Тёмный

【ゆっくり解説】不思議だらけの男!明智光秀の謎。 

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Подписаться 169 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com
#ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

4 мар 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 43   
@maru5568
@maru5568 2 года назад
光秀さんは、山崎の合戦後に生き残って落ち延びたか誰にもわからないように亡くなったかどちらかな気がします。ただ色々な謎は謎のままにしておいた方が色々想像できて歴史を違った意味で楽しめますね
@JR-vt3fj
@JR-vt3fj 2 года назад
家康と天海、会った瞬間が半端なく異常でしたね😁
@user-tk1uz6pv2h
@user-tk1uz6pv2h 2 года назад
光秀さんは本当にミステリアスですね。だからいろいろストーリーがあるのかな?生まれた年や場所が謎なのもある意味すごいですよね。
@user-yt1uw8ue5l
@user-yt1uw8ue5l 2 года назад
重野なおきさんの明智光秀放浪記という漫画に詳しく書いてあった。
@user-lv9xq9le6o
@user-lv9xq9le6o 2 года назад
麒麟が来るでは生き延びた説取ってましたよね?
@daisuke5755
@daisuke5755 2 года назад
大河ドラマで知った話をベースにしているわけか。
@keyagu.oyagu.meyagu
@keyagu.oyagu.meyagu 2 года назад
麒麟がくる、のまんまの内容でしたね。この動画が大河を元に作られてるのか、大河でやってた内容までは有名な史実や説として残ってるものだったのか、私はそこまで詳しくないのですが おんな城主直虎で、家康が戦が怖くてうんち漏らしたシーンなど、大河ドラマってなかなか細かいとこまで事実で作ってるんだなぁって感動した私は、今回の光秀の動画も、教科書以上にちゃんと歴史を知れていることがわかって嬉しいです。 拙い文章で、言いたいことがうまく文章にできているか不明ですが
@user-vb3xg9gt7f
@user-vb3xg9gt7f Год назад
レジェンド&バタフライでは、宮沢氷魚がやりますね。
@daisuke5755
@daisuke5755 2 года назад
織田信長が明智光秀の過去を追求しなかったせいで記録が残らなかったのだと思う。それと明智光秀の裏切りのあとに関係性を疑われないように処分された手紙はたくさんあると思われる。
@user-vb3xg9gt7f
@user-vb3xg9gt7f Год назад
大河ドラマ麒麟が来るでは、長谷川博己がやりましたね。
@user-ni8zx1uf8k
@user-ni8zx1uf8k 2 года назад
当時京都で流行っていたらしい、なれ鮨を信長は知らなく、腐っていると思ったかも。
@user-xv6bq5lq8s
@user-xv6bq5lq8s 2 года назад
普通に山崎後の落ち武者狩りで死んで異世界転生してそう。転生先で同じく転生した信長とばったり逢ってハチャメチャな人生を送ってたりして
@user-xv6je2sj7n
@user-xv6je2sj7n 2 года назад
不思議な話が一杯です😁 神武天皇の后は三輪山(大神)から 助けて貰った民族の子孫と結婚するなら 土地柄で見ると大和水銀鉱山近くで 金や銀を作り資金が豊富で暮らしていた? その上に名張市が藤堂高虎は明智光秀と 同じきっきょうもん(邪魔されています)そして動画で大上郡(大神神社はミワ) 出身地では?藤は五條宮?堂は瓜生堂? 高は貴ノ高稲荷大明神?虎は狼では? 何故あの焼き討ちをした比叡山に 比叡山坂本城を建てれますか? 名張市は当時の歩く時代の 伊勢 桑名 大和 近江 大阪 紀州の 要衝の地では? そして忍び 私が変と思うのは十兵衛繋がりの柳生十兵衛です。伊賀の忍びが活躍は聞いていますが江戸幕府の師範代が何故? 関所の関宿は忍びの里の前に?井伊直虎? 井伊直弼?石田三成?安土城? 全ての重要拠点では? いろいろな事を考えます🙏
@user-yt1uw8ue5l
@user-yt1uw8ue5l 2 года назад
浪人は今でいったらハローワーク通っている人です。
@user-ni8zx1uf8k
@user-ni8zx1uf8k 2 года назад
光秀の半生は謎だが豊臣秀吉の20代 まで、信長に仕えるまで知られていない。
@user-uc8nm5ce4i
@user-uc8nm5ce4i 2 года назад
光秀は忍び一族の出だから出生地とかわからないみたいなことをテレビでやってたけど、真相はいかに?!
@user-xr1jp4cm8d
@user-xr1jp4cm8d Год назад
もしも姉川の時の年齢が50歳越えていたとすると本能寺の時には70歳後半となる。 70歳後半ならば既に亡くなっていてもおかしく無いし、欝が起きていてもおかしくない。もしかしたら本能寺は別人でその人が明智光秀と名乗り軍旗を使い織田信長を襲ったという説も捨て難い。
@user-dy1ib6jl4f
@user-dy1ib6jl4f 2 года назад
誰やったかなテレビで自分の元光秀の部下の頭の骨で酒を飲めとすすめられたのがきっかけって言ってたけど
@amagoi_amagoi
@amagoi_amagoi 2 года назад
細かいですがルイス・"フロイト"ではなく"フロイス"ですな。 また天海はきちんとその生涯が分かっている人物で明智光秀と同一人物ではありません。天海は天台宗の僧で奥州会津の蘆名氏の一族。蘆名氏滅亡の際に当主義広に従って常陸へ逃れたあと、現代では川越大師として知られる喜多院の住持となっています。比叡山焼き討ちを率先してやった明智光秀と同一人物と言われたならば、天海は間違いなく怒りが有頂天でしょうな。
