Тёмный

【ゆっくり解説】人間とは異なる時間を生きる生物たち-なぜハエを叩くのは難しいのか- 

るーいのゆっくり科学
Подписаться 601 тыс.
Просмотров 849 тыс.
50% 1

参考
ゾウの時間 ネズミの時間
amzn.to/3Cy1nx3
ハエを叩くのはなぜこんなに難しいの?
nazology.net/archives/68851
実は世界がスローモーションで見えている生き物たち
logmi.jp/business/articles/30...
身体の小さい生物のほうが「時間の流れ」が遅いことがわかる
nazology.net/archives/35514
動物は時間をどのように認識しているの?
www.gizmodo.jp/2021/02/how-do...
↓Twitter
/ rui_science
↓チャンネルメンバーシップ
/ @ruiscience
BGM
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
ほのぼのワルツ【リコーダー】
砕月町
ニコニ・コモンズ commons.nicovideo.jp/

Наука

Опубликовано:

 

31 окт 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1 тыс.   
@user-kotatsuski
@user-kotatsuski 2 года назад
4:34 過去動画の振り返りでサムネが出てくるとき明らかに今の姿じゃない二人が出てきてるのをスルーして話が進むのすこ
@monokonojane1175
@monokonojane1175 2 года назад
ハエ「俺は素早いのではない…人類(お前ら)が遅すぎるのだ!」 なんかバトル漫画みたいでかっこいい(小並感)
@reito-udon
@reito-udon 2 года назад
実際あると思います。人間とハエでは神経の長さとか色々違うので。脳での処理速度も脳への伝達速度にも差があると思いますし。 あとハエの脳というのは人間で言う脳というより神経上に小さなコブが出来たくらいの処理能力ですし。
@user-mikuro-396
@user-mikuro-396 2 года назад
人類「追いつけないのなら、追わなければいい」 ハエ「う、毒だと・・・!?」
@user-rn9pp7gy9y
@user-rn9pp7gy9y 2 года назад
@@user-mikuro-396 ハエ『おりゃーーーー!』 人類『なっ!口に‼︎』
@Sabrina-wy2dr
@Sabrina-wy2dr 2 года назад
@@user-rn9pp7gy9y ハエ版神風。人間無事死亡
@jxkdkfhjdhs
@jxkdkfhjdhs 2 года назад
一十一 にのまえじゅういち
@kotatu1147
@kotatu1147 2 года назад
小学生の時、担任の先生が「ハエにはスローモーションに見えているから捕まえるのは難しい」的なことを言ったのを断片的に覚えていて、ずっと頭の片隅で「は?」って思ってたんだけどこの動画を見て全身の水分が抜け出るほど納得感を得た。ありがとう。
@miidry1401
@miidry1401 2 года назад
水分抜け過ぎて干物にならないか憂慮する
@e-momushi
@e-momushi 2 года назад
けったいな納得の仕方すなww
@maxkechi2352
@maxkechi2352 2 года назад
ポカリ飲む??
@user-iw2zt7si4c
@user-iw2zt7si4c Год назад
@@Taremimix ハエー、ハエーなぁ
@user-ml6og9qm2c
@user-ml6og9qm2c 2 года назад
毎回思うけどこのチャンネル、メインの話題への導入が上手すぎる
@TAKuraisu_256
@TAKuraisu_256 2 года назад
どっかの火属性魔法とは違うなあ…
@user-ue5pr6we9q
@user-ue5pr6we9q 2 года назад
どこのメラさんだろうな
@user-jv7ui4xu4f
@user-jv7ui4xu4f 2 года назад
毎回めちゃくちゃ面白い。 話のネタを仕入れるのも、その話を分かりやすくするために動画を編集するのも大変なのが容易に想像できます。 楽しみにしているのでこれからも頑張ってください!!
@user-og8yq4pu5f
@user-og8yq4pu5f 2 года назад
ルーイさん... どこからそんな面白いネタを仕入れているんだ......
@vlanky3812
@vlanky3812 2 года назад
@@user-og8yq4pu5f 概要欄に参考にされたもの載ってるよ!
@user-og8yq4pu5f
@user-og8yq4pu5f 2 года назад
@@vlanky3812 本当だ!ありがとうございます!
@neputenu
@neputenu 2 года назад
ハエは空気の動きで攻撃された方向も察知出来るから自動的に反対側に飛び退くように出来てる。だから2方向から挟むように攻撃すると簡単に倒せる。
@totoro-wf9br
@totoro-wf9br 2 года назад
2方向からの同時攻撃って、具体的にどうやるんだ?
@user-mf8hi4lz7d
@user-mf8hi4lz7d 2 года назад
(?)とったぁー!おねーちゃん!
