Тёмный

【アベプラ初出演】インボイス制度についてひろゆきさんと議論してきました〜 

フリーランスの生活防衛チャンネル /元国税ライター小林
Просмотров 9 тыс.
50% 1

【アベプラの出演回はこちら】
• 【インボイス】廃業に追い込まれる?誰も得をし...
【小林の著書のご案内】
・「元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者」(ダイヤモンド社)
amzn.to/3RrEKlZ
・「元東京国税局職員が教えるお金の基本」(幻冬舎)
amzn.to/3JCE771
・「会社員のための節税のすべて」(PHP研究所)
amzn.to/43Hnn6p
・「あんな経費まで! 領収書のズルい落とし方がわかる本」(宝島社)
amzn.to/3UBRGqi
・「<イラスト図解>絶対トクする! 節税の全ワザ」(きずな出版)
amzn.to/3nGChqx
・「すみません、金利ってなんですか?」(サンマーク出版)
amzn.to/2TPdMHY​
・「すみません、2DKってなんですか?」(サンマーク出版)
amzn.to/2SPOSLf
・「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」(徳間書店)
amzn.to/3fQwnPG
・「確定申告 得なのはどっち?」(河出書房新社)
amzn.to/34R89Q2​
【ブログ記事はこちら】
yoshi-koba.com​
【免責事項】
本動画は作成者の個人的見解を解説しているものです。税務申告などの判断はご自身の判断で行ってください。また、税金等に関する相談に直接お答えすることはできませんが、コメントでいただいたご意見等は今後の動画作成の参考とさせていただきます。

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
あとこちらでも、簡易制度の様な計算はあり、徴収した合計に一定のフラットの税率をかけて支払う物です
@user-saki888
@user-saki888 Год назад
アペプラは毎日見ているのですが、小林さんが出演されてるのを見て、驚くとともにうれしかったです! お疲れさまでした。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
技術的には、システム的に今の免税制度を、インボイス制度で全事業者に導入する事も、出来るって言えば出来るんですけね。 消費税は売り上げ金から、1000万以下でも経費で支払った分を差し引いて納付する形にして、その額をインプットする。しかし税金控除金でそれをクレジットとして引くというプログラムを作れば良いだけで、それをちゃんと合法化して1000万以下の売り上げで、インボイス登録しても消費税納付義務無しと言う事はかのうなんですね。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
私はこれインボイス制度というよりも、電子帳簿のシステム構築の際に当たり、この消費税のアカウント番号(ID#)が必要なんじゃないの? とも思えるんですが。 カナダで私の住む州でビジネスやる時には、法人税金を取り扱う、法人アカウント#、日本の消費税にあたるGST(goods&services税)のアカウント#、が国税で支払う二つの税金、及び州税を取り扱うアカウント#があり、税金の支払いはそれぞれ別のアカウントに支払いをします。 日本のインボイス制度って、要はこの消費税アカウント#があった方が、システム上合理的だからかなぁとも思えるんですが。実際はどうなんですかね?
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
カナダも消費税は、職業によっても違います。例えば、農家だと野菜や果物には売っても消費税は、0%ですしトラクターとかの農機具の購入にも消費税はかかりませんし。 また、州によっても州税がある州だと、同じチェーン店で同一の物を買った場合においても、私の住む州は州税がないので隣の州で買うと7%も高くなります。 どう言う事かと言うと、隣の州に旅行中に必要になって、電化製品を、家電店のチェーン店で$100で買ったとします。 そうすると、消費税5%の5ドルに加えて、7%の州税が加算されて、合計12%の税金12ドルを支払う事になります。 こう言う場合には、旅行で使ったあと、自分の居住してる州に戻り同じチェーン店の家電店で一旦、返品してから、同じものを州税を引いた値段で新品を買い直す事も出来ます。こちらは、こう言う返品は一か月以内ぐらいだと、使ったものでも自由に返品を受け付けてくれるのでそう言うサービスは結構、便利だなぁと思います。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
何がおかしいのか、システム的に税金というその目的と制度を考えてみたら、やはり必要なのはインボイス登録ではなく、消費税をチャージする人は、売り上げ高に関係なくみんな消費税アカウント登録が必要ではないかなと思います。 売り上げ高が300万ぐらいは、消費税を徴収する必要はない。それでも、徴収したい人は申告義務がある。 そしてこれを持ってる人は、皆申告が必要です。この時に所得が低い人は、控除という形で納付が免除される様にすればいい。こうすれば、取りこぼしは無くなるし、従来の免税も可ですし高い収入の人の免税という不公平もなくなります。 何より、領収書のインボイス番号掲載がとかいう訳の分からない理屈もなくなります。 私がこちらで自社で出してた、インボイスなんてワードとかで作った自家製のでインボイス#なんて別に決まった形式はなかったです。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
