Тёмный

【コメ欄公開】防災リュックだけ備えていませんか?家族を守る!防災ポーチ・在宅備蓄・ローリングストック術 

NATURAL LIFE STYLE CHANNEL
Подписаться 33 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 25   
@諸般
@諸般 6 месяцев назад
乾電池式だと一回充電するのに8本=200gの乾電池が必要です。 乾電池が避難所に配布されるのは速くて4日後、遅いと7日後でしょう。緊急用にはイマイチかと。 発発は強烈に煩いので、アパートで使うのは無理じゃないかな。ポタ電の事なら単なるでかいバッテリーですな。 熊鈴は、イライラする人もいるので熊の出るところに住んでいるなどの必要理由がないなら付けない方がいいですよ。 「あれば便利で快適に避難生活できるモノ」が満載なんだけど、それ担いで走って逃げられるんだろうかという気がしますけどね。 あるいは、命を守るための防寒、行動に欠かせないライトなどの装備があんまりないのは気になります。ライト一個で大丈夫? 停電で真っ暗闇の中で電池交換とかできますかね。 これ、みんなに言えることなんですけどね。 防寒着は着ていく前提なんだと思うけど、旧い家ならまずは飛び出すべきで、ゆっくり着替える前提はしないほうがいいかと。そもそも着替えもあっちからズボン、こっちから子供用品とかやってたら時間かかるし。 それから家が無事だったとして、余震に備えてヘルメットなくていいのかなというのは気になる。段々壊れてついに破壊とかあり得ますからね。 海沿いとのことで歩いて行ける範囲とは思いますが、給水ポイントは調べておいた方がいいですよ。 「車でないと行けないんです。車はありません。」といいつつ在宅避難前提にしている人が居て、チグハグな対応になってたり。
@Nkn2620
@Nkn2620 8 месяцев назад
元旦に被災しました。 震災直後は、荷物よりとにかく早く逃げる事が最優先でした。 私は靴を履くのもままならず、とりあえず靴を手に持ったまま車に乗り込みました。 靴と財布と携帯を持って出るのがやっとでしたね… 震災直後はそれくらいパニックになります。 何を言いたいかというと、防災荷物どころでは無かったということです。 避難所へ行くまでの道がみるみるうちに大渋滞し、立ち往生になりました。 迫り来る大津波に怯えながら、一秒でも早く逃げてたら…迂回の為のルートを知っていたら…と凄く後悔しました😢
@希望あかり
@希望あかり 8 месяцев назад
お子さんの保育園での避難先を知らないのはヤバいので早急に確認して下さい。
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
そのように思います。ご指導ありがとうございます。
@びむ-i3i
@びむ-i3i 8 месяцев назад
被災した地域です。 自宅避難で、食料は購入出来ましたがとにかく水が1番困りました。 断水している地域はまだあり、3月末まで続くところもあるようです。 飲料は勿論ですが、洗顔、歯磨き、洗濯、お風呂、洗い物が出来なくてやはり水が1番必要に感じました。 トイレは断水前にお風呂に水を溜めれたのでそれで流していましたが、下水道が使用出来ない地域は水を流す事も出来ません。 紙皿、割り箸、紙コップ、アイラップ、サランラップ、ウェットティッシュは重宝しました。 水と給水用タンクは売切れで手に入らず、給水車が来てもペットボトルに水を入れるしかなくて大きめの給水タンクは必須だと感じました。 避難所では女性は生理用ナプキン、お子様はオムツが足りないので多めに備えることをお勧めします。 ただ、避難所にいる方々は逃げるのに精一杯で、防災グッズを持ち出す余裕はなかったと聞いています。
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
大変な時期にコメント頂き、そして貴重な経験談を書き込んでくださってありがとうございます。 やはり水が大事なんですね。普段どれだけ不自由なく使っているか、考えさせられます。 そして水道管の復旧というのは、思っている以上に時間を要すると言う事なのでしょう。 荷物を持って逃げる程余裕がなく激しい地震だったことが想像できます。 被災生活まだまだ続きそうですね。どうぞお体お大事になさってください。 早急な復興を願っています。
@みき-o2v
@みき-o2v 8 месяцев назад
私が住む地域は有難いことに災害が少なく避難したことがありません。だからとても参考になりました。私は、以前からナチュラルライフスタイルさんの動画が大好きでお子様が誕生される前から観ております。生活のスタイル、声のトーン、私の癒しです。コメントが、今回のみという事で、この事は絶対に伝えたいと思い防災とは関係ないのですがコメントさせて頂きました。これからも動画楽しみにしてます❤
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
コメントありがとうございます😭 出産前から観ていただいていて、とても嬉しいです♪これからも頑張ります!
