Тёмный

【アンプの心臓】オーディオの命!手巻きトランスの達人に迫る!前川有人ARITO's Audio Lab 

遊び案内人TONOチャンネル
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

ARITO's Audio Lab
ヤフオク販売ページはこちら↓
auctions.yahoo...
【なぜ手巻きトランスが良いのか?その答えは職人の情熱にあった!】
今回の動画は、
僕のサークロトロンOTLアンプの開発者でもある前川有人さんを尋ねました。
前川さんは趣味の真空管アンプ制作から手巻きトランス職人へとなり、仕事をしながら少量のトランスを作ってはヤフオクなどで販売していました。
そして今年に入り、仕事の定年期に合わせて独立開業。ARITO's Audio Labを立ち上げ、手巻きトランスメーカーとして動き出したのです。
オーディオにかける情熱の高さは凄まじいものがあり、良い音の追求にはトランスは欠かせない!そんな思いがすでに多くのファンを獲得している。
今回は、有人さんのお人柄や作業風景、彼のトランスがなぜ良いのか?など、深掘りしてきました。
アーティスト:THE PIGEONZ
曲名:camera roll
彼らのRU-vidはこちら↓
/ @kotetsu2831
アーティスト : 笹本兄弟 
曲名 : Bottle opener
CDの購入サイトはこちら↓
transistlife.s...
バンド詳細はこちら↓
www.tunecore.c...
TONOチャンネルへ
お問合せフォームはこちら↓
form.run/@kenc...
Instagram始めました!
是非フォローをお願い致します!!
こちら↓
www.instagram....
TikTokはこちら↓
www.tiktok.com...
#出力トランス #手巻きトランス #真空管アンプ #アッテネーター #オーディオ #スピーカー #前川有人

