Тёмный

【セール中!】コード生成プラグインScaler 2を使ったイケてるEDMの作り方! 

【For the DTM Beginner】KURAN&RION
Подписаться 58 тыс.
Просмотров 44 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 31   
@0-SASHIMI-3
@0-SASHIMI-3 2 года назад
Scalerでエイッ!てコード進行は決めてたけど、ジャンルやベース、メロディまで作れたんですね!勉強になりました!
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
意外に知らない使い方もありますよね!! 是非お役立てくださいっ!
@しずかけい
@しずかけい 2 года назад
買ったままだったプラグインを順次勉強中です。まさにコード進行で行き詰ってたので、Scaler2が役に立ちそう。いろいろ使えそうですね。
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
Scaler 2推しプラグインなので是非活用してください😆
@punio2956
@punio2956 2 года назад
最近このチャンネルを見始めましたが説明も分かりやすくそのプラグインを使った実演があることで実際使うときの参考になってありがたすぎます! 今後も応援しています!
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
嬉しいお言葉ありがとうございます‼️ 解説して1年も経ってないチャンネルでまだまだ未熟ではありますが、今後ともよろしくお願いします🙏🏻✨
@Yuki_Ogawa
@Yuki_Ogawa 11 месяцев назад
セールで少し安くなってたので買いました。 自分は耳コピする時にキーが合っているか自信がないって時に答え合わせの様に使ったらめっちゃよかったです(DTM初心者なので) 音楽理論も勉強中なので、作曲のサポートよりももっと基本的な事のサポートで役に立ってくれそうです
@aki0701
@aki0701 Год назад
凄すぎます。Scaler 2持ってますがコードくらいしか使えていませんでした。この動画はScaler 2の教科書にします。もっともっとScaler 2を使いこなせるようになりたいです。
@kurantorion
@kurantorion Год назад
ありがとうございます!! 先日生放送でより細かくScaler2について説明しておりますので、よければアーカイブご覧になってみてください😌
@ひびきみさき
@ひびきみさき 2 года назад
こういう風に全部スケーラーからでも出来るんですねぇ。 ジャンルによってはとても役に立ちそう! (持ってますがあまり使えてません)
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
やはり海外製品なのでJ-POPのように目まぐるしい展開があるようなジャンルだと使いづらいかもしれませんね・・・ でもSynthwaveならいけます!! 是非使って作りましょ〜!!😊✨
@バイコロ丸
@バイコロ丸 2 года назад
ちょうど購入を検討していたのですごく参考になりました!
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
ありがとうございます! 非常におすすめのプラグインですよ😊
@user-fr9vj8lu1v
@user-fr9vj8lu1v 2 года назад
すごく助かります!
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
ありがとうございます!😁
@ルンパッパ-r2p
@ルンパッパ-r2p 4 месяца назад
この曲好きなんでまた公開していただけませんか?
@sankosiore77
@sankosiore77 Год назад
私の場合、メロディーは思い浮かぶのですが、コードやベースなどが困難です。このソフトはオリジナル楽曲のメロディーのみのMIDIをインポートしてコード等を提案してくれるのでしょうか?
@keita_nishida3224
@keita_nishida3224 2 года назад
神回です!ありがとうございます。ToontracksのEZ Keysとのmidiフレーズと連動はできたりしますでしょうか?
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
ありがとうございます! Scalerで作ったMIDIファイルをEZ Keysに読み込ませてEDITするなどの応用は出来ますね!
@KM-mh8vm
@KM-mh8vm Год назад
ピアノ弾けないのに音がいいっていう理由だけでPianoTeq買ってしまってEzKeys買っとけばよかったあ、、って思ってたけど、神プラグインがあってよかったw
@kurantorion
@kurantorion Год назад
僕はPianoTeqは持ってないですが『良い音』に勝るものはないと思うので良い買い物だと思いますよ👍✨ 是非こちらと合わせてお役立てください🔥
@KM-mh8vm
@KM-mh8vm Год назад
@@kurantorion はい!もうめっちゃ今楽しいです!音楽理論の基礎的なことは学んでいるのでScalar2でこう言う雰囲気にあるコード進行!ってのを作ってPianoTeqに貼り付けたら楽しくてたまりません!SSDもセール来てたのでドラムも獲得した私は今無敵です!!!!! こんなに楽しめてるのはクランさんとリオンさんのおかげです!今後も動画投稿楽しみにしてます!
@rezeik
@rezeik 2 года назад
前から気になっていたPluginですが、動画が後押しになったので買ってみました!便利に使えそうです。 一つわからなかったのは、3:55でコード進行をチョップされてますけど、これはCubaseの機能ですか? または手動でやっているのでしょうか? Logicを使っていますが、そのような機能はなさそうだったので、どうやっているのか気になりました
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
手動です!👍
@rezeik
@rezeik 2 года назад
@@kurantorion 了解です! やってみます
@nettel9606
@nettel9606 2 года назад
作った鼻歌メロディなどからコードを提案させたりする場合のコツも解説していただけると嬉しいです
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
検討してみます☺️
@pilottv100
@pilottv100 Год назад
拝見して購入したMelody Sauce 2内臓の音色がインサートで音が出なくて困ってます。何か対処法あれば教えてほしいです。
@kurantorion
@kurantorion Год назад
お使いのOSやDAWがわからないのでなんとも言えませんが、パッド選択して再生すれば音は出ると思います!こちらで解決しない場合はメーカーに問い合わせて頂くのが一番の近道です👍✨
@user-mf3de9dz7r
@user-mf3de9dz7r 2 года назад
どうやってトラックの色を虹色にしてるんですか?
@kurantorion
@kurantorion 2 года назад
トラックの色を変更しています!
Далее
Brawl Stars expliquez ça
00:11
Просмотров 7 млн
An Addictive Alternative To DAWs
26:53
Просмотров 508 тыс.
Producer should know 25 Amazing Free VST Plugin
14:28