Тёмный
No video :(

【ダイハツ ハイゼットカーゴ(2022) VS ホンダ N-VAN(2018)】衝突安全性能徹底比較 

亀野クラッシュの自動車安全性能ch
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 65   
@haruki9920
@haruki9920 5 месяцев назад
最近の新車は自動ブレーキが標準だったりするので、前面衝突より、他の車から、例えば渋滞の最後尾や信号待ち中に追突された時の安全性の方が気になります。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
前方から突っ込んでこられて、自分は自動ブレーキで回避できないなんて恐怖じゃない?
@user-en3vc9jo4h
@user-en3vc9jo4h 5 месяцев назад
あれだけのクラッシャブルゾーンで空間が保たれているのは大したものだと思います ただ、ヘッドレストが天井を向いているシートは、設計に問題があるような気がしますね
@todayama1
@todayama1 5 месяцев назад
ハイゼットとエヌバン迷いましたがエヌバン買えて良かったです! まぁ荷室短いですが…(笑)
@0120mac
@0120mac 5 месяцев назад
トヨタ車の廉価グレードによくみられるヘッドレスト一体型の仕様とそれ以外の仕様での頚部保護性能試験比較が気になります。
@user-oc6wi3tg1h
@user-oc6wi3tg1h 5 месяцев назад
感恩了解,謝謝分享!
@19810127able
@19810127able 5 месяцев назад
軽自動車だとオカマ掘られた時の安全性能が一番気になる。突っ込むのは気を付けてればある程度は回避できるから。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
前から突っ込まれたら一緒でしょ
@user-fi8fn7rl6h
@user-fi8fn7rl6h 5 месяцев назад
フロントエンジンの車と比べられてよくやっとる
@user-ev8js8vu7y
@user-ev8js8vu7y 5 месяцев назад
ハイゼットカーゴ、N-VAN、エブリィ全てに乗ったことがありますが、この試験の映像ではグレード別でシートが異なるので、車種全ての事は分かりません。 N-BANの運転席シートはどのグレードもほぼ共通ですが、ハイゼットカーゴ、エブリィはヘッドレストが別体のグレードがあります。 リアシートも3車種共ヘッドレスト有りと無しグレードがあるので、試験結果にグレード別の表記があればよいですが、無いのであればこのグレードの方が安全性が少しは良くなるのでは?等の伝え方をされた方が、見る方からは分かりやすいのです。 浅い考えのコメントで荒れるよりは、遥かに為になる動画になると思いますがどうでしょうか?
@ホームセンターオタクの転生垢
N-BANて
@turtle_of_crash_for_Safety
@turtle_of_crash_for_Safety 5 месяцев назад
吝かではないですね 本来グレードによって安全性能を変えるのはどうかと思いますが、事実違う点があるのでグレードによる差も注意深く言及するようにします
@user-vx8et9wi9s
@user-vx8et9wi9s 5 месяцев назад
ハイゼットカーゴに乗っています。詳しい解説ありがとうございました。少なくとも私のグレードはヘッドレスト分離型なのですが後ろ過ぎて頭がかすりすらしません。後席にもヘッドレストはあるのですが…。わかって買ったので良いのですが、予防安全命ですね。ぶつかったら助からないと思った方が良さそうですね。
@turtle_of_crash_for_Safety
@turtle_of_crash_for_Safety 5 месяцев назад
グレードにより差がありますね ヘッドレスト分離型は試験がされていないので、良いかどうかもわからない状態です… 頭とヘッドレストの隙はなるべく少ないほうが追突時には有利ですが、通常運転時に頭とヘッドレストがくっついていると鬱陶しく運転しずらしいかもしれません 何れにしても、そしてどの車でも安全運転を心がけるに越したことはありませんね🫡
@zikannryokou
@zikannryokou 16 дней назад
ダイハツのシートは、前のモデルの300系も、殆ど同じ。 シートの設定範囲も少ないし、どうゆう基準で作られているのか?と思う。 先進機能を搭載するのに、まだ、後席にヘッドレストが標準装備しない。 この感覚、昭和ですよ。
@marineboy0123
@marineboy0123 5 месяцев назад
前が不動物で後ろからの重量車の追突乗員保護性能試験も合わせてやってほしい
@turtle_of_crash_for_Safety
@turtle_of_crash_for_Safety 5 месяцев назад
そのお声をよく伺います 私は試験当局ではないので試験実施は出来ませんが… 考察することくらいなら…
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
それって 乗ってる飛行機が墜落して助かるかどうかを試験するのと同じじゃないの?運が良ければ助かるかもね
@user-ol9ch1xr1x
@user-ol9ch1xr1x 5 месяцев назад
Nバンがでた頃のハイゼットカーゴの衝突安全性はとんでもなく低いのでしょうか?
