Тёмный

【ゆっくり解説】信用してはいけない人に命をゆだねてしまった事故【1938年アサヨ峰遭難事故】 

山のドキュメンタリー
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 98 тыс.
50% 1

次の動画→ • 【ゆっくり解説】ここなら絶対大丈夫!過信しす...
山の遭難事故、心理について解説しています。
今回は1938年アサヨ峰遭難事故です。
ゆっくりによるドキュメンタリー形式でお送りしています。
この事故は事実を元に、春日俊吉様が執筆した遭難事故から引用しております。
※正確に、詳細に、事故を解説する動画ではありません。誤り、推測がある場合があります。
※動画の流れ上、一部説明をはぶくこともあります。
※セリフは一部創作されています。

Опубликовано:

 

15 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 86   
@ホクトチハル
@ホクトチハル Год назад
ガイドだけのせいじゃなく七丈小屋の人の忠告を聞かなかった先生も悪い。 八甲田山もそうだけど地元の人が「止めたほうがいい」と言ったときは諦めるのが鉄則。
@tsukikaze000
@tsukikaze000 Год назад
地元の人の制止を振り切ってフラグ立つ😐
@CitronCoffee
@CitronCoffee 11 месяцев назад
戦前のこの当時は、精度の高い天気予報も、透湿防水素材も何もないですから尚更ですね
@Asunaro999
@Asunaro999 10 месяцев назад
先生の過失が最も大きい 「私には子供を預かる責任がある。万が一がないよう善処しなればならない。」って 生徒が帰ろうと言っているのに強行したのは、 だれ ? 遭難してから、へぼガイドを責めたって、幼児のお使いじゃん。
@たも-e7u
@たも-e7u Год назад
どんなにやばい時でも見栄を張りたがるマジもんの嘘つきっているんだなぁ。
@梦华-g9i
@梦华-g9i Год назад
ガイドが嘘つきな挙句プライドが高くて人の意見を聞かないとか。。。 亡くなった方があまりにも気の毒です😢
@たなちろ
@たなちろ Год назад
現代も昔もいい加減な人間はいるんだな~
@user-ko9cf6gq3m
@user-ko9cf6gq3m 9 дней назад
最近のほうが特に多い 昔の人は責任感がある人が多かった 氷河期から下の世代はだめだな
@imrhtshi5347
@imrhtshi5347 Год назад
こういうダメな奴役にきめぇ丸本当に似合う。
@tsukikaze000
@tsukikaze000 Год назад
きめぇ丸キャストするだけでフラグが立つ(;´・ω・)
@片山義太郎
@片山義太郎 11 месяцев назад
山小屋の主人の言うこときいてとどまればよかったのと、最初に小屋に引き返そうという提案があった時引き返せば 助かったろうに。ガイドは殴られても殺されなかっただけマシだし犠牲者と違い布団の上で死ねただけマシだよ。
@mugichoco55
@mugichoco55 11 месяцев назад
本当にこんなリスクとリターンが見合わない嘘つく意味不明な人間がいるんだ…自分の命すら危ういでしょ…
@meigyoHajime
@meigyoHajime 11 месяцев назад
これ、間違いを認めたくなくて、プライドを回復しようとして、最後の最後まで近道を知ってるとか言ってるんですよねたぶん 自分のプライドを第一優先にして嘘つく人に何かを任せると集団で破滅する、はっきりわかんだね… こういう輩への対処法はどうしたらいいんだろか
@MK-ow2jw
@MK-ow2jw Год назад
生徒の亡骸を見たきよてる先生、辛かったでしょうね。私も泣いてしまいましたよ
@モア-s9n
@モア-s9n Год назад
戦前の話か。恐ろしい話だ。指示者が全く頼りにならないなかで山中や林の中を彷徨うって。
@俵丸
@俵丸 11 месяцев назад
ガイドもできねえ救助要請にもいけねぇ、ただの荷物じゃねーか
@Kenken-ih4kr
@Kenken-ih4kr Год назад
ある意味殺人では?
