Тёмный

【ゆっくり解説】四国八十八ヶ所お遍路の謎!! 

にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Подписаться 168 тыс.
Просмотров 43 тыс.
50% 1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
nipponppo/status/...
にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
pCcP2FQDva...
歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com
#ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Опубликовано:

 

1 дек 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 55   
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s Год назад
30代の知人が会社を閉めることになり、しばらくしてからお遍路に行った。金は無いが時間はあるので、出来るだけ歩いたそうだ。宿泊はお遍路用の宿泊所。格好は典型的なお遍路姿だったので、道中クタクタにへばっていると、よく食べ物やお茶を与えてもらったそうだ。中には2000円くれた人もいるらしく、とても助かったらしい。 彼は閉業後、生活も性格もすさみ気味だったが、お遍路した達成感と人の情に触れたことで、すっかり元に戻り、その後はがむしゃらに働き自信と明るさを取り戻した。
@user-hu6qb9rf9z
@user-hu6qb9rf9z Год назад
逆打ち行きました。 歩き遍路ではなく、車中泊しながら15日くらいかかりました。美味しいお菓子とかお茶とか頂いて有り難たかったです。
@user-kq4sd3jh2b
@user-kq4sd3jh2b Год назад
お接待と言っても、やはりみすぼらしい人は避けられますね…。歩き遍路さんも高知市を過ぎたあたりから体調を崩したりおカネが尽きたりして浮浪者と変わらなくなってしまう方々も多いですから、充分に気をつけて下さい…。
@user-jv4ln3pu1h
@user-jv4ln3pu1h Год назад
ようこそいらっしゃいの気持ちを、タダで飲み食いとか言われたら萎えるよ。
@abbtk14
@abbtk14 Год назад
その昔、お遍路の人は親切にされるし無償で食事や宿を世話してもらえる事もあるとあって、ずっとお遍路をやっていた人の話が雑誌に載っていました。しかし続けて何周もしていると知れてしまい、ホームレス扱いになったとか。お遍路はあくまで社会復帰が前提なんですよね。
@user-wq5hn3zp6n
@user-wq5hn3zp6n Год назад
生涯遍路の行者もおられます。 ホームレス扱いなど聞いた事はありません。 過去には違法行為をして遍路姿で逃亡していた人物が検挙された事例はありますが、ローカル番組と思ってテレビの取材を受けてしまい、それを警察官が視聴した事で検挙されるに至ったものです。
@bythefreeway
@bythefreeway Год назад
「新婚(真言)さん、高野(高野山)豆腐食うかい(空海)?今後無事(金剛峯寺)は保証できないが」 …暗記した昔が懐かしいです。
@user-yt9fq6ug3l
@user-yt9fq6ug3l Год назад
弘法大師と二人で巡っているんだね
@mozuyan0301
@mozuyan0301 Год назад
早く見れた!
@carezzando7
@carezzando7 Год назад
なぜ四国だけにお遍路さんという風習があるのかは前から不思議に思う。 他の地域にはそういう風習あまり聞かないんだよね。 いずれにしてもいつかお遍路さんはやってみたいと思う。 車で四国一周ならしたことあるんだけどお遍路さんとして歩いてみたい。
@tigerbird1052
@tigerbird1052 Год назад
空海の地元だから
@carezzando7
@carezzando7 Год назад
@@tigerbird1052 ありがとうございます!そういう単純な理由だったんですね^^
@pochacco7022
@pochacco7022 Год назад
88箇所うちの一つの寺周辺が地元で、すぐ傍の小学校に通ってました。 「お遍路さん」については先生や親からもよく教えられ、実家は神道なので仏教とは縁遠い家庭でしたけど、両親も祖父母もお遍路さんはとても大切にしていました。 ちなみに、弘法大師が88箇所で四国に結界を結び守っていたという言い伝えがあり「四国に鉄の橋がかかった時に結界が壊れる」と遺したとか。嘘かホントかしりませんが。 1988年に瀬戸大橋が開通してから、1999年にしまなみ海道が出来るまでに、阪神・淡路大震災があり洪水被害など多かったですね…
@kimamanawak
@kimamanawak Год назад
そもそも神道は西洋のキリスト教とかイスラム教とは全く異質で経典に相当するものは無いです。神道は道であって宗教の教えではありません。仏教だってキリスト教やイスラム教とは完全に違うもの。ブッダの教えは一言では言えば「いかに生きるか」を追求するもの。明治政府の国家神道なんてクソ食らえだけど、それ以前までは神仏習合で区別があやふやなものでした。道は自分で探し学ぶしかないです。因みに、私は仏教徒でありたいと思っているけど、神社にも参って手を合わせるし、神棚も有って毎朝必ず手を合わせてます。亡くなった妻の葬儀は神式で質素行いました。神道だから仏教は拒否するとか、そのまた逆とかは意味が無いと思います。
@ibukino-sashimogusa
@ibukino-sashimogusa Год назад
霊夢ちゃんのお遍路さん可愛い!
@tts-th3mc
@tts-th3mc 8 месяцев назад
だいぶ前に八十八ヶ所+番外二十ヶ所回った、来年(2024年)は4年に一度の逆打ちの年、久々に今度は逆に巡ってみようと思っている、たぶん車で😉
@user-hg6qu7ew6t
@user-hg6qu7ew6t Год назад
お遍路といえばパンを盗んだあの人が頭に浮かんだ
@dil-6663
@dil-6663 Год назад
小豆島に四国八十八ヶ所のミニ版的なのがあって、小さい頃おばあちゃんに連れられて何回か巡った思い出(遠い目)