@turtle_of_crash_for_Safety
@turtle_of_crash_for_Safety 5 месяцев назад
Nバンと同じ時期のハイゼットカーゴは試験されておらず、2005年には実施されていました 2005年の結果は…現在のハイゼットカーゴよりも悪いです…
@user-xj1ds8eo9s
@user-xj1ds8eo9s 5 месяцев назад
ハイゼットの方が使い勝手がイイんだよなぁ~。
@user-eu2lp8pm3z
@user-eu2lp8pm3z 5 месяцев назад
娘が最終型パッソ乗ってます。昔、軽乗りますか?パッソ乗りますか?とキャッチフレーズが有り、小型車のが軽より安全と考えてパッソにしましたが…パッソと同じダイハツの軽なの比較動画をリクエストします。
@turtle_of_crash_for_Safety
@turtle_of_crash_for_Safety 5 месяцев назад
パッソと同じ時期に発売されているたダイハツの軽を調査しておきますね🫡
@user-よっしー
@user-よっしー 5 месяцев назад
側面衝突時のNバン側は助手席頭部で窓ガラスを突き破っている。こちらの方が後突での影響よりも怖い😱
@nytnk0416
@nytnk0416 5 месяцев назад
0:45 よく見ればわかるけど、頭突きでガラスを割っている訳じゃなくて、ドアの変形で割れたガラスを被っているだけだよ。 0:47辺りで頭が当たる前にすでにガラスは割れている。
@SunlightyellowOD
@SunlightyellowOD 5 месяцев назад
トラックやダンプとぶつかったらいずれにせよ・・・なんだよな。
@user-bb3nq7xl4d
@user-bb3nq7xl4d 5 месяцев назад
そのような重量車と正面衝突するような場合、軽に限らずどんな高級車でも負けますよね。 単独事故以外は、重量がある車が絶対的に有利ですからね。 私は軽自動車もよく運転しますが、速度が出る道路では大型トラックなどの間を走らないように意識しています。 結局は、事故に遭わないように自分が出来る限りの防衛運転をするしかないかと思います。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
バスに乗ってても対抗する相手次第で死傷しますよ
@user-ou4iq7kj8c
@user-ou4iq7kj8c 5 месяцев назад
ベンツすらも状況次第ではぺちゃんこにしかねない大型トラックや大型ダンプ相手に無茶苦茶言わんとくいてください………。 ボルボならワンチャンありそうですが……。(期待的観測)
@user-tg2qf8kg3s
@user-tg2qf8kg3s 5 месяцев назад
0:39
@Ryouta._.0308
@Ryouta._.0308 5 месяцев назад
さすがHONDA
@user-hf6rh9ky6x
@user-hf6rh9ky6x 4 месяца назад
ハイゼットカーゴ(デッキバン含む)についてはアトレー(同文)およびOEMを含む。
@user-xk5mo8di7y
@user-xk5mo8di7y 5 месяцев назад
軽の場合は衝突性能より衝突され性能のが大事やからな
@fumaclan9083
@fumaclan9083 5 месяцев назад
寿命を縮めますな
@user-yr2mq6xk3u
@user-yr2mq6xk3u 5 месяцев назад
軽トラならどこも同じ様なものNバンとタント比べたら!
@xForestUP
@xForestUP 5 месяцев назад
ハイゼットカーゴの試験はバレる前だろ? 1の評価って販売して良いのか? むしろ販売不可の評価って何なんだ?
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
試験してるのは独立行政法人なんで 統計データを取るのが目的でしょうね
@user-hn2cb1gj2i
@user-hn2cb1gj2i 5 месяцев назад
ホンダの商用車はバッテリーの位置がな〜 今のは改善されたのかな?されてない? 荷台の荷物だいぶ下ろさないとバッテリー交換出来ないとか整備性致命的でしたからね😅
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
それエブリィじゃね?
@user-hn2cb1gj2i
@user-hn2cb1gj2i 5 месяцев назад
@@user-ze7of2nd7p 失礼、あれはスズキでしたね。 ホンダ車は整備性悪い車が多く、勘違いしてました。
@todayama1
@todayama1 5 месяцев назад
NVANはフロントボンネット内に入っています。 荷室を犠牲にnboxのからのフィードバックの恩恵を受けた車ですから、過去と比べると多くの面が乗用車ライクになってますね〜
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy 5 месяцев назад
ホンダはホンダでアクティ・バモスなんかはフロントボンネットのウォッシャータンク下とかにバッテリーがあって見つけるのに苦労したことがありますね MRで、バッテリーをエンジン近くに置くと荷室に荷物がある状態で交換できないため、苦肉の策であそこに置いたんでしょうが・・・・ N-VANはまぁまんまN-BOXなのでFFベースで普通にフロントボンネット内にありますね
@Mizutamari_diver
@Mizutamari_diver 5 месяцев назад
後追いのN-VANのほうが研究されてるはずだからそりゃそうだよ… 社用車として導入するならお値段と整備性、部品の供給なんかのほうが大事では?