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Год назад
現在でもそうなんだけど参加者一人一人も事前にルートを理解し、地図やコンパス等で現在地をわかるようにしとかなきゃダメ。
@mututati
@mututati Год назад
なんか実は知らないとか以前に虚言癖なのでは?って感じちゃうようなガイドだな
@Missdiamonddiamond
@Missdiamonddiamond Год назад
サムネのきめぇ丸の怪しげな目に惹かれてしまった。
@水雲-e6k
@水雲-e6k Год назад
道中、アサヨ峰ではないという判断ができる人に対し事実を言葉巧みに捻じ曲げて押し通そうとする人、現代においては後者の方が多い気がしますね
@user-ed9re5yd7c
@user-ed9re5yd7c 11 месяцев назад
約90年前の時代背景もあるんだろうけど大分感じが違う···· 人が外傷もなさそうだけどすぐに亡くなってたり食事を作るときにご飯と味噌汁作れていたり時代なのか現代とやっぱり違う感じがした
@user-lx3qn4qd1t
@user-lx3qn4qd1t Год назад
いや 殺意を覚えるわ
@spiritsfountain3988
@spiritsfountain3988 11 месяцев назад
プライドだけが高すぎるポンコツにガイドに任せたら、命がいくつあっても足りないわ。
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Год назад
なんとも切ない事故……いや、事件でしたね😣 今も昔も『すごい人間だと思われたい』という欲求をコントロールするのは なかなか難しいことなのかもしれませんよね……😔 しかし、ガイドに全ての問題があった……と締めくくる訳ではなく、 装備や知識の不足にまで お話を掘り下げるのは、さすがの洞察力だと敬服いたしました!!👍✨ 登山というレジャーは、良くも悪くも 非常に間口の広いものなのでしょうから 絶対に無理をすることなく、今回の登頂が難しいなら 今は安全に下山して また次のお楽しみに…… ……ぐらいの余裕を持っておいたほうが、かえって長く楽しめそうですね☺️ いつも 見応えのある編集で、たいへん楽しく拝見させていただいております😁 今回も 動画制作、お疲れさまでした!!⛰️🌈✨
@かにひなゆな
@かにひなゆな Год назад
この時代だと地元以外の山の情報を集めるにも限りがあるだろうしガイドに頼りきりになるのは仕方ないだろうね
@tsukikaze000
@tsukikaze000 Год назад
ガイドはもちろん、地元の人々から情報収集も大切だと思いました。
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o Год назад
@@tsukikaze000 そんな余裕(主に時間)がはたして被害者達にあったのかは非常に疑問。 教師もそうだが、この時代の学生は昭和の受験戦争なんて目じゃないほど、ギチギチに勉学の時間が詰め込まれていたから、現地で調査するって言うのは現実的ではないかと。
@MaSaka-xu1ej
@MaSaka-xu1ej 11 месяцев назад
国家総動員法が定められたのはこの年に戦争よりも勉学重視はありえません 重宝されたのは武器、弾薬です それに登山に来てて地元で情報を集める時間はないは考えにくいです
@tsukikaze000
@tsukikaze000 11 месяцев назад
@@user-ts1kp3tb5o 現在と通信交通の事情が違う時代に現地調査を求める人がいたならビックリです。
@tsukikaze000
@tsukikaze000 11 месяцев назад
@@user-ts1kp3tb5o 非現実的な事前調査は論外として、教師が最優先すべきは生徒の安全保障。どのような状況でもそこを失くしたら教育現場ですらなくなってしまうと切に思います。
@tsukikaze000
@tsukikaze000 Год назад
きめぇ丸のメモそれはカンペというやつでは(;´・ω・)フラグ立ちまくり。しかもブラフがバレた挙句のカミングアウト。ところできめぇ丸だけ遭難中命の危険がないのが不思議。
@KN9260
@KN9260 5 месяцев назад
くだらないプライドで大勢のメンバーを死に追いやる なんてきめぇ丸許せないな。
@user-ew7oj2zr1l
@user-ew7oj2zr1l Год назад
1938年では装備もまともなのはなかったのでは?テントとかはあったが高価だったのでは?