@acro5269
@acro5269 2 года назад
@@user-mf8hi4lz7d (?)返したまえ!良い子だからぁ!
@user-qg2kz6nm5f
@user-qg2kz6nm5f 2 года назад
縦に挟むと良いらしい
@user-sg9fd2ep3q
@user-sg9fd2ep3q 2 года назад
ハエたたきの二刀流練習しなきゃ
@user-nc4cr7cr9l
@user-nc4cr7cr9l 2 года назад
心拍数が比較的少ない起床後すぐ聞く曲と、 心拍数が高くなる入浴中で聞く曲だと、 入浴中の方が曲のテンポが遅くなることをわかってたので 心拍数と体感時間の関係があることはなんとなく気づいてました。 似たような研究があることを知れて良かったです。
@sssfkkk66
@sssfkkk66 2 года назад
自分前にフラれた直後に聴いた曲が、普段よりやたらテンポが速く聞こえたんですけど、それは心拍数が下がって死にかけてたって事で間違い無いですかね
@user-bo6eb3yr5i
@user-bo6eb3yr5i 2 года назад
起床後と普段が違く聞こえるの共感できます!!俺はキーがいつもよりも高かったり低かったりします。テンポも気にして聞いてみます。
@user-dj2rh1jh3y
@user-dj2rh1jh3y 2 года назад
すごくしっくり来た だから持久走の時間は長く感じたのか
@user-dq7de2yq8i
@user-dq7de2yq8i 2 года назад
じゃあどんな時でも一定のリズムを刻める音楽家は逆に凄いとも言えますね。 どうして正確に調整出来るんだろう?
@user-un8gu2hg2c
@user-un8gu2hg2c 2 года назад
ギア2は理に叶ってたワケだ
@user-iy8rq9sl7b
@user-iy8rq9sl7b 2 года назад
これ子供の時から思ってた 楽しいことはあっという間だったなーって思うのは興奮して心拍数が上がる(代謝が上がる)から早く感じてたって説明出来るから感覚的には正しそうだよね
@user-ki3wd3fm3d
@user-ki3wd3fm3d 2 года назад
代謝が上がると時間が遅く感じるのでは❓💦
@chemistmadwin
@chemistmadwin 2 года назад
逆に言うと緊張した時なんかはその理論が通用するな
@nolufe
@nolufe 2 года назад
これには他の原理も絡んできそうですね。
@adste5619
@adste5619 2 года назад
他の人も言ってるけど、心拍数が上がり代謝が上がると時間は遅く感じるっていうのが動画の内容だから 正しそうも何も例えとして真逆のこと言ってるよ
@nolufe
@nolufe 2 года назад
AD STE 自分は言ってません…。
@user-fw7xj4fk5j
@user-fw7xj4fk5j 2 года назад
全ての生物の時間は平等である っていうとなんかカッコいい気がする
@tubotea
@tubotea 2 года назад
明日話せる雑学を超わかりやすく教えてくれる良チャンネル
@KG-vz7hl
@KG-vz7hl 2 года назад
(こいつ、るーいさんの動画の話ばっかだなあ...)
@lll2733
@lll2733 2 года назад
我が物顔で話すのだけはやめておけよ
@yamakawa-chu-sho
@yamakawa-chu-sho 2 года назад
「ハエには人間の動きがスローに見えるから~」 一瞬チコちゃんの声で脳内再生されたw
@user-kv5np6yh2t
@user-kv5np6yh2t 2 года назад
ボーッと生きてんじゃねーヨッ!
@user-mg5cs6ok1g
@user-mg5cs6ok1g 2 года назад
w
@user-ki3wd3fm3d
@user-ki3wd3fm3d 2 года назад
スポーツ選手の「ゾーン」ってやつは 臨海フリッカー融合頻度が一時的に底上げされて 周りのスピードがハエ視点のように遅く見えてる状態のことなのかもしれない。
@user-hk9oo6rb2m
@user-hk9oo6rb2m 2 года назад
たしかに
@CD156papapa
@CD156papapa 2 года назад
授業中にウンコ我慢してる時は臨界フリッカー融合頻度が上がり、1秒が1分ぐらいに感じるわ。
@kuroncyu
@kuroncyu 2 года назад
うんこ我慢し続ければ長生き(体感)できる!?
@shirasu162
@shirasu162 2 года назад
@@kuroncyu ケツムッキムキになりそう
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 2 года назад
授業中に村村して同りたい槍たい時もな
@user-bm1ue4od6w
@user-bm1ue4od6w 2 года назад
辛い時に限って体感時間長くて辛いわ
@mysterys-bone
@mysterys-bone 2 года назад
やはり毎回面白い、、 理由はやっぱり誰でもわかりやすい例え等が関わってると思う、 これからも頑張ってください!