そもそも、インボイス番号と言うのは事業者が発行するもので、それぞれの事業主が独自の型式で持っている番号であり、国が登録して管理するものではないです。 国が管理するのは、法人番号、税アカウント番号(法人税、消費税等)であり、管理するに当たりそれぞれ、アカウントのない人は登録が促されます。 例えば、企業した時に法人番号が与えられ、その時に同時に消費税アカウント登録もします。で、企業をたたむときには、法人登録を解消して、同時に消費税アカウントも残高整理して、クローズします。 確定申告は法人だと、法人番号で行い個人だと日本のマイナンバーに当たる、社会保障番号で行います。税金の支払いや、給付金のやり取りは全てオンラインで出来ます。とても、合理的ですよ。
@user-ng3xn3cb9i
@user-ng3xn3cb9i Год назад
貴重なお話、ありがとうございます。
@user-qj7nz9xf4l
@user-qj7nz9xf4l Год назад
出演おつかれさまでした。 まなさんが良くまとめたコメントを言われていて感心していました。 ひろゆきの卑怯コメントの部分は電子帳簿保存法がすべての事業者に導入された後ならば効率が良くなることが考えられますが、それは遠い未来の話だと感じました。 見えている2-3年の中では国税庁も事業者も消費者もみんな大混乱を避けられないと思います。 しかし、ひろゆきが自白した免税事業者として消費税を請求しているのに納税していないという点は本来は消費税課税事業者選択届出手続で消費税納税をすることが求められていたと思います。 一方で、問題となっているのは最終消費者物価に転嫁されずに得していた消費者、納税額を減らせた課税事業者の消費税分を益税と言って免税事業者に押し付けて廃業不可避にしてしまうことだと感じてます。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
うーむやっぱ消費税は、所得ベースで免税や企業の還付は決めるべきではないですかね。 カナダだと年金自給者でも誰でも、個人でも毎年確定申告をするんですが、これをする事で所得が低い人には、年に4回ぐらいの還付金額がでます。1回につき1万5千円ぐらい?昨年は一度だけ、物価上昇による生活必需品補助の数万円も出てましたし。 これは、消費税をいくら払ったかに関わらず、こちらは生活必需品には税金かかりませんから、消費税はそんなに支払ってなくても、所得に基づいて還付されますし、支払った消費税の申告義務ももちろんないです。基本的に消費税の申告は、チャージした人のみですね。
@user-sy7ps4gl7x
@user-sy7ps4gl7x 3 месяца назад
議論は、しない。
@user-rj6lb4rm7x
@user-rj6lb4rm7x 11 месяцев назад
何も凄くない。 他人の誹謗中傷が生き甲斐なだけで他の意見を全く受け入れるつもりがない。 論点をすり替えてでも自分が会話の優位に立ちたいという執拗さに関しては凄いと思う。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
付け加えると、アメリカの売上税が控除なしに過不足なく事業者が徴収したものを納めなくてはならないのは、州税だからです。これは、国と勘定が別なのです。同様に、カナダの私の隣の州が売上時に徴収する州税7%は、徴収したものを過不足なく州に対して、納付するシステムです。 よく消費税は預かり金ではないと言う理論を言ってる方々がおられますが、彼らは預かり金だとしたらこの州税の様に過不足無く納付する税金のみが預かり金だと思っているようです。 私に言わせれば、どちらも預かり金でありそこに国税の方は控除があるが、州税の方は控除なしで過不足なく収めるという違いがあるだけなんですけどね。
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
何で日本のインボイスこんなに、混乱するのかわかったかなと思う。アメリカの売上税は、控除がなく消費者が支払ったものをそのまま徴収した額面をそのまま、控除なく納付しますよね。 しかし、カナダや日本は経費に掛かった消費税は、控除してから納付するんですね。それを、何でも噛んでもアメリカと同じやり方で、インボイスに書かれた額をそのまま、書いたらこの控除分の簿記が辻褄が合わなくなるんですね。そりゃ、会計士もびっくりです。 だから、カナダの事業者(売上高に関わらず全ての消費税をチャージする人)が出す領収書やレシートには全部、この消費税アカウント番号が記載されているんです。そして、これを経費に使うことができるので、税金の確定申告計算にはレシート出すだけでいいんですよね。日本もこの様にしておけば、全く問題なくできたんです。 消費税アカウント登録と言っても、確定申告する人なら事業者番号あるでしょう?(法人だと法人番号)。 その中に、まあ私の住む州だと、 法人番号 1234567890  法人税アカウント番号    1234567890  RCー0001  消費税アカウント番号    1234567890  RT−0001 と言う様に、ビジネス番号の中の枝葉で分けるだけなので、事業者番号の中にSub Number として加えるだけですよ。 しょうみ、日本だと新しく登録するのはビジネス番号を持っていない、フリーランスの人ぐらじゃないかな。 このインボイス制度は、日本やカナダの税務処理には不適合です。  まじでクソ、あ、失礼 まじやばいです。
