Тёмный

【ファン大激怒】世界に誇るAAAタイトル"メタルギア"が内部崩壊した末路【ゆっくり解説】 

ゲームのゆっくり歴史伝
Подписаться 2,7 тыс.
Просмотров 61 тыс.
50% 1

ご視聴ありがとうございます!
今回は『メタルギア』について解説しました。
ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム
■おすすめの動画
・【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タクティクスオウガ"が見るも無惨に衰退した歴史
• 【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タク...
・【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の錬金術師 MOBILE"が爆速でサ終した理由
• 【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の...
・【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想像以上に売れていない衝撃の理由【ファイナルファンタジーVII リバース】
• 【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想...
・【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブループロトコル"が前代未聞の大損でオワコン化した理由
• 【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブルー...
・【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史
• 【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜...
・【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返ったら今のスクエニ没落の理由が分かりました【バランワンダーワールド】
• 【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返っ...
・【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ2"が不便&調整不足で炎上した理由
• 【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ...
■使用素材
pixabay.com/ja/videos/
mixkit.co/free-stock-video/
stock.adobe.com/jp/free
www.ac-illust.com/
www.photo-ac.com/
jp.freepik.com/
■著作権について
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

Опубликовано:

 

13 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 251   
@user-kv5yb2tx8d
@user-kv5yb2tx8d 15 дней назад
■おすすめの動画 ・【思わず涙】数多くのゲーマーを虜にした"タクティクスオウガ"が見るも無惨に衰退した歴史 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-PKXsjmTjpFo.html ・【あまりに酷い】スクエニの社運を賭けた"鋼の錬金術師 MOBILE"が爆速でサ終した理由 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-JnadUmcrVEY.html ・【絶望】爆売確定だった"FF7リバース"が想像以上に売れていない衝撃の理由【ファイナルファンタジーVII リバース】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-1vOIhkW9XPI.html ・【金垂れ流し】バンナムの社運を賭けた"ブループロトコル"が前代未聞の大損でオワコン化した理由 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-vzE5EZ6IF9E.html ・【悲惨】ワイの青春だった"サクラ大戦"が手抜きを連発して没落した歴史 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-G2soikFTEhg.html ・【思わず涙】スクエニ屈指のクソゲーを振り返ったら今のスクエニ没落の理由が分かりました【バランワンダーワールド】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-XleUx4EvpkI.html ・【大荒れ】10年ぶりの新作"ドラゴンズドグマ2"が不便&調整不足で炎上した理由 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-qnUm2iTVfro.html
