Тёмный
No video :(

【ゆっくり解説】95%の人は絶対に聞き取れない『錯覚音』 【聞けたら天才】 

ヘンリーのゆっくり解説
Подписаться 204 тыс.
Просмотров 179 тыс.
50% 1

=====================
今回の動画では95%の人は絶対に聞き取れない『錯覚音』を紹介していくぞ!
それじゃあゆっくりしていってね♪
※コメントに全て返信できなくて申し訳ないです。
コメントには全て目を通しています!
いつも応援ありがとうございます。
【引用画像】
1無限に上昇しているように聞こえる音:シェパードトーン
• 無限に上昇しているように聞こえる音:シェパー...
2無限に上昇するドレミファソラシド: Shepard tone
• 無限に上昇するドレミファソラシド: Shep...
3 Dr Kukurin: McGurk Effect
• Dr Kukurin: McGurk Effect
4 880-Hz バイノーラルビートテスト (周波数差が増加)
• 880-Hz バイノーラルビートテスト (周...
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
▶︎BGM
・【オリジナル曲】ほのぼのワルツ【リコーダー】
・ほんわかロード
ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...
#ゆっくり科学 #ゆっくり解説 #科学

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 209   
@user-kankara_oV3yQ
@user-kankara_oV3yQ Год назад
無限音階はドの低音で「あ、低くなったな」と分かったので自覚できました。 音声修復について、「無音」は人間にとってはビックリする「音」であると昔TVでやってたのを思い出しました。
@9JACKworlds
@9JACKworlds Год назад
錯覚音に全然引っ掛からなかったです。 でも、音を聞き取る仕組みについて聞いていたら「これ、脳が音の情報の取捨選択してないだけなのでは」となり…… いつも父のいびきで眠れなかったり、雨の音で眠れなかったり、サイレンが聞こえると不安になったり、家族が電話している声が気になって集中できなかったりと、色々不便してるので、まあ、いいことばかりでもないですね……
@BASAROBE
@BASAROBE Год назад
0:28 無限音階 4:24 マガーク効果 6:11 バイノーラルビート 8:02 音素修復 12:46 錯覚の理由
@user-gi7wh9js9g
@user-gi7wh9js9g Год назад
きも
@user-gi7wh9js9g
@user-gi7wh9js9g Год назад
きも
@user-gi7wh9js9g
@user-gi7wh9js9g Год назад
きも
@user-gi7wh9js9g
@user-gi7wh9js9g Год назад
きも
@user-gi7wh9js9g
@user-gi7wh9js9g Год назад
きも
@Kill_time_
@Kill_time_ Год назад
1 最初に戻る時に低くなるから普通にわかる 2 両方ともヴァーに聴こえる 3 違う錯覚が起きた(音の揺れと言うより音が途切れ途切れに加速して聴こえる) 4 原文を「吾輩は猫である」までしか知らないから補正されなかった
@user-ck6hr2yr4p
@user-ck6hr2yr4p Год назад
「俺は騙されなかったぜ」て人が予想以上に多くて草
@TakaAKI88
@TakaAKI88 Год назад
