Тёмный
No video :(

【ゆっくり解説】ガイドなし!150人で初めての山に行ってみた【1918年蔵王遭難事故】 

山のドキュメンタリー
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 61 тыс.
50% 1

次の動画→ • 【ゆっくり解説】別々の班編成ですべて全滅【1...
山の遭難事故、心理について解説しています。
今回は1918年蔵王遭難事故です。
ゆっくりによるドキュメンタリー形式でお送りしています。
この事故は事実を元に、春日俊吉様が執筆した遭難事故から引用しております。
※正確に、詳細に、事故を解説する動画ではありません。誤り、推測がある場合があります。
※動画の流れ上、一部説明をはぶくこともあります。
※セリフは一部創作されています。

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 76   
@shougetsutey
@shougetsutey 11 месяцев назад
ガイド「天気が悪くなりそうです。引き続き…」 きめぇ「貴様は案内料が欲しくてそんな事を言っておるのだろう!」 案外、実際にはこんな感じだったりして
@user-dc2vz4zb7q
@user-dc2vz4zb7q 9 месяцев назад
100年以上前の山岳遭難記録があるってのもなんかすごい気がする
@user-ni4vb9ep6s
@user-ni4vb9ep6s 10 месяцев назад
なんとなくこのチャンネルは品がよくて好き
@user-ib2hf8co9i
@user-ib2hf8co9i 10 месяцев назад
この件で校長は引責辞任したらしいけど 責任者の体育教師がどうなったのか結局わからない
@amaguricocoa
@amaguricocoa 11 месяцев назад
ひどい😢強制参加の学校行事だから、自分の意思で行って遭難したのとは違う。かわいそうに
@ake8455
@ake8455 11 месяцев назад
今回のきめぇまるは戦場で背中から撃たれるタイプだ、、、。
@enuenuenu
@enuenuenu 11 месяцев назад
馬鹿な大人のせいで子供の命が犠牲になるのキツいね……
@user-aoi2960
@user-aoi2960 11 месяцев назад
いくら105年前の大正時代でも、責任問題になったのでは?🤨
@mht2432
@mht2432 11 месяцев назад
私も富士登山をした時。八合目辺りで。有り難い御来光を拝んだ後。5分ぐらいしたら突然、雲が出てきたとおもったら。 突風に大雨。高校生ぐらいの年代の子たちが100人以上ぐらいで集団登山。いわゆる人の渋滞で身動きがとれず。 落石でも起きたら逃げようのない状態。泣いている生徒もいましたからね。1時間ぐらいたって風が弱まり。雨も小ぶりに なって無事に頂上までたどり着けましたが。荒れた状態が続いていたらどうなっていたことか!? 死ぬ死ぬ死ぬとか心の中で喚いていましたからね。その時の心理状態は、頂上を目指す事しか頭にありませんでしたね。 この時点で間違えているんですけどね。その時は友人と3人で登山したのですが。一人は低体温症になりました。 以来、山には登っていないですね。
@user-dk7nv9ef5r
@user-dk7nv9ef5r 11 месяцев назад
他のチャンネルでは取り扱っていないような内容が多くて、新鮮で楽しめています♪ 以前、たまにでいいから心理解説も復活してくれたら……という要望も聞き入れて下さってとても嬉しいです。 動画づくり大変でしょうが、これからも頑張って下さい。いつも楽しみにしております。
@archipelago6130
@archipelago6130 11 месяцев назад
元軍人て言っても隊長とかリーダーの器じゃないみたいだね むしろ処刑するしかないって分類されそうなヤツ 巻き込まれた人達は可哀想に
@kakeruyamato4364
@kakeruyamato4364 11 месяцев назад
八甲田山で遭難した部隊のように、旧陸軍は海軍に比べると頭が働かない体育会系が多かったですから。 上には媚びへつらい下には威張る。
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA 11 месяцев назад