@shizuhachan
@shizuhachan Год назад
そういうところは日本各地にありますね 実は徳島にもあります。例えば徳島市の眉山にも山道に八十八カ所の石仏がありますし、他にもあちらこちらで見られます
@user-ms8dj1dm6i
@user-ms8dj1dm6i 6 месяцев назад
​@@shizuhachan ウチの裏山にもある 中学生の頃祖母と周り 7時間くらい掛かった
@user-nw6ie7tc8p
@user-nw6ie7tc8p Год назад
乞食行為をへんどと地元では呼ぶのだけど、遍路をかけてそういう方言が根付いたって祖父が言ってた(笑) 托鉢を面倒に思った人も多かったのかもしれません😱
@user-qr1mi1ip1d
@user-qr1mi1ip1d Год назад
お遍路巡り、何が楽しくて…と思っていたのですが、歩き遍路は少ししてみたくなりました。
@user-zu8xh7ju2n
@user-zu8xh7ju2n Год назад
お遍路と言えば、水曜どうでしょうを連想してしまう。
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x Год назад
空海は役小角をリスペクトしてましたからね。開祖は役小角で空海が発展させた寺が私の地元の山にあります。( ゚□゚)✨
@hongdao1121
@hongdao1121 Год назад
役小角、弘法大師、安倍晴明 日本3大超人が全員平安時代の人なのは何が意味があるのだろうか…( •̀ㅁ•́;)
@prideegg
@prideegg Год назад
近所に88体石仏が置かれてる山があって別名「弘法山」っていわれてる
@kyokutousega
@kyokutousega Год назад
水曜どうでしょうには触れないのね…
@kk48362
@kk48362 Год назад
どういう意味ですか?? その番組?でまわってたんですかね
@user-kr9ul6xv5s
@user-kr9ul6xv5s Год назад
@@kk48362 北海道テレビの人気番組で、仲が良いともチームワークが良いとも言えない4人組によるロードムービーっぽい珍道中です。お遍路を3回、車で回りました。面白かったですよ。
@kk48362
@kk48362 Год назад
@@user-kr9ul6xv5s 詳しくありがとうございます。
@user-xx5be5fr9k
@user-xx5be5fr9k 2 месяца назад
お接待は・・・ 自分が行けないから・・・ お遍路さんに託す意味でお接待をするんだよ! 自分の代わりに遍路を完遂していただくという意味さ!
@user-vl1bc4rf3h
@user-vl1bc4rf3h Год назад
お遍路って 全国にあると小さい頃思っていた
@user-cr6yt1np3p
@user-cr6yt1np3p 11 месяцев назад
四国参りが好き(*'ω'*)
@azizayamaguchi1381
@azizayamaguchi1381 Год назад
納め札が西国三十三ヶ所
@user-yh7ib5oi9t
@user-yh7ib5oi9t Год назад
えか、でなく けいかと読む。
@user-by6kk1ps2q
@user-by6kk1ps2q Год назад
とりあえず、打首獄門同好会の「88」のpv観よう
@user-it9nu4fd7s
@user-it9nu4fd7s Год назад
胡散臭いあまさんがいる寺は何番札所でしたかご存じの方おられますか?
@siro4790
@siro4790 Год назад
13番札所の大日寺は住職が韓国籍の女性です。 この住職は統一教会のHPの集合写真の中に写っているそうです。
@user-ul7qz8gu1g
@user-ul7qz8gu1g Год назад
真言宗は、即身成仏を是としています。つまり、21回巡って罪は許されたが成仏する事は許されなかった。という事ですね。
@snack-gon
@snack-gon Год назад
これ知ってる。逆に回ると大変なことになるんだろ?
@massassk
@massassk Год назад
映画「死国」は死んだ人の年齢の数だけ逆に周ると、その人が生き返るって設定だったけど。 今も弘法大師は八十八ヶ所巡りを続けてる、という考えなので、逆に周ると必ず弘法大師とすれ違える、縁起がいいことと言われてます。
@user-qe8mv5tr8q
@user-qe8mv5tr8q 10 месяцев назад
プラス20は番外じゃなくて別格、納札が四国じゃなくて西国三十三所…これはちょっと…
@user-uq5to1ie3r
@user-uq5to1ie3r Год назад
うちの親もお遍路さんしたけど旅行気分でしたね。タクシーで回ってました。何のためにするもんなんでしょうね?スタンプを押した帷子を着て火葬されるんやと喜んでました。私も車で回りたいです。
@user-tx5ge2nw7t
@user-tx5ge2nw7t Год назад
管直人がやっていたな
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x Год назад
ヤツは来なくてよろし。🤬💥
@user-pf5ou6ip2c
@user-pf5ou6ip2c Год назад
政権分離に反する行為。政界に関わせるな!貧農させとけ!
@user-dm9bt5hy1w
@user-dm9bt5hy1w Год назад
歩いて回るお遍路さんは少数派で、ほとんどはバス巡る豪華ツアー。 タクシーチャーターの豪遊派も歩く人より多いよ。
@user-rt6ji7xh1y
@user-rt6ji7xh1y 9 месяцев назад
だいぶ間違ってる。 そもそも88は後世のこじつけです。
@jufuku8253
@jufuku8253 Год назад
誰か スタンプラリー感覚で 御朱印だけで 四国88ヵ所巡りを 最速で回る 挑戦者のRU-vidrはいないのかな? 88箇所の最速記録見たいね。😂
@user-pf5ou6ip2c
@user-pf5ou6ip2c Год назад
言い出しっぺgo!
@user-pf5ou6ip2c
@user-pf5ou6ip2c Год назад
僻地四国
Далее
🤔
00:28
Просмотров 1,1 млн
四国霊場巡礼のお作法
5:28
Просмотров 124 тыс.