【無限音階】は、2つの音が重なっていることが、オクターブ上の「ド」より手前「ラ」付近で分かりました。 【マガーク効果】は、両方とも全く同じ発声に聞こえました。 【バイノーラルビート】は、音の周波数が徐々にズレて行く感じがリアルに分かりました。 【音素修復】は「吾輩は猫である」ことがすぐに分かり、3つとも文章が聞き取れました。 ちなみに普段、雑音の多いところでは、他の人よりも会話が聞き取りにくく、何度も聞き返してしまうことが多いです。 また他の人が認識できない音が聞こえているようで、例えばクラシック音楽で演奏について議論すると「そんな音しているか?」と、どんなに説得しても信じてもらえないことも。 そんな特性があるからか、騒がしいところに長時間居たり、大勢の人とたくさん話さなければならない場面では、誰にも理解されないくらい酷く疲れ果ててしまいます。 なので錯聴が起きにくい、補正がほぼ入らない状態なのかも知れません。
@Li2nSo1ngPi2ng
@Li2nSo1ngPi2ng 2 месяца назад
あなたのコメントのすべての部分に共感しました! まさか私と同じ状況の人がいるだなんて……
@user-oo2qj6bv3q
@user-oo2qj6bv3q Год назад
バイノーラルビート、イヤホンで聴いてたら「音が揺れる?そんなことないけど。どっちかと言うと周波数がズレていってる感じだよな」とか思ったけど、スピーカーにして聞いてみたら「音が揺れる」の意味が分かったw これは波の干渉で生じる「うなり」ですね
@iT-vl8tf
@iT-vl8tf Год назад
周波数の変化、感じました。 「吾輩は猫である」は知っていたせいか音が抜けていても脳が勝手に補正してくれたらしく、欠落部分に音を入れたバージョンとほぼ変わりなくテキストが聴けていました。 わたしは雑踏の中でのアナウンスを聞き取ることができないんです。複数が被って話してるとうまく聞こえなくて、被せる人を非常識で誰にとっても迷惑だと思ってたんですが……わたしがおかしかったようですね😅 聴力検査で問題ないので原因が分からず悶々と悩んだこともありました。この動画のおかげで脳の処理能力が偏っていた(十分でなかった)って可能性を知れて、ほっとしたような気持ちになれています。 ありがとうございました。
@user-wx2gr8wp9f
@user-wx2gr8wp9f Год назад
面白かったです!最初の問題、「あれ?低い音と高い音が聞こえる?」と思ってたら、2つでは無く、3つの音だったんですね!わからなかった〜!!3つの音だと理解できた人、スゴイです!
@user-lr3wx7nq9n
@user-lr3wx7nq9n Год назад
コレは幼少期に訓練された人は多分、全く騙されないかと…。揺らぎや重ねも聴こえてはいるけど、チョット知ってると直ぐに音を予測出来ます。訓練の賜物ですが。特に弦楽器をやって来た経験の有る人は多分私の言っている事が理解出来るかと。マァもの心が出来て無い子供に教育をしてくれた親に今は感謝ですが。
@user-hs1fo1ql2y
@user-hs1fo1ql2y Год назад
弦楽では無いですが、中学時代に吹奏楽部だったので錯聴になりませんでした。 おそらく慣れのようなものなのでしょうね。
@mtiasd9451
@mtiasd9451 Год назад
文章の端々から漂うイキリ臭
@user-lr3wx7nq9n
@user-lr3wx7nq9n Год назад
@@mtiasd9451 ???今更???
@user-os5wn7pu7j
@user-os5wn7pu7j Год назад
ピアノ🎹やってます
@AA-gn5jp
@AA-gn5jp Год назад
@@mtiasd9451 めちゃくちゃ分かるwなんかムズムズする文章だよな
@panna-mentanpin
@panna-mentanpin Год назад
あれ?錯聴しませんでした… 音が段々高くなる事もなく、揺れたりもせず、途切れた音も滑らかに聴こえる事はなく、同じに聴こえました…耳がおかしいのかな…😳 日頃から周りが騒がしい時に人と会話すると音素修復もせず全然聞き取れません😭
@user-gu5hd8eb1e
@user-gu5hd8eb1e Год назад
同じく… 仕事中、人の話が聞き取りにくくて耳が悪くなったのかとショックを受けてます( ̄▽ ̄;)
@lyukita23l43
@lyukita23l43 Год назад
この動画見ながらリンゴ食ってたから音声補完の話めっちゃ納得した
@hieta-yogurt
@hieta-yogurt Год назад
なぜ?
