Тёмный

【バブル遺産の駅】新幹線が停車する駅に行ったら、何もかもデカすぎた。その理由とは?/上越線臨時駅、ガーラ湯沢駅を観察。 

とちまる
Подписаться 46 тыс.
Просмотров 944 тыс.
50% 1

日本のバブル景気とは、1980年代前半から90年にかけて株・土地価格は異常に上昇した経済状況のことです。東京や大阪などの都市部に限らず、山奥の温泉地や観光地なども開発が進み、リゾート化しました。今回ご紹介する新潟県湯沢町もその1つです。越後湯沢は世界でも稀にみる豪雪地帯に位置し、冬季には繊細な雪質を目掛けて多くのスキーヤーが訪れます。
そんな湯沢には、冬季期間のみ営業する駅、「ガーラ湯沢駅」があります。駅はスキー場に直結しており、列車を降りてすぐリフトに乗り換えられる、画期的な構造です。バブル時代に建設されたということもあって、つくりは当然壮大です。
しかし、現在ガーラ湯沢がある場所には元々スキー場はなく、ましてや駅も存在しませんでした。一体、どうしてこんなにも巨大な施設をこの場所に建築できたのか、今回はその謎に迫ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル紹介】
このチャンネルでは主に鉄道やその他公共交通機関を取り上げています。投稿者の居住の関係から、新潟や東北、北陸地方関連の動画が多くなっております。鉄道マニアの世界を一般の方でも楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。何卒宜しくお願いいたします。
【自己紹介】
新潟在住の大学3年生、20歳。「とちまる」は当然本名ではない。生トマトが嫌い。大学では経済学部に所属するが、理学部の講義を履修したら落単しかけている最中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→ / tochimaru_yt
□Instagram→ / tochi_maru.gram
□ご連絡先→tochimaru.mail@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#新幹線 #廃墟 #新潟

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 341   
@TenTonTan
@TenTonTan 3 года назад
ガラガラなのはコロナ禍もあるから 無駄に広く感じるのは泊り客とかだと荷物が嵩むから カーペット敷なのはスキーブーツで床材を痛めないため
@taks7747
@taks7747 3 года назад
スノーボーダーだけど、ガーラは去年まで訪日外国人が溢れかえっていて、冬季限定でめちゃくちゃ人多いスキー場です。コロナ前では成功したスキー場でしたので、遺産というにはちょっと違和感
@lx1125
@lx1125 3 года назад
まだ頑張れてる新潟のスキー場ですね!
@user-mc2dt9me2z
@user-mc2dt9me2z 3 года назад
都内から気軽にアクセス出来るからこそ他のバブル期に急遽開発された数多のスキー場と違いその後も生き残れたスキー場ですよね
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
一回倒産しているんですよ。 今の法人は二代目。
@maihama_taro
@maihama_taro 3 года назад
越後越後湯沢保守基地になってるよ。 廃人スキーヤーにしてみると、一日しか休みが無いときにサクッとすべりに行けるので大変重宝してます。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
テロップミスですね、コメントありがとうございます。 日帰りスキー需要は拾えている気がします!!
