Тёмный

【アニメで解説】電力不足とエネルギー政策の争点!~選挙シリーズ~ 

コアラ先生の時事ネタ祭り
Подписаться 306 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

【関連動画】
①そもそも政治って何だろう?日本のシステムは?
• 【アニメで解説】そもそも政治って何だろう?日...
②参議院って何?選挙の仕組みは?~選挙シリーズ~
• 【アニメで解説】参議院って何?選挙の仕組みは...
【動画の説明】
選挙の争点となるエネルギー政策、特に原発をどうするかについて、コアラ先生がスライド形式でわかりやすく簡単に解説します!参院選前の「選挙シリーズ」第三弾!
【参考記事】
「参議院選挙、各党の公約 テーマ別まとめ読み - 日本経済新聞」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「2022年度の電力需給対策について - 資源エネルギー庁」
www.meti.go.jp/shingikai/enec...
「原子力政策の状況について - 資源エネルギー庁」
www.enecho.meti.go.jp/categor...
「Jパワー、脱炭素の逆風 石炭火力新設を断念 - 日本経済新聞」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

Опубликовано:

 

24 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 42   
@liyang4106
@liyang4106 2 года назад
いつもわかりやすい説明ありがとうございます♪ 電力事情について、ある程度分かっていたつもりでしたが、理解がとても深まりました。 ここで得た知識を得て、各政党の主張などを見て、投票先に活かしていきたいです。勉強になりました!次も楽しみにしています♫
@tKazuYa21
@tKazuYa21 2 года назад
どちらにしろ再生エネルギーの技術開発は続けるべきだと思う。技術革新が欧州や中国に遅れを取ってからじゃ遅い。
@chandena8519
@chandena8519 2 года назад
2位じゃ駄目なんですか?
@user-ju5hy1tp4f
@user-ju5hy1tp4f 2 года назад
@@chandena8519 蓮舫よ。世界一を目指そうではありませんか!
@tk5499
@tk5499 2 года назад
使用済みの核燃料って、うまく処理できても安全な状態になるまで300年もかかるんですね。他の発電にもあらゆるリスクがありますから、電力問題に取り組んでいる人には頭が上がりません。素人ながらも、めっちゃ苦労しているのがわかりました。
@verseuni202
@verseuni202 2 года назад
ニトムズの7mm断熱シート(プチプチタイプ)を家の窓全部に貼ったら、本日の最高気温34℃でも室内温度は27℃で、クーラーの設定温度も27℃→28℃にしてもクーラーの効きが断然良くなりました。節電(冷房、暖房に関する)に力を入れていくのもいいかと思います。
@allmeneediscat
@allmeneediscat 2 года назад
海外で節電対策として断熱改修が行われていると聞き、興味を持っていました。窓に断熱シート貼るだけでも結構効果的なんですね! 良い情報をありがとうございます。
@pasimon
@pasimon 2 года назад
めっちゃかっこいいコメントだね!
@user-tw7sy9dc7q
@user-tw7sy9dc7q 2 года назад
いつも分かりやすい動画をありがとうございます。30歳目前になって、いろいろ勉強しないとなって思って見させていただいてます。 今までろくに勉強もしてこなかったので当たり前なのですが、世の中には知らないことがたくさんあるんだなって感じました。(小並感ですみません。) 電化製品の省エネ化にも期待したいと思ったのですが、今後はこれまで手動だったものが電動になったりで、全体で見たときに必要なエネルギー量は増えるのかなぁとか考えました。 これからも楽しみにしてます!
@uyuni353
@uyuni353 2 года назад
再エネ、固定価格は利権の温床 設置基準も含め エコでもなんでもない
@miteyl4159
@miteyl4159 Год назад
全く別の話ですが、久しく稼働中の原発へ入ったところ各所に機関銃が配備されていました。まぁよくよく考えてみたら当たり前の話ですよね。
@ystszk9901
@ystszk9901 2 года назад
