Тёмный

【ゆっくり解説】直通運転する地下鉄最長距離ランキングTOP3 2024年版【鉄道雑学】 

Yosuga-RailNET
Подписаться 2,9 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

ご視聴ありがとうございます
今回は、直通運転を行う地下鉄の最長距離をランキング形式で紹介します
(2024年9月現在運行している列車を対象)
(各地下鉄路線の最長距離TOP3を紹介します)
目次
0:00 はじめに
このチャンネルでは鉄道雑学の解説・走行動画を投稿しています
チャンネル登録・動画評価・コメント・リクエストお願いします
------------------------------------------------------------------------
関連動画
【ゆっくり解説】直通運転する地下鉄最長距離ランキングTOP3 2022年版
• 【ゆっくり解説】直通運転する地下鉄最長距離ラ...
【高速通過集】東急目黒線 in新丸子 2022
• 【高速通過集】東急目黒線 in新丸子 202...
使用楽曲:煉獄庭園様/ニコニ・コモンズ
------------------------------------------------------------------------
▽チャンネル登録
/ channel
▽Twitter
/ vw_yosugarn
#ゆっくり解説 #地下鉄 #最長列車 #東京メトロ #都営地下鉄
#東京メトロ #都営地下鉄 #名古屋市営地下鉄 #京都市営地下鉄 
#大阪メトロ #福岡市営地下鉄 #電車でD