@done-s
@done-s 3 года назад
ここ若い頃、友達に連れられ、 いきなり完全に手ぶらでスキーにいったな。 飲みに行った晩から1日徹夜麻雀やって、その明けで新幹線に乗ってガーラ湯沢。
@iwataxou5185
@iwataxou5185 3 года назад
ナレーション、脚本、構成、編集、テロップ。 全て完璧ですね。面白く見させていただきました、有難うございます。
@user-gn7tn4wc6l
@user-gn7tn4wc6l 3 года назад
バブルの影響もあるだろうけど 新潟県は田中角栄の影響が凄いよな
@yumik5082
@yumik5082 3 года назад
あら、わかっちゃった。。。
@user-qy2yg7xi8z
@user-qy2yg7xi8z 3 года назад
浦佐駅も田中角栄の影響で出来たらしいからな。
@user-kb1mf8vw9d
@user-kb1mf8vw9d 3 года назад
それな!! 新潟と群馬は無駄に道路が綺麗で、無駄に新幹線が通ってる。
@tita6818
@tita6818 3 года назад
@@user-kb1mf8vw9d 中曽根・福田の首相がいましたから。
@lmp1411
@lmp1411 2 года назад
新潟の道は雪が降るってのもあるけど馬鹿でかいよなw
@user-tg4xz7pg7j
@user-tg4xz7pg7j 3 года назад
インバウンドでバブル越えの人出だったんですけど コロナで人がいないのが現状
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
昨今のインバウンド需要に頼りすぎていたのが裏目に出たかも知れません。
@baka1208
@baka1208 3 года назад
@@Tochi-maru インバウンドがいかに水物かがわかりました 国内需要の向上こそ大切です
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 3 года назад
スキースノボは3密回避にうってつけなのに・・・
@user-br2gy3sz2v
@user-br2gy3sz2v 3 года назад
@@ipodtouch5th 行く途中で大学生が酒飲んで大騒ぎだよw
@maestrito0611
@maestrito0611 3 года назад
@@baka1208 と言っても、人口減少しているのが悩ましいですな…。
@hayabusatt1627
@hayabusatt1627 3 года назад
上野駅発着の頃、上野駅構内で既にスキーブーツを履いてる人を見かけた事があります。(笑) 家からスキーブーツで来たのでしょうかね?(笑)
@wankun6415
@wankun6415 2 года назад
ガーラ湯沢駅、バブル時代は、何度か行きました。 東京駅で、キップだけ持って行っても、スキー、ブーツ、ウエア、グローブ等全部レンタルがあるので、手ブラで行けました。 帰りは、ちょっと早めに上がって、ガーラの湯に入浴し、お土産買って帰ることができて、すごく便利でした。 終電が早いのが、ちょっぴり残念だったなー、というのが唯一の悩みでした。
@user-wc1ej4eb5u
@user-wc1ej4eb5u 3 года назад
これアイデアを提案した職員表彰物だろうなー。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
ホントそうですよね。一気に昇格してそうです
@user-jr4iy1ug8v
@user-jr4iy1ug8v 3 года назад
新幹線開通以前、中里駅が上野から直通特急の駅前スキー場として人気がありました。新幹線でも同じ事ができないか?と考えたのではないでしょうか。
@user-sb4du4qn5d
@user-sb4du4qn5d 3 года назад
冬の越後湯沢はエモイぞ
@user-zv3hp8gj7xAKIRA
@user-zv3hp8gj7xAKIRA 3 года назад
確かにきついと思う!雪が酷い目に会いました昔
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
エモいですよね〜!😆
@user-gn7zh8zg7x
@user-gn7zh8zg7x 3 года назад
酷い時は一晩で車が雪に埋まるからね。
@user-hs7yt4nw8s
@user-hs7yt4nw8s 3 года назад
「エモい」の一番しっくりくる使い方😆
@hisoka0309
@hisoka0309 3 года назад
芸能人とか俺らが普段話す東京弁じゃない、めっちゃ綺麗な標準語w
@user-fc4lt8dk5w
@user-fc4lt8dk5w 3 года назад
動画内の保線車は三菱重工製の軌道モータカーGA-100です。 第一建設工業という会社が保有し軌道確認車として運用しています。 この車両は軌道内の異物検知が主な役目です。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
コメントありがとうございます! 軌道確認車でしたか。鉄道の裏ボス的存在ですね!(笑) 情報ありがとうございます。
@user-pq5un1pk1m
@user-pq5un1pk1m 3 года назад
コロナ前は10万人以上が来るスキー場で県内1人勝ちスキー場です。 内インバウンドが8万人位らしいです。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
え、Mt.Naebaじゃないんですか?
@user-sw8kq9xg4o
@user-sw8kq9xg4o 3 года назад
今のJR東日本の状態だと、社員がこれ作りたいって言っても、絶対に作れないんだろうな…
@japanesetripoflife2610
@japanesetripoflife2610 3 года назад
便利でいいですね!移動が楽で新幹線で最高ですね!混みそうなので、富良野とか行きますが、ガーラ魅力的ですね!バブルの時の建物は今でも素敵ですね!
@yoshifuku1351
@yoshifuku1351 3 года назад
懐かしいです。昔、2~3週に一度スキーに行ってました。思いつきで一人で行くには丁度良いスキー場だったんです。ZOOのCM曲をたまに聴きたくなります。
@mopara19760203
@mopara19760203 3 года назад
改札出たらもうゲレンデって車のない大学生スキーヤーからしたら夢の様な空間でした。 てか、越後湯沢~ガーラ湯沢は上越線扱いって初めて知りましたw 何十回って乗車したのにw ガーラ湯沢と南船橋のザウスは「THEバブル」って、感じがしますね、
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
そう考えると、夢の様な場所ですね。恵まれています(笑) ザウスも実物を見たことがないので、是非訪問したいと思います!!