太陽光パネルに同容量以上の蓄電池を設置するようにすればいい、お金がかかるけど安易に設置させないためと曇ったときにも安定的電力を供給できる。 トヨタは家庭用の蓄電池システムを開発して夜間電力を使って充電して停電や真夏の電力ピーク時に一時的電源供給が出来るようにするらしい。 EV以外にも活用方法を模索する必要もありそうですね。
@sunti8893
@sunti8893 2 года назад
わかりやすい動画解説ありがとうございます。 電力自由化が電力不足の主因なので、それに触れないのは片手落ちではないでしょうか?
@zn3055
@zn3055 2 года назад
ぶっちゃけ片手落ちどころじゃないですよね。
@user-iy1ww5vk5p
@user-iy1ww5vk5p 2 года назад
今回のテーマとは少しズレますが、電気の周波数問題です。 歴史的に難しい事を知って言いますが、やっぱり50ヘルスと60ヘルスをテクノロジーの力で、統合出来ないのかな?と思いますね。様々な発電方法の議論も必要だけど、国内で電力の融通が出来る仕組みがあったらなぁ。と思います。
@user-uw3ob5rq7v
@user-uw3ob5rq7v 2 года назад
やるとしたら莫大なお金がかかるので国が主導してやるしか無いですね。 電力会社にとっては統一するメリットがほとんどないです・・・
@user-iy1ww5vk5p
@user-iy1ww5vk5p 2 года назад
@@user-uw3ob5rq7v その通りなんですよね。統一と書いたけど、上手く変換して逼迫地域に渡すことが出来たら国の中での協力や非常事態対応出来るんだろうな。と言う、門外漢の話です。
@satoshiadachi5980
@satoshiadachi5980 2 года назад
今回の選挙には無関係なんですが、硫黄や核融合、メタンハイドレートといった、次世代技術にも、いつか触れてください。
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 2 года назад
水力はベースロード電源と言うのは違和感がある。調整池の無いタイプの水力限定の話。日内変動の図を見せてピーク電源が「石油火力など」と説明するのもおかしい。確かに石油はピーク電源に分類はされているが、日内変動に対するピーク電源としては主力ではない。主力は揚水、むしろ「揚水など」とすべきだ。
@tansoku2023
@tansoku2023 2 года назад
トリウム溶融塩炉つくれ
@kyonchannel6333
@kyonchannel6333 2 года назад
原発があっても日本なら大丈夫じゃないかな。
@pasimon
@pasimon 2 года назад
日本だから原発は無理だと思います。
@user-sr6vl5vl8j
@user-sr6vl5vl8j 2 года назад
原発は1企業に任せるんでなく、共同体自治した方がいいと思う。 企業が運営して事故っても責任取れないならそれしか無いやん。 まぁ、国が決めてそれにぶーたれる方が楽だしな。 ほんま愚かな国民やわ
@user-ju5hy1tp4f
@user-ju5hy1tp4f 2 года назад
原発再稼働しか無い。エネルギー価格が高騰してる。再稼働以外の考えはない。再生可能エネルギーは不安定すぎてエネルギー価格をさらに高騰させる要因になってしまう。また、日本の原発は99%国産であり、原発再稼働やリプレースすることで日本の技術力を失わずに発達させることができる。そして、使用済み核燃料に関してですが、最近日本政府は「フランスで使用済み核燃料からプルトニウムを取り出してそれをフランスで使用する」という異例の契約をしました。
@unchikun2
@unchikun2 2 года назад
原発のコストが1番高いんだよ知らないの? 事故ったからね〜、何兆円も使っているけど都合よくコストに入れていないという愚。笑 そんなに子孫に核のゴミたーくさん残したいんだ。爆笑
@user-zl3jw2wn7o
@user-zl3jw2wn7o 2 года назад
正直リスクはありますが現実的に考えたら原発一択でしょうね…原発が悪いのではなく、一企業に権限と利権を与え過ぎな事が悪いと思いますね…「節電ポイント」はまじでお年寄りが熱中症になるから絶対止めた方が良いと思う…
@unchikun2
@unchikun2 2 года назад
10万年管理しないといけない各廃棄物とか、現実的に考えたら有り得ねー‼️ 笑 まあ、未来のとこは「関係無い」無責任な人間が多い国の思考だね。爆笑 子孫に残すのが綺麗な自然じゃ無くて核のゴミ。
