Тёмный

【ゆっくり解説】古代の地球を襲った5回の大量絶滅について ※修正版 

【ゆっくり解説】古代生物ちゃんねる
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 132 тыс.
50% 1

古代生物についてゆっくり解説をしています。
過去何度も地球を襲い数多の生物を絶滅に追い込んだ大絶滅。
今回はビッグファイブについて解説します。
※この動画は過去公開された同タイトルの修正版です。
【目次】
0:33 栄枯盛衰の彼岸〜ビッグ5〜
1:37 第一の絶滅・O-S境界 史上最大の氷河期
6:11 第二の絶滅・F-F境界 ケルワッサー事変とハンゲンベルグ事変
10:49 第三の絶滅・P-T境界 史上最大の大絶滅
15:22 第四の絶滅・T-J境界 緩やかな絶滅
17:13 第五の絶滅・K-Pg境界 恐竜王国の最後
20:41 完新世・これから訪れる可能性のある大絶滅
#ゆっくり解説 #古代生物 #大量絶滅
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
~関連動画一覧~
◆動物や未知の霊長類も?!永久凍土から発掘された古代生物5選
• Video
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【引用元サイト】
絶滅動物図鑑
zetsumetsudoubutsu.com/
恐竜図鑑
kyouryu.info/
prehistoric wildlife.com
www.prehistoric-wildlife.com/i...
古世界の住人
paleontology.sakura.ne.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
BGM引用先
甘茶の音楽工房様
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
※AquesTalk2 AquesTalk10 ライセンス取得済み
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、
もし著作権者様からの申し立てがある場合は下記メール宛もしくはTwitterアカウントにてご一報ください。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
広告やお仕事の依頼なども以下の連絡先にお願いします。
【お問い合わせ先】
kodaiseibutu.unei@gmail.com
【Twitter】
@kodai_seibutuch

Опубликовано:

 

