Тёмный

【ものづくりのネタ】ダイソーの立体型取り材って何? 実際に使ってみた! 3Dプリンター出力品も原型に使用可能【レジンクラフト】 

SoreTsuku Channel
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 271 тыс.
50% 1

今回は100均のダイソーにて型取りに使う「立体型取り材」を購入。
ちょっとどんな風に使うのかイメージしにくいこの商品、実際に使ってみました!
3Dプリンター出力品も原型に使用出来るのでレジンクラフトの幅が広がりますね。
↓関連動画も是非↓
【ものづくりのネタ】ダイソーの高コスパUVライトを試す!光造形3Dプリンターにも使ってみた【レジンクラフト】
• 【ものづくりのネタ】ダイソーの高コスパUVラ...
【ものづくりのネタ】ダイソーで型取りシートが売ってるって?これは試すしかない…!【レジンクラフト】
• 【ものづくりのネタ】ダイソーで型取りシートが...
Twitter(それつく)
/ soretsuku
インスタグラム
@soretsuku
使用機材
NOVA3D BENE4MONO
#レジンクラフト
#3DPrinting
#DAISO

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@TamaTama7
@TamaTama7 2 года назад
■■■これからチャレンジする方へ、 私も試してみました、まず中の粉、原材料「植物性凝固剤」そう、「寒天」です、 出来た型も寒天そのものです、余分な所をカッターで切り落とした際の感触も寒天、 ほぼ100%寒天だと思って間違い無いと思います。 (少ししっかりした寒天と言う表現が適切かも知れません。) そして1番大事な所、これは説明書に記載するべき事項だと思いました、 出来上がってそのまま放置すると数時間で乾いて縮んできます。 あっという間です、「使えるのは出来上がってから2時間程度」と思って下さい、 そのままにしておいて「明日も使う」「またいつか使う」とか無理です。 (ラップに包んで冷蔵庫で保管するとしばらく持つらしいです。) ※大抵の方は「ずっと使える物」と思って購入していると思います、 私もそう思っていました、購入してからネットで情報を見て気が付きました。 また、プラモデルのパーツのように 「1ミリでも縮んだら困る」という物は型が出来上がった直後に1~2個作るのが限度だと思います、 多少縮んでも問題無い物であれば2時間~3時間で一気に量産は可能かと思います。 良い所と言えば「量が多いこと」だけですね、 80ccの熱湯を使いますので出来上がりは100cc程度かと思います、 以上、参考になれば幸いです。
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
非常に具体的で詳しい解説内容でしたのでコメント固定させて頂きました。ありがとうございます! 仰る通り時間経過でどんどん縮んでいくので、形が崩れなかったとしてもずっと使えるものではありませんね。
@TamaTama7
@TamaTama7 2 года назад
恐縮です、パッケージに目立つように「※ご使用は型が出来上がってから1時間以内、1度きりしか使えません。」 と、記載するべき製品ですね、誰もが1度作れば半永久的に使えると誤解していると思います。
@優子-y6p
@優子-y6p Год назад
最初、混ぜる時にしっかり混ざらず 捨てた分が原因で柔らかくなり過ぎたんだと思います。 型としては硬いより柔らかい方が良いと思います
@soretsuku
@soretsuku Год назад
正確な分量や十分な撹拌、やはり基本が重要ということですね。
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t 2 года назад
液状なので細かいモールド部分にもしっかり行き渡って良さそうですね😃
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
ですね!安価に出来るシリコン型作りのような感覚でした
@user-me1pg6xz2d
@user-me1pg6xz2d 2 года назад
アルギン酸系の型取り剤ですかね。型が水分を含んでいるので縮んだりカビが生えたりするようで、気をつけないといけません。
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
仰る通り1日経つとかなり縮みました。。常に表面が湿っているのでカビの温床になっちゃうんですね…
@菅原光-b2h
@菅原光-b2h 2 года назад
少量生産向けっぽい感じですね(^^;
@user-ij5zi7lz6p
@user-ij5zi7lz6p 6 месяцев назад
観葉植物育てれそう
@Sou-SCMHKR
@Sou-SCMHKR 9 месяцев назад
制作中に壊れたガンプラのパーツの複製にお湯プラを使ってみましたが上手くいきそうにないので、これの方が良さそうな感じしました…参考になりますありがとうございます
@soretsuku
@soretsuku 8 месяцев назад
自分でもお湯プラ系の型取りを試しましたが、思ったより鋭角等の再現が難しいんですよね…
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 7 месяцев назад
昔あったなこれ手とかを型取り用に美術用品店で見た。今もあるかも、刻んで干して鍋で煮れば再利用できたような?
@いちじょうゆうき
@いちじょうゆうき 6 месяцев назад
生息圏のDAISOで探してみます。 ありがとうございました。
@soretsuku
@soretsuku 6 месяцев назад