@kingdomnori
@kingdomnori 3 года назад
@@Tochi-maru 今はスウェーデンの大型家具店イケアになっていて跡形もないですよ・・・
@user-lj9qm2yv6v
@user-lj9qm2yv6v 3 года назад
@@Tochi-maru ザウスで四回滑りました。千葉県にスキー場がある時代、まさしくバブルって感じでしたわ。
@s99ft60
@s99ft60 3 года назад
MAXたにがわって芸人にいそうだよねwww
@yama-d1546
@yama-d1546 3 года назад
なかやまきんにくんかサンシャイン池崎あたりとキャラが被りそうな名前だなw
@user-lawson2mag
@user-lawson2mag 3 года назад
GO!皆川かな?
@s99ft60
@s99ft60 3 года назад
@@user-lawson2mag それは爆笑www
@user-gn7zh8zg7x
@user-gn7zh8zg7x 3 года назад
たにがわはスキーシーズン以外は越後湯沢発着やったと思う。昔は200系で運行していた。今はオール2階建て新幹線の車両で運転してるんやったよね。
@user-ly3bq8qi7i
@user-ly3bq8qi7i 3 года назад
ちなみに博多南線の博多南駅も開業した年も1990年で、運賃も特急料金も含め300円です。
@user-gn7zh8zg7x
@user-gn7zh8zg7x 3 года назад
実はこのガーラ湯沢からほくほく線への延伸も一時期検討された事もあった。
@user-fw6pp5nx3j
@user-fw6pp5nx3j 3 года назад
語りかたが上手いですね。また、とても聞きやすい声。
@user-uj6oe3jt2j
@user-uj6oe3jt2j 3 года назад
お客さんいるから廃墟じゃないぞ!
@omusubitaberu
@omusubitaberu 3 года назад
大阪の名古屋に廃墟のAEONがあった………(改装中) 千里中央駅にも廃墟があった。 人がいる廃墟ってあるよ。
@pakipaki5273
@pakipaki5273 3 года назад
若いころスキーで何回か行きました。当時を思いだし懐かしい。
@user-xf6xz8uf6l
@user-xf6xz8uf6l 3 года назад
ガーラ湯沢と言えばJRのスキーのCMのイメージで「choo choo train」を思い出す (EXILEじゃないよ!ZOOだよ!!)
@user-sunriseBroom
@user-sunriseBroom 3 года назад
越後湯沢駅→駒子の湯→山の湯→ガーラ湯沢駅の温泉はしご経路はいいぞ
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
温泉はしご!是非やってみたいです。 教えて頂きありがとうございます😆
@NaohikoOkunishi
@NaohikoOkunishi 3 года назад
それは良さそう!
@user-gn7zh8zg7x
@user-gn7zh8zg7x 3 года назад
ガーラ湯沢から歩いて行ける所に湯沢健康ランドが有る。そこは泊まれよ。私はかぐらスキー場で働いていた時に休みの前日に行って泊まって次の日、六日町とかに行ってパチンコ屋に行ったり、買い物に行ったりしていた。
@tita6818
@tita6818 3 года назад
越後湯沢駅のぽんしゅ館の隣に酒風呂があります。
@user-ry5wv2sh1o
@user-ry5wv2sh1o 3 года назад
ガーラの隣のスキー場行くけど、夕方に東京に帰るときに越後湯沢でガーラ発の東京行きが来ると座れないこともある
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
驚きです!そんなに混んでいたのですね😳 確かに、今の時期でこそ、帰りのE4系フラット席窓側は全て埋まっていました....
@user-ju6ub8fw3r
@user-ju6ub8fw3r 3 года назад
上越国際かな?
