2 месяца назад
興味深い動画👀👀
@fuvkiitigou7451
@fuvkiitigou7451 2 месяца назад
新聞の戦争責任問題は戦後のGHQ検閲をこっそり受け入れてしれっと正義面、被害者面して軍部に全て責任を押し付けて日本国をおとしめる報道を今も訂正謝罪記事撤回をしない事です。
@user-bt2xb9oh7y
@user-bt2xb9oh7y 2 месяца назад
なんか、コロナ騒動も同じ感じじゃなかったか?
@user-te2ot4tl8e
@user-te2ot4tl8e 2 месяца назад
そのとおり 筒井清忠さんの書籍で同じこと書いてますね。
@user-bt2xb9oh7y
@user-bt2xb9oh7y 2 месяца назад
@@user-te2ot4tl8e そうですよね、僕はバカなんで、あまり詳しい事は分かりませんが、言論の自由があると言うならコロナ政策反対の報道がする機関があってもいいんじゃないかと感じていました。 この動画を見る結局、報道機関と国民が対英米戦争前と同じ事を繰り返してしまっているような気がしてしまいました。
@user-te2ot4tl8e
@user-te2ot4tl8e 2 месяца назад
書籍名は天皇・コロナ・ポピュリズム ――昭和史から見る現代日本です。 私がここ10年読んだ本の中でベストスリーに入ります。
@fatone10271014
@fatone10271014 2 месяца назад
そりゃそうだ。 マスコミ主導の感染症。
@piccadillylily
@piccadillylily 2 месяца назад
RU-vidみたいなモノ。 見たいものしか見ない。 気に入ったものをだけ信仰する。 真実かどうかは知ったこっちゃない。 100年前から変わってません。
@user-fy7ps3ny8l
@user-fy7ps3ny8l 2 месяца назад
古典推理小説のブラウン神父の作中で「木の葉を隠すのは森の中、森が無ければ森を作ればよい。死体を隠すには死体の山を作ればいい」とあり、 ちょっとむりがあるなあと思っていたが、実際に東条英機が同じようなことをしていて驚いた記憶があります。
@user-jy4fc2pm3m
@user-jy4fc2pm3m 2 месяца назад
相当発行部数を伸ばすために、戦争ネタ記事を使ってあおったらしいですね。
@Kb-kx9ce
@Kb-kx9ce 2 месяца назад
松岡の国際連盟脱退とイスラエル国連大使のシュレッダーがかぶる。  イスラエル国民から喝采を浴びたかどうかは分からないが外国からは冷たい視線を浴びた。松岡もそんな感じだったのかな。
@type61type74
@type61type74 2 месяца назад
松岡は国際連盟脱退には最後まで反対で外務省本省の指示に従っただけ ジュネーブにいた日本代表団は国内世論の異常なヒートアップに大体ドン引きしてて陸軍代表の建川美次すら陸軍大臣宛に妥協を求める電報を出してる
@user-tv5eu5bf9b
@user-tv5eu5bf9b 2 месяца назад
紙が配給なのは致命的だな。テレビなら電波が割り当てられないに等しい。
@user-lp9ef4yd7n
@user-lp9ef4yd7n 2 месяца назад
真実を追求しても、しなくても国民から叩かれる朝日新聞叩かれるのちょっとかわいそう
@beancurdog_2
@beancurdog_2 2 месяца назад
こんな詳しくてバランスの取れた視点を持ったマスコミ史は初めて聞きました。さすがです。ありがとうございました。
@umiomamoru
@umiomamoru 2 месяца назад
構造の問題です。ニューヨーク・タイムズとかワシントン・ポストは発行部数が少ない。外部に影響されず独立を保つためには、発行部数が少ない方が不買の影響を避けられる、小口の広告を多数集めて電通みたいな広告代理店の影響も排除する、こういう構造を持って独立性を担保してる。日本の新聞は真逆で、独立性を保つには不利な構造、これで圧力に対抗するのは元々不可能だった。
@user-fo7ig9vh3m
@user-fo7ig9vh3m 8 дней назад
同感
@yagirinow
@yagirinow 2 месяца назад
新聞が煽ってほんとに戦争になったのは米西戦争?白黒映画の市民ケーン
@user-dg4hw5cr5k
@user-dg4hw5cr5k Месяц назад
べつに驚くには当たらない、新聞も商売だから利にさといのは当たり前。上手に、あるいはやむなく国家総動員法に便乗しただけの話し。
@user-kw5wq2bi3y
@user-kw5wq2bi3y 2 месяца назад
国民が悪いとは言うが そう思う様に(=国粋主義的な思想を持つ様に)教育勅語やら何やらの教育を受けさせられてきた末のそれなんだから それを言い出すと 明治の前半の教育制度、 ひいては明治維新の否定にまで繋がりかねない
@atmospherecottrell5123
@atmospherecottrell5123 2 месяца назад