@linoaloha
@linoaloha 8 месяцев назад
こんにちは😊 防災リュックには反射板の他に後方へ自分の存在を確実に知らせる為に点滅するライトも装着しています。 仰る通りで夜間は真っ暗が想定されますので、万が一夜間の避難時には懐中電灯だけでは不十分かなと。 あとは非常時用の長期保存可能の大判のホッカイロ、常備薬、幾らかのお金(千円札)も入れています。 また、万が一の時の為に、氏名、性別、血液型、持病の有無、緊急時の連絡先と氏名を書いたものを、緊急連絡先以外が見えるようにパスケースに入れ防災リュックに取り付けています。 3枚入りのタオルや簡易的な下着、うちは防災リュックに備えていませんでしたので参考にさせていただきます😊
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
貴重なご意見ありがとうございます。 ホッカイロは準備してませんでしたね。参考になります。
@恵美須貝
@恵美須貝 8 месяцев назад
熊鈴いいと思いますが、その音でお互いの声や指示が聞こえなくって危ないですよ。立ち止まらないと聞き取れません。笛は大至急買ってください。一番大事です。ヘルピーというものがとてもいいですよ。
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
良く考慮するとそのような弊害もありますね😮 参考になります。ご意見ありがとうございました。
@ミシェル-j4q
@ミシェル-j4q 8 месяцев назад
こんにちは😊 とても参考になる動画をありがとうございます。 在宅での備えのところで紹介がなかったと思うんですが、私は自宅のトイレで使える簡易トイレを買いました。 ポリ袋を便器にセットして使う物で、凝固剤も入ってます。 能登半島地震でも水道の復旧にかなり時間がかかってるようなので、飲み水以外でも水は大切ですね。 お風呂は我慢できてもトイレは無理ですもんね😣
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
本当に!排泄問題はどうしようもないです…。簡易トイレ検討させていただきます。
@ぶん-h8s
@ぶん-h8s 8 месяцев назад
うちはポータブル蓄電池、買いました、、高かったです😂
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
結構高いですよね…。安物は若干不安があるし…、検討させていただきます。
@ぶん-h8s
@ぶん-h8s 8 месяцев назад
@@naturallifestylechannel7049 うちはジャクリーの1000plusにしましたが、14万くらいでした。普段からキャンプとかするわけではないですが、ある程度の値段しないと、家電使うのに通用しなさそうですね。。
@えりまる-m2k
@えりまる-m2k 8 месяцев назад
こんばんは😃 ヘルメット、うちわとかもあるとよいそうです🙆
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
なるほど!夏場のことも想定しないといけませんね。 御意見ありがとうございます。
@7starsryusei_344
@7starsryusei_344 8 месяцев назад
使い古した靴なんかもあるといいかと思います。ガラス片や危ないものも散乱しているかと想定されるので。
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
断捨離して、不要な靴は処分してしまっていました…。確かに、移動時に怪我するのは避けたいですね。 ありがとうございます。
@青-v4u
@青-v4u 8 месяцев назад
​​@@naturallifestylechannel7049 踏抜き防止のインソールとかもありますよ😊 カセットボンベだけじゃなくホットプレートやポータブルIHがあると電気で動きます。ホットプレートも深型とかもあるので良いと思います
@naturallifestylechannel7049
@naturallifestylechannel7049 8 месяцев назад
@@青-v4u 踏み抜き防止できるんですね。調理器具は揃っていると便利そうですね。 コメントありがとうございます!
Далее
Emergency food stockpiling|disaster in japan|
17:34