処刑するしかないと分類されるやつて、 無能で勤勉な者か。 たしかにそういうのが一番有害や。
@user-kb9pu7vk6z
@user-kb9pu7vk6z 16 дней назад
軍人でも相応の階級じゃないときちんとした教育を受けてないし、そもそも山に対する知識も広まってないですからね…
@mimi-hm2ez
@mimi-hm2ez 11 месяцев назад
男女共学のように再現していますが、旧制中学なら生徒は男子のみ、教師も男性ばかりじゃないでしょうか。で、軍事教練の一環ではないかと…。
@user-gy7kd2ro8b
@user-gy7kd2ro8b 10 месяцев назад
ほんとだ2006年まで男子校だったって書いてあった。 教師の性別までは書いてなかったけど、なんかそう言えばそうだな。
@user-mk2xk1zf1f
@user-mk2xk1zf1f 10 месяцев назад
こういう動画を見てると1960~70年あたりに大量遭難が多いんですよね 当時は装備品も今のような良い物は無かっただろうし、天気予報の精度も今ほどじゃなかった 山のある県ではびっくりするような標高の山に10代の子どもたちを連れて行って雪中訓練とかやってますよね😨 今もあるらしいけど、ここまで杜撰な工程…考えられないです
@user-cl1df8sz5m
@user-cl1df8sz5m 11 месяцев назад
きめぇ丸の計画の杜撰さも勿論だけど、自分だけさっさと帰るガイドも酷いよな… 無責任な奴らに振り回された生徒達が不憫でならない
@SAKANAYA_OSAKANA
@SAKANAYA_OSAKANA 11 месяцев назад
ガイドは奴隷やない。 少額の報酬しか貰うてないんやから、報酬相応の働きしかせんのが当たり前。 責任は報酬をケチったほうにある。 つまりこれもきめえまるの責任。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 11 месяцев назад
まあでも、最初雇う気なかったみたいだし、宿の主人にいわれてようやく… しかも少額じゃあ… まともな奴は来ないか、来てもいい顔はしないだろう 軍隊上がりの先生の態度も上からだったのかもしれん
@dontack2577
@dontack2577 10 месяцев назад
動画の内容を信じるならば このガイドに非はないように思われます。 元軍人の態度はわからないけど この人の姿勢はわかります。 不確かな事を伝えれる人ではないですし そもそも信じません。伝えた事で互いに不愉快な思いするなら言いませんよ普通 人の命が〜とか事後で言う人いるかもだけど この元軍人に危機感がない事は明白  そんな姿勢の人の元からはさっさとたちさりたいはずです。
@user-cl3lr9jt5v
@user-cl3lr9jt5v 7 месяцев назад
きめぃまる様から の😮 また きめぃまる輩かぁ… 3回に1回は 良い役もらえると良いね👍 きめぃまるさん!の ファンより😝
@crx1600
@crx1600 11 месяцев назад
最近の次回予告部分なかなかいいです 次も見たいと思えるので良い取り組みだと思います  構成も上手でよいです
@abbtk14
@abbtk14 11 месяцев назад
大正時代とはこれまた古い事例ですが、こんな杜撰な事をしていたら同様の遭難が現代で起きても不思議じゃないですね。スマホと救助ヘリがあっても、こうして悪天候下で行動不能になれば同じ事でしょう。
@user-xz1xx2jf8d
@user-xz1xx2jf8d 11 месяцев назад
学生、大人数繋がりで2023年の小学生の富士山(一時)遭難事故に関して取り上げていただきたいです。 今も嘘やろがいって内容で遭難することはあり得るわけで、是非多くの方に他山の石にして欲しいので。 ※本人やガイド、引率教員を責める意図はありません。
@MK-ow2jw
@MK-ow2jw 11 месяцев назад
私も取り上げていただきたいです。 まだ時期尚早でしょうか…
@yukkuriyama
@yukkuriyama 11 месяцев назад
ありがとうございます。もっと詳細な情報が集まったら(できれば事故報告書等があったら)動画にできるかなと思ってます!