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 31   
@e353_azusa2
@e353_azusa2 3 дня назад
19:47 御堂筋線も第三軌条方式かと
@chuotokkaie233
@chuotokkaie233 3 дня назад
中央林間発で鬼怒川温泉行き急行列車を設定してもらうしか新たな1位は無理だろうな…
@gatarisanime9904
@gatarisanime9904 3 дня назад
南栗橋から北側は10両編成に対応していないから実質不可能ですが、館林〜久喜の区間が10両編成に対応出来るので館林始発中央林間行がもしかしたら登場する可能性あるかもしれません!
@takanishi7441
@takanishi7441 День назад
実際に直通開始当時には臨時ですが東武日光 鬼怒川温泉行きの設定がありました 30000の6+4で南栗橋で切り離していたかと 他にも太田行きもありました
@優一熊
@優一熊 19 часов назад
@@gatarisanime9904 一応、伊勢崎線は久喜〜加須間までが10両編成に対応しているので、館林まで10両化した上で館林〜中央林間間通しは実現しそうですが…
@笹子幸輝
@笹子幸輝 2 дня назад
12:30 小田急直通は2022から日中は急行になってる 準急は朝夕だけ
@三枝正造
@三枝正造 2 дня назад
東西線は将来的に西武新宿線方面への乗入も有るので、まだ此の先どの様な変化が起きるかは私的にも解りませんですよねぇ・・・。メトロセブンやエイトライナーの建設も予想されますので、まだまだランキングの方も乱高下はするとは思いますね!埼玉高速鉄道線も岩槻方面が開通されれば、又此方も状況が変わりますので、此れはもう今後も目が離せないかも知れませんですよね。
@yankitamito
@yankitamito День назад
取手~伊勢原の列車はコロナ前はもっと多かったんですよね。
@user-eg7fg2pn1o
@user-eg7fg2pn1o 2 дня назад
6:49の西武線直通で各停、準急、快速に追加で快速急行もあるが小手指…
@生田絵梨花推し-q8k
@生田絵梨花推し-q8k 3 дня назад
パターンダイヤとしては中央林間〜南栗橋が1位だろうね。成田空港〜三崎口・海老名〜小川町とかは、朝夕限定のイレギュラー的なものでダイヤ改正の都度変わります(影響がある)から、何とも言えませんね。
@sm36006920
@sm36006920 2 дня назад
東西線に乗り入れるJRは500番台じゃなく800番台なんだよな
@pyonkichisg5
@pyonkichisg5 День назад
御堂筋線も第三軌条方式ですよ。 千代田線から小田急線へ直通する運用は急行がメインです。
@tmotchy93
@tmotchy93 День назад
1位は33年ほど前から(途中なくなったけど)不動なのが凄い。
@user-wk9kt4nr6c
@user-wk9kt4nr6c 2 дня назад
海老名~小川町駅間の走行距離は浅草~伊勢崎駅までの東武伊勢崎線よりも3キロ長い走行距離ですね。
@SemiExp_A
@SemiExp_A 12 часов назад
伊勢崎線の路線長は114.5kmなので差は0.7kmですね
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 дня назад
福岡市地下鉄とJR筑肥線快速列車は、平日は福岡市西部複線区間姪浜ー筑前前原間各駅停車。 筑前前原から快速列車で、筑前深江、浜崎、東唐津、和多田、唐津、西唐津の順に停車。 土日祝快速列車は、姪浜から先は、九大学研都市、筑前前原、筑前深江、浜崎、東唐津、和多田、唐津、西唐津の順に停車。
@pyonkichisg5
@pyonkichisg5 День назад
あと東京メトロ東西線に乗り入れるE231系は800番台
@no-name8009
@no-name8009 2 дня назад
20:22 福岡市営地下鉄ではなく福岡市地下鉄ですよ
@namaenori
@namaenori 3 дня назад
25:35 所要時間4時間には届かず3時間半弱ですよ!
@Pikka71794F
@Pikka71794F 2 дня назад
9:42 東急スカイツリーライン?東武スカイツリーラインラインだよな?
@user-li5dt7gj2f
@user-li5dt7gj2f 2 дня назад
半蔵門線8000系はまだ走っとるで! 東急8500系は2020系に置き換わったけど😢
@paco2013self
@paco2013self 3 дня назад
もし東西線が西武新宿線に直通したらもっと距離延びるかもね
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 дня назад
E231系は800番台。
@taiuenjohn3389
@taiuenjohn3389 2 дня назад
銀座線の黄色い車両は週末の午後16時ごろ田園都市線の終点、中央林間近くで見かけられます。日中ずっと直通はしないようだけど帰宅便の何本かは田園都市線に乗り入れ、つきみ野駅近くでしばし留置されているのが見れます。
@yankitamito
@yankitamito День назад
すみません、それは絶対見間違いです。 銀座線の車両は線路の幅も終電方法も半蔵門線・田園都市線とは違うので、乗り入れは絶対にできません。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 дня назад
南栗橋発東武日光線・伊勢崎線内急行、地下鉄半蔵門線内普通、東急田園都市線内急行中央林間行もかなりの長距離列車。 つい最近まで東急8500系が爆音モーター呻らせて、走っていた。
@大坂孝幸
@大坂孝幸 3 дня назад
最も長いのは、相鉄本線と相鉄新横浜線と東急新横浜線と東急東横線と東京メトロ副都心線と東武東上線直通運転、海老名発相鉄線内特急、東急新横浜線と東急東横線と東京メトロ副都心線と東武東上線内急行小川町行。
@chofferP
@chofferP 3 дня назад
2024年の動画でいつまでコロナコロナ言ってんの?
@gambasuki
@gambasuki 2 дня назад
感染症法での扱いが変わっただけで新型コロナウイルス感染症の実数はむしろ増えている位です。夜遊びする人も減ったまま。減便や終電繰り上げも多くの路線でそのままです。混雑率はコロナ前には戻っておらず150%を超えるのは中量輸送機関の日暮里・舎人ライナーだけです。かつてワースト3の常連だった東急田園都市線、東京メトロ東西線、JR中央・総武緩行線などはワースト10にも入っていません。
@yankitamito
@yankitamito День назад
でもコロナ禍の減便ダイヤが今も続いているのは紛れも無い事実では。
Далее
【プラレール】ジャイロモノレール
14:59
Просмотров 185 тыс.