Тёмный

【ゆっくり解説】南北朝時代最強・北畠顕家はなぜ天下を取れなかったのか 

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Подписаться 165 тыс.
Просмотров 16 тыс.
50% 1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
nipponppo/status/...
にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
pCcP2FQDva...
歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com
#ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

4 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@naohikawa4784
@naohikawa4784 25 дней назад
大河だったか後藤久美子が顕家やってたな。やっぱ美形だったのか。
@YaYa-lo1zi
@YaYa-lo1zi 25 дней назад
高師直は成果報酬で身分関係なしの登用をしてるから正規武士に対して足軽みたいな半武士でよく南朝方に勝てたもんですね。
@user-gb1ms4gn3l
@user-gb1ms4gn3l 25 дней назад
実際は従えた伊達と南部が強かった。
@ddgg1808
@ddgg1808 25 дней назад
逃げ若で石津の戦いが始まった時期に上げるとは、タイミング狙ってた? 逃げ若では主人公の時行を遥かに凌駕する濃いキャラになりましたね。時行からは兄のように慕われてるけど、最期はどう描かれるのか気になる。
@user-tf3tj2xx9z
@user-tf3tj2xx9z 23 дня назад
東北地方は気候のせいで裏作ができないので扶養人口が他地域より少ない。純粋に兵力が足りない。
@evolutiongmr7389
@evolutiongmr7389 25 дней назад
南朝は北畠顕家、楠木正行ら名将を若くして失った痛手が大きかった。
@user-me1mb7wr5b
@user-me1mb7wr5b 21 день назад
古代ローマに何度も勝利したが、退却を余儀なくされたピュロスを連想した。
@user-xc2ne5wl8x
@user-xc2ne5wl8x 25 дней назад
私の職場の近くに顕家の終焉の地の供養塔がありますね。
@ultraman.ultraseven
@ultraman.ultraseven 25 дней назад
嗚呼、幻の北畠幕府⚔️🤦!ゴダイゴのリーダーは、ミッキー吉野👌💁!
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 24 дня назад
どうもゴクミの顔が浮かんでしまう…
@user-vh2rg9yb3g
@user-vh2rg9yb3g 21 день назад
突き詰めると、いくら武威にすぐれていても、貴族出身ゆえに、ほんまもんの武士たちの心を掴めなかった点もあるのでは? 何度敗れても、武家の棟梁として落ち延び先から巻き返してくる尊氏、直義らに比べて、武士たちを心服させる力(身分ゆえに仕方ないのだが)を備えていなかった。いくらでもわいてくるゾンビ?と戦っていたようなもので、気の毒でもある。
@user-eo2tq9uc3b
@user-eo2tq9uc3b День назад
北畠顕家は、なぜ天下を取れなかったのか..このテーマ自体ナンセンスこの方武士では無いし。
@matukawatositane
@matukawatositane 25 дней назад
高師直の方が強かったから() 真面目な話、奥州から無茶苦茶な行軍して来てるし何処かで限界が来るわな
@55tg
@55tg 23 дня назад
無茶苦茶な行軍なら北朝南朝共にかなり無茶苦茶をやっていた気がするのだが...。
@matukawatositane
@matukawatositane 23 дня назад
@@55tg 先に限界きたのは奥羽からやってきた顕家だったのになんか不思議があるの? 少なくとも畿内にいた北朝軍よりよっぽど無理してるでしょうに
Далее
Я нашел кто меня пранкует!
00:51
Просмотров 468 тыс.
【ゆっくり解説】足利尊氏の死の謎
25:02