Тёмный

【ゆっくり】もし北陸新幹線が米原ルートだったら今ごろ全線開業してた説 

やまぱん
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 118 тыс.
50% 1

もし北陸新幹線が現在の高崎ではなく、東海道新幹線米原で分岐し
米原と富山を結ぶ新幹線だとしたら今頃完成してたんじゃないか?
誰もが思う疑問です。

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 378   
@choi7842
@choi7842 Год назад
「現代の価値観で過去を評価したり、結果論で物事を語るのは無理がある」 何とも色々と考えさせられる言葉ですねぇ…
@東西南北-d8s
@東西南北-d8s 2 года назад
今の状況だけを見て否定してる人が多いけど、国鉄分割民営化の時点でルール化されていたら今の問題はほとんど発生してない
@marimo8407
@marimo8407 Год назад
米原ルートもめちゃくちゃだけどかといって小浜ルートも小浜ルートでめちゃくちゃなんだよなぁ
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 2 года назад
仮に米原ルートだと米原駅をターミナル化即ち大阪乗り入れは無しになると思う。 北陸新幹線と東海道新幹線は保安設備から違ってる物で乗り入れは無理。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
それでもいいのだ。敦賀乗り換えや名古屋からだと米原もいれて2回乗り換えにもならんとも限らない。利便性が全然違う。あとから敦賀~新大阪を作ればいいこと。 先に」中京北陸新幹線を作りましたってことにすればよかったのにね。頭が固いわ、あの人たちは。
@MixWagashi
@MixWagashi Месяц назад
そんなことはない、改良すればいい、フリーゲージができるのであれば、できる。
@taha-gk5rl
@taha-gk5rl 2 года назад
もっと昔にぶっ飛んで、東海道新幹線が鈴鹿山脈を越えるルートで開業していたらあり得たかもしれないと思ってしまう。
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 2 года назад
鈴鹿山脈? そんな所は関係ないで‼️
@utachan0831
@utachan0831 2 года назад
鈴鹿ルート、急こしらえの関ヶ原区間が、あまり速度を出せなかったり冬季の遅延常態化で、東海道新幹線開業初期から迂回ルート(工期が長いので建設計画からはずされた区間)として考えていたのでしょうけど、出来なくて残念。名古屋京都24分ぐらいで走って品川新横浜通過する特別に早い列車なら東京新大阪2時間切れたのではないかと。
@youjikawabata4170
@youjikawabata4170 2 года назад
@@utachan0831 言いたい事はよく解ります。ただ、もう京都〜米原〜岐阜羽島〜名古屋が出来ている状況を考えると…。北陸新幹線とリニアを最大限に生かしたルートはどこですかね?
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 2 года назад
中京北陸新幹線作る世界線なら 金沢あたりで新幹線しらさぎとかがやきの乗り継ぎあり得た。
@utachan0831
@utachan0831 2 года назад
@@youjikawabata4170 湖西線転用京都接続を妄想中です。改軌、電気方式変更、山科以西東海道線も転用してミニ新幹線と『すごい』新快速専用線に。
@HALPABO
@HALPABO 2 года назад
東海道新幹線の最大の難所はこの米原付近でこの辺は毎年伊吹下ろしで降雪によってダイヤが遅れることが多い、北陸新幹線を米原経由にしたら敦賀から米原まで全部トンネルにしないと真冬はダイヤが混乱するだろうね。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
湖西線の比叡下ろしを知らないのかね?それよりもずっとましだよ。伊吹おろしでしらさぎが止まったなんて聞かないよ。
@tatsuyam1314
@tatsuyam1314 Год назад
比叡おろしなんて聞いたことないな、 比良おろしなら西が苦労しとるがね。 お前も同類
@jm-iv8pb
@jm-iv8pb 2 года назад
東北・北陸・上越新幹線が、東京-大宮間の線路を共通利用していること、東京駅にこれらの新幹線で4本しかホームがないことから、西側での東海道新幹線乗り入れに合わせて北陸新幹線のダイヤを組むことは、仮に米原から東海道新幹線の列車の隙間に入れ込めるとしても困難だと思われます。
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Год назад
現行の世界線をベースに結果論で話すと木主のような意見になりますが、東北・北陸・上越新幹線構想が出来た時期には新宿乗り入れ計画(現在の埼京線ルート)もありましたし、その新宿を乗り越えて品川の先で現東海道新幹線に合流する考案ルートありました。また貨物新幹線や夜行新幹線を走らす為の複々線化計画(先日取り壊された二階式高架橋)もあった訳ですから、別の世界線で進んでいけば米原-新大阪間の容量不足問題や東京駅ホーム問題(新宿に分散する為)は無かったと思います。 新幹線もJR各社に分割するのではなく「JR新幹線」という既存JR各社が共同出資する別会社になっていれば規格の違いで乗り入れ不可問題も無かったかもしれませんし
@FujioYoshida
@FujioYoshida Год назад
中央新幹線ルートをJR東海、現東海道新幹線をJR東日本と西日本に再編成すれば解決! JR東海の独善、独占されていることが がんの根本!
@osirkov5238
@osirkov5238 Год назад
せや北陸新幹線を東京から東海道新幹線経由で米原から大阪方面に走らせれば解決では?