@tomo_ebi
@tomo_ebi 3 года назад
@@user-ju6ub8fw3r 上越国際より石打丸山とか隣接してるからそっちじゃないですかね
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
湯沢高原か石打丸山。
@okoge5050
@okoge5050 3 года назад
バブル景気とスキーブームがあったからこそ出来た芸当ですよね。 今はあの街見るとバブルの負の遺産ばかり・・ですしね。メリットは物件の驚異の安さくらいですしね・・。
@narara0102
@narara0102 3 года назад
改札外がカーペット敷きなのはスキー場ならではですね。 雪やら氷やらでビチョビチョにならないように。
@hnaitou5377
@hnaitou5377 3 года назад
あとブーツを履いているので、転ばないようにカーペットは必須ですね。
@user-cc4rd1tw8l
@user-cc4rd1tw8l 3 года назад
同時期に建設されたスキー場は似たような雰囲気ですよね。 舞子や津南なんかも絨毯貼りに広いチケット売り場と売店だった記憶があります。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
スキー場の床や窓口で建設時代が分かりますね(笑)
@mrxwx913
@mrxwx913 3 года назад
今はコロナの影響で閑散としてますが2年くらい前までは中国を初めとするアジアの人々や オーストラリアからのスキー客でにぎわってました 早くそんな日常に戻るのが待ち遠しいです
@neamong
@neamong 3 года назад
解説が内容も含めて聞きやすくて頭に入ってきやすいですね。好感持てました
@kingyo59zzc
@kingyo59zzc 3 года назад
元旦那と行って初めてのスノボなのに頂上まで連れてかれ板を外して泣きながら山を降りました。駅の中のお風呂が一番よかったです。
@sttutukakusi4484
@sttutukakusi4484 3 года назад
第一建設工業さんの線路内建築限界確認と置き忘れ確認を行う為の確認車です。始発列車が走行する前に営業線にて稼働しています。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
バルーシュのスポンサーとして、利用者には有名。
@user-fx3ml3no8k
@user-fx3ml3no8k 3 года назад
ガーラ湯沢駅は、冬場はスキー場として解放しているけど、春夏場はハイキングやキャンプ場として使えそう。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
ガーラ湯沢でキャンプ、やってみたいです!
@user-dq4zg6ou8w
@user-dq4zg6ou8w 3 года назад
『手ぶらでスキー』なんて、キャッチコピーあったしなぁ。この辺りの駅は、塩沢以降、何駅かは、スキー場客を、見越してたんだよな。50代なら、知ってるよ。
@f-9137
@f-9137 3 года назад
昔は乗り降りスゴかったよ。 シーズン中は、山手線みたい だったよ。懐かしい。 動画ありがとうございます。
@user-yj8gl2me5r
@user-yj8gl2me5r 3 года назад
こち亀でガーラ湯沢駅みたいな駅が出てきていたな、バブル期。
@centuryvo3572
@centuryvo3572 3 года назад
ホテルの内線がサンダーバードの絵でしたね!
@hotariidist
@hotariidist 3 года назад
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー!!
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
😆
@mondial6267
@mondial6267 3 года назад
4:58 この下山コースが結構疲れるw
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
そうなんですか!!4月頃に行ってみます!🙋
@tomo_ebi
@tomo_ebi 3 года назад
コースが狭いですもんねw
@user-me9dn6kr3n
@user-me9dn6kr3n 3 года назад
しかも結構な確率で閉鎖されてるw
@user-gn7zh8zg7x
@user-gn7zh8zg7x 3 года назад
開設当初は結構ゴンドラが運休して、山頂駅からの下山ルートも無く、ゴンドラ山頂駅に取り残された客が居たとか聞いたよ。確か当時は下山コースにナイター設備が無かった様に思う。勿論偵察にナイターを滑りに行ったよ。(越後湯沢の他のスキー場に勤めて居た)
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
融雪が思いの外早く、6日で終了でした。
@kumarinecity
@kumarinecity 3 года назад
ガーラ湯沢(臨)駅は簡単に説明するなら 保線基地兼越後湯沢駅の留置線となりますね この支線は単線並列、運賃は在来線特急扱いとなるようです
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
解りやすく纏めて頂きありがとうございます! JRとしては、鉄道施設を有効活用した好事例として扱われていると思います。
@kumarinecity
@kumarinecity 3 года назад
新幹線(越後湯沢駅までは特急)利用者や改札中限定でホームが開放されることから、 「普段は入れない鉄道施設に合法的に入れる場所」と言い換えてもいいと思います
@carlife9131
@carlife9131 3 года назад
大変参考になる動画でした😊 ありがとうございました😆
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 3 года назад
ガーラサマーパークもやってるんだから、ガーラ湯沢駅を通年営業させ東京から新幹線直通の宣伝効果を最大限生かすべきだと思うけどね…冬季だけ営業させるのは勿体ないんだよ。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
コメントありがとうございます! 仰る通り、ガーラ湯沢駅も通年営業して観光地化すれば多少は改善される気がしますよね〜!