@noname-hg8ke
@noname-hg8ke 2 года назад
面白すぎる。体感的に同じくらいの時間を生きているとするなら、寿命×生物それぞれの1秒の長さはほとんどの生物で等しいんだな
@Antarctic136
@Antarctic136 2 года назад
序盤の解説だけで、ハエの凄さに驚愕している…。 さらに観続けると、もっと生物について面白い話が知れて魅入ってしまう。
@user-Steveshobs
@user-Steveshobs 2 года назад
やっぱりどんな動物も体感的な生きている時間は変わらないんだね。 ワンチャン宇宙人とかバケモンみたいに速いから認識出来ないかもしれないね。
@nolufe
@nolufe 2 года назад
人類がオブジェに見えてるから接触しようとしない説浮上w
@user-pl7nj2nj3i
@user-pl7nj2nj3i 2 года назад
俺たちが1秒を感じている間に死ぬ宇宙人かぁー。
@enume218
@enume218 2 года назад
仮に宇宙人に無防備なオブジェをぶっ壊す力があって 壊しまくっててもオブジェ側には早すぎて認識できない可能性があるね 壊していく宇宙人にも、オブジェが壊された事実にも
@watashiniha_wakarannwa
@watashiniha_wakarannwa Год назад
それ多分「人間は石のように(1年に1cmとか)動きが遅い宇宙人を宇宙人として認識できるか」みたいなのと同じ
@Riv_757
@Riv_757 2 года назад
過去の動画をよく参考として出されてるけど、やっぱいろんな学問はどこかしらで関連してんだなぁってルーイさんの動画見ると思わされる。
@user-oj8cv6mu2c
@user-oj8cv6mu2c 2 года назад
編集お疲れ様です! 待ってました
@3rdeyeincaelum
@3rdeyeincaelum 2 года назад
昔から心拍数が上がると時間が長く感じる体感に対して生物的な理由を考えてて、 自然界だと被食者にとっては、危険な状態→ストレスで交感神経優位→心拍数上昇→一時的に時間を凝縮して素早く逃げるみたいな仕組みがあるのかな、とぼんやり妄想してました。 あながち間違いでもないのかな。
@yoshinaka3103
@yoshinaka3103 2 года назад
生き物がこのような特性があるということもさることながら、 このような特性があるんじゃないかと仮説を立てて立証していく人間もおもしろい。
@ryo.n9792
@ryo.n9792 2 года назад
ゾウの時間ネズミの時間 この本よく参考で見るし読んでみたくなってきた
@Seirios777
@Seirios777 2 года назад
相変わらず面白いっす!うぽつです
@user-ve7tn8wm6x
@user-ve7tn8wm6x 2 года назад
武井壮にハエの倒し方教えてってきた時に これ返ってきたらおもろい
@MASUO_games123
@MASUO_games123 2 года назад
知性溢れるコメントは求めてないってな笑
@os3559
@os3559 2 года назад
力こそパワー
@jxkdkfhjdhs
@jxkdkfhjdhs 2 года назад
この動画と同じように10分間話したら笑うよねw
@suzume524
@suzume524 2 года назад
@@user-jw9rq7mj4u 小泉氏
@deepmist655
@deepmist655 2 года назад
ガッとつかんでビターン
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x 2 года назад
このチャンネルいいよな 雑学として友達にネタにできるし、興味あることを学べるし... 大好き!
@MY-em4dt
@MY-em4dt 2 года назад
寿命が短い生物ほど1秒が長く感じられて、結局生物自身の感じてる寿命の時間ってあんまり変わらない説
@munechi-h
@munechi-h 2 года назад
だから昆虫はすぐ死んで可哀想と思う必要はないって話らしい。 彼らは彼らとしては、人間と同じ長さの一生を全うしている… らしいぞ。
@furud490
@furud490 2 года назад
そうしないと寿命が短いと子孫を残しづらい…のかな?
@user-nl1fm1lq6f
@user-nl1fm1lq6f 2 года назад
代謝が人間より少なく寿命も人間より短いカメは感じている時間が人間よりかなり短いのでは?
@amtanwwww
@amtanwwww 2 года назад
じゃあ幼虫の期間合わせて10年生きてる蝉って体感の人生クソ長いな 1000年くらいか?