@user-f7l1i5rs0o3jqt
@user-f7l1i5rs0o3jqt Год назад
湖西線は高規格路線で建設された。サンダーバードが駅を通過するときは新幹線の様な音や振動がします。スペインのタルゴ式フリーゲージトレインを導入して標準軌の北陸新幹線敦賀から狭軌の湖西線や北陸本線へ乗り入れて大阪や名古屋への直通経路とする方が経済的で合理的解決方法であると考えます。
@tatsuyam1314
@tatsuyam1314 Год назад
広軌と標準軌だからあれは出来てるだけ。 標準軌から40cmも狭い狭軌対応で、 270kmなんて彼方さん絶対狂気の沙汰だと思うぞ。 それとも中国のモーター車体装架ドライブシャフト式でも持ち出すか? あれ、どれだけうるさいか知らんけども。
@MrYoshiyan
@MrYoshiyan 4 месяца назад
@@tatsuyam1314 狭軌と標準軌のタイプも既にあるよ
@baatarismbaatarism9209
@baatarismbaatarism9209 2 года назад
米原ルートにしても、東海道新幹線への直通はできず、京都、新大阪へも名古屋へも米原乗り換えが必須だったでしょうね。米原駅が今作っている敦賀駅と同じような構造になっていたのかも。
@hirocannon7657
@hirocannon7657 2 года назад
森元首相も私案として、米原駅~滋賀県内は複々線、京都~地下新線~関西国際空港乗り入れが理想と語っていました。最初から、東海道新幹線の過密ダイヤに割り込むのは無理と語っています。ただ、滋賀県内は複々線、京都手前から、地下新線となると建設費用はかなり莫大に。しかも滋賀県、京都府が地元負担に応じる可能性はゼロに近いですから。必然的に小浜ルートかと。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
@@hirocannon7657 いやいや、リニア開通後に乗り入れたらいいだけのこと。それまでは米原乗り換えで十分。敦賀で乗り替えるよりもずっといい。サンダバの運休の多さには辟易。
@Mr555kk
@Mr555kk 2 года назад
@@rousseaujeanjacques3801 私も米原止まりで東西へ乗換がいち早く新幹線の恩恵を北陸の人が受けれたと思う。 京都廻りの新大阪接続は京都が負担出来ない財政状況ならほぼ永遠に出来ないんじゃないかと思うよ。
@seasidefufun2008
@seasidefufun2008 7 месяцев назад
いや、敦賀乗換とは天と地の差になるよ ・敦賀の南側のループ線も使わなくて良くなる ・急ぐなら東海道新幹線、ホームで向かいに停まってる特急に楽に乗換えたいなら在来線特急…と、乗客側が選べる
@thunderbird1691
@thunderbird1691 2 года назад
京都府も滋賀県も北陸新幹線を拒否状態で、延伸は八方ふさがり。湖西線を改軌して乗り入れさせる程度が妥協案か。小浜ルートが出て来た背景には、当時の福井県知事の中川平太夫の出身地であったことと原発立地との兼ね合いもある。ただ、今後コロナ禍や少子化で社会情勢が変化した場合に、また選択が変更になることも考えられる。いずれにしても、2年後敦賀開業で、北陸と関西の分断が深刻な問題になることは間違いない。サンダーバードやしらさぎがいなくなった駅は、閑古鳥が鳴く。福井県も新幹線開業に浮かれている場合じゃないんだよ。期待した効果がないばかりか、県都福井市の衰退の可能性もある。
@kappakappa2
@kappakappa2 2 года назад
北陸新幹線と東海道新幹線は運航管理システムから違うから相互乗入れのハードルものすごく高いとおもう
@aonori641114
@aonori641114 Год назад
✕:運航 〇:運行 ね!
@genevametro
@genevametro Год назад
@@aonori641114 はぁ
@FujioYoshida
@FujioYoshida Год назад
地下鉄でも 相互乗り入れできている! 運航管理システムを 2~3種類積んで、切り替えるだけ。 JR東海が がん!
@nanaki1006
@nanaki1006 2 года назад
JR西日本とJR東海を分けなければ可能でした。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
それだとむしろ金沢延伸の時点で拗れてたり、下手をすると長野新幹線が冬季五輪に間に合わず建設途中で放棄、今回の東京五輪並みに叩かれるという結末になって北陸新幹線ができなかった可能性の方が高い
@commendatore1637
@commendatore1637 4 месяца назад
敦賀から先を東海に譲るくらいしか解決策無いんじゃね?
@mandshurica575
@mandshurica575 2 года назад
米原ルートのような「リニアありき」ってたぐいの条件付きの計画は往々にして失敗する。 西九州新幹線はフリーゲージトレイン完成が条件だったが、結局頓挫してリレー接続となった。 リニアだって未完成の技術だから新大阪まで開通できる保証はない。 結局遅延時に接続がガタガタになる米原乗換が延々と続く可能性が高いかと。
@rokky353
@rokky353 6 месяцев назад
そもそも米原〜新大阪は新幹線でも35分だから普通に遠すぎる 料金も当然JR東海分は割引なくそのまま加算で「時短はたいしてしないのに大幅値上げ」をまた繰り返すことになるだけ ダイヤ乱れ時は当然東海道新幹線が優先だから雪の降りしきる米原で復旧を待たされるリスク付き
@vegatraveler3560
@vegatraveler3560 Год назад
米原経由にして中央日本環状線で、列車を2分間隔で走らせて、山手線の大きいやつにしてくれれば、通勤で使っていたかもしれない
@reddevil0307
@reddevil0307 2 года назад
米原ルートのメリットは建設費が安くなることと、北陸と京阪神、北陸と中京圏のアクセスを両立できること。 一方、デメリットは東海道新幹線のダイヤをさらに逼迫させること、米原-新大阪間が東海道新幹線との共用になることでJR西日本の利益の一部がJR東海にもっていかれること、米原-新大阪間にアクシデントがあった場合、東海道・北陸の両新幹線が共倒れになってリダンダンシーが確保できなくなること。 結局、メリットよりもデメリットの方が大きいから小浜・京都ルートが採用されました。 国鉄が分割民営化されなかったら、あるいは北信越地域がJR東海エリアになっていたら米原ルートは有り得たかもしれません。
@りりり-j5i
@りりり-j5i 2 года назад
東海道新幹線のダイヤ逼迫は限界に来てるし、これ以上乗り入れさせるならリニア中央新幹線を先に開通させ、東海道新幹線のダイヤに余裕を持たせる必要がある。 しかしながらこれでは、東海道新幹線のバックアップという役割をリニア中央新幹線が果たしてしまい、北陸新幹線全線開通の意義が薄れてしまう。 米原ルートでは、北陸新幹線は災害時東海道新幹線と共倒れになってしまうので、こうした意味でもバックアップとしての役割を果たせなくなる。 そもそもリニア中央新幹線の建設がグダグダになってしまっていて、新大阪どころか名古屋までの開通時期すら見通せない状況であるから、リニア中央新幹線の完成を待っていては2046年開業予定すらも実現できなかっただろう。
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 2 года назад
