Тёмный

【ピアノレッスン】練習曲との向き合い方:チェルニーは本当に必要? 

Ysk-NY = Piano and Flowers
Подписаться 21 тыс.
Просмотров 20 тыс.
50% 1

前回の動画「弾きたい曲を弾くために:究極の指トレ⑥(最終回)難曲の克服方法【リズム変奏・和音練習法】」はコチラ
• 【ピアノレッスン】弾きたい曲を弾くために:究...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!ぴあの男爵です。
このチャンネルではピアノの練習法を主なコンテンツとしてお届けします。
毎週火曜日と金曜日の夕方7時、週2回を目標に動画をアップしていきます。
少しでもタメになった、面白かったと思っていただけましたら、ぜひチャンネル登録そして応援をお願いします!!
#ぴあの男爵 #ピアノレッスン #練習曲

Видеоклипы

Опубликовано:

 

27 май 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 27   
@mikanmikan139
@mikanmikan139 2 года назад
知りたいことが全部入っていてとても最高な動画でした…! 画面に文字でも説明があるのがわかりやすいです。
@fullmoon9842
@fullmoon9842 2 года назад
とっても為になるお話をありがとうございます!
@kentkentjp
@kentkentjp 3 года назад
私は大人になってからピアノ、オルガンを始めて、何とか形にはなってきましたが、細かいところでうまく弾けないところがあり、男爵さんのチェルニーとかの練習曲の使えるところを練習していくという考えが、とっても参考になりました。
@warechan
@warechan 2 года назад
私の先生も全く同じことを仰います。 大人の再会組ですが、時間が無いからただ弾きたい曲が弾けるようになるまでひたすら練習しています🎶
@flhrcl4120
@flhrcl4120 2 года назад
お久しぶりです。私も某音大受けるために本当にエチュードざんまいでしたが、ツエルニーは本当に大好きでした(笑)特にツエルニー50番は後半になると泣けてくる曲もあるくらい好きです。
@gene5811
@gene5811 3 месяца назад
チェルニーにもかっこいい曲あります❤
@yumiasami7252
@yumiasami7252 3 года назад
私も大人からの再開組です。今回は真面目に、ブルグミュラーとツェルニーを全ておさらいしてから弾きたい曲に取り掛かろうと思っていましたが、こちらのレッスン動画を見て考え方が変わりました!確かに私にそんな時間はありません。効率の良い練習を改めて自分なりに考えてみたいと思います。ゆーすけ先生に感謝です😊❤️
@BaronPiano
@BaronPiano 3 года назад
背伸びして難しい曲ばかりやるのもよくないですが、やるべき練習を考えてやっていきたいですね
@riyu1903
@riyu1903 Год назад
ツェルニーも40番からは音楽的な要素も入ってくるのでキレイな曲が多くて好きです!wツェルニーはショパンのエチュードに入るための下準備だとは思いますがとにかく高度です😭それだけエチュードも難しいってことですが。。時間のある子供ならツェルニー→ショパンエチュードで良いですが、大人がそれやってると先に寿命がきちゃいますよね😅
@wanazuki2012
@wanazuki2012 4 года назад
男爵の意見に賛成 やってみて課題を潰していくのが速道 プロでもなければ自己満足が大きいですからね 暗譜できた、通しで弾けるようになっただけでも 成果ですよね 但し、客観的に聞いてくれる先生や運指、解釈、譜読みを指導してくれる先生は必要になる時期が絶対ありますね
@BaronPiano
@BaronPiano 4 года назад
おっしゃられる通りですね! ちゃんと適切な指導を受けることがやはり一番ですが、同時に自分が何を得たいのか、そのためにどういうアプローチが必要なのか、考えられるようになればバッチリですね
@maominamikumamnchannel1228
@maominamikumamnchannel1228 4 года назад