@user-ei6xc2hq1w
@user-ei6xc2hq1w 2 года назад
@@user-nl1fm1lq6f 今は医療の発達とかで80年以上生きれる世の中になったけど、本来の人間の寿命はもっと短いと思う。 でも犬や猫は人間より素早いし早く死ぬけど、彼らも人間の時間感覚とかけ離れてるイメージないなー。一緒に住めるくらいだし。
@user-fb4nw1dx6p
@user-fb4nw1dx6p 2 года назад
つまりハエはハエたたきで潰される時に4倍の体感時間でゆっくり潰される感覚を味わってるのか…
@user-mn5cb5ko5z
@user-mn5cb5ko5z 2 года назад
ハエにとっては普通の速度
@aikiyo-430
@aikiyo-430 2 года назад
ゴールドエクスペリエンスだな
@けーそ
@けーそ 2 года назад
@@aikiyo-430 🪰「い…痛え!鋭い痛みがゆっくりやってくるッ!」
@user-ev7po4qw7s
@user-ev7po4qw7s 2 года назад
潰れる時は0・1秒も無い時間で潰れる。 ただ、人間に比べたら4倍の時間痛みはあるだろうね。 ゆっくり潰されたら悲惨です (´TωT`)
@teisyooyabun
@teisyooyabun 2 года назад
@kosei yamasaki 最初は絶望するかもしれないけど途中からそんな人生を受け入れて余生を楽しみそう。 書いたあとに計算したんだけど、 もし数千億回→3千億回、電源が実際に切れるまでを1秒と仮定して、人間の感じる秒間60フレームに当てはめると、 人工知能が感じる電源OFFにされてから実際に電源が切れるまでの体感時間は約158.5年ということが分かった。 _人人人人_ >158.5 年<  ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
@hE6iqMB5
@hE6iqMB5 2 года назад
ハムスター飼ってるとせかせかすばしっこいし心臓も速いし、そんなに生き急がなくてもいいのに😢 て思っていたけど、ハムも人間も体感的には同じだけの時間を過ごしていると思うとなんかいいですね ハムからしたら私たちが遅すぎるんだよな
@user-lv4sl9yr6c
@user-lv4sl9yr6c 2 года назад
4:30 ノワールって前世の声だけじゃなく記憶も引き継いでるんだね
@-Hiwaimadanoborazu-6678
@-Hiwaimadanoborazu-6678 2 года назад
前任の記録を引き継いでいるのでは?
@user-pq7yp7ow8j
@user-pq7yp7ow8j 2 года назад
「解説したことを覚えているか?」ではなく「解説した動画があったことを覚えているか?」にしてるの今気づいたわ
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 2 года назад
「解説された」「解説していた」「解説されていた」とかじゃなくて「解説した」だからやっぱり記憶も..
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 2 года назад
突っ込んじゃダメ
@user-ej9lp1fy9q
@user-ej9lp1fy9q 2 года назад
@@somethingyoulike9253 以前、「〇〇について解説した動画」があったことを覚えているか? この言い回しだったから、別にノワール自身が解説してなくても違和感ないと思う
@-0.587
@-0.587 2 года назад
そういえば大人になるとどんどん時間が経つのが速く感じる(ジャネーの法則)というのもこれに関係してたりするのかな、ってふと動画を見て思った
@user-ky1on5qv4r
@user-ky1on5qv4r 2 года назад
今まで生きてきた時間と割合で比べると早く感じるって説ありますね 10歳の子の1年は人生の10%を占めるから長く感じるけど、100歳の人の1年は人生の1%でしかないので短く感じるとか
@guraaaaaa7244
@guraaaaaa7244 2 года назад
19歳で半分終わってる的なやつか
@user-xr6jg4xp1u
@user-xr6jg4xp1u 2 года назад
脳への新しい刺激が減っていくから時間が短く感じるらしいぜ
@JaRaBaaa
@JaRaBaaa 2 года назад
@@guraaaaaa7244 計算すると17歳
@mobilepubg8025
@mobilepubg8025 2 года назад
@@user-xr6jg4xp1u でも楽しいことしてるとき脳の刺激すごいのになんであんなに速く時間進むんだろ
@enjiro
@enjiro 2 года назад
非常に判りやすく、以前から興味あった内容です。比べることの無意味さを証明してくれるありがたい動画でした。
@suoHnokami
@suoHnokami 2 года назад
「ハエは人間をのろまに感じる。」なるほど・・・ ではハエ叩きで処理されるハエはそう云う成績のハエだった訳だ。
@user-jl8ms7ec2s
@user-jl8ms7ec2s 2 года назад