@lyukita23l43
@lyukita23l43 Год назад
話してる声にリンゴ食ってる雑音が混じっても普通に聞こえたから
@hieta-yogurt
@hieta-yogurt Год назад
@@lyukita23l43 すげー
@Yamato-em1vz
@Yamato-em1vz Год назад
音素修復は視覚でも同じような事が起こるよね。脳に補われて生きているんだなぁ…
@2620044
@2620044 Год назад
こういうのは捜して見つかるものでもなく、てかそもそも探そうとも思わないんだが いつもホントに興味深い動画だよねぇ
@cacco8088
@cacco8088 Год назад
自閉症とかだと聴覚や視覚情報を全て受け取って処理しきれずキャパオーバーになりやすい方が多く、情報の取捨選択が難しい(他の人ならだんだん慣れてきて薄くなる騒音もずっと同じように聞こえてる)ので逆に錯視や錯聴もなりにくいでしょうね。
@Sotetsu21108f
@Sotetsu21108f Год назад
私はASDと言って、自閉症ではありませんが似たような発達障害を持っているので気持ちがわかります。 私の場合、自分の周りで鳴っている音をすべて認識するので、外で同行者に話しかけられていても聞きとれないことがあります(というか聞こえないというより、ほかの音も同時に聞いてしまう=声だけを集中して聞き取れない)。 もう一つ、私は常にほぼすべての音を聞いているので、例えば「この音が面白い」などと話しても、普通の人はいちいち音を聞いていないらしく、共感してもらえません。 ただ良いこともあって、騒音の中でも自動音声や施設の放送を聞けます。「音」として認識しているので、「他の音(一般的に騒音と言われる)」にかき消されないんですよ。
@Sotetsu21108f
@Sotetsu21108f Год назад
見返してみると、私の予想以上に長いコメントですね。不快感を与えてしまっていたら申し訳ありません。 また「外で同行者に話しかけられていても聞きとれない」について、「騒音の中でも自動音声や施設の放送を聞ける」と矛盾しているように取れますが、話し相手の声はいわば「1つの音」なので、他の音を認識するより前に、相手がしゃべる音を認識すれば普通に会話できます。聞き取れないときは大体店の中ですね。 その逆もあるので、施設の放送も聞き取れないときもよくあります。 あと音についていちいち考えてしまう(このエンジン音はエアロスターだ、とか交通信号機の音的に東西の方向の現示が青だとか)ので、余計1つ1つの音(この「音」とは人の声も含む)を考えている暇がなくなってしまうんですね。
@cacco8088
@cacco8088 Год назад
@@Sotetsu21108f とても分かりやすかったです。ありがとうございます。 私も知人にいるのですが、遠くの工事音も隣にいる私の声も聞こえ方は同じで、全ての音が平坦(面)に聞こえると表現していました。 私も意識すれば聞こえますが、逆に『集中しないと聞こえない音(取捨選択で捨てた音)』が知人には常に聞こえており、私にとって休まる喫茶店は友人にとって大変うるさいお店というのが分かり、お店選びは考えるようになりました。 情報が多いと色々気になり、渋谷や新宿の人通りが多いところは苦手みたいで人が少ないところを歩いてます。 最近はイヤホンが外部音カットしてくれるので、少し生きやすそうです。
@llovecatl
@llovecatl Год назад
私も感想。 1-1, 左の音が戻る前のノイズと、右のテレビの試験電波放送の様な音で上がっている感じがしない 1-2, 普通にドレミファソラシを繰り返しているだけに聴こえる 2, 1回目はヴァーだけど2回目3がファー3回目がパーに近いヴァーに聴こえる。 音源が寄せているように感じる。 3, イヤフォン、ヘッドフォンで聴いたけど、どちらも違和感だけで揺れるって感じはわからなかった。スピーカーはないので試せていません。 4, これは無音よりノイズの方が聴きやすかった。 でも聴いてから修復されているってより、先に頭で文のテロップが用意されていてそれと同時進行しているって感じだったけど。
@tyny-w9l
@tyny-w9l Год назад
私は難聴ではありませんが、人の話は聞きとりづらいほうです。 日本のドラマでも字幕をオンできるものは字幕入りで見ています。 でもこの動画の錯聴音は、不思議な事に全て引っ掛からなかったです。 特に音素修復の時は、途切れ途切れ(音抜け)なのはすぐに理解したのですが、却って雑音があったほうが聞き取りづらく感じてしまいました。 自分の耳は良いんだか悪いんだか、不思議な気分ですw
@tac_kane
@tac_kane Год назад
APDでは?聞こえているのに聞き取れない。私もそんな感じです。
@tyny-w9l
@tyny-w9l Год назад
@@tac_kane APDというものを生まれて初めて知りました。貴重な情報をありがとうございます! 私は電話を受ける仕事をしているのですが「聞き間違いがちょっと多いな」と上司に言われ落ち込んだ事があります。難聴ではないのにどうしてだろうと、自分でも不思議でした。
@tac_kane
@tac_kane Год назад
@@tyny-w9lさん、 APDはけっこう多いらしいですね。それを知らない人から「お前がおかしい」とか言われるのが悔しいです。 花粉症だって昔は「気のせい」とか「健康管理がなってない」とか言われてましたけど、今では国民病ですので、はよ国民病レベルに昇格してほしいものです。 まぁ、そうなると錯聴もかわってくるかもですねw
@fujiwara_shino
@fujiwara_shino Год назад
バイノーラルビートは、聞いた瞬間 チューニングを思い出した。 「うわ、ズレてる」て。 メーター見ずに耳で合わすときの、ズレてわんわん唸ってるあの嫌な感じ。
@yoberu_no_tsunobue
@yoberu_no_tsunobue Год назад
例えば、日常の会話などを録音していて、後で聞いてみると、外を通るバイクの音とか、コップを置いた音とか、雑音が多いのに驚くほど。 「生」の時は全く意識していなくて、実際、聞こえていない。 特定のことに、ほんの少しでも意識を傾けていると、当面、無関係な音は、かなりな程度、脳は消し去ってくれる。
@user-mh6qz4pt3d
@user-mh6qz4pt3d Год назад
「今日のごはんは『ブエックショイ!!!』よ」 からハンバーグを予測するのレベル高すぎて草
@user-wi6os3fu6q
@user-wi6os3fu6q Год назад
とても面白かったです
@coooooooon
@coooooooon Год назад
早くね?