@nytnk0416
@nytnk0416 5 месяцев назад
現行11代目ハイゼットはN-VANよりも後の発売ですよ。 それと何を重視するのかは購入者次第。
@user-gk3dz3wk4d
@user-gk3dz3wk4d 5 месяцев назад
N-VANとハイゼットカーゴじゃ年式が違い,ボンネット形状も、違う
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
そのとうりでN-VANの方がハイゼットより3年ほど古いので、N-VANには不利かな
@user-op7cm3jh1w
@user-op7cm3jh1w 5 месяцев назад
ハイゼットは二輪車と比較した方が良いかも。
@user-xv2pt7rq9d
@user-xv2pt7rq9d 5 месяцев назад
ボディ一周頑丈な鉄骨材を入れてくれないと、高速道路は乗れないな。 死亡事故の殆どは自身の車重以上の車が後ろから突っ込んでくるか玉突きで潰されるかだからね。 これ以外の衝突安全性を検討しても意味がないような気がする。
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
衝撃吸収エリア(うまく潰れてくれる)が重要だよ 乗員が無事で車が全損が理想かな周囲が頑丈だとスっころがってエアバッグに当たらず死んじゃうよ
@user-vi6je5zs6o
@user-vi6je5zs6o 4 месяца назад
ボディ形状の違う2台を比較しても参考にならんのよ。
@ko-ryu-nippon
@ko-ryu-nippon 3 месяца назад
似たような使い方をする車同士だから参考になると思いますよ
@user-vi6je5zs6o
@user-vi6je5zs6o 3 месяца назад
@@ko-ryu-nippon 1BOXと2BOXじゃ全く別物。 使い勝手の良さを比べてるんじゃないんだから。
@ko-ryu-nippon
@ko-ryu-nippon 3 месяца назад
@@user-vi6je5zs6o 形状が違っていても似た状況下で使われる車同士なのは事実です。
@user-vi6je5zs6o
@user-vi6je5zs6o 3 месяца назад
@@ko-ryu-nippon わかりました。 論点が違うため、あなたと話しても無駄だということが。
@user-jn5ot8mq3j
@user-jn5ot8mq3j 5 месяцев назад
やはり、ダイハツの技術の無さを如実に表した結果ですね
@ko-ryu-nippon
@ko-ryu-nippon 4 месяца назад
そういうわけでは無いんよ。 ハイゼットカーゴは積載能力を重視した貨物車で、NVANは乗用車をベースにした貨物車風。 ただコンセプトが違うだけだと思う。
@taprin2
@taprin2 5 месяцев назад
貨物専用設計の軽バンと乗用車流用の軽バンを比べたり、ましてや普通乗用車と比べたりして何やってんの?て思いますね。 くだらない。
@user-ze3uc8ve9u
@user-ze3uc8ve9u 5 месяцев назад
軽バンで迷ってる人もいるからいいんじゃないの? 貴方が見なければいいだけ
@user-jv4iq1xn2p
@user-jv4iq1xn2p 5 месяцев назад
ダイハツ関係者?
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
貨物優先だとクラッシャブルゾーンを削って荷室に充ててるイメージかな、説明どうり最初に両足が逝っちゃいますね
@IPSUM-MS
@IPSUM-MS 5 месяцев назад
FFとMR車の全面衝突比べるのはどうなんでしょうね😅
@nytnk0416
@nytnk0416 5 месяцев назад
駆動方式だけならどちらが有利かは一概には言えないよ。 エンジンそのものはほぼ潰れないので、設計や条件次第ではボンネット内にエンジンがある方が不利になることもある。 例えば三菱 i なんかはMRだけど衝突安全性は高い。 セミキャブとフルキャブならフルキャブの方が圧倒的不利だけどね。
@ko-ryu-nippon
@ko-ryu-nippon 4 месяца назад
単純に似たような状況で使われる車だから比較してるわけで、、、
@ko-ryu-nippon
@ko-ryu-nippon 5 месяцев назад
ハイゼットカーゴは完全な貨物車。 N-VANは乗用車ベースの貨物車風。 やっぱりこういったところで安全性が変わってくるのかなぁ〜、、
@user-ze7of2nd7p
@user-ze7of2nd7p 5 месяцев назад
ドライバーより顧客の荷物の方が大事なのが貨物車の真髄なんでしょうね
Далее
Перескочила цепь
00:16
Просмотров 61 тыс.
Перескочила цепь
00:16
Просмотров 61 тыс.