@johnysilver5117
@johnysilver5117 7 дней назад
MGS2の終盤、大佐から『雷電!今すぐゲーム機の電源を切るんだ!』って通信が入ったから電源落としちゃった...
@user-so6wv1sg3h
@user-so6wv1sg3h 13 дней назад
あのMGS3が20年前という衝撃・・・
@KK-jz9ld
@KK-jz9ld 5 дней назад
カセット並にCD擦り切れるぐらい遊んだ😂
@user-vk8yo5vh6o
@user-vk8yo5vh6o 3 дня назад
嘘つかないでください!!!!そんな訳ない!😂😂
@superginga
@superginga 3 дня назад
株式会社で作品の納期守らないのは株主の資産を毀損する行為だから許されんでしょ しかもそれが株式会社の役員がやってましたってなったら普通に責任問題になるよ
@kuruxu_cat
@kuruxu_cat 11 дней назад
コジマプロ解散後にパチスロやらサヴァイヴでぐちゃぐちゃにIP汚してたの忘れない
@user-ev3bm8sm5v
@user-ev3bm8sm5v 4 дня назад
コナミ「ソシャゲーに行くからメタルギア要らね~。」 ↓ ラブプラスで大失敗 ↓ 「やっぱメタルギア売るわ。」 ↓ メタルギアじゃないクソゲーで大失敗 ↓ 「せや、カプコンやスクエニみたいに名作だった過去作をリメイクしたろ。」 ↓ サイレントヒル2がポリコレで炎上+メタルギア3RのPVでリメイクではなくリマスターじゃね?と疑問に思われている。今ここ。
@rinasforever2071
@rinasforever2071 4 дня назад
コジマ監督をクビにした ■テレビゲーム事業に興味無い社長は■ ⇒テレビゲーム好きの新社長にクビにされ コナミのシリーズモノが復活したんだよな
@user-hf5xt1dc8x
@user-hf5xt1dc8x 12 дней назад
マンティスのヒデオはマジで焦った 思わず入力切り替えのボタン押しちゃったもんな。
@zzysk2
@zzysk2 10 дней назад
うちのテレビ、画面下に普通の字幕みたいな感じで接続先表示されてたのに やっぱり焦って入力切替ボタン探したもんなw
@neconora6004
@neconora6004 15 дней назад
何で初代の時のMSX2の話の時に出る画像が3DOなんだ? しかもマイナーな『ALIVE』。
@77mania
@77mania 12 дней назад
パスはピースウォーカーであれだけあざといキャラにしながら5でエグい扱いなのはトラウマだったな😓
@naoyamania
@naoyamania 11 дней назад
そしてチコの扱いも中々に雑
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 9 дней назад
パスもチコも、既にあの時点で「終わった話」だからこそ できた演出なのかなと、勝手に思いましたね。 既に起きたことをなぞっているだけだから、自分は「悲しい過去」として受け入れられた。 もし、リアルタイムで、自分の目の前で自分の判断で、あの結果が生まれたとしたら プレイヤーとして、とても耐えられなかったと思います。
@makaakamamushi7401
@makaakamamushi7401 9 дней назад
パスの中に爆弾あったエピソードで監督が 専門のお医者さん曰く、もっと大きいのを入れることができると聞いて監督がそうしようとしたら 明夫さんがかわいそすぎるから止めるよう言った話好きですね。
@77mania
@77mania 8 дней назад
@@makaakamamushi7401 当時小島監督も仰ってましたね。でもアフレコでは流石の水樹奈々さんもグロすぎて体調崩したそうですね。
@user-cs5qo1qi9j
@user-cs5qo1qi9j 7 дней назад
メタルギアシリーズは様々な企業とタイアップで演出や人物に有名クリエイターや他企業のトラディッショナルな商品が登場したりEDでそれらが 明示されていたけど、監督が辞めた後にそういった物が一切なくなった、誰がそういう繋がりを作って大切にしていたのか解った瞬間だった
@user-xk8kl1jj7m
@user-xk8kl1jj7m 14 дней назад
続編はいつ出たんだ?サバイブは数あるスピンオフの一つだろ
@enuringo
@enuringo 13 дней назад
ちゃんと力入れてメタルギア作ってくれるなら全然うれしいけどなー 小島監督も自由にすきなのつくれてたのしそう
@Fammy__
@Fammy__ 11 дней назад
社長が社長だからね
@makaakamamushi7401
@makaakamamushi7401 9 дней назад