12 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 61   
@kodaiseibutuch
@kodaiseibutuch 2 года назад
今回修正版を上げさせてもらいましたが、それでも編集ミスがまだ出てきてしまい申し訳ございません。 一部テロップに×オルビドス紀→〇オルドビス紀 再度のご指摘誠に申し訳ございません。 他にももしかしたら出てくるかもしれませんが、全てに対応するのは難しい状況ですので、皆様のご協力のもとコメントのみでの対応とさせていただきます。
@user-ct8fk3cx8t
@user-ct8fk3cx8t 2 года назад
T-J境界の最弱感と P-T境界の最強キャラ感ハンパないな
@yuichitomato8200
@yuichitomato8200 Год назад
今は哺乳類の時代といっても種は5000種程度で、双弓類の爬虫類と鳥は併せて2万種を超えている。 中生代の双弓類があらゆる環境で頂点捕食者の地位を占めていたという状態に現在哺乳類はなっていなくて、爬虫類や鳥類が一部環境では頂点捕食者の地位に居るのはPT境界の時に単弓類が2属しか残せず、双弓類は7属残せたというのが尾を引いているんだと思う
@user-rt9zx1qc1y
@user-rt9zx1qc1y Год назад
これだけ時間たってるのにこの影響とかp-t境界マジで半端ねえ
@hodaka9577
@hodaka9577 Год назад
動画の趣旨とは違いますが隕石が燃える原因は摩擦ではなく断熱圧縮ですよ
@user-hs1zx7ks9s
@user-hs1zx7ks9s Год назад
断熱圧縮初めてしりました。ありがとうございます。
@Takahashi_san485
@Takahashi_san485 2 года назад
○○が生きていた✕✕期って昔の生物のお話しをする時に良く聞きますが…良く考えるとこういう区切りがあって名称が変わったのですね ところで…私はメキシコ湾に落ちた隕石のサイズを、フロリダ半島から続くメキシコ湾の弧のサイズだと思っていた時期がありました…
@tetsuya3543
@tetsuya3543 Год назад
地球割れちゃう…
@nobuyuki0721
@nobuyuki0721 2 года назад
オルドビス紀の大量絶滅の1つの説に超新星爆発のガンマ線が起因してると聞いた
@Electric_Sheep_April
@Electric_Sheep_April 2 года назад
もう逆に何で生きてんだ自分、ありがとうございますご先祖さま。
@dinosaur_rayu
@dinosaur_rayu 2 месяца назад
オルドビス紀の大量絶滅とか、まだ詳しい事がわかっていないから是非研究が進んでほしい!
@user-dk7nv9ef5r
@user-dk7nv9ef5r 2 года назад
楽しゅうございました。
@yokot8724
@yokot8724 9 месяцев назад
木星がなかったらもっと隕石落ちてるってきくと、木星には感謝しかない。
@user-bd5bz1qq7k
@user-bd5bz1qq7k Год назад
勉強になりましたありがとうございます🎉嬉しいですこれからもずっと頑張ってくださいこのチャンネルは勉強になります
@Kotchan66
@Kotchan66 Год назад
4:32 アバランチア山脈ではなくアパラチア山脈が正しいのでは?(高校の地理の授業で知りました)
@taisyougaou9973
@taisyougaou9973 Год назад
興味深く拝見しました。 ただ、重箱の隅をつつくようでなんですが、k-pg境界の説明ででてくる「大気圏云々」で生じるのは「摩擦熱」ではなく「断熱圧縮」だとききましたので、確認の上修正の必要がればそうなさるのが良いと思います。
@kodaiseibutuch
@kodaiseibutuch Год назад
ご指摘ありがとうございます。他にも同じコメントをいただいておりますので、確認しておきます。
@mametanuki
@mametanuki 2 года назад
今は計算されて17kmの隕石が角度60度最悪の角度で激突したみたいですね
@mametanuki
@mametanuki 2 года назад
17キロで大気圏突入の際砕けて世界各地に飛散、1番大きな塊の10キロがチクシュループクレーターを作製した隕石ようです。
@bej8514
@bej8514 Год назад
60度が何故最悪なんですか
@user-jq2df1kp5t
@user-jq2df1kp5t 2 года назад
微生物群も大量絶滅の中に含まれてるのかな?
@kentayasuda4523
@kentayasuda4523 Год назад
こうやって紡いできた貴重な遺伝子のバトンを、華麗にスルーする童貞さん、すげー。
@yuenvizan
@yuenvizan Год назад
まあ、その童貞さん自然界に沢山いるし……多分子供時代に死んじゃうとかで総数も……
@kentayasuda4523
@kentayasuda4523 Год назад
@@yuenvizan 確かに、自然界では、極限られた強い雄が、雌を独占する生態もありますね。 その場合、むしろ童貞が普通かも。
@gamagama8506
@gamagama8506 Год назад
童貞というより子供を作らない人全員だな
@Mr-cr5nf
@Mr-cr5nf 19 дней назад
P-T境界は、悪いことが「もう、どうにも止まらない」状態になったと考えたほうが分かり易いかも?
@koumei0923
@koumei0923 Год назад