@chara.normal
@chara.normal Год назад
途中やん笑笑
@user-lc9gk2kw7z
@user-lc9gk2kw7z Год назад
1はファミコンや鍵盤のおもちゃのように、高い音が足りない(使えない)から低い音に戻してループしてる感じ 2は両方バー 3はやはりゲームのように左右に振るやり方ってあるよね、という認識(片方の音量が下がった感じ) 4はノイズより音が途切れてる方が聞き取りやすかったです。 ノイズの高い音で話が途切れるような感じでした。 ゲームのやりすぎみたいな結果でした…
@na2ki_
@na2ki_ Год назад
当方発達障害(ADHD) 無限音階1→なんか気持ち悪くなる 無限音階2→ドレミファソラシドが普通に連続してるように聞こえる マガーク効果→画像ありなしでも同じ「ばぁくばぁくばぁく」で聞こえる バイノーラルビート→気持ち悪くなる。音の震えは言われてみれば…?程度 音素修復→無音の方が言葉として聞き取りやすい。雑音入るとわかり辛い という感じでしたw
@Sotetsu21108f
@Sotetsu21108f Год назад
私はASDですが、マガーク効果は、「映像有り」「映像無し」「映像を見ながら」でどれも同じ音に聞こえました。 映像と無関係に音を覚えているから、音声の認識は映像に関係ない?個人的に興味があります。
@user-shochan774
@user-shochan774 Год назад
1はそもそも本当に無限に高くなってるならキーンって音になるから気づく 2は全然ファーには聞こえない…霊夢なにいってるん?って感じ 3はスピーカでしか聞けなかったけど、最初はファンファンしてたのがだんだんパラパラパラした音に変わっていった 4ノイズの方が僅かに聞き取れる!でも吾輩は猫であるの続きが聞き取れない…内容を知らないからかな? 個人差めっちゃあるんだなあ〜と思いつつ、科学館にでも行った気分で楽しかった☺️
@ogiene2216
@ogiene2216 Год назад
音自体には全て騙されましたが、知っていたわけじゃないのにどんな仕掛けかはほぼ解説前に分かりました。
@kouyou109
@kouyou109 Год назад
無限ドレミは「ドレミファソ」まで普通で「ラシド」のラがら1オクターブ下がった音に聞こえました。小さい頃から独学でオルガンやピアノで遊んでいましたが、人によって聴こえ方が違うんでしょうね♪🙂🌱
@user-iw5kz1fi9j
@user-iw5kz1fi9j Год назад
ドレミファソラシドのソあたりで倍音とかをうまく利用してオクターブ下が鳴り始めてる感じですね
@tabun-nagaesan
@tabun-nagaesan Год назад
1~3、聞き取れました…。同じオクターブをひたすら繰り返して聴こえていたら無限音階は失敗してるんですよね…。 2は口の形は違うけど音は一緒だなーと気づいてたし。3は特に脳ミソ揺れないし…。 まさかの5%の方なのかもしれません。面白かったです!