刀や剣を振る時、1番速度が出る箇所が刀身の先端です。これは人が腕を上から下に振るときに持ってる物が追従する際、腕を振る速度よりも持ってる物の速度が下回ることは絶対にあり得ません。更に持ってる物が長くなればなるほどその先端の速度は腕を振る速度の何倍にもなります。 上記のことよりハエが360度見渡す事ができると言っても注視してるのはより大きな人で、手に持ってる小さな物には油断している且つ遅いからとあまり気にしていなかった腕を振る速度の何倍も速い物が唐突に目の前にやってきて叩かれてしまっていると推測します。
@Sabrina-wy2dr
@Sabrina-wy2dr 2 года назад
頭悪い人には難しいね
@user-vq8gq1ui7q
@user-vq8gq1ui7q 2 года назад
@@user-jl8ms7ec2s だからハエたたきで叩くと叩きやすいのか
@ozmari554
@ozmari554 2 года назад
@@user-jl8ms7ec2s 面白い!そういうことか~。飛んでるハエを狙って叩き落とすの好きだった。今はいないね。
@osamsing
@osamsing 2 года назад
@@user-jl8ms7ec2s なるほどー、ノロマと思ってたら加速してくる武器に不意打ち喰らうのか。昔の人はすげーな。
@user-hb2em1pc6x
@user-hb2em1pc6x 2 года назад
つまり人間は60fps亀は15fpsハエは250fpsということか
@popopo__poi
@popopo__poi 2 года назад
要するに250hzのゲーマーはハエ
@fingerstyledojo
@fingerstyledojo 2 года назад
fps = frames per second
@ebiten2306
@ebiten2306 2 года назад
@@popopo__poi ゲーマー=ハエ
@user-iu8vl9so3j
@user-iu8vl9so3j 2 года назад
@@ebiten2306 ゲーミングハエとか眩しそう
@user-hb2em1pc6x
@user-hb2em1pc6x 2 года назад
まあfpsだと正確に認識される数ってだけで体感時間と関係ないから論点違うんだけどね
@cocoloco1549
@cocoloco1549 2 года назад
子供の時は長く、年齢を重ねるほど時間経過が早く感じる理由に当てはまって納得
@double_Yukipo
@double_Yukipo 2 года назад
子どもと大人でそこまで大きさ違わないんだよなあ…
@double_Yukipo
@double_Yukipo 2 года назад
@@user-td7ix2nw5u 体感速度は速くなるよ 代謝量とか関係なく、今まで生きてきた時間とその時感じている時間との比率の問題で時間が短く感じるようになるとか
@user-vt6gv7nn4q
@user-vt6gv7nn4q 2 года назад
@@double_Yukipo その理論で言うと、 例えば50年生きた人はその50年間のすべてを記憶しているということになる。 でも実際そんなことはありえない。 記憶から消された出来事もあるし残る記憶の量には限界がある。 つまり記憶は上書きされる。 そのため50歳の人の一年が1歳の人の1/50になるという理論は間違っている。 と思う。
@user-wp6od6ji3t
@user-wp6od6ji3t 2 года назад
ジャネーの法則はすでに覆ったんじゃねーの?
@furud490
@furud490 2 года назад
@@user-wp6od6ji3t (激ウマギャグ)
@user-hr7bi9tx8s
@user-hr7bi9tx8s 2 года назад
いつも勉強になってます!
@user-ro8gi2vm6i
@user-ro8gi2vm6i 2 года назад
ずっと気になってだから嬉しい!
@user-co6yt9fg8l
@user-co6yt9fg8l 2 года назад
最近の動画、内容ももちろん好きなんですが、サムネが綺麗でめっちゃ好きです
@ILOVEYOU-to9me
@ILOVEYOU-to9me 2 года назад
いつもいつもサムネに使う画像がカッコよすぎるんだよなぁ どこから持ってきてるんだろう
@user-qn5bw3un2i
@user-qn5bw3un2i 2 года назад
めちゃめちゃ面白かった!興味深い!
@user-el5hw9we1s
@user-el5hw9we1s 2 года назад
この内容最近めっちゃ気になったから嬉しい
@user-fv9ic7kn6s
@user-fv9ic7kn6s 2 года назад
もうすぐ最新作も公開されるし、マトリックスに出てくる色んな哲学をテーマに解説してほしい!
@ChoLBee
@ChoLBee 2 года назад
昔からぼんやりと、体の大きさや心拍数で生き物のクロックスピードが違うんだろうなと思ってたのを、スッキリさせてくれてうれしい。やっぱり偉い学者さんが分析してたんだなぁ。
@user-gr7je3rk6m
@user-gr7je3rk6m Год назад
クロックスピードって言い回しが絶妙にきもい
@BB-bm5ox
@BB-bm5ox Год назад
まさにそれですね。電子機器のクロック。
@user-vf4hc8iz9u
@user-vf4hc8iz9u 2 года назад
とても面白かったです。
@user-ez2bc9qi8t
@user-ez2bc9qi8t Год назад
このネタが英語の長文に出てきだけどるーいさん見てたから助かった感謝感謝、!