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
サマーパークは8月の週末しかやってないからでしょう。 数年前より縮小しましたね。 夏スキーするようなのは、ほとんど剛の者で、アイテム詰め込んで車で乗りつけます。暑くて重いですから。 またハイシーズンなので、臨時たにがわよりときを多く走らせたいでしょう。 たにがわのスジを、他の新幹線が乗っ取ることも、よくあります。
@user-mn6be4sc5u
@user-mn6be4sc5u 3 года назад
ガーラ湯沢駅スキー場行くのにピッタリですね
@marukou8156
@marukou8156 3 года назад
初めて見ましたが見やすくてナレーションも上手い!チャンネル登録しました😊
@Mrtoarumikoto
@Mrtoarumikoto 3 года назад
自分も初めて観たが素人のふざけ感は一切無く良いテンポで聴きやすいと思う。 だが広告が多い。 なので登録はまだ様子見。
@takeyatorii
@takeyatorii 3 года назад
床がカーペットなのは、スキー靴が滑らないため。スキー靴の靴底ってプラスチックたから滑りやすい。スキー場の施設は、ほぼカーペットの床です。 あと、秘境は言い過ぎ。ガーラでスキーした事あるならそんな発想にはならないと思うけど。土日祝にガーラにスキー行ってみなさい。混んでるよ。
@user-tp6ym5li8k
@user-tp6ym5li8k 3 года назад
コロナが収まってから行ってみて欲しいね。 廃墟感なんて微塵も感じないと思う。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
ゴンドラ下りたら、高速四人乗りリフトが二本かかっています。 あの規模では、なかなかお目にかかれません。
@user-yr4qg2hm8s
@user-yr4qg2hm8s 3 года назад
新潟県の駅巡りをしていて、季節営業のため、思わず忘れてしまっていた駅でした…。 冬の越後湯沢周辺各駅の風情はいいですねー。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
あらら、そうでしたか... 湯沢一体は景色も雰囲気も良いので、是非またお越しください〜😆
@user-yr4qg2hm8s
@user-yr4qg2hm8s 3 года назад
@@Tochi-maru 各駅訪問の直前に気づいてルートに組み込みました! このシーズンを逃すと来年になってしまいますからね❗️
@Mochan03316
@Mochan03316 Год назад
6分ごろに映っていたエメラルド色の保守用車は確認車です。 夜間に高所作業車等が作業を行ったあと、最後に新幹線が安全に通れるか始発前に確認するためです。
@Kisskissheat
@Kisskissheat 3 года назад
地方都市住民におけるバブルの恩恵はリゾート開発で土地成金や関連の雇用機会が生まれただけだったと聞いたことがある。浦佐駅が昭和高度成長期で止まっているのを見るにつけ、ホントにそうだったんだろうなあと痛感する
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
なるほど!と、つい発してしまいました。 バブルも雇用機会の創出に貢献していたのですね。確かに浦佐を始め、経済成長時代やバブル期につくらてた施設を観察すると、事情が良く理解できます!
@user-qy2yg7xi8z
@user-qy2yg7xi8z 3 года назад
新幹線が走る在来線扱いと言えば博多南駅もそうだが、JRの施設があるのも共通していたとはな(博多南駅も新幹線車庫がある)。ガーラ湯沢駅はスキー場専用の臨時駅だけどな。
@user-lf8sr3yf9i
@user-lf8sr3yf9i 2 года назад
こんな動画アップされていたんですね。好きなスキー動画見ていたら出てきました(*^^)v 元保守基地だった紹介ありましたがメンテナンスに使用するグリーンと黄色の車両は通称エムダブ(MW)と言われる架線点検者で、使っているのは保線係員ではなく電力係員です。ので、保線車って言っちゃうと御幣がありますね。 その奥に見えたのは通称確認車と呼ばれる新幹線始発前に線路設備全体の安全確認をする車両です。通常の設備点検と各種工事のあと確認、工具や部品の置き忘れが無いかを確認するとても重要な仕事で使用する車両です。業務自体は保線の業務ですが、現在は外注化されこの動画の確認車は第一建設が所有してますね。 現在のガーラ湯沢までの線路設備は新幹線規格で防音壁が設置され、設備内には新幹線路同様当然一般人は入れません。保守基地への出入り線とはまったく違ってますので、スピード規格を除けば新幹線路です。必ず新幹線が止まる駅構内(東京・大宮・仙台・盛岡)と同じ規格と思った方が良いですね。在来線と言うにはちょっと乱暴ですね。東京で言うなら、上野~東京間の地下は低速区間ですね。
@Channel123456
@Channel123456 2 года назад
コロナ禍2年目、2022年はものすごい湯沢にスキーヤーが来てるね~ もうコロナ禍忘れちゃってる()
@acg0803
@acg0803 3 года назад
ナレーションが特徴的です
@fishingspartan
@fishingspartan 3 года назад
駅から山頂まで走ったスパルタンレースはヤバイ…
@user-cj2zl1zl9v
@user-cj2zl1zl9v 2 года назад
いい声。テンポよし
@ykky1999
@ykky1999 2 года назад