@user-pb7lh2gl5b
@user-pb7lh2gl5b Год назад
アベプラもこの頃は消化不良だなぁ。 そこまで言って委員会や太田総理みたいになっちゃった。
@ginnymoon8391
@ginnymoon8391 Год назад
消費税だけでなく インボイス登録はなるべく公平に 近い納税を求めるために使われる と思うと賛成です しかし消費税に限って話が 進むと本来の消費税の性質 が変な税金だと思われるので この税金の仕組みちつおての 議論(廃止減税など)の 話し合いが必要だと思います 私は雇われ側なので生活の 厳しさが年々増しキツいです 税金社会保険は自動的に差し引かれ納税の待ったも聞きません 事業家も大変でしょうが もっと底辺は苦しいです (個人事業主・小規模企業) 所得税法、法人税、消費税 と言う名のニ重課税😅 企業家は経費で調整も出来ます 悪質なのもあるのでインボイス制度はそのために使うという事では 賛成です その制度と消費税問題を 同じにしないで 先に消費税から方をつけて 欲しいです この何年か職もバイトで つなぎ、不甲斐ないですが 貯蓄もあっという間になくなり 家賃を支払えば生活費に困り 借入して住民税(滞納催告状😅)を分割で支払ってます その時、支払額を下げてほしいと 延滞金も倍になってますが更に遠征金がついても最後までお支払いしますから分割の額を下げて欲しいと交渉しましたが、これ以上待つことはできません、それに収入ありますよね調べはついてます (当たり前じゃんキチンと源泉してますし、鬼の首とったよう凄まれて怖かったです)これから一度でも支払いが遅れたら給与差押えしますと誓約書に署名捺印させられました 差押差れたときのシュミレーションでは 手取り5万程しか残らず 生活できません借金もありますと いったら税金舐めてはいけません 借金返済する前に税金支払うのが ぎむなんですよと 😂延滞金もしはらうけども 月の生活考えて減額のお願いなのに ナニワ金融道みたいに とても怖かったです 結果またアコムかる借入して 市民税支払ってます 個人相談になってしまいました 一人で抱えて怖いので 差押されて職なくなれば尚更 市民税払えないのに 借家も追い出されるのに 怖いです…周りの人には言えない 税金くらい支払えない自分が情けない😢
@user-ke7rq6oq6e
@user-ke7rq6oq6e 11 месяцев назад
あの時に出演されていた方だったのですね! 出演お疲れ様です。 ひろゆきさんはフランスで主流のインボイスを経験されている以上悪くは感じてないのかな!? インボイスの国税庁では手間が少なくなる! あり得るかも知れないですが……。そこまでの領収書を番号と照らし合わせて整える業者・税理士が大変かな>w<。 確かに国税庁で楽になるのかもしれない……。 また、国税庁で働く人がベテラン世代が退職されることになったら?簡素化できるインボイスは魅力です。 その分、本当に免税店(個人事業主)が【生産性】を生み出すことも出来ず、ただ数字を合わせてチェックを行い納税のために仕事を費やすのも変かな>w<。 ひろゆきさんは【増税】は反対で論破をしてやるという動画がありました。 岸田首相が一緒に出演されていた【たがや亮】さんと討論されたときに【増税】なのではないか?との問いに 岸田首相の回答『増税とは、税率を上げたり新しく【制度】を取り入れること』 【インボイス制度】は制度を取り入れている以上、岸田首相の回答の様に増税であり 8%~10%に暫定税率を残した年の討論では……。 1.1兆円の穴埋めに(足りなくなった税収) 【たばこなどを含めた【インボイス】】にて税の穴埋めを行う発言もされている! 【インボイス】は複数税率に特化した書類 フランスでもいろいろな商品に対して税率が異なる(現在日本は2種類しか税率がない 増税は主張しているのは【財務省】と【経団連(十倉会長)】?あとは税制調査会かな>w<。 インボイス導入で2種類の税率から少なくても3~5種類に対して税を変えた場合、【増税】になります。 増税を反対しているひろゆきさんにとっては増税を賛成している【インボイス】です 最後になりますが、ひろゆきさんが【八百屋】は利益幅が少ないことを主張されていました。(その通りですね!仕入れが高いです>w<。それでも消費税を払わないといけない不公平だという主張!! それであれば【消費税】自体の問題であり、消費税を撤廃する方が一番よいのではないでしょうか?? 長くなってしまいましたが……。 2週間前に【インボイス登録】を行わないことに決めているのですね(笑顔 それでは失礼しました(ペコッ♪ミ
@user-ux7nn5fe4p
@user-ux7nn5fe4p 11 месяцев назад
それってひろゆきが論点のすり替えをしてるだけなんじゃないの?