@user-hy9cq4vx5f
@user-hy9cq4vx5f 2 года назад
「ハエは人間の動きがスローモーションに見えるからそれを利用して超ゆっくり手を動かすと、ハエからは手が止まって見えて簡単に捕まえられるよ」 って言うのを聞いてからかなりの確率で手で捕まえられるようになりました😆
@hammer99kg
@hammer99kg 2 года назад
人間の「1日」が自分の生涯にあたる生物がいるならば 人間の「100年」が自分の1日ぶんくらいにしかならない生物も、宇宙には居るかもしれない そういう生物に出会ったとき、人間は相手が生物だと理解できるのだろうか? なんて思った
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 2 года назад
星とか惑星も命と言われるよね 太陽も星も生きてるって言ったら頭の痛い人って診られるけど 人間にとっての百年がほんの一秒とか0,数秒とかだと判らんだろうね
@akikan-jp
@akikan-jp 2 года назад
大木とかは数千年生きてるから 知覚できてるなら我々の動きは 人間にとっての小蝿と同じかも しれませんね
@tukitteketuananoimittesittemas
@tukitteketuananoimittesittemas 2 года назад
ほんのりと計算してみたら100億年と言われる星の寿命 人間の百年なんて一秒にも満たなかったよ
@akikan-jp
@akikan-jp 2 года назад
@@tukitteketuananoimittesittemas 星を人間に喩えると我々の百年はウィルスどころか 分子や原子や素粒子の刹那な時間しかないことに なるんですね もし惑星レベルの寿命がある生命がいたら お互いに同じ生命だとは認識できないのかな
@user-xr3ii3eq6j
@user-xr3ii3eq6j 2 года назад
人間が「全知全能の神」とよんでいる正体は寿命のながい、宇宙よりも巨大な高度知的生命体かもしれない。 ちょうど金魚鉢で飼われてる金魚と人の関係に似て。
@user-ed8hq7ck9g
@user-ed8hq7ck9g 2 года назад
ありがとうございます!サイズ生物学面白いですよね!
@fyg357
@fyg357 2 года назад
面白かった!
@user-bd8rz9tp2v
@user-bd8rz9tp2v 2 года назад
やっぱ「時」の1文字だけでもカッコ良さが尋常じゃないわ。考えたやつ天才
@_Zin.Homa_
@_Zin.Homa_ 2 года назад
今回の動画もすごく面白くてわかりやすかったです。 そう考えるとどの生物も長い一生を自分のペースで楽しんでそうですね。 あとエネルギーがめちゃくちゃあって酸素濃度がめちゃくちゃ高い世界はどうなってるのか気になりますね。
@user-py3bw5ge7b
@user-py3bw5ge7b 2 года назад
めちゃめちゃ面白い
@Kitcats_28
@Kitcats_28 2 года назад
わ!新作か!流し見とか忘れた頃にもう一度〜が多いから全然気づかんかった!やぴ!
@pan_dash
@pan_dash 2 года назад
マジで面白い
@ahngt9079
@ahngt9079 2 года назад
岩とかを生物と見た場合、時間感覚がありえないほど違いすぎて理解しあえてないだけなのかもしれない。
@user-dq7de2yq8i
@user-dq7de2yq8i 2 года назад
その救いは岩は実際には生物じゃないから現実的では無いと言えるがじ・つ・は… 数百億年の寿命がある生物で、余りにも長過ぎて人間には認識出来ない…?だったりして。 なんか怖くなってきたw
@user-oj5ok4es7w
@user-oj5ok4es7w 2 года назад
ガイア理論思い出した
@syouto_111_
@syouto_111_ 2 года назад
新しいのきた!!すげぇなぁ
@user-fo5mz8cu9d
@user-fo5mz8cu9d 2 года назад
毎回サムネがかっこいいんじゃあ!
@user-vt4qd1nf4z
@user-vt4qd1nf4z 2 года назад
鳩が見ている世界はスローモーションで動いているのは興味深い事実だね。
@user-xl8lx9vy5y
@user-xl8lx9vy5y 2 года назад
子供の頃鳩は人間よりもゆっくり見えてるから車を避けれるって聞いて、ゆっくりに見えたら実際の時間の流れとちゃうから車とぶつかるやんって思ってたけど時の流れ自体をゆっくり感じてたのか、なんかしっくり来た(語彙力皆無ですまん)
@Marx-Donotsura
@Marx-Donotsura 2 года назад
スロー再生と早送りで考えると分かりやすいですね
@user-te4nn7xj8p
@user-te4nn7xj8p 2 года назад
は~~、目からウロコな面白いお話でした。ありがとうございました。
@user-xs8hs5gx1t
@user-xs8hs5gx1t 2 года назад
ちょうど今読み進めているドグラ・マグラで似たような話が出てきてて面白かったですww
@user-vw7pv8ov6o
@user-vw7pv8ov6o 2 года назад
いつも楽しく勉強させて頂いております! 音楽を聞きながらランニングとかしてると、いつも聞いている曲がなんだかゆっくりに聞こえてくるのは、心拍数が上がってちょっとだけハエに近づいているってことなんですね!
