Тёмный

【シンプルな超良問】三角関数の面白さを伝えたい。 

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Просмотров 18 тыс.
50% 1

1つの問題から、無数の学びを。
今日のパスチャレはこちら↓
note.com/pfsbr123
~~~~~~~~
■ 東大現役合格→トップ成績で医学部に進学した僕の超戦略的勉強法
(宇佐見天彗+PASSLABO著)
amzn.to/2FOboO3
全国の書店でもご購入いただけます。
■ 早期購入者特典受け取りフォーム(2020年10月24日まで)
forms.gle/hENMLjpHi9E6tdeUA

このフォームからしか受け取れません。
お手元に書籍が届いてからご記入ください。
■サイン本プレゼント企画
(2020年10月3日まで)
todai_igakubu/sta...
■試し読みはこちら
todai_igakubu/sta...
~~~~~~~~~~~~~~~~
■東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
PASSLABOのチャンネル登録
→ / @passlabo
■東大生たちと一緒に勉強したい方必見!
公式LINE@登録はコチラから
→ line.me/R/ti/p/@subaru_todai
(勉強法や質問相談はLINE LIVEにて配信予定!!)
======
【君のコメントが、動画に反映されるかも!】
問題の解説希望やリクエストあれば、好きなだけ載せてください。
1つ1つチェックして、役立つものは動画にしていきますね^ ^
======
■偏差値43から東大合格までの勉強法がまとめて知りたい方
→ amzn.to/2GRW3tL
■公式Twitterはコチラ
→ / todai_igakubu
===========
■PASSLABOメンバー情報(note)
*気になるメンバーのnoteをチェック!!
「1」宇佐見すばる
東大医学部 / PASSLABO室長
→ note.mu/pfsbr123/n/nb6fe7782cef8
「2」くぁない
早稲田 / PASSLABO切り込み隊長
→ note.mu/pfsbr123/n/n5f377ebad8d2
「3」くまたん
東大文一1点落ち?/PASSLABO癒しキャラ
→ note.mu/pfsbr123/n/n429b06b1d9b4
===========
#PASSLABO
#東大医学部発
#概要欄も見てね♪
朝6時半にほぼ毎日投稿!
一緒に動画で朝活しよう

Опубликовано:

 

22 май 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@zzzzz7273
@zzzzz7273 2 года назад
おはようございます😃今日もみんなで勉強頑張りましょう!!
@user-agotatsu0515
@user-agotatsu0515 2 года назад
sin3θ = 3sinθ - 4sin^3θ = sinθ ( 3 - 4sin^2θ ) = sinθ (3cos^2θ - sin^2θ) (∵sin^2+cos^2=1) = sinθ (‪√‬3cosθ + sinθ) (‪√‬3cosθ - sinθ) = -4sinθ sin(θ+60°) sin(θ-60°) 同様に cos3θ = -4cosθ cos(θ+60°) cos(θ-60°) よって tan3θ = sin3θ/cos3θ = (sinθ/cosθ ) {sin(θ+60°)/cos(θ+60°)}{sin(θ-60°)/cos(θ-60°)} = tanθ tan(θ+60°) tan(θ-60°)
@user-qj8jo1pn7t
@user-qj8jo1pn7t 2 года назад
三角関数もっと出してほしい!
@mathseeker2718
@mathseeker2718 2 года назад
久しぶりに手も足も出ませんでした😅 動画で勉強します。
@pooh8290
@pooh8290 2 года назад
【動画リクエスト】 宇佐見さんの受験生時代の平日と休日のルーティン動画がみたいです!
@vacuumcarexpo
@vacuumcarexpo 2 года назад
関係式を出されて示せと言われればどうにかなるけど、20°と30°と40°のtanを掛けたら10°のtanになるなんて式はフツー思い付かんわと思ったが、解法3の式が有名ならそこから来てるんだろうな。
@yosihikoorikasa1291
@yosihikoorikasa1291 Год назад
日ごろの疑問を質問させてください。 三角関数の加法定理の証明でよく余弦定理を使いますが、余弦定理は三角形で成立する定理なのに、一般の角で用いていいのでしょうか。場合分けが必要だと思いますが。
@TAMAKA6192
@TAMAKA6192 2 года назад
おはようございますです。 今回のは解法1(2倍角3倍角4倍角)で解きましたが、ちょっとした小ネタを ・sin,cosには積和があってtanには無い ・その代わりみたいなものですが、sin,cosには逆関数の加法定理が無いがtanにはある これが何の役に立つかというと、よく小学校の問題に出てくるような〝連結した正方形に対角線を引っ張った図形の どこかの角度を求める〟ってのが大抵これで解けます。 小学校で出る以上、角度は整数になるはずなので、縦横の長さをarctanの加法定理にかけると整数になってしまうという 知ってる方には釈迦に説法で知らない方にはお役立ちなネタでした
@Taka-fw5ox
@Taka-fw5ox 9 месяцев назад
2:40🐃3:23加法定理~! 5:45🚂6:35🌟 7:58
@user-ei4xt9bn2i
@user-ei4xt9bn2i 11 месяцев назад
三角関数の等式の証明は、結論から逆算するのが鉄則。つまり、同値変形を用いる。 与式⇔?? ⇔?? ⇔0=0 のように変形できれば、与式はすぐに示される。
@makoron046
@makoron046 2 года назад
数学の魅力で別解って言ってましたけど、やっぱり別解をいくつも出す理由がわかりません。どなたか教えてください。
@llon_0
@llon_0 2 года назад
僕は、解き方(ルート)が違うのに答えは揃うって言うのが数学の魅力だと思っています。 また、別解を考えることで、その解法が別の問題に応用できたり、色々繋がっていったりするのも面白いとこであり良いところだと思っています。
@makoron046
@makoron046 2 года назад
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
@nagasyo57
@nagasyo57 2 года назад
言われてみればなんでだろうね。個人的には美意識みたいなものかと思ってます。アート的なものと言っても良いかもしれません。だから、全員がそこに魅力を感じる必要もないのかもしれません。 全然説明になってないのは百も承知です。 でも、この動画を観ているあなたは何か感じているんじゃないのかなぁという気もします。だって、あなたが学生なのか社会人なのか分からないけど、この動画は観なくたって生きていけるわけで、敢えて観ていることに何かヒントがあったりしないでしょうか。 的外れだったらスイマセン。
@Double_O-ss9pf
@Double_O-ss9pf 8 месяцев назад
視点をいくつも持つ練習
@user-hn5gr8zk5e
@user-hn5gr8zk5e 2 года назад
???「三角関数はいらない!」
Далее
IQ Level: 10000
00:10
Просмотров 7 млн
【正答率1%】シンプルな難問【一橋大】
11:19
英語力を飛躍的に上げる音読のやり方
12:46