@yyyymalu7140
@yyyymalu7140 11 месяцев назад
新聞は、読まなくても生きていけるから10%でいいんじゃない。おかしいでしょう。
@kokochannel5631
@kokochannel5631 Год назад
ひろゆき氏は論破は上手だけど言ってる内容にはさほど刺さる物が無いと思います。私のようなギリギリの個人事業主にしたらやはり小林さんが前にRU-vidで説明してくださったインボイス制度の説明がとても分かりやすく納得できるものでした。ひろゆき氏がどれだけお得意の弁舌を振るわれても私には空振りなんですけど😅😅。
@yoshi-koba
@yoshi-koba Год назад
コメントをありがとうございます! インボイスについてはまたこのチャンネルでも解説したいと思っています。
@user-eo1gg9sl4t
@user-eo1gg9sl4t Год назад
税務署が楽になって、その反面これまでの免税事業者は事務処理が増えて負担も増える。 経世済民という大きな視点に立てば、絶対に救われるべきは弱者たる後者。 そんなことは考えれば誰でもわかるのに、「税務署の作業負担~!」「適切に税の計算~!」とか相対的には些末な問題を、税の応能負担や垂直的公平という大きな原則に天秤にかけることのほうがナンセンス。 それで中立です!って、、バランス悪すぎです。 確定申告は申告者の性善性にたった制度でもあります。 あくまでも申告者は正しく申告をしていて、税務署はそれをチェックするだけという制度。 そうでなければ税務署はすべての申告と帳簿を事細かにチェックしないと不整合なので。 その性善性にたって申告をさせ、税務署はほとんどの申告をサラッと見て承認しているだけ。 一定のしきい値があってそれにかかると調査している程度の話。 インボイスがなくともそれで税会計処理は回っていたはずで。 税務職員を大幅に増やすとか、チェックシステムをがっつり投入しなければ、たとえインボイスで正しく税申告されたところで、正しくチェックはできないでしょ。 「この申告多分正しいよね」とやってスルーをするのであれば、いったいこれまでの税会計と何が違うのでしょう。 さらにインボイス登録事業者になるか否かはその事業がBtoC,,BtoBによって大きく左右されるし、個別の意思がかかわり対応の可否がわかれるのに、どうやって画一的なスローガン「軽減税率だから正しく消費税を計算する」が達成できるとおもうのか不思議でならないです。
@user-sn6ll7xo4n
@user-sn6ll7xo4n Год назад
ひろゆきは消費税がなんなのか理解してないですからね
@SM-ep8kg
@SM-ep8kg 9 месяцев назад
なんか、インボイス登録って一体何のためにしたの? という代物ですね。請求書に10%,と8%分ける為だけ? そんなん、別にインボイス登録せんでも出来るやん! 登録って法人番号使ってるし! 無能な役人がただ、現場を大混乱させただけに見えます。やるんなら、やはり消費税アカウントの登録番号配布で、消費税を課税する人は全員にしないといけないですよね。インボイス登録、一体なんの役に立ってるの? 補助金も出してるよね? IT後進国もいいところじゃないですか。
Далее
BeastMasters Hawk just had enough #ti13
00:30
Просмотров 341 тыс.
BeastMasters Hawk just had enough #ti13
00:30
Просмотров 341 тыс.