難しい曲を仕上げるにしても、基礎が大切なんで、私もウン十年ぶりにピアノ再開しました。 子供の頃はツェルニーリトルピアニスト、ブルグミュラーを終えましたが、 再開するにあたって、ハノンの1番から、ツェルニー優しい20番、そしていまは30番に入っています。 そしてブルグミュラーは今3番4番です。25番は弾けるのですが、いちからやり直しています。それも楽しいです。いつかはショパンの、ノクターン、バッハの曲を弾けるようになりたいのですが、やはり基本がないと弾けないです。 いずれいい先生を探して習いたいと思っています
@BaronPiano
@BaronPiano 4 года назад
基本は大切ですね😊 自分にあった練習曲をやりつつ、弾きたい曲にもチャレンジしつつ、「少しまだ難しかったな…」と思ったらまた数ヶ月数年してから再チャレンジしてみてもいいですしね。
@maominamikumamnchannel1228
@maominamikumamnchannel1228 4 года назад
ぴあの男爵のレッスン室〜独学勢を支援〜 ありがとうございます。色々と動画を通して教えてくださいね
@nekokawa-usagi
@nekokawa-usagi 4 года назад
49歳でピアノ始めました。バイエルやってます。まだ一月位ですが58辺りです。弾けなくてもどんどん先に進んじゃってます。 ラ・カンパネラを何年も弾き続けてマスターした漁師のおじさんが有名ですが、私もバイエル終わったら好きな曲を練習します‼️ 弾きたい曲は合唱曲の「山のいぶき」と、チャイコフスキーの「眠れる森の美女」ソロです。全音の難しい方です。 眠れる森の美女はyoutubeだと連弾ばかりなので、ソロの動画のupをリクエストします。
@BaronPiano
@BaronPiano 4 года назад
あ、バイエルをされているのですね! まだ動画2本しか出していませんが、バイエルのシリーズもやっているので是非ご覧ください☺️ 一応65番から74番までを取り上げました
@Guillaume2003paris
@Guillaume2003paris 4 года назад
私が師事していた先生に「ツェルニーを全部やるくらいなら古典派のソナタを弾いたほうがマシ」と言われ、ツェルニーの代わりにモーツァルトやベートーベンのソナタを弾きました。 時間に余裕のある子供ならツェルニーもありだと思いますが、大人の再開組は弾きたい曲や、好きな作曲家の小品をいくつか弾いてテクニックを高めるのがいいのではないか?と思っています。 あと、ツェルニー8小節の練習曲は時間に余裕のない方にもおすすすめです!
@BaronPiano
@BaronPiano 4 года назад
ごもっともですね! 目的を明確にして必要なものを取捨選択してやっていくのがいいかもしれません
@ikuon5617
@ikuon5617 3 года назад
私もツェルニーやってない‥ メインはジャズなので、クラッシック専門ではないけど。 けどショパンのエチュードやバラード スケルツォ、ソナタ弾いてる。 30番と40番の意味は‥謎 モシュコの方が楽しいので勝手にやっています。 ツェルニーは、 ショパンでは特に意味は無さそう‥ 芸大の先生のピアノ教室いったら 30番を飛ばして40番から出てきたよ やってないけど‥ 作曲者によって必要なテクニックはちがうような気がしますがどうでしょうか
@user-co8ef6dn3h
@user-co8ef6dn3h 4 года назад
男爵さんのおっしゃる通りに、発表会無用、自分で弾きたい曲が毎日の練習の9割になってます🎵 子供の頃は、エリーゼでしたが、再会レッスンからは、ショパンのワルツ集、ノクターン集、ギロック、仕上げるのはゆっくりテンポで、少しずつでも、弾けてくる❗️練習できる時間、気力を、持てる健康、全てに、感謝しながら~ 後、少しで幻想即興曲も仕上がるかな、、、と、数年練習してます🎵毎日、弾いて無いとミス多発する幻想ですからね🎵 楽典は、、理論的には、解るようになるには、繰り返しノートに、、弾く時間のが好きだから、なかなか身につきそうも無いですが、勉強になりました❗️
@BaronPiano
@BaronPiano 4 года назад
それだけたくさんの曲をされて、素晴らしいですね! 幻想即興曲も!すごいですね 弾きたい曲を弾けるようになるための練習をするのが一番ですよ😊
@user-pe1wm4mi8o
@user-pe1wm4mi8o Год назад