何か、こういう動画を拝見すると安心します。人間の手で絶滅に追いやられてる生物がいますが、大絶滅に比べるとたいしたことないですね。
@Reche_Miusagi
@Reche_Miusagi 2 года назад
生物の種の大多数は昆虫ですが昆虫の半分の種を絶滅させるなんて核戦争が起こったとしても無理そう
@kentayasuda4523
@kentayasuda4523 Год назад
重量%だと、全生物の90%は植物だから、大多数は植物とも言える。
@jsb5160
@jsb5160 Год назад
こうやって何億年と自然災害から繋いできた命(種)が、人間によって消されていくの悲しいな
@manisupusub
@manisupusub 10 месяцев назад
俺たち最強すぎね?
@user-in2in5nr5g
@user-in2in5nr5g 2 года назад
恐竜の生き残り
@kof3594
@kof3594 2 года назад
人類の消費程度ではビック5並の異常消費は無理だろ
@saitokazuo5138
@saitokazuo5138 Год назад
5:36 海水準が低下、これにより内陸の大半が消失  は意味不明。海水準が低下すると陸地が増えます。
@oooooooooofhhgqqrr
@oooooooooofhhgqqrr 5 месяцев назад
5:36
@user-tk7cn3rd7f
@user-tk7cn3rd7f 2 года назад
むしろ火山噴火が怖えwwwww
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Год назад
アメリカとロシアの火山帯が世界の火山二強かな
@user-tk7cn3rd7f
@user-tk7cn3rd7f Год назад
@@user-kb9xo5txyz 東南アジアにも存在してます。アメリカのイエローストーンクラスの火山
@yokot8724
@yokot8724 Год назад
これらの大絶滅を乗り越えたゴキブリの偉大さよ。
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Год назад
石炭紀って今ある石炭が植物だった時代ってことかな、検索しても植物がいっぱいあったとしか書かれていない
@user-ll6ov6cz7k
@user-ll6ov6cz7k Год назад
石炭紀には植物を分解する微生物がいなかったので、植物は腐ることなく石炭化したらしいです。
@ryosuke8093
@ryosuke8093 3 месяца назад
過去の大絶滅がそのとき生きていた生物によるものだということは人間が起こしている大絶滅と共通していますが、根本的に異なるのはそれが自分の意志によるものなのかどうかですね。
@user-gj9lc9hk6l
@user-gj9lc9hk6l 2 года назад
こうやって聞くとやはり二酸化炭素なんだな。人間が排出する量は微量かもしれないがそれがトリガーにならないとも限らないわけで、
@user-zy5gr1se4e
@user-zy5gr1se4e Год назад
むしろ排出しないと氷河期を迎えて絶滅するとかもあり得るかも
@user-gj9lc9hk6l
@user-gj9lc9hk6l Год назад
@@user-zy5gr1se4e 排出した方が長い先の気温低下には繋がるとおもいますが。一時的には気温も上がるでしょううが植物がまた覇権を握ればco2沢山使うのでそうなれば気温も下がるでしょうね。
@ULUTY
@ULUTY 7 месяцев назад
むしろ二酸化炭素が少なすぎて絶滅寸前だったんだよ産業革命近辺とか江戸時代とか。この頃たしか300ppmとかで最近ようやく400ppm超えて生物が活発になれるようになった。300ppmとか%でいうと大気中に0.3%だからね。んで0.1%近辺になると植物が激減して光合成できなくなり、つまり「食物」がなくなる。 二酸化炭素が減りすぎたら全生物絶滅、減りすぎてたんだから昨今増えていいんだよって教授が言ってた。
@user-os9yp5ni6v
@user-os9yp5ni6v Год назад
中生代末期の絶滅は隕石の衝突によると思いますが、その衝撃やら舞い上がった粉塵による太陽光の遮断とかよりも、それの含んでいた放射性物質が地表にバラ撒かれて、放射線被曝して滅んだのではないかと思います。
@fkosajp959
@fkosajp959 2 года назад
オルビドス紀 じゃなくて オルドビス紀 ですけど・・・
@kodaiseibutuch
@kodaiseibutuch 2 года назад
全部直したと思っていたのですがまだ修正漏れがあったようです。申し訳ございません。
@eiwui258
@eiwui258 Год назад
これだけ海洋生物がいたってことは絶滅事変がなかったら俺らは人魚になってたかもな
@ginga315
@ginga315 Год назад
隕石というのは地上に落ちてきたもので、宇宙にあるのは小惑星ですよ。
@user-du9um8hi4n
@user-du9um8hi4n Год назад
幻の6回目がワイや
@kanaken4592
@kanaken4592 Год назад
一番の害悪の原因は人間・・・因果応報でいつか返ってくるんだろうな。
@user-sf9lc5te65
@user-sf9lc5te65 11 месяцев назад
多様性は関係無い、  多様性は金づる。
Далее
Как выходим с тройняшками 🙃
00:17
Incredible magic 🤯✨
00:53
Просмотров 13 млн
Как выходим с тройняшками 🙃
00:17