Тёмный
No video :(

【インテル終了?】Core i7・9などハイエンドCPU搭載PCでゲームクラッシュ問題 

パソコンやワイズチャンネル
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

Intelからの発表: www.intel.co.j...
この件に関する記事: news.mynavi.jp...
店長の率直な感想としては「いやIntel大丈夫か?」です
激しい使い方をせずに対策を施すことをすればえーんですが
そんなことするくらいならRyzenを選んだほうがいいんじゃないか
っていう考えになりますよね
ちなみにBIOS/UFEIアップデート・設定変更によるゲーム性能などの詳細は
「とモヤシ」さんのRU-vidチャンネルで公開されております
詳しくはそちらもどうぞ~(非常に参考になります)
#ゲームクラッシュ
#eTVB
#core i9
***********************************
パソコンやワイズのホームページ
www.weisz-pc.com/
お問い合わせ
www.weisz-pc.c...
パソコンやワイズ RU-vidチャンネル
/ @weisz-pc
パソコンやの休日 一人旅・酷道・絶景ドライブロード
/ sararadoga
facebook
/ weiszpc
ツイッター
/ weiszru
ブログ
weisz-pc.haten...
インスタ
www.instagram....
いらすとや
www.irasutoya....
イラストAC
www.ac-illust....
***********************************

Опубликовано:

 