@user-ef8wd3bh9q
@user-ef8wd3bh9q Год назад
@yoke9162
@yoke9162 Год назад
音声修復のエピソードでPCエンジンのADPCMの音質が悪くて当初は全く使い物にならなかったのが、ホワイトノイズを載せることで改善されて使えるようになったって話を思い出しました 音声に対してのノイズの種類や大きさは違いますが基本的な考え方は同じなんでしょうね
@user-yi3nm8wz1l
@user-yi3nm8wz1l Год назад
あまり錯覚音を感じなかった気がする。 無限音階は、音階が上がっていると感じたが、全体的に音が高くなっていないと感じたので、騙されなかった。 マガーク効果は、最初は、騙されなかった。2番目、音ずれしているなと感じた。しかし、後から「ふぁーふぁー」と言ったせいで、ふぁーふぁーと聴こえてしまった。まあ日本語の「ふぁ」の音は、無声両唇摩擦音[φ]と呼ばれるバと同じ口で発音するため、「ばーばー」が「ふぁーふぁー」と聴こえても無理がない。同様に、「ばーばー」が「ぱーぱー」とも聴こえるだろう。なお英語のfは、bと異なる口で発音する。
@BW.419
@BW.419 Год назад
やってみます😊
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Год назад
BCLラジオで急にノイズが入ったり、音が小さくなったりしていた時、音が小さくなった時は理解出来ないのに、ノイズが入った時は聞けてたのってこう言う理由だったのだと勉強になりました。 最近、崩し字での画像認証はOCRで解析出来て無意味になって来たり、そもそも視覚障害者が使えない欠点があったりで、音声を聞いて内容をタイピングして答える認証方式が増えて来たけれど、ノイズ部分では実際に完全に音を出さずノイズに置き換えている事でAIが解析出来ないようになるのですね。
@kearney4953
@kearney4953 Год назад
子供のころにピアノやってた結果、音階はドレミのカタカナで聞こえてくるから、無限音階はブザー音の時は騙されたけど、音階になると騙されなかった
@user-si1zl5io4q
@user-si1zl5io4q Год назад
1は同じ高いドになったら最初に戻る永遠繰り返して聞こえて2は同じ言葉に聞こえた 3はなんか高い音がずっと鳴ってるなぁくらいの感覚だったかな
@MickCorgi
@MickCorgi Год назад
むかしクイーンが5枚目のアルバム冒頭とエンディングでこれをやってたのを聴いて不思議に思いました。
@user-hk4no4cg2q
@user-hk4no4cg2q Год назад
すごい、ほんとだ。華麗なるレースを何度も聴いてるのに何で気づかなかったんだろう。
@Hotaru-ol1nz
@Hotaru-ol1nz Месяц назад
バイノーラルは音が2つ聞こえるな〜って思ってたら幅も広がってたとは、、、
@kokoro463
@kokoro463 Год назад
聴覚過敏の自分には全て聞こえて つらいっす
@tac_kane
@tac_kane Год назад
左右で周波数差があるのは90年代J-Popやシンセのインストでもよく使われてた手法ですな。 昔、CDをテープにコピーして同時に再生すると再生スピードが若干違うので同じような効果になるんですよね。
@user-yy3ry5jc6g
@user-yy3ry5jc6g Год назад
バイノーラルビートは、音叉で「歪み」として習った気が。
@パテテテテテ
@パテテテテテ Год назад
8:40 なにも知らずに押すとびっくりします
@user-sd5fy9pk8m
@user-sd5fy9pk8m Год назад
イヤホンのやつは、設定にもどらないと出来ないから揺れなかった、後は、錯覚なかった。いつも興味深い内容ありがとうございます!