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o Год назад
日本は割と登山が流行っているから、当時の世界基準からみても見劣りしている訳ではない。 また、当時の日本は寒冷地の地でも知られる満州に進出し、いざという時はシベリアに攻めようとも考えていたから、その手の地域で使用する防寒具の開発に余念はなかった。 それと、この時代にあの年で学生していると言う事は極一部の奨学金や地域の名士に支援を受けた天才クラスの頭脳の持ち主か、都市部の中産階級以上か裕福な家の人だけ、よってお金には困っていなかった筈。
@nishiki3244
@nishiki3244 Год назад
登山技術とガイドの適性は別の話だからねえ・・・実際歴史に名を遺す登山家にも発達障害等を疑わざるを得ないような言動で孤立していた人もいるし。 (ある意味では単独、過酷な登山に向いている適性なのかもしれないが) 無駄にコミュ力が高くなければとまでは言わないが、説得力、そして安心感を持たせる話しぶりと、知識と経験を日々高めていける人でないと厳しい。 今回の事故は戦前だからなあ…ガイドに関しての認識もまだ甘いものがあっただろうし、登山が好き=それを仕事にできるという雰囲気もあったのかもしれない・・・
@hirokage9427
@hirokage9427 11 месяцев назад
著名な登山家だけどコミュニケーション能力に欠陥がありそれが事故に繋がったというと鳴沢岳遭難事故ですね
@wettherboy
@wettherboy Год назад
今まで見た遭難事故の中でもこれが一番酷い話だった。そして遺族がガイドを殴っていたことに驚いたが「それでも涙を流しながら殴られるままにされてた」というところに戦前の日本人の良さを見た。今なら人殺しだって殴られることはないから比べられないがこんな奴にも「すまなかった」という気持ちは確かにあったんだ。 他の動画にはそれすらも感じられない遭難事故の責任者が多数見受けられる。例えば那須の高校生雪崩事故の先生とかトムラウシ岳や万里の長城で多数殺した無責任ツアー会社、鳴沢岳女子大生に荷物持たせた上に置き去りにした登山家先生(コイツは死んでるけど他の話からクズ確信)また救助された奴にも胸クソなのが多い。よってこの偽ガイドの方が人間的にはマシだと思った。それほど今の日本人には人間的におかしい奴が多い(←は山だけの話じゃない)。それでも他の動画を見ると外国人から良く見られてるらしい。表面だけなのだろうけど。
@toppappa
@toppappa Год назад
外国はもっと酷いって事でしょ。
@umamo1888
@umamo1888 Год назад
これだけ色んな娯楽がある時代にわざわざ登山してるような人って良く言えば変わり者、悪く言えば偏屈者がが多いってことなんじゃねえかな はっきり言って登山関係の動画見てるとやばいやつが多すぎるもん
@goride6133
@goride6133 Год назад
身体を動かして、日常とは違う自然の中を散策するのは気持ち良いですからね。 問題はリスク管理の重大さを学ぶのが、個人の裁量に任されている事。
@伊藤雲黒斎
@伊藤雲黒斎 Год назад
イタリアだったかな、飛行機の管制官がマヌケで旅客機が墜落し、頭来た遺族が文句言いに行ったらその管制官は鼻で嗤って開き直ったので射殺した。撃った遺族は大した罪に問われなかったようだ。
@CitronCoffee
@CitronCoffee 11 месяцев назад
なんとまあ… 殴るってのは、現代では暴力として全面的に許されないけど、一種のコミニュケーションでもあるから、「自分がしたことがどれほど酷いか」を体で理解するという効果はあるよね。 だからって暴力肯定するわけではないが、被害者が加害者を殴る、とかのケースはある程度許されてほしい。
@user-zs6bu6zg8y
@user-zs6bu6zg8y Год назад
地元だが見たことない駅で笑ってしまった
@user-tn9nr1ug1q
@user-tn9nr1ug1q Месяц назад
「前もって山の知識を」というけど今と全然情報入手の難易度が違うってことを忘れてませんかね、ガイドまでつけているし。
@akanwazibune
@akanwazibune 11 месяцев назад
ガイドなんて体力任せに山に登れるだけでほんとの意味でガイドのスキルある人がどれだけいるか疑問。 ある北アの有名ガイドはついていけない登山者はそのまま置き去りにしていく。 安全より金と承認欲求を満たしたいひとがいるから怖い。
@S.Himuka
@S.Himuka 7 месяцев назад
最早、ガイドがいるから大丈夫は◯亡フラグにしか感じなくなった
@mi-youm.4118
@mi-youm.4118 11 месяцев назад
やべえ丸バージョンも観たいなぁ☺️
@zkh2265
@zkh2265 6 месяцев назад
貴重な動物に比べれば人はウジャウジャいるので少々減っても大したことないが、貴重な動物にこんな人間が生命の道を決めると地球上から絶滅するね。ということは、こんな人間が多いと言うことになるのか?