@jardins-du-cosmos
@jardins-du-cosmos 2 года назад
有頂天ですか
@dai4249
@dai4249 2 года назад
貴方の素人知識と歴史を研究している人の学説の一つ どちらが信憑性を得られるか、子供でも分かりますね
@user-gw2ei9cq8u
@user-gw2ei9cq8u 2 года назад
日光東照宮の随身像の膝の家紋は、明智家の桔梗紋では無くて織田木工紋だしな。 徳川家・豊臣家・織田家の各家紋付きの、立派な漆塗りの御輿が保管されてもいる。 明智平の件は明治時代になってから、明智家の子孫と称する人が言い続けたらしく、江戸時代の古地図には明智平の記述は無い。(明智憲三郎氏が著述している)
@Nabe-cyanko.
@Nabe-cyanko. 2 года назад
諸説あり のままのほうが私としては色んな視点で日本史楽しめるから好き🥰 確実にコレ!!って決めるより この説も確かにあるかもしれないけど この説も… って提供?し合える仲間が欲しい。
@alexale4074
@alexale4074 Год назад
明智は秀吉の実力をどの程度に理解していたのですかね 怪しいものですね 秀吉を大したことないと思っていたのだろうけど 大したことなかったのは明智でした とそんな話でしょ
@user-qf6uf9sb5r
@user-qf6uf9sb5r 2 года назад
光秀は敗者だから資料消されたかも
@user-su5ic4yw6g
@user-su5ic4yw6g 2 года назад
光秀が落武者狩りで殺されたという のは、光秀を貶める為の秀吉の捏造 でしょうね。光秀は燃える坂本城を  見て、切腹して死んだと思いますよ。 生き延びて天海になったというのは、 ロマンがあって好きな話ですが。
@qazwsx97937
@qazwsx97937 2 года назад
ルイスフロイトって間違えて覚えてるの?
@user-rx4lr5jl2w
@user-rx4lr5jl2w 2 года назад
天海=光秀説は純粋に創作の域をでてないかと。天海側の経歴を調べるだけでも武将やりながらこれは無理やろってなります 今で言えばオックスフォード出て東大出て、ハーバードも出て、みたいな怪物なんで
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 года назад
もう、新しい不思議な話や目新しい話は出てこない感じですね。天海だったみたいな、トンデモ話はすでに否定されて直筆跡からも別人と鑑定されたし。1番近い姿は子孫が書いたヒット作の431年目の真実あたりに落ち着いた感あるような。😒さほどロマンある話しでもないですよね。😅想像して楽しむのは自由ですが。解らない事は結局、解らないまま。新しい事が聞きたい!
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t 2 года назад
光秀はドリフターズに転生しました
@user-ln7ur3lp6f
@user-ln7ur3lp6f 2 года назад
牢人?浪人ね!(まぁニートだね)
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 года назад
大きなお世話でごめんなさい🙏牢人は禄を離れた武士の事で浪人は江戸時代から言われた言葉で本来、別の意義です。いまは一緒ですが。だからニートでもないし漢字も牢人が正しい日本語です。
@user-ln7ur3lp6f
@user-ln7ur3lp6f 2 года назад
いえいえ、こちらこそ勉強不足で失礼しましたm(_ _)m 光秀さんは諸国放浪してたから、信長さんの部下の通訳が出来たんですね⁉️
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 года назад
@@user-ln7ur3lp6f たびたび、ごめんなさい🙏理解力なくて。信長の部下の通訳って?光秀が誰の通訳をしたのですか?光秀が諸国を廻ってるから、通訳しなければいけない事とは何の事でしょうか?
@user-ln7ur3lp6f
@user-ln7ur3lp6f 2 года назад
信長さんの部下の皆が方言で話すので、光秀さんが間に入って話をしていたと言う逸話がありますよ⁉️ 今の若い人には分かり辛い話かもしれませんが…(°°;)
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 года назад
@@user-ln7ur3lp6f なるほど。尾張衆の言葉がなまってて京都の公家さんや他の味方した大名達に通じなかったという話の事でしたか。😅そういう話も聞いた事がありますね。多分に尾張衆を田舎者扱いしたがった逸話ですね。実際、だいたい解るけど聞き苦しいと言われてた記録もありますからね。納得しました。😸👌ありがとうございます。
@evolziroro
@evolziroro 2 года назад
考察が浅い
@hide_sugawara
@hide_sugawara 2 года назад
さぞ新しい文献や知られてない逸話や深い考察をお持ちなのですね。是非、一端で結構なので浅学のこの身にご教授頂きたいのですが。
Далее
Tigris River Dries Up And This Is Found
8:24
Просмотров 2 тыс.
【ゆっくり解説】日本史三大卑怯者!
12:07
QVZ PREMYER LIGA
00:18
Просмотров 1,6 млн
БАТЯ И ТЁЩА😂#shorts
00:58
Просмотров 2,1 млн
【ゆっくり解説】明智家の末裔の謎!
12:19
【ゆっくり解説】本能寺の変の謎...!!
25:58
QVZ PREMYER LIGA
00:18
Просмотров 1,6 млн