奥に停まっていた車両は確認車といいます。 夜間の線路の保守作業が終わった後、始発が走るまでの間に線路上に物が落ちていないか新幹線の運行に支障がないか安全を確認する車両です。
@user-ip6zb2bm3i
@user-ip6zb2bm3i 3 года назад
30年たったんだな。
@user-fh6vj2gs2e
@user-fh6vj2gs2e 2 года назад
越後湯沢まではよく行っててガーラ湯沢は兄達が行ってたけど、どんなところだろうと気になっていたのでありがたいです👌
@AI-wg2lb
@AI-wg2lb 3 года назад
バブルの頃はそれが普通で終わりがくるなんて考えもしなかった😭前日に私をスキーに連れてってを見て仕事して夜中にバスの中ウォークマンでユーミンききながらスキー場に行ってた😭僕は上越国際が好きでしたね😂戻りたいとは思わないけど懐かしいわぁ😂
@masa.t6898
@masa.t6898 3 года назад
もう30年前の話ですが、新幹線でガーラ湯沢まで日帰りスキーよく行ってました。駅?に温泉もあってよかったです。
@rail6773
@rail6773 3 года назад
登録者数3000人達成おめでとう🎉
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
ありがとう!😂
@user-me9dn6kr3n
@user-me9dn6kr3n 3 года назад
申し訳ないです。 リフトじゃなくてゴンドラです!
@mitsu545454
@mitsu545454 3 года назад
新潟県民だけど、大学卒業してから数回しかスキーしてない。 寒い時に寒い場所に行きたくないんだよね。 歳のせいか。
@nijoman1192
@nijoman1192 3 года назад
ガーラ湯沢支線は、以前JR東日本の社長が「一過性の成功」と評していました。 バブル期のスキーブームが去った今、冬季限定営業でこれだけのインフラを維持するのは厳しいものがあるのでしょう。 (そもそも、なぜ保守用引き込み線がこんな立派に造られたのかという話ですが)
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
一過性ですか.... 鉄道インフラは長期的な目線が必要だ、と改めて思い知らされますね。
@Elect_railway
@Elect_railway 3 года назад
5:23 の車両は東京モノレールの10000形ではないでしょうか!?
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
東京モノレールでしたか!言われてみれば! 私は福岡市営地下鉄かと思いましたが、流石にそれはないですよね(笑)
@ysk5050
@ysk5050 3 года назад
リゾートしらかみじゃないですかね?
@yuvolkhovskyi1276
@yuvolkhovskyi1276 3 года назад
僕は都営新宿線だと思った。そんなわけないか
@user-mo2gt3mp3t
@user-mo2gt3mp3t 3 года назад
​@@Tochi-maru 東京モノレールはJR東グループのひとつだからね
@pokey-
@pokey- 3 года назад
モノレールの軌道(?)も書かれてるので東京モノレールの1000型で合ってると思います
@shitappashachou
@shitappashachou 2 года назад
越後湯沢からガーラ湯沢までの線路は、コンクリートの防音壁で覆われた複線で、保線基地への連絡用の線路にしては本線並みの造りになっているのが興味深いです。 もしかしたら、越後湯沢から十日町を経由して上越(直江津)へ線路を延ばして、北陸新幹線に接続させるという構想があったのではないかと、勝手に妄想しています。
@ahitachi2334
@ahitachi2334 3 года назад
6:27 1992年って言ってるような... 粗探ししてしまってすみません🙇‍♂️ 分かりやすく面白かったです😀
@hinatazaka46fan
@hinatazaka46fan 3 года назад
毎年世話になっています
@sac1933
@sac1933 3 года назад
バブルの遺産って言われても20代からしたらまだ生まれる前の出来事だもんなぁ 札束タクシーとか言われても信じられんわ
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
札束タクシーとは何ですか??笑笑
@user-wl5vc8ev1y
@user-wl5vc8ev1y 3 года назад
@@Tochi-maru 長距離客をアピールするために万札をビラビラさせてタクシー停めるやつのことですかね?タクシーが客を選ぶぐらい、みんなが夜中まで遊んでたらしいです。
@user-zu7fo1kj8t
@user-zu7fo1kj8t 3 года назад
5:26は東京モノレールの車両ですね 東京モノレールはJR東日本の子会社ですから
@user-ud4gd6yk9n
@user-ud4gd6yk9n 3 года назад
博多~博多南と同じ扱いですね
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
同じ扱いですね! 乗車券・特急券の合計金額も同じなのかが気になります...。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 3 года назад
@@Tochi-maru 博多南の方が高いよ。
@user-nq8bq6ri1i
@user-nq8bq6ri1i 3 года назад
行ってみたい、新幹線🚅駅🚉!