日本史上はじめて「近代国家」と全階級参加の「国家軍」らしき物を手に入れた、日本国民の途方も無い高揚感からきた暴走だよ。
@user-kw5wq2bi3y
@user-kw5wq2bi3y 2 месяца назад
国民らが総じて 「満州を領有しろ」と喚き出して 軍がそうしたのではなく (それだったら考えたくない程国民性が地獄)、 軍が満州を領有した事実を 一旦他国と事が起これば有無を言わさず自国側に付くよう教育されていた & 昭和恐慌と世界恐慌以来の不況の中、 軍が農民救済等の政策を打ち出し、 それで謂わば人参をぶら下げられる形となっていた 国民が擁護した、 というのが史実 事起こしさえしなければ何も始まらない筈だから 一番悪いのはやはり軍かなぁ
@user-kw5wq2bi3y
@user-kw5wq2bi3y 2 месяца назад
しかし軍とて 満州領有を 純粋な世界征服の第一歩としてやり出したわけではなく、 第一次大戦のヨーロッパの凄まじい総力戦ぶりを見て、 「日本もこれに耐えられる様国家体制を整えねば」 と焦りを感じた末にやり出した事であって これに焦りを感じるなと言うのも 無理であって もはや戦争は運命だったと言うしかない
@user-il5oi1ss5z
@user-il5oi1ss5z 2 месяца назад
総力戦が凄まじかった故に、二度と起こしてはいけないという国際的なコンセンサスあった。 国際連盟や不戦条約等はその成果であり、日本も当初はこの動きに同調していた。 だが、満州事変を引き起こしたことにより自ら総力戦を招き、破滅への道を歩んでしまった。
@user-cy8nu4ve8r
@user-cy8nu4ve8r 2 месяца назад
今でも 自衛隊反対 防衛費増額反対 書き込むとものすごいバットくるけどね
@user-mk3mq6lu2u
@user-mk3mq6lu2u Месяц назад
映画『軍閥』。フィリピン戦線で特攻前の搭乗員が新聞記者に戦争責任を問い嘆く!
@cuibaruo
@cuibaruo 2 месяца назад
真実を伝えようとして弾圧を受けた新聞社、大本営発表を手伝った新聞社共に存在したのでは。
@user-cv3cx4rc9g
@user-cv3cx4rc9g 2 месяца назад
社説と言う名のお気持ち表明嫌い。
@user-wj2tb2od5i
@user-wj2tb2od5i 2 месяца назад
今でも偏向報道は続いてるからね 更に言うと、日本だけでは無く世界中で同様の事はおきている
@user-qd1sn7uu6u
@user-qd1sn7uu6u 2 месяца назад
ペンは剣より強いのですから自社の経営や自分の命を気にしてはいけないのでは?ジャーナリストであるというのであれぼ。新聞社が違っても論調がほぼ同じなのは今も続く問題だと思います
@rikkinan2102
@rikkinan2102 2 месяца назад
日本は変わらんよ。この国民も
@user-pt8en1vj5u
@user-pt8en1vj5u 2 месяца назад
反省をしない限りまた歴史は繰り返す
@user-xe2uz7he3e
@user-xe2uz7he3e 2 месяца назад
あとから被害者という必要もあったかもしれないが圧力等があったとしても加害者として加担してしまったことも認めなければいけないと思います。 言ったら言いっぱなしで訂正をして過ちを認めて誤認させた人(他国等含む)にも修正をしてこなかった責任はあると思います。
@user-iz9ue6ot5w
@user-iz9ue6ot5w 2 месяца назад
朝日新聞は日付しか信用してはいけない
@itidaikenpou6822
@itidaikenpou6822 2 месяца назад
朝〇反〇新聞社に成り下がった朝日新聞・・・
@asaichban9842
@asaichban9842 2 месяца назад
東スポと同じレベルですね
@user-tj4ih7dt1s
@user-tj4ih7dt1s 2 месяца назад
結局は軍上層部に全責任があるんしゃないの?
@fjhytrjftwwwapre
@fjhytrjftwwwapre 2 месяца назад
政治家、軍人、官僚、誰も責任をとらないですむシステムを作ったわけです、軍事独裁国家でもファシズムでもありません ただただ政府中枢が責任をとるのを放棄したわけです、今の政治も同じです、そういう民族ですから今後が心配です
@mr.chin-chyan
@mr.chin-chyan 2 месяца назад
昔の朝日は今の朝日とは大違いなのが面白い。 しかし、権利や映像技術など昔よりも恩恵のある現代のマスコミは果たしてどうなんだろうね。 こういっては何だけど、平和ボケして骨抜きになってるメディアが多いと思う。
@usi-tmwegd
@usi-tmwegd 2 месяца назад
今はRU-vidとアメリカ
@kmftrf
@kmftrf 2 месяца назад
もうすぐ 令和の国家総動員法が可決されるのでしょうか?