@user-ki1bd7go1v
@user-ki1bd7go1v 2 года назад
人類最速のウサインボルトは 人類で最も長く1秒を感じてるのかもしれない
@t.s.luckyguy
@t.s.luckyguy 2 года назад
どちらかと言うと 小動物系の女子なイメージ
@zundanist
@zundanist 2 года назад
@柿本サトシ ネタにマジレスはちょいキツいっす 人類で1番速いイメージはウサイン・ボルトなんだからネタとしては満点やろ
@user-bm1ue4od6w
@user-bm1ue4od6w 2 года назад
つまり、短距離走中のウサインボルトは、他の選手より時を長く感じ、そしてその中で最も長い間優越感に浸っているということになるな()
@rnkm4456
@rnkm4456 2 года назад
@@zundanist それってあなたの感想ですよね?
@anmaki6396
@anmaki6396 2 года назад
足の速さと動体視力の良さ(反射神経の良さ?)は一見似てるけど異なるものだからそれは違う気が
@roisamande8444
@roisamande8444 2 года назад
サムネ毎回きれいカッコいい
@user-tc1re6wi4w
@user-tc1re6wi4w 2 года назад
僕もこの考え方してて共感出来てなんか嬉しくなった
@Gototon1900
@Gototon1900 2 года назад
身体サイズが大きいと神経情報伝達も時間かかるせいじゃないかな? 心拍はその結果だとすると納得しやすい
@user-Barley-max
@user-Barley-max 2 года назад
保育園の頃から社会人に至るまで提出物の提出期限を守れず悩んでいましたがが、自分の身長が人より高いからなんですね。ありがとうございました😊
@user-vb8el3lw6c
@user-vb8el3lw6c 2 года назад
多分うっかりさんなだけですね
@leouw5977
@leouw5977 2 года назад
短距離走を速く走りたいので生き急ぐことにします
@soato7729
@soato7729 2 года назад
ウサインボルトを見てみろよ195センチだ。でかいだろ?筋肉つけて長く生きろよ
@user-yg9zc7pm2b
@user-yg9zc7pm2b 2 года назад
やっぱ他の解説実況よりも格段に分かりやすい
@user-ur1kq3fy1t
@user-ur1kq3fy1t 2 года назад
『ゾウの時間 ネズミの時間』、高校のとき模試だか過去問だかの現代文の評論で出てきて普通に面白くて記憶に残ってて大学生になって買ったなあ
@user-nj8sq5pe9n
@user-nj8sq5pe9n 2 года назад
過去に自分の速さと愛犬の速さを比べて 「どうしてあんなに早いし瞬発力もいいんだろう」 と思って考え続けた結果、自分には30分が犬には1時間に感じているのかもしれないと思ったことがあり、この動画を見て自分と同じ考えをする人がいて驚いた
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 2 года назад
似た境遇
@user-nz3ip3yc1q
@user-nz3ip3yc1q 2 года назад
黄金の理解力だな
@PizzaniaCompany
@PizzaniaCompany 2 года назад
ゾウの時間ネズミの時間って本、読まずに読書感想文書いたの思い出した
@user-qf3dr8se2d
@user-qf3dr8se2d 2 года назад
いつも面白いなぁ
@user-nt6cg4tv4n
@user-nt6cg4tv4n 2 года назад
序盤の反応速度のくだりで、どうしても神速のインパルスが頭をよぎったよね。。
@user-sv3vq3ht7r
@user-sv3vq3ht7r 2 года назад
走ってる時は時間が長く感じるのはそういうことなのか…!!