@archie_boucher_5726
@archie_boucher_5726 3 года назад
バブルがはじけたのにみんな気がついたのは92〜93年頃だったように思います
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
コメントありがとうございます。 人の感覚が経済事情に追いついていないんですね。 面白いです!
@user-cu6ip4eh7c
@user-cu6ip4eh7c 3 года назад
実際ホンダがF1から撤退したのも1993年でしたしね
@naoto9924
@naoto9924 3 года назад
時刻表に時期によって載ってたり載ってなかったりするんですよね
@wasabijp7064
@wasabijp7064 3 года назад
新潟向かう途中、毎回気になってたのですがゲレンデ直通の駅だったんですね。。温泉も近いし、行ってみたいですね
@mellogang3603
@mellogang3603 3 года назад
冬の湯沢は良い
@user-ji2rb6ox5l
@user-ji2rb6ox5l 3 года назад
懐かしいなぁ ちっちゃい頃 親とスキーの後に階段登った右側にあった、ゲームセンターでムシキングやったの覚えてる その頃は雪上車ツアーもあったなぁ
@user-jk3mq8yu6h
@user-jk3mq8yu6h 3 года назад
E4系好きだな〜
@user-hb2bb9ih2c
@user-hb2bb9ih2c 3 года назад
「いらっしゃいましたら」とか ていねいだねぇ いや、いい事なんですよ?それは。
@user-lj9qm2yv6v
@user-lj9qm2yv6v 3 года назад
スーツさんとコラボレーションしたら面白そうだな。って感じました。スーツさんは名前の通りスーツでガーラ湯沢で滑ってましたよ。
@chiharuogawa9072
@chiharuogawa9072 3 года назад
チウチウトレインが流行ってた時代か…。あれから30年近く経っちまったか。ナウかったお兄さんやピチピチギャルも今は、中年や初老か。私もですが。
@mitsu545454
@mitsu545454 3 года назад
久々にスキー行ったら、3回くらい滑って、後は酒呑んで帰ってしまったよ。 歳とったなあ。
@user-pi9sn5bm5f
@user-pi9sn5bm5f 2 года назад
昨日行ってきましたが、雪が少なくスキー場がやってなかったため貸し切り状態でした 人が全くいない貴重な駅の姿を見ることができてよかったです しかし、JRとしては空気を運んでるだけなので定期列車でも間引けないものかなと思いました このような「駅はやってるけどスキー場はやっていない」という状態は何年に一度ぐらいあるのでしょうかね
@user-wq9te3lr4u
@user-wq9te3lr4u 3 года назад
ぼくらおじさんには憧れのスキー場だったけど、今、こんなに空いてるんだ? チャンスだけど、コロナで金も無え・・・。
@user-cg8yn4ji5y
@user-cg8yn4ji5y 3 года назад
元々「回送線として作られた場所」なので殺風景?ですが、臨時駅として使うのは勿体ない駅の1つです😰 冬場は「スキー客メインの駅」ですが「夏場も利用できる常設駅にすべきだ」だと思いますね😰 山陽新幹線の「博多駅」から北高かぁ
@changnabe2606
@changnabe2606 3 года назад
複線に見えて実は単線並列
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
ええそうなのですか!? それは初めて知りました...