そもそも北陸新幹線の敦賀以西は関西とどう繋ぐかだから中京方面と両立する必要ない。 米原は大阪、関西から見てみ? どれだけ東にあるか? 西に行くのにあんなに東に迂回して西に戻るのは遠回りだし感覚的にもないなぁ。 米原から見て便利とか言うのは何処の地区の人間? 少なくとも関西から見たらありえない。 部外者がしゃしゃりでて来ないでね
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 2 года назад
そもそも、着工条件に営業主体の同意があり西日本は絶対に飲まないから何年経っても工事ができませんよ。 リニアは静岡の事と外環陥没の件で差し止めの判決が出たから絶対にリニアにも影響するからほぼ無理だろな
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
@@りりり-j5i いやいや、北陸新幹線だっていつ全線開業するのやら。次の南海トラフ地震までに間に合うという保証があるのか? だったら、お先に米原乗り換えのほうがずっと楽だった。関西人にとっては。もちろん北陸までJR西日本単体の企画切符はなくなってしまうがね。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
@@michiyoakeo579 現在の湖西線と北陸線の距離の差は20数㎞じゃんか。新幹線ならあっという間。それをだよ、あと20~30年も待たないと大阪までやってこないんだよ、北陸新幹線。あの敦賀での乗り継ぎをそれだけもやるのか?さっさと米原につないでくれたら、湖西線の強雨によるサンダバの運休のリスクも回避できるのに。
@dtswkf756
@dtswkf756 11 месяцев назад
まぁ乗り入れは無理だな 東海道新幹線の駅はだいたい16両編成の700系用にホームドアあるし。
@harupink1033
@harupink1033 2 года назад
東海道に乗り入れはできない 京都は外せない 湖西線は風がやばい の3つを考えると現在のルートしかないよな…
@嫌朝憎支
@嫌朝憎支 2 года назад
お疲れさまです。「新幹線に乗って、東京の大学の入学式に行こう」と思っていたのですが、もう年金生活に入り、棺桶に片足を突っ込んでおります。自分としては、米原ルートでも湖西ルートでも どっちでも良かったです。保守王国の福井だけに、新幹線が遅れたのだと思います。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
お孫さん?のご入学おめでとうございます。保守派はむしろ新幹線推進に近いと思うので、どちらかというと他地域の事情が大きいでしょうね。福井からだと割と苦なく金沢まで行けるでしょうから、新幹線でだいぶ東京に出やすくなったとは思いますよ。
@mkcm86cnpmaw100
@mkcm86cnpmaw100 2 года назад
大阪までいつになるかわからないので とりあえず米原だったらよかったと思う どっちみち乗り換えが必要なら敦賀より米原の方がいいよ。
@winfey2994
@winfey2994 2 года назад
以前どこかで見た意見ですが、 北陸3県がJR東海の管轄エリアだったら、北陸新幹線はJR東海が運用することになり、 普通に米原経由になったと思うんですが如何でしょうか
@MrNikomaru
@MrNikomaru 2 года назад
架空の話ですが、滋賀県の南で新名神と並行する線路で亀山からリニアと並行させ、東海道新幹線を作る方が小浜ルートにするより、安いのではないでしょうか。 北陸新幹線は米原ルートで。 関ヶ原の雪の問題も解決されますし。
@rokky353
@rokky353 6 месяцев назад
それだともう「東海道」新幹線じゃないじゃん
@giko8888
@giko8888 5 месяцев назад
別の動画コメントで米原~貴生川~松井山手~新大阪ルートがあり、私もこれなら滋賀県にもメリットあると思いましたが、整備関係の基本がよく分からないですね。この近江鉄道ルートはいいと思います。
@ayssunflower
@ayssunflower 2 года назад
14:55 本当は「らいちょう」としたかったがスペースの関係でやむなくこうなった説 (5文字の名前の新幹線はまだないが)
@な33
@な33 2 года назад
7文字まではあるけど? MAXやまびこ MAXたにがわ
@MizueNao
@MizueNao 2 года назад
Maxは車両愛称だからノーカウント
@佐藤優多-f4q
@佐藤優多-f4q 2 года назад
忘れ去られたスーパーこまち君カワイソス
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
どちらかというと小さい「っ」・「ゃ」・「ゅ」・「ょ」が未だ新幹線の愛称に採用されていないという点を重視したのではないでしょうか ついでに言うと「雷鳥」なら「らいてふ」ではなく「らいてう」のはずなんですけどね😅
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
もはや三浦監督の固有名詞だけど番長とかばんてふって呼ばれてるし、平塚さんもらいてふって言われてるの見たことある気がする
@lightricefield6266
@lightricefield6266 4 месяца назад
遠回りで老朽化した京都ー名古屋間の新幹線ルートを東海道の旧街道(草津ー亀山)で引き直しJR東海が運営、現在のルートをJR西日本に引き取ってもらい米原ルートを設けて、北陸•中山道と北陸•中京の新幹線として利用してはと思います。検証お願いします。
@HatenaZ
@HatenaZ 4 месяца назад
プラスリニアを京都ルートに そうしないとJR東海は京都を捨てる事になるので リニア京都ルートは京都駅接続だと線形悪くなるので、学研都市直線ルートに寄せて桃山辺りにズラす そうすればリニア線形は現在予定の奈良ルートよりも、短縮され良くなる 桃山から京都駅までは在来線で10分ちょとなので、利便性は悪くない
@しんいち-z3c
@しんいち-z3c 2 года назад
米原駅は宇多津のデルタ線みたいになるんですかね?スイッチバックは面倒。 あと長野が先行開業した時点で東回りの建設もほぼ確定な気がしました。
@c62tsubame26
@c62tsubame26 3 месяца назад
いやまさか流れ変わるとは思わなかった
@剛志-l6e
@剛志-l6e 2 года назад
米原ルートの一番の敗因は 滋賀県が北陸新幹線いらんって言ったこと。(第三セクター鉄道抱えたくない)
@masashi8285
@masashi8285 2 года назад
米原で乗り入れではなく、米原からも引き続き新線を走り京都・新大阪へとは出来なかったのか? つまり、新大阪-米原間をJR東海の東海道新幹線とJR西日本の北陸新幹線による複々線にするということ。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
場所ないやろ
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 3 месяца назад
@@MT-vj6cc 近江鉄道・信楽線・片町線ルートで
@影山芳弘
@影山芳弘 11 месяцев назад
北陸新幹線 米原-奈良-新大阪ルート妄想してほしい!!!