@user-lw7jm2wj1k
@user-lw7jm2wj1k 6 дней назад
単純に発行部数を伸ばすチャンスに飛び付いたのは批判出来ないと思います。 これは営利事業なので仕方ない面はあると思いますが「100人切り」に至っては今の「煽り」ではないでしょうか。 今も経済誌を様な専門誌は兎も角ネタ探しに汲々とし様々な問題を掘り下げるとは思えない印象を感じます。
@user-ed4rv4ei9o
@user-ed4rv4ei9o 2 месяца назад
朝日新聞は昔から朝日新聞だったんですね。職業軍人だった祖父が生前に「新聞やニュースを信用するな」とよく言っていました。当時は子供だったのでよく意味が分かりませんでした。年月がたつにつれそれが理解できるようになった気がします。
@user-sm7iq7xz1m
@user-sm7iq7xz1m 2 месяца назад
そして何も知識を得ないままネット情報を鵜呑みにする大人になりました。
@tonegawa22
@tonegawa22 16 дней назад
​@@user-sm7iq7xz1m草
@user-wp1mj4uc2s
@user-wp1mj4uc2s 2 месяца назад
今、再び日本人全員で新聞の検閲を行うべき、 今の日本の新聞は、お世辞でも日本人のためのものではない...日本の新聞のはずなのに... 報道すべき事柄が色々あるはずなのに、そのほとんどがSNSの発信でしか見ることができない... コメントが脱線しましたね... 僕は、好戦的国民感情を作ったマスメディアも立派な加害者だと思います。 「軍閥」って映画を見ればよくわかります
@user-nn7tf1ij2t
@user-nn7tf1ij2t 2 месяца назад
好戦的国民感情を煽った在郷婦人会、新聞紙配給制問題を無視して何でメディアだけ叩こうとする? 叩きやすいから叩くなら、動画でも言ってる朝日不買運動となんら変わらん。 もっとも叩くべきなのは暴走した関東軍だろに。
@user-sm7iq7xz1m
@user-sm7iq7xz1m 2 месяца назад
いや、お前が新聞を読むべきだろwww読んでから言え
@user-cx2jp9vk6h
@user-cx2jp9vk6h Месяц назад
そうしてSNSの情報を鵜呑みにしているんだね
@nagoyanbal
@nagoyanbal Месяц назад
相変わらずのへんこう報道で草、
@user-wq2fu3lr2m
@user-wq2fu3lr2m 2 месяца назад
今の国民は左傾かしつつある。 これは皆が肌で感じているのに言えない空気があるよな
@whitepandajp
@whitepandajp 2 месяца назад
急速右旋回してるよ。今のところ、日共が「最右翼」なのが皮肉だが。
@nagoyanbal
@nagoyanbal Месяц назад
相変わらずの偏向報道で草
@user-hy7kb9vv3o
@user-hy7kb9vv3o 2 месяца назад
信頼を失った政党もまた悪であるというのが私の考えです。
@user-zp2ds3kc6v
@user-zp2ds3kc6v 2 месяца назад
負けてしまう、戦争反対なんて書いたら特高の拷問、徴兵が待っています。
@user-wp8up4er4i
@user-wp8up4er4i 2 месяца назад
国民は十分に反省した。 十分な総括を求めるのならば、当時のマスコミにも反省を求める必要がある
@monkoba1259
@monkoba1259 2 месяца назад
ようわ同調圧力に負けたってことだな
@ANKOROMOTI10
@ANKOROMOTI10 2 месяца назад
社説って禁止にした方が良いと思った ただ起きた事に対するレポートもしくは要約のみニュースとして報道する事を仕事とする国家公務員にすべきと思った
@user-nn7tf1ij2t
@user-nn7tf1ij2t 2 месяца назад
それやって大本営発表になって行ったのだけど?
@whitepandajp
@whitepandajp 2 месяца назад
その「国家公務員」って結局は行政府の職員でしょう? その「報道」って、政府広報と同じではありませんか?
@user-je7ix4hh4o
@user-je7ix4hh4o 2 месяца назад
なんかプラウダだ、人民日報と変わらんぞそれっ
@shas4746
@shas4746 2 месяца назад
何その独裁国家とかがやりそうな政府にとって最高な体制は。
@yuukainnagoyanakaku
@yuukainnagoyanakaku 2 месяца назад
日本人が中国人韓国人みたいだったということ。。
@tonegawa22
@tonegawa22 16 дней назад
こういう奴が最初に洗脳されるんやろなあ
@Yuki-us4yo
@Yuki-us4yo 2 месяца назад
この世で一番いらない職業、新聞社、週刊誌
Далее
【これだけ見れば対英米戦争は分かる】
22:15