@kosetei1
@kosetei1 Год назад
音素修復、小説聞く時にスマホの画面の読み上げを多用してるせいで、ノイズなくても補完してる
@私にE考えがR
@私にE考えがR Год назад
吾輩は猫であるなんて全く知らなかったけど補完出来てた
@shinchan1868
@shinchan1868 Год назад
最初の無段階に音階が上がっていく方、YMOのアルバムに似たものが収録されてて、どうなってるんだろ?と思ってた。ほぼ予想通りだったけど、3つの音が混ざってるとはね。
@kirbysousuke753
@kirbysousuke753 Год назад
一つ目 「ぶいいいいいいいーーーーーーーん」
@zan_tu83
@zan_tu83 Год назад
バイノーラルビートはチューニングする時に参考になるかな。 音素修復は、文字であっても起こりうる現象
@user-cm1vl8tb9s
@user-cm1vl8tb9s Год назад
4つ目まで聞こえました。 4つ目は結構スラスラ聴こえたのでコメ欄をみてちょっとびっくりしました。 日常生活で他人には聞き取りにくい音が聞こえていて何かしらの器械の音などが聞こえているようで共感されにくいです。 道路?地面の下などに猫が入っていてレスキューを呼んだことが何度かあります。
@user-bl3qy2sd9v
@user-bl3qy2sd9v Год назад
錯覚する事がありませんでした。 イヤホンやヘッドホンを付けて聞く音に関してはイヤホンを付けたら一本の繋がった音に聞こえました。 何もせずに聞いたらミシン目のように聞こえました。
@great-nova664
@great-nova664 Год назад
ひっっっ...かる...のか......? すみません、幼少期からのピアノに加え吹奏楽までやってると打ち勝ちました
@haine.5423
@haine.5423 Год назад
一発目バイクとかのエンジン音で 少しずつ加速して途中でアクセル弱めてまた上げてくみたいな感じで最後遠ざかっていなくなったなって😂
@madaisama9354
@madaisama9354 Год назад
錯聴なしでした。これって使用しているイヤホン/ヘッドホンの種類で聞こえ方が劇的に変わるとか・・・?
@user-qj3rc2yc4h
@user-qj3rc2yc4h Год назад
1:57どっちも、同じ音の繰り返しに聞こえた。
@yuika-250
@yuika-250 Год назад
音素修復のやつノイズが入ってない方が聞き取りやすかった
@tetsu20100202
@tetsu20100202 Год назад
バーとヴァーを聞き分けろということか?この英語廚め!と思ったら違った あと音素修復の聞き比べが大変興味深かった
@tac_kane
@tac_kane Год назад
マスクをしてると口元が見えないので聞き取れない、という英語ネイティブが少なくないことがここ2〜3年でわかったらしいです。(英語遣いの人が)いかに視覚に頼っていたのか、ですね。
@user-pn1ud8np4q
@user-pn1ud8np4q Год назад
こういうの観ると、「やっぱAI(コンピュータ)は絶対に人間を超えられないな」って思っちゃう。 錯覚は"騙し"や"間違い"でもあるから、正解と不正解しかないコンピュータにとっては再現する必要がない事象だもん。 高等な生物なくせに"不完全なところ"が人間らしいってことなんだろう。
@Vagkeshigom3950
@Vagkeshigom3950 Год назад
無限音階(2回目)のCDEFGABCは音楽やってる人ならすぐにわかると思う
@MrTakusomikke
@MrTakusomikke Год назад
3番目の現象は音楽やってたらよく知られてる現象ですね!(名前は知らなかったけど) 「周波数ズレてってるわー」と思いながら聞いてた笑
@niconico4700
@niconico4700 Год назад
何にも音楽やってないけど全然錯聴しなかった、、、コレ、むしろ錯聴する人のが耳や脳が敏感な気がする。
@user-wg9ji2dt1j
@user-wg9ji2dt1j Год назад
音の錯覚も癖になる
@es7985
@es7985 Год назад
プレステージは大好きな映画なんだけど、また新しい見方ができて嬉しい 2は両方「ファー」に聞こえる
@moran1840
@moran1840 Год назад
無限音階に関しては、音階について気にするような環境に一定期間あった人なら、ループしている事が気付けるかと思います マガーク効果については、どちらもパーパー言っているようにしか聞こえず、英語のヒアリングに慣れていないせいでしょうか? 残り二つについては、音が揺れたり欠けたりするイメージで、気持ち悪くなりそうでした
@gee__tan
@gee__tan 6 месяцев назад
全部錯覚しなかった()
@user-qj3rc2yc4h
@user-qj3rc2yc4h Год назад
5:30どっちも、「パ」だった
@ramaspunej266
@ramaspunej266 Год назад
散髪のクルクル回っているものは、 「サインポール」だったかと。 色は、動脈、静脈、包帯の意ですね。
@user-tr8ic1es4l
@user-tr8ic1es4l Год назад
錯覚だと知っていたけど全部分かった
@waniandhebi
@waniandhebi Год назад
全然どれも引っかからなかったのに、特に問題なく生きている🥺💦
@esctsuyama4364
@esctsuyama4364 Год назад
無限音階は結構露骨にCに戻った途端、「下がっとる(リセットされた)」とわかる。バーのは同じなのに口元だけ動きが違うので違和感しかなかった。昔中国語を勉強した時は難しい発音「ピンインでいう所のR」を講師の口元を見続けて聞き取れるように努力したな。初めて聞いた時には雑音にしか認識できなかった。耳の悪い人は「りー」に聴こえたようだが。
@Bureimono_maki
@Bureimono_maki Год назад
音素修復について、 そこに音がないという認識だとそれが生じないかもしれいないが、 そこに無という音があるという認識にした場合でも、音素修復は生じないのか? 認識の違いによっては音素修復は発生するのではと考える。 現実に完全な無音は作り出せない為、尚音素修復が生じないというのは考えにくいと考えてみる。
@user-ll2gl7nc2p
@user-ll2gl7nc2p 4 месяца назад
良いから早く 音流してくれません?