@Johnny-gb4us
@Johnny-gb4us 11 дней назад
滋賀『並行在来線をJR西が運営を継続するなら米原でも湖西でも通してええよ』 以来、北陸新幹線会議に参加しなくなった滋賀県であった。
@ラブリーショータイム
そういえば、昭和時代に新幹線の構想に米原ルートがありました。
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc 2 года назад
東京口は確かに余裕はないと思いますが、名古屋~大阪間は東京~名古屋間の「こだま」が抜ける分、1時間当たり2本は運転できるんじゃないかなと思う。
@ugtetudouzuki1243
@ugtetudouzuki1243 2 года назад
残念ながら大阪口は本数が少ないように見えて鳥飼車両基地に入出庫する回送列車(山陽新幹線からの新大阪止めの折返し回送含む)があるのと、山陽新幹線からの新大阪止めをこれ以上増やせないほどホームの方が逼迫してるので大阪口毎時2本は厳しいかと
@MT-ip2bc
@MT-ip2bc 2 года назад
@@ugtetudouzuki1243 なるほどです。ありがとうございます。勉強になりました。
@essauouo5251
@essauouo5251 2 года назад
@@ugtetudouzuki1243 山陽を鳥飼に止めないで金沢に直通させればワンチャン・・・ないですよねえ 鹿児島中央~金沢のみずほ・さくらを毎時走らせるよな需要があるとも思えませんし
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
リニアができるまでの当面は、米原乗り換えで十分。現状の敦賀乗り換えよりもずっと早くてらくちん。敦賀での上下乗り換え、あれ時間かかるぜ、間違いなく。今の金沢乗り替えの比じゃない。あれは富山方面の少数の客の乗り換えだが、敦賀は満員での乗り換えだからね。わかってんのかなあJR西は。あの面倒さ、北陸が遠のくよ、関西人にしたら。サンダバよりも新幹線のほうがらくちんなのは明らかだしね。湖西線の足止めもなくなるしね。
@前田達也-v3s
@前田達也-v3s 2 года назад
福井県に住んでますが、なぜ小浜ルート?って思ってます。米原ルートで東海道新幹線に繋げるのが1番だと思ってました。米原で降りて東海道新幹線に乗り換えればいいだけ。今のまま開業すると大阪も名古屋も直通はなくな?のが悲しい。
@Mr555kk
@Mr555kk 2 года назад
名古屋から福井行くのに新幹線で米原、しらさぎ乗換で行きます。 これからはもう一回敦賀乗換になり何のメリットも無いです。 米原止まりの乗換で良かったと思います。
@勝彦-p6q
@勝彦-p6q Год назад
敦賀駅は全員乗り換えで建設している。初めから米原ルートだと、黒部宇奈月温泉駅程度の規模でよかった。
@圭太尾関
@圭太尾関 10 месяцев назад
長浜で分岐して岐阜駅を通って名古屋まで通すルートが北陸中京の路線になってたはず
@圭太尾関
@圭太尾関 10 месяцев назад
岐阜駅に新幹線通すとなれば岐阜県側も少し考えるんじゃね
@名無しのゴンべさん-h6p
米原に北陸新幹線を繋ぐと、ダイヤがぐちゃぐちゃになるから、米原がNGを出したとか、出さなかったとか、知らんけど!北陸新幹線は米原止まりにするのなら、米原も嫌とは言わなかったと思うよ!今の米原駅の隣でもに新しく北陸新幹線の到着駅を作れば安くすんだのに。でもそれでは、北陸3県の知事が許さないでしょうね!
@montoku77
@montoku77 Год назад
北陸本線の下り線を標準軌・交流電源に変える、新在単線並列ミニ規格車両走行であれば、米原駅新幹線ホームに一番近く東海道本線との対面乗り換えも出来るかと。 東海道新幹線乗り入れや京都・奈良・新大阪方面への延伸は一段落してから決めても良い気がします。
@倶名尚愛
@倶名尚愛 2 года назад
確かJR東海が500系などの車両構成の違いを理由に列車乗り入れ新大阪ー米原間を断ったと聞いてたけど
@kkk-g3k
@kkk-g3k 3 месяца назад
小浜ルートより米原ルートの方が実現性があると思う。それでも小浜ルート以外ありえないという方針を変えないのであれば永遠に敦賀が北陸新幹線の終着駅となるだけ。
@paul935ctc
@paul935ctc Год назад
米原ルートって「外野以外」誰も支持していないルートなんですよ。推しているのは「名古屋人になったつもりの他所の人」だけ。現実の名古屋人は地域的な地理勘として米原回りには興味がない。北陸アクセスは【富山までまっすぐ北上したい】。そして中京圏は言わずと知れた車社会。東海北陸道推進一択だったわけです。
@新井さん-l6g
@新井さん-l6g 2 года назад
名古屋から新大阪を奈良経由で直線化した新しい東海道新幹線作って 既存の新大阪から名古屋の東海道新幹線を北陸新幹線に置き換えたらいいのに 名古屋新大阪の時間短縮なるし将来的にリニア路線に改造もできるし
@montoku77
@montoku77 2 года назад
なるほど、関西本線を経営分離して新東海道新幹線を造り、現行東海道新幹線「新大阪ー京都ー米原ー名古屋」を北陸新幹線と中京新幹線にする訳ですか。関ヶ原の降雪遅延も無くなり、ミニ規格車両であれば北陸本線の設備も転用出来そうです。
@なおなお鉄道
@なおなお鉄道 Год назад
北陸新幹線を米原に延伸して東海道新幹線の真横を走る複々線にして新大阪に乗り入れれば、京都府北部の長大トンネルと京都駅での大深度地下の問題も解決できる説
@英彦-h8u
@英彦-h8u 2 года назад
現在の東海道新幹線におけるのぞみの過密ダイヤを考えると、リニア新幹線が全線開業して東京ー名古屋ー新大阪の需要がそちらへ流れ、ダイヤの隙間ができない限り、北陸新幹線が米原ー新大阪間に入り込むのは無理でしょう。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
乗り入れなくても十分だった。乗り入れるとするからできなくなる。近々始まる敦賀乗り換えよりもずっとまし。湖西線の強風運休から解放されるだけでもよかったし、JR東海だって利用が増えて儲かったはず。なぜJR東海が難色を示したか理解不能。先に中京北陸新幹線を作ってあとから北陸新幹線を作ればよかっただけ。何も東海道新幹線に乗り入れるとか複々線化するとかしなくてもいい。なんならリニアの後に考え直してもよかった。
@usura476