エリーゼと同等レベルの、人前で披露できる曲がなくて困っています。。。モーツアルトのトルコ行進曲がひきたいですが、まだ中級レベルには届きそうもないですし。。。
@user-jo4zz1yz5e
@user-jo4zz1yz5e 2 года назад
ツェルニーはしなくていいと、私も思います。ものすごい労力と時間がかかります。時間がもったいない。ショパンのエチュード弾いた方がいいです。
@user-yf4sq2ie4l
@user-yf4sq2ie4l 3 года назад
ツェルニーダメダメなのは激しく同感です。 ピアノのテクニックが上昇すれば、それだけ音楽性や表現力も付随して上昇するわけですが、ツェルニーの場合テクニックが上昇してもその他の要素は殆ど据え置きなのがネックなんですよね。両手で弾けるようになった程度の子供用の教材ならいいのですが、教材がどんなに高度になっても中身はスリーコードしか使われてないような曲ばかり。50番で若干良くはなりますが、ツェルニー先生は作曲に関しては完全に素人以下だと感じます。 しかも取得できる技術はベートーベンの古典派止まり。ショパン以降の曲を弾くにはまた別の技術が必要になってくる。 はっきり言って労力に見合わないですね。 余談ですがブラームス51の練習曲が出てきたのが驚きでした。テクニック取得だけのための練習曲ですが某練習曲より音楽性が伴ってるのが何とも皮肉です。練習曲自体もかなり重宝しました。
@suzuka.695
@suzuka.695 5 лет назад
私は、小学2年から中学1年までレッスンを受けてましたが 25年ぶりに今年1月からピアノ再開しました。 目標は、ソナチネやソナタの曲を全て弾けるようになるまで基礎上げしたいと思ってます。 今はまだブルグミュラー8番目ですが☺️ そのためにハノンしたり、チェルニー100番など練習したりもしてます😀 毎日練習し弾けた時が嬉しいです😃 これからもピアノ練習に動画を見て勉強させて頂きますね。 男爵先生は高校生からずっと独学なんですか❓解説が丁寧でピアノの先生をされてる方なのかなーって勝手に思ってました😀
@BaronPiano
@BaronPiano 5 лет назад
そうなのですね! ソナチネアルバムやソナタも、私は全曲じゃなくてもいいかな、途中他に弾きたい曲があれば手を出していいんじゃないかな、と思いますが、素晴らしいモチベーションですね! 私自身について、また今後動画内でもお話するかもしれませんが、 独学で再開後、最初は趣味程度のつもりだったのにだんだん熱中してしまい… 20歳頃からちゃんとレッスンを受け、気づけば音大へ進学し、 そしておっしゃられる通り、今では子どもたちにレッスンをしています。 普段は小さい子相手がメインなので、RU-vidでは大人の方や独学勢を対象にやっていけば、気持ちの切り替えもできて楽しいな、と思い始めました。 温かい言葉、ありがとうございます。 ブルグミュラーとか需要あるのかな?とも思いましたが、これからもやっていきますね!
@suzuka.695
@suzuka.695 5 лет назад
お返事ありがとうございます😊 ソナチネ、ソナタも選曲ですね‼️いい曲が多いので、悩みそう。。。 子供の頃はブルグミュラーが、つまらなく感じていたのですが 大人になるとこんないい曲沢山あったの?って気付きました。 ピアノの曲やクラッシック曲への感じ方が大人になって変わったかもしれません。不思議です。 やはり、男爵先生は先生をされてる方だったのですね‼️納得。。。😀 教室かな?綺麗で素敵です‼️ ブルグミュラーは、ピアノ習ってる方は通る教本かもしれません。 ですが男爵先生チョイスで今後も動画投稿も楽しみにしてます‼️
Далее
СПРАВКА ДЛЯ УНИВЕРА
00:44
Просмотров 348 тыс.
Как выходим с тройняшками 🙃
00:17
Big Baby Tape, Aarne - Supersonic
2:44
Просмотров 332 тыс.
Gulinur - Chaki chaki (Official Music Video 2024)
3:32
Ozoda - JAVOHIR ( Official Music Video )
6:37
Просмотров 8 млн
Big Baby Tape, Aarne, Toxi$ - Ameli
3:00
Просмотров 218 тыс.
Shoxruxbek Ergashev - Alam ekan (Official Music)
4:37