@elinafurukawa224
@elinafurukawa224 Год назад
最初の音の背景に、せせらぎのような音が隠れていた。音のはっきりしたのは2つの種類がした。それともう一つがそれ。
@ame-cl7nq
@ame-cl7nq Год назад
バイノーラルビート普通にイヤホンもヘッドホンもしなくても聞こえる。
@user-mt3ei7mw1f
@user-mt3ei7mw1f Год назад
両方最初からファー言ってるように聞こえたわw
@jewelry10147
@jewelry10147 3 месяца назад
3つ目のやつ ぽーん、ぽーん、ぽーんぽーんぽんぽんぽんぽぽぽぽぽぽぽ って聞こえた
@user-qb8wp4cy8q
@user-qb8wp4cy8q 3 месяца назад
2つ目 ① バーf... ② バー... ん?これなんか違う... と思ったら全然違かった。
@user-sz3yj7gs4g
@user-sz3yj7gs4g Год назад
これに騙されなかった人は、日常生活で不調に悩まされている人でしょう。特に発達障害の人はそうです。
@takedancho
@takedancho Год назад
ギター弾きやシンセ使いは騙されないでしょうね。 ワタクシも騙されませんでした。 オクターバーやフランジャー、Eqを普通に弄ってますし、ギターのチューニングで訓練されます。 あと最後の文章系も聞き取り難いストレスを感じました。 聞き取り難さと言えば、ガヤガヤしてる場所や、掃除機かけられたり、コンビニ袋をシャカシャカ鳴らされたり… そういう環境だと全く話が聞こえませんね。
@ch9896
@ch9896 Год назад
最初の2つは普通に正しく聞けた。 あとの2つは錯聴した
@user-pl2hr9wg6u
@user-pl2hr9wg6u Год назад
7:00そもそも音が揺れてるって感覚がわからんw
@goodday_to_love
@goodday_to_love Год назад
無限音階って、日本だとゲームに使われて有名だと思います
@CFuture
@CFuture Год назад
???「ヤッフ-!ヤッフ-!ヤヤッフー!ヤヤヤヤヤヤヤ」 冷めたたこ焼きー(BGM)
@jackwhite2015
@jackwhite2015 Год назад
絶対音感を持ってるのですが、無限音階に関しては一番最初のドと一番最後のドが一オクターブ上或いは下の二つのドの重ね合わせになっているのが聴き取れました。絶対音感も一つの脳の処理バグ或いは特殊処理形態なのかもしれないな、と思った次第です。
@taka3222
@taka3222 Год назад
なら俺は5%の人なのか、
@ryosuke8093
@ryosuke8093 Год назад
作詩はほとんど騙されたけど音のほうは全然普通に聞こえました...