@user-ou5gc9gh7k
@user-ou5gc9gh7k 8 месяцев назад
勿論現代に車で行ったんだけど、山頂やお釜のあたりって結構強風で夏の晴天でも寒くて、ウインドブレーカーじゃなくてモンベルのゴアテックスのシェルにすればよかったなあと思った記憶。足元も悪いかった。あと仙台側って雨だけど山形側って雪が吹雪く。仙台はあまり雪が降らないから、雪や寒さの恐ろしさをしらなかったのかなあって八甲田山と同じか。
@user-ml1nc6wf1j
@user-ml1nc6wf1j 10 месяцев назад
八甲田山も上は仙台出身じゃなかったっけ? 山舐めすぎ
@user-mk9kk1ds7v
@user-mk9kk1ds7v 11 месяцев назад
軍隊っぽい班分けしてもリーダーが指揮しないなら全くの無意味だな。効率的に情報の吸い上げ、命令の伝達を行うための班分けだというのに
@user-dn5km4cs7g
@user-dn5km4cs7g 7 месяцев назад
この事件、調べても諸悪の根源だった引率教員は名前もその後も全然出てこないのが不気味 当時何らかの忖度があったのか…
@Electric_Sheep_April
@Electric_Sheep_April 10 месяцев назад
元軍人には天罰が降っています様に。
@user-fb2hk5xg4v
@user-fb2hk5xg4v 10 месяцев назад
駄目軍人の典型リーダーだなぁ 「~に決まっている」とか、願望込みの判断じゃないか。
@sayakofx
@sayakofx 11 месяцев назад
いつも見やすくわかりやすい動画ありがとうございます!でもフィートはメートルに直してほしいです🙏
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 11 месяцев назад
情報や価値観が今と何もかも違ったであろう100年前の事例に対しては 失敗の要因を客観的に分析し、感情的な非難は行わないよう努めるべき 努めるべきではあるのですが……きめえ丸教員の対応には憤懣やるかたないですね。
@MaSaka-xu1ej
@MaSaka-xu1ej 10 месяцев назад
その通りですね
@yegassan1390
@yegassan1390 11 месяцев назад
信じられないですが、残念ながら今の時代にも、今回のきめぇまるみたいな脳筋根性論者は存在しています。特に学校スポーツで。 きめぇまる、前回は漢やったのに、役回りがロクでもない😭 遭難したきよてる、さなえ両教師、レン、他の生徒さんのご冥福をお祈りします🙏
@user-uf3ex1gn3t
@user-uf3ex1gn3t 10 месяцев назад
旧帝国軍人の弊害が出まくってますね
@user-ck3lr2pz6w
@user-ck3lr2pz6w 11 месяцев назад
地元の宮城蔵王が出るとは😅 それも大正時代なら、今より山の気温は超低いだろうに😓 子供達には最悪だろうな😨 …大正時代の青根温泉、ノスタルジックだろうな😳
@user-fy5wt7hq2d
@user-fy5wt7hq2d 6 месяцев назад
福島にも高湯温泉ってあるけど、ここのは現在の蔵王温泉と言った方が分かりやすい。 物見山が分からないけど天候が変わったのがお釜を通り越した辺りとのことで一番嫌なタイミング。
@aika2548
@aika2548 8 месяцев назад
大正時代の旧制仙台第二高校であれば、学生はすべて男子ですし、教員も男性のみだったと思います。現地をよく知る青根温泉の方の善意の助言を軽く扱ったことは致命的であったと思います。 校長は人格者で、誰も責める者はいなかったのにすべての責任は自分にあるとして一通りの事件の後の処理を終えて引退し、仕事のあっせんも断って関東へ引っ越したそうで、その後も生徒への慰霊を欠かすことが無かったそうです。軍人あがりのクソ野郎がどうなったのかは知りません。
@user-eu8rh6yk4b
@user-eu8rh6yk4b 11 месяцев назад
根性論が主体だったのと集団登山のノウハウが確立してなかった(あったかもしれないけど世間的に認知されてなかった)のとガイド・校長ともに全員を無事に返すという事に対しての仕事が杜撰だったのが原因かなあ
@kudasaiokawari8076
@kudasaiokawari8076 10 месяцев назад
なぜ大蟹?と思ったら、蔵王の不動滝に大蟹vs大鰻伝説というのがあるのか!