@3500takuya
@3500takuya 2 года назад
原発以外も地震が起きたら被害受けるのに原発だけダメとか狂ってる
@pasimon
@pasimon 2 года назад
狂ってません
@unchikun2
@unchikun2 2 года назад
原発被害は規模と内容が桁違いというのを日本国民は経験しました。 10年以上経っても被害が出続けている原発。 狂っているのは安易な原発推進派です。
@kimijun777
@kimijun777 2 года назад
原発は核廃棄物問題が解決しない限り廃止するのが本来当然。 ですが、日本はもう貧乏国でここから這い上がることは無い国なので、核廃棄物の問題にも目をつぶり今ある原発に関しては使わざるを得ないと思う。 ただしそれは今あるもののみ稼働させるということが前提で再稼働を契機に崩し的に原発ありきにして新規の原発を作るということは絶対に受け入れることができない。 耐用年数の超えた原発から廃炉を進め新規の原発は作らないというのが正しい選択だろう。 核廃棄物の処理問題の解決していない原発はシステムとして破綻しておりそのようなものにエネルギーを依存することはできない。 処分場の問題についてもこの狭い国土のどこに埋めることができるのか原発が導入され数十年経った今でも解決策は無く、地層処分した地域はいくら安全といっても人の住めない場所になるのは間違いないのだからこれについても破綻している。 更に言うと安全保障上の問題においても原発はネックにしかならないことはなぜかあまり語られないのが不思議。 原発に変わる新たな発電技術が登場するまでは化石燃料に頼りつつハイブリッド発電など開発をしながら太陽光、風力などの自然エネルギーや水力発電で凌いでいく他に無い。 あと水力発電は水の多い日本に合ったエネルギーなのに何十年も伸びていないので今現在総発電量の10%位しかないので、せめて20%は確保するべきところと思う。 以前あったコンクリートから人への政策で数多のダム建設を中止して水力発電を増やしていかなかったのは失策としか言いようが無いので何とか水力発電のウエイトは大きくしてほしいね。
@user-ju5hy1tp4f
@user-ju5hy1tp4f 2 года назад
再生可能エネルギーはさらなるエネルギー価格高騰へつながります。原発しかないんです。
@kimijun777
@kimijun777 2 года назад
@@user-ju5hy1tp4f ならば君の家の横にでも原発を建ててもらいなさい
@mitism889
@mitism889 2 года назад
貧乏国で這い上がる事がないなら、もう電力は必要ないわけで原発廃止はわかりますね。 電力消費は貧乏になればなるほど少なくなりますから、日本の電力消費量はどんどん縮小していきます。今騒いでるだけで将来的には全然問題ないわけです。明治以前は電気なんて使ってなかったわけですしね。ちなみにその頃の食料自給率は100%です。人口もその頃まで減少すればノルウェーのように水力100%も不可能ではないと思います。
@unchikun2
@unchikun2 2 года назад
@@user-ju5hy1tp4f 原発が1番コストかかるよ。 原発事故でかかった費用知ってる? 10万年日本の子孫たちが我々から押し付けられた「核のゴミ」を管理する費用いくらになるんだろうね〜。 原発はコストが低いとか言う日本人って本当、終わってるよね。笑
@pasimon
@pasimon 2 года назад
原発を稼働しようっていうコメント。 あなたの街に原発が出来ても良いですか? あなたの街の河川や海に排水を流しても良いですか? あなたの街に高レベル放射性廃棄物を埋めても良いですか? いいよって言える人でないと、フェアじゃないなと感じます。 危険と分かっているから、住めなくなると分かっているから、 どんなに送電ロスしようとも都市部に原発は無いのです。
@さとうきび
@さとうきび 2 года назад
じゃあこの先日本をどうするつもりですか?他の方法があるなら教えてください。 個人的にだけど別に僕は廃棄されても別になんとも思わんけどね
@unchikun2
@unchikun2 2 года назад
@@さとうきび 水力と地熱でよくね?
@さとうきび
@さとうきび 2 года назад
@@unchikun2 無理やろ。コストもかかるし今の技術では自然エネルギーなんかではちっぽけな量しか発電出来ひんよ、
Далее
Maybe a little TOO much gel 😂
00:12
Просмотров 5 млн
米国株、2年ぶりの暴落
14:40
Просмотров 74 тыс.