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@yuki-jiisan
@yuki-jiisan 10 дней назад
アッテネータートランス欲しいですね。 幾ら位するのでしょうか? しかし、トランス製作者が、なぜトランスレスのOTLアンプを自作されてるんだろう? 不思議ですね。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
いつもありがとうございます! アッテネータートランスは一個27500円(税込)だそうです!!是非 ご検討ください😅 彼がトランス屋さんなのにOTLを設計制作してるって話、面白すぎますよね😅 自分でも言ってました!! なんにせよ、音を追求していった結果なので、凄い人ですよね!!! 僕もアッテネータートランス欲しくなりました…😅
@paipoaas
@paipoaas 10 дней назад
トランス奥が深いのですね、知りませんでした、勉強になります。 ボトルオープナーいい感じです、低域補正の話もっと詳しく聴きたかった。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
トランスがなんで重要なのか?とか なんでわざわざ手巻きするのか?とか 僕も意味不明だったんですが、こういうことだったんですよね! 驚きました😅 低域補正ですよね💦 はい、確かに。 本来は本棚におさまて周りが全て本で埋め尽くされると、無限大バッフルになる。という設計がブックシェルフと言われるスピーカーなので、単体設置するとどうしても音の回り込みなどで低域が足りなくなる。みたいなお話しでした😅 それ以上は… いつか深掘りたいですね!! いつもありがとうございます😃
@bokehaji1227
@bokehaji1227 10 дней назад
この記事見る前に、他社のトランスでトランス式アッテネーター(ATT)を作ってしまいました。まあでも抵抗式のATTよりはるかに音質は良いです。あの高域特性を見たらARITO'sさんのトランスで作って見たかったです、残念^^; いつも素晴らしい情報ありがとうございます。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
トランス式アッテネーターを作られたんですね!凄い!! 僕も話を聞いてとても気になってます😃 aritoトランスで挑戦しようかなーと😅 いや… 作れないか…な😅 コメントありがとうございます!!
@bokehaji1227
@bokehaji1227 9 дней назад
@@asobiannainin 根気よくハンダ付けが出来れば出来ます^^ その時普通の線材を使うかエナメル線を使うかで音が違います。 エナメルが良かったので、エナメル線に交換して使ってます。それにトランスを噛ませたりも面白いです。
@nh2151
@nh2151 10 дней назад
良いネ~凄いですね。巻き線アテネーター欲しい  凄いな巻き線TRの測定器まで作る人がいて  凄い世界  こんな世界まで紹介頂きありがとうございます。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
このアッテネーター欲しいですよねー😅 皆さんがこんなにアッテネーターに興味を持ってもらえるなんて!  凄い人の周りには凄い人が寄ってくるってことですよね!! コメントありがとうございます😃
@iansmith7166
@iansmith7166 10 дней назад
ああ! これは素晴らしいリリースです!!! 非常にユニークなマスター!!! 素晴らしい! 無限の尊敬!!! 遠野さん、ありがとうございました!!!
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
いつもありがとうございます! 手巻きトランスの職人さんをムービーに残せて、本当に良かったです!! このような人のお陰で、良い音が生まれるんですね!!
@Msdramichan1
@Msdramichan1 10 дней назад
オリジナルの道具、熟練した技術、もう完璧な職人の世界ですね。 DAC直結のトランスアッテネーター、ホッ、ホッシイ! 少し前、著名な自作ケーブル製作者が亡くなられてしまいました。 先生も、お元気なうちに、技術の伝承者として1人くらい若い後継者を育成して欲しいです。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
確かに技術継承してほしいですよねー 軌道に乗って毎日大忙しになったら、その話は必ず必要不可欠になりますね!! 陰ながら応援します!れ コメントありがとうございます😃
@hiue9251
@hiue9251 5 дней назад
高度な知的名工というか,こんな方,世界に何人くらいいるのか,というくらい衝撃的でした。今回もありがとうございます。
@asobiannainin
@asobiannainin 4 дня назад
そのような感想を持って頂き、めちゃくちゃ嬉しいです!! これだけ音を追求するために部品を作るって、感動しました😃 このような達人のお陰で、オーディオは作り上げられてきたんですね!感謝しかありません!コメントありがとうございます!
@くるちゃんのくるくるチャンネル
意味はよく分かりませんが、とにかく凄いですね〜🤗以前何度もTオーディオでトランスの巻線基やらグラフの見方やら見て教えて頂きましたが😅😅😅難しいですね〜🤗流石TONOさん‼️僕には動画にできません🫡
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
毎度です!! トランスの知識を専門家からご教授されたら…難しすぎて眠くなる?かも🤣 僕と同じ匂いがするくるちゃんは、細かいこと気にせず カッコいい物を置いて聴く!! って事っすよねー いや… 僕はそろそろ成長しないとな😂 今度 トランスのこと教えます!!!
@300bnori9
@300bnori9 5 дней назад
ARITO's Audio Lab 出力トランス使った事があります。友人にアンプ製作依頼を受けた時ここのトランスが指定されていて、初めて知りました。出力トランスは価格も高くなくとても良いトランスが有るもんだと感心した記憶があります。 今回動画を拝見してまた2A3シングル等で使ってみたくなりました。
@asobiannainin
@asobiannainin 5 дней назад
そうだったんですね!いゃ〜 嬉しい情報です!!!ありがとうございます😃 僕の1Wシングルアンプが調子悪くメンテに出しているので、トランスをarito製に交換する予定です!! 終わらぬオーディオの旅は厄介でもありますが、生きがい感じてます! いつもコメントありがとうございます!
@300bnori9
@300bnori9 5 дней назад
@@asobiannainin 2年以上前ですがその時点も評判が良かったです。こんな風に完全手作りだったのは初めて知りました。トランス式アッテネーターは特注なのかな、。MCカードリッジ用昇圧トランスも有ったら人気出そうですね。楽しい動画ありがとうございました。
@alah_de_lon
@alah_de_lon 10 дней назад
トランスアッテネーターで200kHzまで使えるというのは驚異的ですね。流石、永年トランスづくりの専門家として活躍されてきた有人さん。私の8chDACのアッテネータに使ったらこれがステレオの4台分。とても手が出せない。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
いつもありがとうございます! 確かに😅 8チャンネル全てに使ったら…トランスの金額だけでもとんでもないですね😅 でも、やはり優れた人が優れた物を作る!しかも時間をかけて手巻き! どの世界も人間技は凄いですね!!
@ldex672
@ldex672 10 дней назад
昔自作マニア 今はフルデジタル派の自分にとって、真剣に考え直させる内容でした。 スピーカー出力には「トランス式アッテネーター」を使っています!
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
スピーカー出力にトランス式アッテネーターですか!なるほどー あまり聞いたことがないかもです!! あらたな情報ありがとうございます!!
@遭難者
@遭難者 7 дней назад
電機関連の保守業務を専門に4半世紀以上行って来ました。 巻き枠を作りモーターやソレノイドコイルも数個経験有りますが、特筆はかんせいbの美しさが違う,組み込み後は見えず残念に思いますが,最後は性能に差が出てしまいます。 見えない所まで気を配った製作には脱帽します。
@asobiannainin
@asobiannainin 6 дней назад
はい!とにかく性能にこだわって制作されてるので、情熱を感じました😃 コメントありがとうございます!!
@sakuji-js
@sakuji-js 8 дней назад
トランス巻く姿素敵です。日本人ならでの神厳さを感じました。今SSLのミキシングコンソールでも、オペアンプとトランス入力が使い分けられる仕様になっていると、友人から聞きました。Diもトランス式の良さは健在だと感じます。タムラが定番でしたが、プロ用の入力トランスにも販路はあるのではと思いました。 Lo-Di HS400 日立の鷹見さんの作品ですね。 後年蒲田の特許流通センター相談員をされておられましたが、お元気でしょうか。
@asobiannainin
@asobiannainin 7 дней назад
はい!なんか日本人の魂を感じますね😃 HS400は僕も一度は挑戦してみたいスピーカーです!開発者をご存知なんですね! 流石です!!!
@憲-f8f
@憲-f8f 10 дней назад
ウエスタンの、線、ウエスタンのコアで、巻きましょう。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
確かに!!ウエスタンは最高ですねー 昔は手巻きだったんですかねー😃 コメントありがとうございます!
@TOCHIKN
@TOCHIKN 7 дней назад
ここにテロップを入力
@asobiannainin
@asobiannainin 7 дней назад
@憲-f8f
@憲-f8f 10 дней назад
カンノ製作所の、トランス式、アッテネターを使いましょう。
@asobiannainin
@asobiannainin 9 дней назад
カンノ製作所は素晴らしいですよね!!以前 300Bのアンプを聴かせてもらいました!凄すぎますね! やはり手巻きなんですかねー とにかくこだわる人が作る作品は、愛と情熱の塊ですねー!! コメントありがとうございます😃
Далее
Дикий Бармалей разозлил всех!
01:00
КВН 2024 Встреча выпускников
2:00:41
LAiV Harmony vs MSB Discrete - David vs Goliath
14:37
Просмотров 2,5 тыс.
FX-AUDIO DAC-X6J+とFX102デジタルアンプの修理
36:10
Дикий Бармалей разозлил всех!
01:00