@hh-hx7tn
@hh-hx7tn 3 года назад
ガー↑ラ湯沢なのか、ガー↓ラ湯沢だと思ってたわ
@user-vs8mx6qt3r
@user-vs8mx6qt3r 3 года назад
自分も思いました。
@user-en4wf8vy8x
@user-en4wf8vy8x 3 года назад
俺も初めて新幹線で新潟駅を使った時にはビックリ!したね。綺麗だし、洗練されてた記憶…。田中角栄恐るべしと…。  ただ、駅の巨大さや設備に対し人の少なさ……。やはり、田舎だよなぁ……と思ったのが早、20数年前か……。
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
では、なぜ湯沢高原と石打丸山に挟まるロケーションにもかかわらず、開発が大幅に遅れた理由も欲しかったですね。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
なるほど!今度動画にしたいです!
@thc_takumihobbychannel8220
@thc_takumihobbychannel8220 3 года назад
スキーも鉄道も好きだから一度行ってみたいんだけど… 今まで住んだところが全部アクセスが難しいとこばかり 大宮とか高崎に住んでたら行きやすいかもしれないけどね スキー人口が減って地元(長野県大町市)のスキー場がどんどん閉鎖あるいは休止してるからガーラ湯沢はなんとか生き残って欲しい もっとも湯沢と大町を天秤にかけても仕方ないけどね…
@larsulrichie5172
@larsulrichie5172 3 года назад
ヤナバスキー場前、駅も無くなりましたね。 サンアルピナも青木湖は無くなったし。
@0ikewaa
@0ikewaa 3 года назад
バブル景気もあるけど、90年代半ばくらいまでは今の若年層が信じられないほどのスキーブームでもあった。広瀬香味のゲレンデがとけるほど恋したいあたりから、スキーブームもとけ始めちゃいましたね。歌のように、絶好調~とはいきませんでしたね。
@user-mp8gf7vj1f
@user-mp8gf7vj1f 3 года назад
どこからいったのか忘れたがガーラ湯沢に新幹線を使わないで在来線の駅から行くとバスでむちゃくちゃ山道を揺らされる。なんでこんな秘境にスキー場作ったのかと腹が立ってくるw ロックフェスに新幹線で行ってる人いるんすかねw
@lx1125
@lx1125 3 года назад
早く新潟空港に新潟駅行きの新幹線ホーム作って欲しいねんけど!! 頼む! 空港乗り入れ駅は全部第三セクターだから新潟空港に新幹線が乗り入れれば、日本一空港との接続がいい鉄道になるし、新潟に注目も集まるし発展もまだ期待出来るんよ!!
@cecilias8885
@cecilias8885 2 года назад
もともと無理がある計画だけど、コロナで猶更不可能になった感
@lm2449
@lm2449 2 года назад
政治家の力不足
@handoruwokakunin
@handoruwokakunin 3 года назад
漫画版こち亀で出てきたスキー場のモデルかなここ
@simanagasi
@simanagasi 3 года назад
既存の線路を観光に活用するアイデアは嵯峨野観光鉄道(山陰本線)に似てる。あっちは新線切替で生じた廃線だが。
@COMLA-x
@COMLA-x Год назад
5:28 東京モノレール10000形に似てますね!
@shm1968g
@shm1968g 3 года назад
バブルのあだ花、っていう感じですね。
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
本当にその通りですよね。 完全に枯れないといいですが....
@shm1968g
@shm1968g 3 года назад
@@Tochi-maru 枯れてしまった施設にはシーガイアなどの例もありますけど、コロナ禍の影響が懸念されますね。
@user-gp3ld2hp8r
@user-gp3ld2hp8r 3 года назад
とちまるさんの動画はけらすさん感がして、好きです。(僕は大のけらすさんファンです。)
@JJ-qw7sb
@JJ-qw7sb 3 года назад
なお消えた模様
@user-gp3ld2hp8r
@user-gp3ld2hp8r 3 года назад
うーん、悲しい😢
@Tochi-maru
@Tochi-maru 3 года назад
嬉しいコメントありがとうございます!
@zouji
@zouji 3 года назад
ザウスみたいになくなることはなさそう。ちょっと危なかったようだけど。 2019~2020は雪不足、2020~2021は一変して雪に恵まれたシーズンだったが、コロナ禍で外出自粛ムードの中たいへんだったとおもう。 このコメントが、何年か後に読んで、「あ~、そんなときもあったな~」と、なるかな。
Далее
The Most Elite Chefs Ever!
00:35
Просмотров 5 млн
To mahh too🫰🍅 #abirzkitchen #tomato
01:00
Просмотров 347 тыс.
Как вам наши образы?🥰🥰🤍🤍
00:10