Тёмный

【ゆっくり解説】大正15年 十勝岳噴火 ー雪山噴火の恐ろしさー 

歴オタの誠大
Подписаться 13 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 12   
@masuzo.masuzo
@masuzo.masuzo 21 день назад
十勝岳ジオパークで、詳しく見ることが出来ます。 泥流地帯の文学も良いですよね
@mnaoki10
@mnaoki10 7 месяцев назад
今でこそ観光地として美しい景色が広がる上富良野町と美瑛町ですけど噴火は忘れてはいけない歴史ですね。
@user-cn7tm4eh5r
@user-cn7tm4eh5r 9 месяцев назад
10:23 こういう系の野次馬って現代ならではって思ってたけど、この時代にもいたんですね。
@user-um7no9tv9m
@user-um7no9tv9m 9 месяцев назад
三浦綾子の小説「泥流地帯」「続・泥流地帯」のモデルになった出来事ですね。 この本読みました。 北海道の火山を取り上げてくださり、ありがとうございます。 このたびも素晴らしい動画です!
@user-lr1en6te3n
@user-lr1en6te3n 9 месяцев назад
北海道って火山史を調べると、幾つも巨大噴火している火山だらけ。 今回の場所も有数の火山地帯だから、太古の様な破局噴火が起きない事を祈るばかりだ。
@伝説の麻婆豆腐
@伝説の麻婆豆腐 9 месяцев назад
復興五輪やっておいて復興特別税って何なんだって思わなくもないから 反対意見も分からなくもないね
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x 9 месяцев назад
この噴火をモデルにしたのが、三浦綾子の「泥流地帯」「続泥流地帯」です。良い作品ですので、お読みあれ。
@GA--xw2pm
@GA--xw2pm 9 месяцев назад
町とは尺貫法の単位、1町は約1ヘクタール。ちなみに富良野だったかに農機具メーカーのスガノが関係してる「土の館」なる資料館があって当時の事が載ってたけど今はどうなってるか知らん
@お米-y5u
@お米-y5u 9 месяцев назад
鉄道関連の仕事に従事する方々は、並大抵の真念を持つ人物でないと務まらないです。
@ymk8097
@ymk8097 9 месяцев назад
ラハールか
@RM-mx7hw
@RM-mx7hw 5 месяцев назад
お久しぶりです。 諸事情により暫くの間RU-vidを見れていませんでしたが、今回も、私がだいぶ前に執筆したWikipediaの記事(ja.wikipedia.org/wiki/1926年の十勝岳噴火 )を参考にしてくださったようで、大変嬉しく思います。
Далее
Chernobyl: Worst Accident Ever
19:37
Просмотров 1,1 млн
Добрая весть 😂
00:21
Просмотров 347 тыс.
How Radioactive Is The First Atomic Bomb Site?
19:06
Просмотров 3,6 млн
Eruptive History of Hokkaido-Komagatake volcano
34:11
Просмотров 104 тыс.
Добрая весть 😂
00:21
Просмотров 347 тыс.