@user-nv9kd7kf7s
@user-nv9kd7kf7s Год назад
一問目は二つの音が聞こえて、一つはずっと同じ高さ。もう一つは低いドから始まって高いドになったら低いドになってを繰り返す。二問目は二つ共「ファ」に聞こえた。三問目は音が揺れてるようには聞こえなかった。
@user-es1iq5xv4p
@user-es1iq5xv4p Год назад
聴覚過敏という特性で全部の音が同時に同じ音量で聞こえる耳(脳)なので錯覚よりなにより聞くのに「疲れた」という感想です笑
@yuuummmi3895
@yuuummmi3895 Год назад
マガークコウカ全部おなじだったということは俺は天才なのか
@dpmmhcsb6101
@dpmmhcsb6101 Год назад
一番最初の音は苦痛です。。 嫌な不快な音が続き過ぎる。。 音の揺れは解らなかったし音階のも普通に聞こえるけれど、音が外れて聞こえるような、重なるような変な音階に聞こえた。 最後の補うノイズ音も嫌な不快なノイズでした。。
@BKK-Japan1
@BKK-Japan1 Год назад
完璧だぜ、空耳以外わな
@user-fv2qq2gc5l
@user-fv2qq2gc5l Год назад
音声修復、普段の会話の私の聞こえ方でびっくりした( ˙꒳​˙ ) 聞こえない人が居るのね。
@user-el8ce8jh5f
@user-el8ce8jh5f Год назад
バイノーラルビートは、吹奏楽とかの音を合わせる時に、ピッチが合うと、綺麗に聞こえる、でも合ってないと、音が揺れて聴こえる……これと同じかな?
@Jin-ys2fe
@Jin-ys2fe Год назад
バイノーラルビートは「うなり」となんか違うのか?と思ったら「うなり」の事だった それ以前にヘッドフォンで聴いても片方だけでも唸りが聞こえるのだけど何でだろう? 左右で周波数が違って頭の中で合成されて唸りができるのなら錯聴だけど 片方だけで聞こえたら変だよね? うちのPC、モノラルになってんのかな??
@ohga8407
@ohga8407 Год назад
「ばーばーばー」の所おなじように聞こえたけど動画では「ファーファーファー」って聞こえたって言ってて「ん?」っておもたけど英語で「ファー」って言う口になってるていってて「あー!!」ってなったわw 俺英語出来ないんだった😢
@user-ll2gl7nc2p
@user-ll2gl7nc2p 4 месяца назад
フォートナイトでもバトルパスの報酬もらうときにキュイーンのときにだんだん音が上がっているようで上がっていないって言うやつがあるよ!
@westswind
@westswind Год назад
どっちもバーでワロタ
@naghisacirihama
@naghisacirihama Год назад
音素修復のサンプルは完全にホラーだろ
@aki_kb
@aki_kb Год назад
2回目は確かにbar,barって言ってると思うけど?
@80fire71
@80fire71 Год назад
耳が悪くていずれも聞き取りづらくて草も生えませんよ かつて聴覚で危機察知してきた本能的名残なんですかね… 空気振動を瞬時に電気信号に変換して脳で解釈しているなんて、生命の神秘を感じるぞ!
@user-gy3ws3kh6g
@user-gy3ws3kh6g Год назад
雑音が有る方が音が聴き取りやすいのは最近レコードの様なアナログ音源が音が心地良いと人気が出ているのと関係が有る様に思います、そういえば生まれたての赤ん坊の時は人の声等は反響音と混ざって物凄く五月蠅いらしいのを脳が処理して一つの聞き取りやすい音として聴いている様です。まあ人間の五感は感覚器官を通じて脳で適切な処理をしている訳で実際にはマトリックスの様な仮想現実に存在しているのかも知れません。脳が知覚すればそれが現実ですから。
@user-hv3mr2cu2r
@user-hv3mr2cu2r Год назад
何らかのデータがあるとそこに傾向を当てはめて検討が出来るが、そもそもデータが無いとそれすら出来ない(必要ない) AIは人類の模倣ではあるが、その論理は実に人間的であると言える
@akisuke273
@akisuke273 Год назад
無限音階はもともと音階がわからないから錯覚おきなかったな。マガーク効果は英語分からないからなのか錯覚おきなかったな。
@user-hw1he8ds6t
@user-hw1he8ds6t Год назад
うーん錯聴全くしなかった... しないことがいいことなのか悪いことなのかもわからない... 無限音階もぜんぜん上がらなかったしバーバーも全部バーバーに聞こえたしバイノーラルビートも一定の音流してるようにしか聞こえなかったし音素修復もふたつとも同じぐらい聞き取りずらかった。 ついでに私の音楽の知識は学校の授業のみで錯聴も初めて知って面白いと思いましたが自分では分からない感覚なのがなんとも悲しいです。
Далее
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
Просмотров 2,9 млн
3D picture
9:04
Просмотров 19 тыс.
人間の視覚の欠陥を錯覚画像でテスト
12:51
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
Просмотров 2,9 млн