ダイソーのネット通販では現在取り扱いされていませんが、まだ残っている店舗もあるかも…こちらの近くのダイソーでは去年末辺りまで見かけたような気がします。。
@なおくんまー坊チャンネル
@なおくんまー坊チャンネル 3 месяца назад
👍️いいねしました。 チャンネル登録させていただきました☺️ 柔らかそう… 模型のパーツ複製のかたどりに使えそうですね😃 参考になります✨
@soretsuku
@soretsuku 3 месяца назад
ありがとうございます! 100均は型取り関連に使えそうなアイテムが意外と豊富にありますよね。
@goblinoono2
@goblinoono2 2 года назад
こんにゃく系のやつかな?…コピック(現:かたと〜る)の半透明版?
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
こんにゃく系ですね!かたと〜るは使ったことが無いのですが出来た型はかなり柔らかく水っぽいですよ。
@sakuratakami
@sakuratakami 6 месяцев назад
2024年03月18日おすすめに表示されていて拝見いたしました〜型取りシートのほうもこれから拝見してみようと思いますね!チャンネル登録させていただきましたペコリ
@soretsuku
@soretsuku 6 месяцев назад
チャンネル登録ありがとうございます! 残念ながら立体型取り剤は取り扱い終了しているようですが、型取りシートは現在も店舗及びダイソーのネット販売で購入出来るようですので是非!
@wanwan_87
@wanwan_87 2 года назад
おもしろいー!楽しそうですね!
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
特に最初の用意する段階はお菓子のねるねるねるねみたいで楽しいですよ〜
@TV-nr1tk
@TV-nr1tk 6 месяцев назад
粉の袋が職質確定
@soretsuku
@soretsuku 6 месяцев назад
警「これは何だ!」 自「違うんです!これは立体型取り剤なんです!」 警「怪しい奴め!」
@Mr-chaos3846
@Mr-chaos3846 7 месяцев назад
なるほど、使い捨ての型取りとして使えば良いのか・・・
@soretsuku
@soretsuku 7 месяцев назад
粘度の高い繰り返し系の型取り材より粘度が低いのでディテールの再現度が良いですね。
@シウ-u8f
@シウ-u8f Год назад
固まるまで置いとけば何度でも使えるのかな
@soretsuku
@soretsuku Год назад
乾燥して固まる際に形状もかなり崩れてしまいますが、その後は変形しないので使おうと思えば可能かもしれませんね。
@チェスト-v6s
@チェスト-v6s 2 года назад
柔らかすぎて精度が必要な複製には向いてないのかな
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
柔らかい上に型取り材自体の自重もあるので、型取りするモデルの形状によっては原型と比べ若干の歪みが発生する可能性はありますね。
@jjjplan5072
@jjjplan5072 2 месяца назад
モロに、学研の「科学と学習」の付録のノリじゃないかw
@soretsuku
@soretsuku 2 месяца назад
何かと何かを混ぜると何かが起こる系のやつですね!
@笑和工房
@笑和工房 2 года назад
一番肝心の立体アヒルができなかったのが残念です。他の二種類は平型に近かったのでなんとなく造形できるなってわかりました。再度挑戦してみてください。
@soretsuku
@soretsuku 2 года назад
実は立体形状の型取りも撮影裏でやってみたのですが、思った以上に型取り材が柔らかく失敗してしまいまして…でも仰る通り何事も挑戦ですよね!
@Magraiyah
@Magraiyah 3 месяца назад
型が柔らかすぎるのは、最初に粉を混ぜる時にダマにしてしまい、濾過して取り除いた=規定分量より少ない量の粉になった=相対的に水が多すぎになってしまったからではないでしょうか? 自分のミスで薄めて柔らかくしてしまった事を、この商品のネック、欠点として評価するのは、流石によろしくないと思うのですが・・
@insecter125
@insecter125 6 месяцев назад
寒天www
@soretsuku
@soretsuku 6 месяцев назад
調べると実際に寒天で型取り出来るようですね!
@kase7768
@kase7768 6 месяцев назад
2年前だと、今ではもう店舗での取り扱いないと思う。これつまりアレだよね、型とっての量少ない版よな??
@soretsuku
@soretsuku 6 месяцев назад
水と混ぜて使うので使い方は似ていますね!残念ながらダイソーのネット通販では現在取り扱いが終了してしまっているようです。他には寒天(寒天印象材)を使った型取りにも似ていますね。
@グラ-q4u
@グラ-q4u 4 месяца назад
100均で立体型取り材の代わりになるものってありますかね?
@soretsuku
@soretsuku 4 месяца назад
DAISOに「粉末寒天」というものがあるようです。試していないので強くオススメは出来ませんが…もしかしたら代用になるかもしれませんね。
Далее
Раскрыла секрет дочки!
00:37
Просмотров 355 тыс.
Моя Бывшая - Зомби Вернулась!
24:45
SparkMaker SLA 3D Printer Review!!
13:05
Просмотров 577 тыс.