24 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
店長の妄想です ・本来eTVBはCore i9のみ対応だったのが、マザーボードの設定でCore i7やCore i5(K付など)にも有効になってしまった ・Core i7・5はeTVBは対応外なはずなのに機能が動いてしまった(実はeTVBはオミットされていただけだったとか) →BIOS/UFEIでeTVBの設定をオフにするとクロックダウンして症状が改善するのはこれかなっと思ってます それとは別にそもそも発熱の問題を抱えている ・無理やりパワーを振り絞ってる感がする(Pentium4のプレスコットみたい) ・本来動かないはずのOC機能が働いてCPUを焼いてしまう状態に ・一度完全に焼かれたCPUは元の性能では動かない(゚д゚) ホント謎が多すぎ、ちょっと買うのは控えた方がええかも
@すずきななこ
@すずきななこ 2 месяца назад
ある方の動画で「エレクトロマイグレーションが起きて、CPU内の電線が劣化しスカスカになってるのでないのか?」との見解が有りましたが、どうなんでしょうか? もしエレクトロマイグレーションが原因ならば、一度クラッシュしたCPUは省電力に設定しても同じ症状が出続けるのではと心配しております。
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます これだけ熱が出てしまうCPUであればありえる話ですね おっしゃるとおりOCで飛んでしまったCPUと同じく、一度クラッシュしたCPUは元の性能通りに動かすのは難しいかもしれません
@th_1997
@th_1997 2 месяца назад
Appleは適切なタイミングで、Intelから手を引いたことになりますね。
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます おっしゃるとおりで、先のこととか色々と調べてたんでしょうね
@RB7010
@RB7010 2 месяца назад
お疲れ様です!仕事早いッス この問題の一番はCPU自体も壊しちゃってるのでintelさんはどう対応するのか?そこも問題ですよね…
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
ほんまそれ!ですよ 今後どうするんでしょうかね
@hideiiduka2375
@hideiiduka2375 2 месяца назад
さぁ?マザボに責任転嫁する積りかも? 一部のマザボには問題が有ったらしいので!
@AL0831
@AL0831 2 месяца назад
半導体エンジニアです。LSIの設計開発をしています。 今回の問題原因はEMです。本質はbiosの問題ではないです。 動画で詳しく説明していますので見て頂けるとうれしいです。
@hideiiduka2375
@hideiiduka2375 Месяц назад
はい!その様な説は大変に説得力が有ります! EMの問題じゃ無ければ説明が付きません!
@alwayssuimin
@alwayssuimin 2 месяца назад
お疲れさまです。 この問題に関する動画が多くて (店長に限らず多くの方がアップされてました) 深刻な問題じゃん…って思いました ぼくのPCはCPUがAMDのRyzenなので 一応安心はしてますが (それ以前にゲームしませんけど) とはいえ今後のIntel側の対応は気になるので 対応の内容によってはほんとにRyzenに流れるかも?とは思ってます ところで…動画の中でCPUが一瞬で90℃とか100℃に…とおっしゃってましたが そもそもCPUってそこまで温度上がるのか?というのが気になります モノにもよるでしょうが CPUってそこまで温度上がるんですか? また通常のケース(例えば動画を見る)の場合CPUはどこまで温度上がるんですか? それではまた…
@user-wr4mz8mr9z
@user-wr4mz8mr9z 2 месяца назад
今年1月にi7 14700K搭載のPC購入したのですが 試しにシネベンチ回したら一瞬で100度近くになりました… ビビッてPL2を180wに落として運用しています。 今のところゲームクラッシュ症状は出ていませんが正直怖いです
@alwayssuimin
@alwayssuimin 2 месяца назад
@@user-wr4mz8mr9z おはようございます ぼくはゲーミングPCを使ったコトがないので想像がつかないんですが PL2の値を落とさないと怖いのはわかります (今回の問題でIntelのハイエンドCPUに対する信用はなくなった?ともとれるけど) とにもかくにも 今後のIntelの対応が注目ですね まあ…問題が出てしまった以上 新しいCPUをリリースしても 手を出す(買われる)方はゼロではないでしょうが 店長が動画内で仰ったように様子見(またの名を人柱待ちと言います)ではないでしょうか user-wr4mz8mr9zさんのCPUに問題が出ないことをお祈りします それではまた…
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます 実は以前からこの話がありましたが技術的なことは根拠なしに話せないしどうしようかと思ったのですが、あまりにもこの問題に対するINTENの対応に疑問&現状で第13・14世代のCore i7&9(一部i5含む)がオススメできないなと思ったのでこの動画をアップしました でおっしゃるとおりシネベンチやOCCTを回すと一瞬で100℃近くになります(汗) なんでこーなるねんって思って私も試行錯誤した結果、クロックダウンで落ち着きました(汗) このお客様は運用上CPUを100%使うことはなかったので問題はでなかったんですけど ゲームなど使い方によっては厳しいでしょうね 自分もIntel大好き人間でしたが・・・これはあかんかなと思ってます
@oumaekomae2399
@oumaekomae2399 2 месяца назад
マザーボードメーカーが勝手にオーバークロックって、CPU作ったインテルは自分達のCPU性能を把握してないのか? ベンチマーク見てオーバークロックを静観してたなら、インテルだって責任あるだろ。
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます まあ正直マザーボードメーカーからしたら今回の件はかなり頭が痛い話だと思います 個人的にはインテルも責任あるよねって思います😁
@user-wr4mz8mr9z
@user-wr4mz8mr9z 2 месяца назад
今年1月にi7のPCを買ったのにどうしてこんな事に(ブルブルガクガク)
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
おお、悲しい(゚д゚) INTELの今後の対応を待ちましょう!
@atto5963
@atto5963 2 месяца назад
eTVBって確かi9でけだったかと思います。 PL1,PL2が無制限の問題が大きいのでは?
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
おっしゃるとおりeTVBはCore i9だけが対象って話ですが Core i7も同じ様な問題を抱えているので・・・なにか隠してるんじゃないかと思っております(このあたりは今後どうなるか発表が出ればええんですけどね) おっしゃるとおりPL1・PL2の無制限の問題が大きいですね 制御せなあかんところがうまくできないので過剰に熱が出とるんでしょうかね
@hideiiduka2375
@hideiiduka2375 2 месяца назад
絶対にまだ何かしらの問題を抱えていると思います。 そこはインテルでも把握しきれてない様に感じます。 一部のマザボで規格外の動作が行われている説も有ります。 何れにせよ、発熱が問題になっているのは間違い無いので、放熱対策とバイオスのUpを行うしか無いですね!
@BABELS
@BABELS 2 месяца назад
@@weisz-pc 私は購入時よりi9-14900KのPL1,PL2を253w制限で使ってましたが3ヶ月ほどで怪しくなり5ヶ月目で壊れました なのでPLも原因の1つではあるけど他にも要因があるのでは無いかと思ってます。
@hiroyukibai
@hiroyukibai 20 дней назад