@usura476 2 года назад
20年後くらいにこの動画を見直したい。たぶん北陸新幹線全通はしてない。
@reddevil0307
@reddevil0307 2 года назад
北陸新幹線の全線開業予定は2046年なので、順調にいったとしても20年後はまだ全通してないです。
@シャナ-x7c
@シャナ-x7c 2 года назад
2023年度に着工して2030年代前半には全線開通をみたいなニュースがつい最近あったと思うのですが。
@りりり-j5i
@りりり-j5i 2 года назад
沿線の首長たちが勝手に声上げてるだけなんで100パー無理ですね。 しかも声上げてるのが地盤沈下も甚だしい関西の連中ときたもんだ。 首都圏の人らからすれば北海道新幹線札幌延伸の方が遥かに重要性が高い。 京都の地下通すとかいう無謀なことやろうとしてるし、今世紀中の開通はまずないと思った方がいい。 四国新幹線と同じくらい無理。
@ああああああ-b4z
@ああああああ-b4z 2 года назад
そもそも北陸新幹線自体なくてもいいと思うけど今更何を言っても遅いからね。 今は金沢まで繋がってるし、結局再来年には敦賀まで開業するんだろ? 敦賀で終わらせるくらいならさっさと大阪まで繋げたほういいよね。 だいたい北陸と関西の往復需要の大きさを考えると、敦賀でぶった斬って乗り換え強制とかいう不便極まりない移動方法を強いられるのがそもそもおかしい。 大阪まで繋げられないなら金沢が終点のままでいいのでは むしろ北陸新幹線をどうしても建設するのであれば大阪側から作るのが筋だったし。東京までは国がなんとしてでもつなげるでしょ。
@パチラマニア
@パチラマニア 2 года назад
@@りりり-j5i なんで大阪延伸について首都圏サイドから見る必要あるの??札幌までつながったところで首都圏の人間は飛行機乗るだろ。 こういう東京ジャイアニズム思考が新幹線に限らず色々な課題に蔓延してるからこの国はダメになったんだな。
@一切れ八宝菜
@一切れ八宝菜 Год назад
これ以前に、東海道新幹線が、名古屋から桑名、四日市、亀山、土山、草津、京都…ルートだったらどうなってたか… 関ヶ原の大雪を見る度に思う
@TM-sh6oe
@TM-sh6oe Год назад
関西本線や草津線、新名神高速道路に沿ったルートで作れたら良かったんですけどね。 甲賀,湖南地域は滋賀でも雪は少ないですので
@ラブリーショータイム
歴史的経緯があって、岐阜県経由になったそうです。
@井伊亜
@井伊亜 Год назад
勾配考えると厳しいと思う。 鉄道ほど勾配気にしなくて良い高速道路でさえ伊賀経由の第二名神ができたのは21世紀入ってからなくらいだし。
@okhan
@okhan 2 года назад
北陸新幹線は米原ー長岡間にすればよかった そのほうが最小の費用で最大の効果を発揮できたはず そもそも北陸新幹線は軽井沢、長野に新幹線を通したい 堤義明の思惑ありきやったからね
@ontheroad9838
@ontheroad9838 Год назад
新幹線建設は、昔から政治家が絡み「我田引水」的誘致合戦を繰り返しているから、合理的な経路には建設されていないですね(>_
@Mr555kk
@Mr555kk Год назад
米原からJR東海に乗り入れ出来ないんだから別ルートで米原→甲賀→松井山手→新大阪行くのが良いよ。 滋賀県のメリットと京都の負担軽減とJR西日本の工事費軽減!
@giko8888
@giko8888 5 месяцев назад
甲賀が貴生川になってるコメントを別動画で見ました!この近江鉄道ルート最高ですよね!
@hiroturbo7311
@hiroturbo7311 2 года назад
おそらく敦賀~新大阪延伸は中止(棚上げ)になると思います! 人口が減ってるので費用対効果が見込めないし、おまけに京都は財政難だからね...
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
京都市内と地下で? 無理無理だよね。米原で妥協して欲しかった。
@himatstosh6236
@himatstosh6236 2 года назад
米原経由だと折り返しで時間食うから東京直行便のメリットはあまりないと思う けっきょくこのまま建設凍結されて東海道新幹線のメンテが終わったころにしれっと米原経由、関西直通便メインで開通したりして
@y-ange8018
@y-ange8018 2 года назад
上手く作って、東海道新幹線側の線路容量に空きが出来れば(リニアとか)実現するかも。
@ryo_gets
@ryo_gets 2 месяца назад
全く別の視点からですが 米原の新幹線設備の持ち主がJR東海なので 乗り入れるにしろ乗り換えにしろJR東海にお伺いをたてないといけなくなる(設備の改造になる) となるとその他費用をどこが出すかでひと悶着起こる
@西田明-g5h
@西田明-g5h Год назад
東海道新幹線のJR東海の管轄が米原~熱海だったらそっちで開業してたかもな。
@koara1304
@koara1304 Год назад
この動画作るの大変だったと思う。よく調べてると感じました。とにかく関西と北陸を早く繋げて欲しいですね。今の小浜京都ルートだとあと20年以上かかる予定です。そう考えると米原ルートだと敦賀と米原の短い区間を繋げるだけだし、圧倒的にコスパと工期短縮ができたからよかったですね。今の小浜ルートをやめて、米原か京都を北陸新幹線の終着になんとかできないのかな。20年待つより、乗り換え1回は全然我慢するけどなー。
@heavyrockusheavyrockus3766
@heavyrockusheavyrockus3766 Год назад
米原Routeが無理なら北陸新幹線は新大阪までの延伸不可。
@itk6587
@itk6587 Год назад
滋賀県にメリットないと言う動画多いけど、 米原市(滋賀県)に収入増の恩恵は受けないのかな?
@taji-country-music423
@taji-country-music423 2 года назад
乗り入れを諦めて「米原止まり」で良かったんだよ。乗り換えればいいんだよ。東海道から東北は東京で乗り換えてんだから。過密ダイヤが解消される(と思われる)リニア開通後に乗り入れを考えれば充分だ。今からでも遅くないから実現すべきだ。
@wakame-1919
@wakame-1919 2 года назад
堤(軽井沢長野)とシンキロー(森喜朗…北陸)がタッグを組んで我田引鉄したのも理由ではあるんだよねー?