@user-yy7rp7qf2n
@user-yy7rp7qf2n 2 года назад
1:12 止まってるハエにゆっくり近づいて、一呼吸おいてから素早くハエ叩きを振り下ろすと仕留められるのはそういう事か。 人間にとってゆっくりな動きは、ハエにとってはゆっくりすぎて認識出来ないと。
@ahngt9079
@ahngt9079 2 года назад
「時間の感じ方」そのものが、身体の代謝量の多さによる認識のあり方そのものなのだろうな
@user-bz9gu5tn6u
@user-bz9gu5tn6u 2 года назад
ネズミの時間ゾウの時間面白いですよね
@beananother191
@beananother191 2 года назад
8:08他の生物の見え方をどうやって調べたのか気になる
@user-nh3xv1cr2p
@user-nh3xv1cr2p 2 года назад
時間の感じ方の話とかスタンド能力味があってロマンを感じる
@user-dc8qo6py7g
@user-dc8qo6py7g 2 года назад
プッチ神父のメイド・イン・ヘブンとかこれに類似
@umiwoterasumono
@umiwoterasumono 2 года назад
今回も面白い解説ありがとうございます どんな哺乳類でも寿命にかかわらず心拍数が同じって面白いですね 臨界フリッカー融合頻度の人には60fps程度しか認識出来ないっていうのは知ってましたが…(毎度思うのですが)144fpsなんかのモニターって意味あるんでしょうか…
@user-kn1cb1bk4p
@user-kn1cb1bk4p 2 года назад
娯楽的な感じで見ると面白い🤣
@user-my3fg5xq1v
@user-my3fg5xq1v 2 года назад
進撃の巨人の巨人があの大きさで人間と同じ体感速度持っていることの改めて感じるヤバさ
@KOU97722
@KOU97722 2 года назад
哺乳類に関しては納得できるけど、虫に関しては遅い虫もいっぱいいるから理解しがたいな…。
@user-iq9yt7hl2s
@user-iq9yt7hl2s 2 года назад
リクエストです! 以前投稿された音とは何かの派生で、「イヤホンやスピーカーはどのように音を出すのか」というのをやって頂けませんか? 大型のスピーカーや小指に乗る程小さいイヤホンまで、なぜ同じように高い音や低い音、小さい音や大きな音を出せるのか知りたいです!
@precurebass264
@precurebass264 Год назад
ネズミの時間、象の時間 という本で読みました。難しかったけど面白い本でした、、!
@user-cd7ft7pw8k
@user-cd7ft7pw8k 2 года назад
植木の「1秒を10秒に変える能力」思い出した
@ss.8500
@ss.8500 2 года назад
ルパン三世で心拍数調整して動体視力を底上げした敵いたよね
@munechi-h
@munechi-h 2 года назад
そうか! だから緊張するとドキドキすることで時を早く進めてその場をなんとかしようとしてるんだな…
@user-ox3bc7il8w
@user-ox3bc7il8w 2 года назад
なるほど🤔。
@wargamertomo3205
@wargamertomo3205 2 года назад
人間の中だけでも小さい頃は代謝が良くて時間がとても長く感じ夏休みが永遠に続くようにすら思えるが、年を取って代謝が悪くなると時間がたつのを素早く感じて1年があっという間に過ぎていく こういうことですかね
@integral_Hasshy
@integral_Hasshy 2 года назад
殺せんせー「全く...生徒たちの体感時間に合わせて動くのは大変ですねぇ」
@user-wt7in9fc9q
@user-wt7in9fc9q 2 года назад
今回も興味深い話をありがとうございます! そういえば、LEDの高速点滅の理由って、交流になっているからでしたっけ?
@178lili5
@178lili5 2 года назад
確かに、楽しい時とか緊張してる時とかって体感時間短い気がする。これって心拍数が早いからかもなのか
@user-et9lh5im5k
@user-et9lh5im5k 2 года назад
質量って時間と関係あるんだなっと改めて思うます
@fry8306
@fry8306 2 года назад
中学時代に読んだ、ゾウの時間ネズミの時間って本を思い出した。
@user-ko2vp9xv3y
@user-ko2vp9xv3y 2 года назад
自分も小学校の時に読みました 国語の生き物は円柱形っていう読み物の作者が書いていました
@TheKatsumin1024
@TheKatsumin1024 2 года назад
単純に神経伝達速度が一定だからと思っていた。
@raiseghaaidoru
@raiseghaaidoru 2 года назад
面白いなあ
@user-zh3ke4lf5e
@user-zh3ke4lf5e 2 года назад
サムネの絵、サマーウォーズ感かんじてめっちゃ好き
@_m4k070
@_m4k070 2 года назад
体が大きいと慣性が大きくなるから細かい制御ができないせいだと思ってた
@user-ej5dr9et1h
@user-ej5dr9et1h 2 года назад
じゃあハエを素早く倒せるお母さんの臨界フリッカー融合頻度は…?
@soato7729
@soato7729 2 года назад
母は強し、、、
@user-rj3fq3es3x
@user-rj3fq3es3x 2 года назад
うぽつです。
@U2X875ns
@U2X875ns 2 года назад
生き物の感じる時間がそれぞれ違うっていつも考えてたなー
Далее
ШОКОЛАДКА МИСТЕРА БИСТА
00:44
Просмотров 398 тыс.
Каха и суп
00:39
Просмотров 1,8 млн
ИГРОВОВЫЙ НОУТ ASUS ЗА 57 тысяч
25:33