@user-uw8gj6sk3k
@user-uw8gj6sk3k 11 месяцев назад
てっきりこないだの小学生8人が遭難したやつかと
@jougen2
@jougen2 11 месяцев назад
1918年とか富士山に籠もる修験者並みに「仕方がない」ですね(T_T)
@anchira
@anchira 11 месяцев назад
1年生になったらの歌も実際にやってみたら大量遭難になるのかな
@catch7381
@catch7381 9 дней назад
ガイドが、引き返す時に、遅れてるグループを引き返させればとも思えてなりません。
@user-eg6rb1ul2f
@user-eg6rb1ul2f 6 месяцев назад
人殺しだよな😑サイコパス教師
@user-xj6qc5ol1f
@user-xj6qc5ol1f 10 месяцев назад
先生の顔がないところが…
@MaSaka-xu1ej
@MaSaka-xu1ej 10 месяцев назад
情けないけど私なら余程身近な人以外は助けないと思う。 体力も限りがあり山での出来事、神目線だがその後の天候悪化に巻き込まれる可能性を考えると遺体が増えるリスクは犯せないです
@ex1524
@ex1524 10 месяцев назад
きめぇまるはおとがめなしだったん?
@user-cn6wf1lk9y
@user-cn6wf1lk9y 10 дней назад
仙台軍人たるものとか言ってるのが旧日本軍らしいな
@user-fb3oq9jq3d
@user-fb3oq9jq3d 7 месяцев назад
旧制学校というのは変にバンカラきどるんだよなあ。
@user-lm4sx7qx5c
@user-lm4sx7qx5c 11 месяцев назад
きめぇ丸は悪役がさまになってるよな😅
@user-qo6iz3fu4p
@user-qo6iz3fu4p 11 месяцев назад
ガイドもきめぇ丸も、無責任すぎる。😊
@user-oo7xm1ts8x
@user-oo7xm1ts8x 10 месяцев назад
なんでいつまでも登山を学校行事にしてんだろ... ニュースで取り沙汰してる迷惑登山客と同じレベルってわからないのかな?
@cactus7998
@cactus7998 11 месяцев назад
山登るってレベルじゃねえぞ
@user-kf3fb8et7g
@user-kf3fb8et7g 11 месяцев назад
明治の頃て中学6年制だったのか?
@user-fn1jr9yr3s
@user-fn1jr9yr3s Месяц назад
たかゆおんせん
@dindon1969
@dindon1969 Месяц назад
きめぇまるの事故後コメントはないんですか? 時代考えたらリンチ死でもいいですが。
@kkaa4127
@kkaa4127 11 месяцев назад
この頃は日本にオオカミがいたの?
@kurobee2438
@kurobee2438 11 месяцев назад
ニホンオオカミの最終目撃は1900~1910年くらいじゃなかったかな?
@kudasaiokawari8076
@kudasaiokawari8076 10 месяцев назад
オオカミではなくオオガニでは 不動滝に大蟹と大鰻伝説というのがあるらしいですよ
@user-qo8bp1hh9v
@user-qo8bp1hh9v 11 месяцев назад
屈強な帝国陸軍なら偵察せずに突撃したり、落伍者を見捨てるぐらいは当然だぜー! 行軍プランは最も健脚な兵士を基準に立てるぜー!
@user-qn9yt5wk5q
@user-qn9yt5wk5q 9 месяцев назад
日本人がいっぱいいた頃だ〜。
@user-bd8zj8di7h
@user-bd8zj8di7h 11 месяцев назад
山なんて、たとえ砂場で作った山でも登りたくない😭
@nemopoint1254
@nemopoint1254 11 месяцев назад
100年以上前の事故を取り扱うって...
@SSFCK
@SSFCK 11 месяцев назад
なんか問題でもあるんですか?笑
@user-sc3wx6zr3h
@user-sc3wx6zr3h 10 месяцев назад
のろのろしてるやつが悪い
@katuaki921
@katuaki921 11 месяцев назад
いつものダメなきめぇ丸が帰ってきてくれた❤ 冗談はさておき装備も知識もない大正時代の話なので今からするとおにぎりと餅二切れとか嘘みたいな悲しい話だ😭 亡くなられた引率の教諭と生徒さんたちのご冥福をお祈り申し上げます
Далее
Why The Dark Ages Weren't Really That Dark
3:58:05
Просмотров 10 млн
Moto Trial vs Moto acrobática 🏁
00:29
Просмотров 2,6 млн