@かつくん-k5h
@かつくん-k5h 2 года назад
ドドン♪ 太鼓の音がいい(笑)。
@暴走快速視聴用
@暴走快速視聴用 Год назад
結論 JR東海が存在していないor北陸地区がJR東海管轄だったら遅くとも今頃は米原まで工事している そもそも大阪側から建設しなかった事自体が大間違いだった よって半永久的に敦賀止まりが続くよ。しかも霞が関の連中からしたら北陸新幹線は「敦賀延伸」の時点で完成だから ちと話は変わるけど札幌への延伸が予定されているにも関わらず地上時代からあったスペースを手放したり、そもそも明治期の鉄道敷設時において最初から標準機で敷設しなかったりと我が国の御役人は今も昔も先見性が無さすぎる 正に「カネだけ今だけ自分だけ」
@蛯沢真冬-h4j
@蛯沢真冬-h4j 2 года назад
1973年に🚅大阪鳥飼車両基地脱線事故発生して1974年に品川基地と新大阪駅でATC信号エラーが出てダイヤ混乱発生で2年間安全総点検で半日運休が続き、1976年から1981年まで毎年10日くらい運休して若返り工事🚧⚠👷してたらしいですね。(´・ω・`)
@takeshipooh
@takeshipooh 2 года назад
これ覚えています。水曜日の午前中、東京新大阪間が運休し、在来線の急行や、東名高速バスの臨時便が出ていました。
@ryuhigashi1
@ryuhigashi1 2 года назад
JRグループ公式の発表によると東海道山陽新幹線と北陸新幹線の保安装置の違いで直通運転は無理みたいです
@MR-ek7km
@MR-ek7km 2 года назад
米原地元やからこうして欲しかった。 東海道線も北陸線も有る。
@macminmi
@macminmi Год назад
国家戦略的な観点から言えば、 リニア新幹線を大阪まで開業させれば東海道新幹線はスカスカになるので 早くそれを開業させて、 米原経由(その際伊勢中川のようにトライアングルにして名古屋方面からも乗り入れられるようにする) にするのが一番便利でありコスパが良い。
@あっちょんぷりけ-f6o
そういう意味では リニア開業まで時間稼ぎして東海道のすき具合を様子見したいのかなとも思う ダークホース的には 小浜ルートのトンネルの問題点で難航したら湖西にぬけるルートの可能性もあるかも 小浜から兵庫と大阪の間進んで神戸側から新大阪乗り入れとかね・・・これは無いか
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
正直リニア開業したところで東海道新幹線がスカスカになるとは全く思えない。品川まで10分程度で行けるにしてもやはり東京駅からの直通需要は馬鹿にできないし、渋谷や神奈川県央に直結する新横浜の需要も大きい。静岡浜松も小さくない。それを比べればリニアで東京大阪間が短縮されたところで北陸より東海道新幹線の需要が圧倒的に大きいのは依然として変わらず、やっぱり無理ということになる。
@wigffds7374
@wigffds7374 Год назад
金沢と京都大阪の流動って現段階ですら北陸新幹線並み、福井や敦賀を入れたらさらに増えるのだから、米原乗り換えのキャパが東海道新幹線にはないでしょ。 のぞみを全部止めるのか? 今でも混んでいるひかりこだまにさらに押し込むとか無理だし、乗り入れも無理。建設金額だけ安いくらいで、利用者に全くメリットがない米原ルートなんてゴミ。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Год назад
@@wigffds7374 建設金額安いのはデカいで 米原ルートでいけると本気で思ってる人は東海道新幹線舐めてるけどな
@qqqqqq6778
@qqqqqq6778 Год назад
@@wigffds7374 まあいつできるのか全く未定の小浜ルートより遥かに現実的じゃないかい?
@bzq14555ify
@bzq14555ify 2 года назад
のぞみが米原に停車しないので、乗り入れてもしょうがない。 ただのぞみ停車駅の京都飛ばしはできない。 ライバルでなく、そもそも、東海道に東海地震など何かあったときの迂回路にするなら、ラップさせると両方アウトになるから。
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
そのころにはリニアができているから大丈夫
@bzq14555ify
@bzq14555ify 2 года назад
リニアね。 今のところ名古屋から先は不明だし😭
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
@@bzq14555ify 不明だが、総理はやる気になったようだが。
@bzq14555ify
@bzq14555ify 2 года назад
そうなんや~ って、ネトウヨなら受け売りするかもしれんが、60前のオヤジは受け売りなんかせえへんぞ! お前みたいなやつがおるから炎上事件だらけになるんや 岸田がどこで、いつ言ったか言うてみい!
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 2 года назад
滋賀から見れば湖西線の並行在来線化問題だから。
@upkata1605
@upkata1605 2 года назад
早く北陸新幹線延伸早くしてください。北陸から大阪に速く行きたいです。 新幹線使っても昔の在来線特急よりも遅くて不便です。 現在の長野発、始発の『はくたか591号』金沢着7時38分で『サンダーバード12号』金沢発8時15分での大阪行き『37分まち』はないだろう。 『しらさぎ4号』とは『10分まち』で接続している。なぜ、『サンダーバード』が優先になっていないのか不明です。 バラバラでダイヤ考えてませんか、JR(東・西・東海)さん何とかしてほしいです。 しかも、『サンダーバード12号』の停車駅多くて超遅い快速なみで困ってます。始発で急いで大阪行きたいのに困ります。 これでは昔の在来線特急の魚津発『サンダーバード』の始発に乗ったときのほうが早く新大阪着になります。 新大阪まで途中の停車駅が富山ー高岡ー金沢ー福井ー京都しか止まらなかったので速かった。 最高速度130km/hだと思いますがこっそりどこかで160km/h出していたのかも?速かったです。懐かしいです。 新幹線使って高い運賃払わされ遅い到着。意味がわかりません。これが在来線特急を失った地方の現実です。 敦賀延伸で敦賀駅での乗り換えは期待しています。現在の金沢乗り換えよりも楽だと思います。敦賀駅で3階から1階、ほぼ上下移動のみ。 大阪行の『サンダーバード』とは接続ダイヤで合わせてあるとおもわれます。 敦賀駅から『サンダーバード』と『しらさぎ』は別ルートとなる為、出発時刻をほぼ同じても問題ないと思われます。 早く北陸新幹線延伸早くしてください。 (北陸新幹線秘境駅人より)
@oshimachihiro5663
@oshimachihiro5663 2 года назад
こだまを東京名古屋間に短縮すれば、かがやきタイプの新大阪行きがと名古屋行きが1本づつくらいはできたかも。
@HatenaZ
@HatenaZ 4 месяца назад