ノートpcを買ってしまいました時々クラッシュしてます!驚くのはこの問題あるのに普通に売っているIntel困っテルそして私は参っテル…。
@weisz-pc
@weisz-pc 17 дней назад
ノートのCPUは今回の問題とは無関係なので、メーカーさんにご相談くださいね
@t-mochi-san
@t-mochi-san 2 месяца назад
ちょうどゲーム以外でも高火力なPCがほしいところにこの話が出てきたので、AMDにするか非常に迷ってる今日この頃です。Intelはんも大変じゃのぉ。
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます そうなんですよね、これで次に困るのが3D CADなどゲーム用途で高火力なPC選びなんです ちょっとIntel、頑張ってくれよ~っていいたいですわ
@Taxxxify
@Taxxxify Месяц назад
マザボに全責任転嫁して逃げてて草も生えない これがインテルのやり方か
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
イヤほんま、ひどいお話ですわ(´・ω・`)
@user-kk2hk3up9f
@user-kk2hk3up9f 2 месяца назад
この問題は14900KSが出た頃からの気がします。まず14900KSが安定せず、その後他のCPUもクラッシュの報告が上がりました。14900KSに対応させたマイクロコードが悪さしているのでは?
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
コメントありがとうございます 恐らくは14900KSあたりの対応が原因もあるかと思います 上位モデルへの対応の幅を広げた結果、クラッシュするくらいCPUの負荷をかけてしまうことになってしまったのかな?っと思ったりしてます
@user-hz2zn5eo1r
@user-hz2zn5eo1r Месяц назад
開幕インテル終わってるのリズムすき
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
おーきにです、現状ですともうその印象しかないですね(汗)
@sennin1427
@sennin1427 2 месяца назад
12世代から13世代で変わった部分があるんだよね それでしょ
@tvstyle7573
@tvstyle7573 2 месяца назад
省電力のcpuでいいかもですね 機械の熱はすごいと思いますしですね
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
PentiumM(Coreのご先祖様)みたいなそこそこの性能で省電力・低熱なCPUがあればええんですけどね
@tvstyle7573
@tvstyle7573 2 месяца назад
@@weisz-pc そうですcpuの進化を期待していますねと思います
@masa-mu9rc
@masa-mu9rc Месяц назад
プロセス争いで負けてる状態で、負けてる相手のプロセスを使ってるAMDに対抗する為 無理くりクロック上げてた感はありましたからね。個人的にはEコアもコア数で負けてる印象を拭うために 採用した苦肉の策だと思ってますけど。普通にPコア14でクロック抑え気味&AVX512をONにした CPU出してれば良かったと思うんですけどね・・・
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
コメントありがとうございます そうですね、12世代あたりから無理してる感じがしましたね 意地でもRyzen(AMD)に勝とうとした結果、こうなったのでしょうね 店長もIntelはクロック抑え気味の安定稼働のCPUで勝負すべきだと思います パワー競争はRyzenに負けるでしょうが、今はもう仕方ないと思います(次世代に託すべき)
@reepark4324
@reepark4324 Месяц назад
車で例えるとメーカーが出荷初期のECUでエンジン回すとエンジンが壊れるのでECU書き換え対応でとりあえず様子見てくださいてユーザーに喚起してる状態で そしてECU書き換えるとメーカーが言っていたスペックの馬力が出ず、これスペック詐欺じゃね?という状態ですね そしてECU書き換えれば本当に安心安全か?と言われるとそれでもエンジンの劣化を多少...伸ばす程度の応急処置でしかない可能性も? 根本的に設計段階から無理しすぎでは?設計段階から安全マージンが最初からなさすぎでしょうね ハズレ個体だとi5でも同様のクラッシュ問題起きてるようですし
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
コメントありがとうございます、 おっしゃるとおりスペック通りの性能を出そうとすると壊れる・・・ってそれってどうなん?って話ですね 基本設計が古いものを魔改造しまくった結果今の状況にあるのかな?っと思います ホントPen3→4→Dの流れとよーにてます Core i5でも末尾500やKモデルで同様の問題が出てるそうで、ベンチ流しても熱の出方が唐突でしたからね(ウチではある程度の対策を施しております)
@user-wl8wy3ni1t
@user-wl8wy3ni1t Месяц назад
情弱です i5-13400fを使用しているのですが大丈夫なのでしょうか
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
コメントありがとうございます 今お使いの用途や状況によって変わりますが、まずはしっかり冷やせる構成のPCかどうか確認をした方がよいかなと思います 1.冷却対策・2.BIOSを最新に・3.最悪はクロックダウン PCケースが窒息タイプ(空気が通らない)でゲームをすると特に今回の問題は発生しやすいかな?
@napoln500
@napoln500 2 месяца назад
zen2の私 低みの見物
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
ZEN2もだいぶ安定しましたね~、ウチの現場でも大活躍してくれてます
@koalaman99999
@koalaman99999 Месяц назад
ライゼン最高だわ。 いい買い物した🛍
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
今はRyzenの方が手堅い選択肢ですわ
@Roadofmushoku
@Roadofmushoku 2 месяца назад
12900ksもまずいのでは
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
実は第12世代から熱に対する兆候は出てたと思います
@user-mw2cw5lk5z
@user-mw2cw5lk5z 2 месяца назад
水冷しまた
@weisz-pc
@weisz-pc 2 месяца назад
しっかり冷やすのは効果的です😆
@user-gz5qh1vh7h
@user-gz5qh1vh7h Месяц назад
今の時点でギリギリ安心出来る人は、Core i5-14400までのCPUを使って組み立ててる人だけですね。 Core i3-14100とRTX4060の組み合わせでも普通にどんなゲームも快適に動きますね。 インテルのCPUはもう既に頭打ち状態で、性能の限界を迎えてるようです。
@weisz-pc
@weisz-pc Месяц назад
コメントありがとうございます Intelで自作PCに慣れていない&ゲームをする前提であればおっしゃるとおりCore i5-14400辺りが無難ですね(14500は末尾400より性能はいいんですが熱が出るのでですとそれなりの冷却対策が必須) おっしゃるとおり今のゲームは有る一定のCPU性能とRTX4060の組み合わせで普通に動いちゃうものが多いですね(4kとかfpsにこだわる場合は高性能PCが必須) 以前のPen4からDの流れと同様なので、もう増改築に限界を迎えているでしょう Core iのときはPentiumMという神CPUがありましたが・・・
Далее
WILL IT BURST?
00:31
Просмотров 3,2 млн
中華の改造CPUはなぜ2階建なのか
21:42
Просмотров 114 тыс.