@mkbt4448
@mkbt4448 7 месяцев назад
理由つけて救助呼びに行かなかったあたりで、なんかこいつ最悪自分以外死んだらかえってお得意の嘘で誤魔化せて楽くらいに思ってたんじゃないかって意地悪いこと思っちゃった(多分実際にはそこまで考えてなくて単純に一人で降りる自信がなかったってのがオチだと思うけど)
@sieg_krahe
@sieg_krahe 10 месяцев назад
16歳から22歳というと、旧制高校ですか?だとしたら、早苗がいるのはおかしいですね。
@user-sl1cd8ky2d
@user-sl1cd8ky2d Год назад
この動画に出てくる元ネタキャラ知らないんだけどきめー丸てオリジナルでもこんな感じのキャラなんですかね?
@nusu-nuppori
@nusu-nuppori Год назад
私も元ネタはよく知らないのですが、別にそんなにきめぇキャラじゃなかったと思いますよ😅 たしか 元の名前が それっぽい響きだから、きめぇ丸って呼ばれてるだけだったような?? でも 冷静に考えて、きめぇ丸っヒドイ名前ですよね🤣🤣
@yukkuriyama
@yukkuriyama Год назад
私もオリジナルについてはよくわかっておりません…なぜかこういう役にきめぇまるさん使いがちですが、きまぇまるさんのことは嫌いにならないでくださいー!
@user-fg6mn9kx3n
@user-fg6mn9kx3n Год назад
きめぇまる、好きです
@user-wl1bh3uk7p
@user-wl1bh3uk7p Год назад
オリジナルではかわいい鴉天狗の子ですよ〜 主人公を挑発したりする場面はあるけど、東方は基本的にそう言うキャラ多めなので、とりたててきめぇと言うほどの要素はありません🤗
@maiza01
@maiza01 11 месяцев назад
元ネタは「射命丸 文(しゃめいまる あや)」という鴉天狗の美少女ですね。 ジャーナリストで頭が良く、空中を素早く飛んで移動します。 で、そのキャラからネタ的にAA(アスキーアート)として派生したのが「きめぇ丸」で元キャラとは正反対のキャラ付けをされる事が多いです。
@user-yt3gm6zm5m
@user-yt3gm6zm5m 11 месяцев назад
きめぇまる、どこから来るその自信w 登山は自分の身は自分で守らないと。
@ikuon5617
@ikuon5617 Год назад
愛大のやつお願いします!!
@yukkuriyama
@yukkuriyama Год назад
1963年の薬師岳遭難事故ですかね。過去に動画にしてますのでよろしければこちらにどうぞ!ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-QXUpvYEhRrQ.html
@にゃんたろう-b5p
@にゃんたろう-b5p Год назад
きめぇまる怖すぎるw
@ugougo2005
@ugougo2005 Год назад
YAMAPがない!
@glotaro1
@glotaro1 Год назад
情けなくてだめなきめぇまる・・好き
@dzmsy9378
@dzmsy9378 10 месяцев назад
きめぇまるに顔芸させんなwww
@user-dd8sp5hh8c
@user-dd8sp5hh8c Год назад
個人的にはきよてる大好き
@user-dc5qh3qi6g
@user-dc5qh3qi6g Год назад
この事件のこと調べても全然出てこないんだけど、引用元や参考資料見てみたい 情報ソースが何もないから、どうしても創作を疑ってしまう
@yukkuriyama
@yukkuriyama Год назад
たしかにそうですよね…引用元を概要欄に載せるように気を付けます。こちらは絶版している書籍からの引用ですので、なかなか資料は手に入りづらいと思いますが、たくさん遭難事故が載っておりますのでもしよろしければ調べて頂けると詳しく事故についてわかると思います。ご指摘ありがとうございました。
@ばんごはん-b7o
@ばんごはん-b7o Год назад
​@@yukkuriyama今回は文献が手に入りづらいという状況ではありますが、元の資料を読むと動画とは違う印象を持つ可能性もあるかと思います。 都合上動画では省いている状況説明なども合わせて各々が解釈や考察を深めるという意味でも出典の記載はありがたいです!
@user-iz1lw6xv7s
@user-iz1lw6xv7s 6 месяцев назад
悪天候なのに登山を強行したら、遭難する。そんな単純な事がわからないのか?
@katuaki921
@katuaki921 Год назад
きめぇ丸は判断ミスしたり滑落する役は本当にハマり役だよね😅
@hassiymt
@hassiymt 11 месяцев назад
初めての登山はガイドが主催してのツアーだった ルートも時間も何も説明無しだったけど、初めてだからそういうモノなのかなって思ってたわ あのガイドもきめえ丸と同じ感じだったんだろうな
Далее
Раскрыла секрет дочки!
00:37
Просмотров 355 тыс.
World’s Tallest Man VS Shortest Woman!
15:07
Просмотров 14 млн