現在の米原路線をそのまま東海道新幹線にを前提にだから、北陸新幹線もリニアもそれと別のルートになる 東海道新幹線自体を別に作ってそちらに移すと発想を全く変えれば、全てが最適に解決する。 まずリニアが出来たらリニアが一番の主幹線、新幹線はサブ幹線になるので、リニアを真ん中の京都ルートに 京都駅だと線形が悪くなるので、若干学研都市直線ルートに寄せて、例えばリニア京都駅は桃山辺りにズラす そうすれば線形は現在予定の奈良ルートよりも良くなる そして東海道新幹線の方を四日市奈良ルート、このうp主動画だと関西新幹線路線に新設して作る そうすると線形も良くなり、時短にもなる 冬関ヶ原豪雪で徐行とかもなくなる そうすれば現在の米原路線を全て北陸新幹線に転換出来る そうすれば北陸新幹線は敦賀米原間だけ作れば新大阪行きだけでなく名古屋行きも同時に開業出来る 北陸新幹線だけでなく、リニアも東海道新幹線も全て捗る リニアは三重県は通過するだけになるが、東海道新幹線本線が来て、四日市、亀山、柘植か伊賀上野、の3箇所に駅設置するなら、リニア通過もOKだろう 新幹線なら在来線駅に接続して作れるし 奈良はリニア来なくなるが、東海道新幹線が来て在来線奈良接続なら、容認するだろう こうなれば、リニアが真ん中に、新幹線がその上下にとなる 逆にリニアを作るとなってる今こそ全てを組み替えて再構築する機会 リニアが京都に出来ないで、JR東海が東海道新幹線京都ルートを譲る訳ないので
@nh4726
@nh4726 2 года назад
最悪北陸中京新幹線は要らないと思う どっちにせよ敦賀or米原で乗り換え必須やし 北陸新幹線が京都まで来て更に乗り継ぎ特例作れば京都乗り換えで済むし まあ作るなら欲しいかな...ぐらい
@Red-cq9dr
@Red-cq9dr 2 года назад
もっと早く決定していれば、今頃は米原経由での着工をし、「東海道新幹線に乗り入れが出来ないから仕方なく」米原乗換になり、 将来的には、北陸新幹線の新大阪・名古屋乗り入れ用に、新大阪~米原~名古屋の複々線化って、ビジョンを描いていたかも
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 2 года назад
そもそも整備計画の閣議決定は小浜付近、終点大阪市だから米原で着工されるとかは妄想。 整備新幹線は整備計画を基に作られるから。 そもそも名古屋は部外者なんですよ? それなのに整備される前提なの? しかし、名古屋人の新幹線コンプレックスが凄いね
@rousseaujeanjacques3801
@rousseaujeanjacques3801 2 года назад
@@michiyoakeo579 いやいや中京北陸新幹線の構想として先に作っておけばよかったんだよなあ。あと何十年、敦賀乗り換えを知られるのやら。湖西線の強風による運休リスクの回避ができたのに。
@MizueNao
@MizueNao Год назад
名古屋新大阪間が複々線って正気か 新幹線計画で優遇されてる東京ですら東京大宮間は複線なのに
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 2 года назад
米原ルートなら建設費も安く済んだのに…🚄
@らいたけ-o3f
@らいたけ-o3f Год назад
米原ルート案は、北陸中京新幹線と同じですね。 整備新幹線最大の駅になる敦賀駅を最大限に、 活用させる為、分岐駅にすれば 大阪方面と、中京方面を、カバーできると思う。 現在のサンダーバードの役割を 果たせるようになると思う。
@uokaz
@uokaz Месяц назад
@user-さんへ 大変良い将来性ある提案ですね。地図上でも、近畿、東海、北陸の分岐点に敦賀駅があります。ハブ駅の立地条件でしょう。
@ネコバス-m1m
@ネコバス-m1m 2 года назад
北陸と大阪をどう結ぶかが議論されているわけだけど、北陸と名古屋を結ぶことは考えないのかな。北陸と大阪と名古屋の三者が結ばれる合理的なルートは米原ルートしかないように思う。浜松や静岡から北陸も米原ルートがあれば東京乗り換えより近いはず。
@hatsukoi_syoujo
@hatsukoi_syoujo 2 года назад
しらさぎ敦賀止めでいいんじゃないのかと。乗り換え2回にはなるけど、東海道新幹線沿線の人が高頻度で北陸行くことはあまり無いでしょうし。それに北陸新幹線の運営にJR東海はあまり関与していない。しらさぎよりサンダーバードを優先するのは当たり前のように思えます。
@ハリー-x4t
@ハリー-x4t 3 месяца назад
米原は毎年雪で止まり困っています
@MJJR-li9tj
@MJJR-li9tj 6 месяцев назад
敦賀駅から新大阪駅までですが、敦賀駅からJR湖西線の西側山沿い又トンネル中心で新線を作るとすべて解決。    高島市内に1駅、堅田駅辺りに1駅作れば、湖西線が並行在来線の第三セクターになっても地元は文句ないし、山沿いギリギリか、トンネル中心なら比良おろし(比良おろしが影響ある北小松駅から和邇駅ぐらいはトンネル)も、豪雪地帯(敦賀駅から近江今津駅ぐらいもトンネル)も問題なし、最短距離でベストですね❗️京都駅は地下駅が難しいならJR山科駅の北側か地下に、新幹線の新京都駅を作ると簡単かな(新大阪駅と同じように)山科駅からは、JRで京都駅と大津駅まで1駅、地下鉄や京阪線(京津線)でも行けるし便利ですね、比叡山をトンネルで抜け山科から松井山手をぬければ、京都中心部の地下水問題もクリアできますね❗️  これがベストですね、国もJRも早く気づいてください‼️‼️  あとは利権のほしい国会議員がいらんこと言わなければ、新幹線はまっすぐ走ります‼️‼️
@gullickson2
@gullickson2 2 года назад
北陸の交流区間が西じゃなくて東海ならワンチャンあったかもしれない。
@ゆーきん-g9r
@ゆーきん-g9r Год назад
もういろいろ諦めて、米原まで延伸して米原駅を北陸新幹線のターミナル駅にしましょう^ー^ (新)大阪方面から乗り換えなしで行きたければサンダーバードで。新幹線に乗りたければ米原乗換で。 しらさぎを廃止して、余った車両はサンダーバードに流用すればムダが少ない。 JR同士で管轄エリアの売買をすれば実現も不可能ではない。 ・・・はずだったんだけどな😓
@gullickson2
@gullickson2 Год назад
敦賀発着が米原発着になるだけでだいぶ捗りそうだけどダメか。
@KentaMokugen
@KentaMokugen 2 года назад
普通に考えたらナシなんでしょうが、、、そのまま山陰地方とつながって、山口新下関あたりで合流・・・なんて案はなかったのかな(そんなカネはない。で終わりそうだけど)
@こまきねかおる
@こまきねかおる Год назад
現状、新幹線の京都駅ー米原駅、また、名古屋駅ー米原駅はガラガラ。 よって、北陸新幹線を米原駅止まりにしても、問題ないのではないかと。
@Yashichi847
@Yashichi847 2 года назад
近鉄が兵庫県の私鉄買収して名古屋から姫路までの「近鉄新幹線」作って欲しい 私鉄の新幹線なんて注目集まると思う。
@y-ange8018
@y-ange8018 2 года назад
山陽鉄道と、…阪急阪神HDの阪神電鉄側ですね。 車両はスカイライナーみたいなものかな…?
@goratw0
@goratw0 Год назад
​@@y-ange8018山陽鉄道と山陽電鉄は違いますよ 現存するのは山陽電鉄の方です
@RIAFeed
@RIAFeed 2 года назад
嘉田がやらかした時点でありえないもう終わった話
@京阪通勤快急出町柳行
@京阪通勤快急出町柳行 2 года назад
山形新幹線を山形道ルートで庄内延伸捗る説やってほしいです!!
@東京漢とんちんかん
@東京漢とんちんかん 4 месяца назад
個人的には、米原ルートよりも湖西線ルートの方が良いと思うんだけどなぁ・・・。 もちろん小浜ルートなどは論外。
@シースパロー-v7u
@シースパロー-v7u 2 месяца назад
自分も米原ルートよりも湖西ルートの方がいいと思う。 まあ、湖西ルートが政治的に無理だからこその小浜ルートなわけだけども。
@西川均-q4n
@西川均-q4n 2 месяца назад
強風区間は比良山腹をトンネルで抜けるから問題ないですしね。   高島または新堅田駅を作れば滋賀県も納得するかも。
@シースパロー-v7u
@シースパロー-v7u 2 месяца назад
@@西川均-q4n 逆に、県内に駅を全く作らない代わりに建設費を国庫負担する新スキームがあれば解決するんでないかと考えてる。
@184よっしん-q2b
@184よっしん-q2b Год назад
話が後先で、乗り入れができないから小浜ルートになってるのであってifそのものを乗り入れにしないと、単にifを米原ルートにしたところで乗り入れはできない(´・ω・`) と思って書き始めたら、米原ルートは無理でしたで結論作ってて草w
@みずだよぉ
@みずだよぉ Год назад
京都小浜ルートにすると様々な問題が起きるので米原ルートが一番いいのです、 ですが米原ルートも難しいです、さあどうすればいいのですかね?? いいルートがあれば是非返信お願いします! 自分は敦賀止まりで完成派です、便利ではないですがこれが一番だと思われます
@sw8254
@sw8254 5 месяцев назад
新大阪から富山方面に新幹線で直通で行きたいです。こだま号を減らして、空いたダイヤに北陸新幹線を入れればいいだけだろ。それぐらい良いだろう-乗客を1番にかんがえろyo。設備の改良はすれば良いいだけの事だ。
@kitano60048
@kitano60048 2 года назад
東海が嫌がるので乗り入れは100%ないです
@junkyeti1415
@junkyeti1415 Год назад
国道8号線沿いが正解だっただろう、それを27号へ捻じ曲げるとはね…。
@Tallimi
@Tallimi 2 года назад
開業を遅らせることで、雇用を創出させるというのもあるんじゃない? 京都は、地下なので、金もかかるからなあ
@たっちゃん-i3h
@たっちゃん-i3h 2 года назад
東海道新幹線って冬、米原地区の大雪の影響で、めちゃくちゃ減速してダイヤ乱れるから、米原ルートじゃなくなったと思ってた
@alcyone3017
@alcyone3017 2 года назад
てっきり米原以降複々線新大阪着になると思ってた
@yasm3538
@yasm3538 2 года назад
それね とりあえず米原まで作って第二段階で米原-新大阪を別線線増でよかったのに、当時は「東海に売上献上してしまう西日本が反対するからダメ!」とか全体を考えない論調ばかりだったよね
@carl_kun
@carl_kun Год назад
米原ルートとなると、北陸新幹線は米原止まりで、大阪には来てなかったでしょうね。 東海道新幹線に北陸新幹線を入れる余裕は、残念ながら無いです。
@masahirokatsumi
@masahirokatsumi 5 месяцев назад
米原ルートで、尚且つ米原終点ってのが一番良いと思う。米原で東海道・山陽新幹線に乗り換えが無難ですよ。
@trom1978
@trom1978 Год назад
新大阪〜米原間を上野東京ラインの様に二階建て構造で作ればワンチャンありましたね
@そがちゃん-o9t
@そがちゃん-o9t Год назад
貨物新幹線構想や夜行新幹線構想で上がっていた二階建て橋脚の話ですね。
@MizueNao
@MizueNao Год назад
西日本・自民・関西広域・滋賀県議会「二階建てにしたい」 東海「ダメです」 〜終了〜
@めぐみの-j5e
@めぐみの-j5e 2 года назад
結局、名古屋~北陸は米原ルートがなくても、北陸新幹線全通時にのぞみかがやき京都乗換の方が捗ることが分かってしまったからな。 (あとは割引切符の設定次第)
@岩崎茂夫-e6e
@岩崎茂夫-e6e Год назад
今にして思えば、 リニア新幹線を車両開発費、地上設備、設備維持費の高価なリニア方式ではなく、従来のレール方式の方が良かったのではないか 380kmの営業運転可能なら 東京大阪間を1時間45分位、山陽新幹線に乗入れ4時間以内で博多迄 こだま号中心なった現新幹線は、米原ルートが有れば、大阪から金沢は雷鳥号、名古屋からは、白鷺号
@田中-v7g4y
@田中-v7g4y 2 года назад
米原ルートなら東海道新幹線に乗り入れではなく、東海道線に並行して新幹線とは別路線で並行させれば、無理かな? そうすれば、jr西日本のみで営業できるし、南草津駅に新幹線駅を作って、25分で新大阪に行けるようになるから、通勤需要も見込めるかも ただ、今でも新快速があるので、その辺りの兼ね合いがあるけど
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 2 года назад
それこそ費用がどれらだけかかるかか? また、大阪や関西から見ると米原は東により過ぎてて遠回りで所要時間もかかる。 西からしたら出来るだけ所要時間を短縮したいから望まない
@michiyoakeo579
@michiyoakeo579 2 года назад
何で大阪から乗り換えしてまで米原にしないといけないの? 他地域の利便のために整備計画該当地域が不便を強いられるのは本末転倒
@古谷シゲキ
@古谷シゲキ Год назад
同じようなところに何本も新幹線通しても仕方ないでしょう。 東海道新幹線が通れなくなった時の迂回ルートなら小浜ルートは理解できる。小浜ルートなら将来山陰新幹線なんてのも作りやすくなるかもしれない。費用対効果だけで物事を考えるのはいかがなもんかな?
@toshishamoto
@toshishamoto Месяц назад
分割したJRを統合してください。
@いあ-w8h5z
@いあ-w8h5z Год назад
米原ルートはあり得ません。建設に必要な3者合意(国認可、JR賛同、地元合意)の2/3がダメでぢた。JR西もJR東海も両者が経済的、物理的不可能で拒否、国は認可せず。関西広域連合(兵庫大阪奈良滋賀京都) がそれを承知で米原ルートを要望しましたが土俵にのせる事すら出来ませんでした。
@Yanhase2nd
@Yanhase2nd 2 года назад
東海道新幹線への乗り入れが現実的ではないことを考えると絶対無理だと思う。 米原以西を複々線にでもしない限り厳しいですかね、それだけの土地と路線を敷くのにすでに開業は不可能。
@gulgul8865
@gulgul8865 Год назад
賛成です。それに将来リニアーが近接開業することを考えれば、東海道新幹線の増設は米原~新大阪約110kmの二重投資になってしまいます。
Далее
【ゆっくり】愛の私鉄物語 最終回
8:49
Просмотров 4,2 тыс.