確かその社長って先代のお父さんがゲーム会社経営してることに対して子供の頃は 恥ずかしかったらしく、それでゲームが嫌いになったって聞きましたね。 だったら家業継がずに別の会社で働けって思うんですけどね(怒り)。
@bbeck1860
@bbeck1860 9 дней назад
コナミが胸くそ悪い会社だということが良く判る話ですね
@user-mh6fs7ov4w
@user-mh6fs7ov4w 7 дней назад
@@makaakamamushi7401 当時(昭和)のゲーセンは不良のたまり場という世間のイメージが強く、それゆえ家族に仕事の話をするのは恥ずかしかった という話が歪んで伝えられただけですね。ゲーム嫌いなんて一言も言ったことはないしそもそもその辺は創業者自身の発言だったかと
@user-qk2t5hu8ht
@user-qk2t5hu8ht 6 дней назад
メタルギアというか小島監督の作品はフィクションとメタの融合が上手くて好き
@user-pd5cg5fk8m
@user-pd5cg5fk8m 9 дней назад
小島監督のp.t.はホラゲーにも革命を起こしてp.t.ライクなゲームがたくさん生まれた。 実際やってみると一本道のループなのにこれ以上進みたくないと思えるくらいに怖かった…
@01eva58
@01eva58 13 дней назад
明夫さんのお声とスネークが合いすぎて、マジで惚れた😂見た目も中身もカッコ良すぎる!
@jangofett2591
@jangofett2591 11 дней назад
確かガンダム0083のアナベル・ガトーの演技が評価されて、スネーク役に抜擢されたらしいです。
@nanbu25
@nanbu25 9 дней назад
小島監督をクビにしてなければメタルギアソリッドは完成しているが、デスストランディングが生まれてない可能性もあるし、難しいな
@HALOTravium
@HALOTravium 9 дней назад
そうなんですよね。コジカンって天才的に良い一面とやり過ぎちゃう一面があるから、 MGSは時間をかけ過ぎちゃうし、ゲームも賛否両論実はあるけど、 みんなに愛されてる偉大な監督なんですよね。他ににた人がいない天才。 でもコナミはコジカンが居なくなった後の方がゲームの調子が良かったり、コジカンに良くも悪くも左右され過ぎていた状態だったのもあるんでしょうね。
@jukai2069
@jukai2069 8 дней назад
デスストはなくてもPT(サイレントヒルズ)は作られてたと思う。
@user-ke6gn4db8y
@user-ke6gn4db8y 13 дней назад
儀式の人の動画を見るのが好きだった
@user-zl1jp3hm2d
@user-zl1jp3hm2d 14 дней назад
MGS1が初めて遊んだ作品でしたねぇ、思い出がいっぱい レオナルドディカプリオがメタルギアなら関わりたいってそんな発言があったみたいなのを当時覚えてるな 日本語のグレイフォックスが良すぎて英語のGC版遊ばなかったw あとインテグラルもw
@cqc7809
@cqc7809 7 дней назад
サバイブがMGRなどのプロデューサーであった是角さんでやはりあの作品は複雑な思いで終わったが、今はMPOなどが代表の岡村憲明さんがコナミに残り続けた元コジプロスタッフも率いたチームにしてくれて現メタルギアチームは応援できる。マスコレ発売当初バグやら多かったけど、本当に丁寧に素早く対応してくれたしPS3Xbox360のリマスターから残っていたバグまで直してくれて好印象。Δが成功したら他もリメイクできるよう頑張ってほしい
@takaswd2698
@takaswd2698 12 дней назад
「デススト」は私的には凄く面白かったです。ぶっちゃけ荷物運ぶだけのゲームだけど、はまると妙な中毒性があるんですよねw ラストあたり、主人公のつぶやきセリフの中に「未完成!?」というセリフには大爆笑してしまったw
@enuringo
@enuringo 13 дней назад
6:20 メタルギア1とメタルギア2の間でスナッチャーつくってたからだよ!😂
@user-gh6wg4ei3p
@user-gh6wg4ei3p 11 дней назад
コジマ監督の新しいメタルギアをやりたい気持ちもあるしメタルギアに縛られずコジマ監督の作りたいゲームをどんどん作ってほしい気持ちもある
@user-mj5hz9dy4m
@user-mj5hz9dy4m 15 дней назад
追い出したあとにメタルギアにすがるのはなんともなあ…
@exmojoun_9779
@exmojoun_9779 14 дней назад
メタルギアはKONAMIの所有物だからどうしようがKONAMIの自由だしすがってないだろ… すがってたらこれだけ長い間放置しないだろ…
@user-jf1rh8ps7q
@user-jf1rh8ps7q 13 дней назад
コジマ信者だから仕方ない
@user-mt3nc6bx7q
@user-mt3nc6bx7q 13 дней назад
縋るて。コナミのIPやで。
@user-ef4nc5bh9w
@user-ef4nc5bh9w 13 дней назад
@@user-mt3nc6bx7qコナミ小島監督いなくても良いもん作れるもんねへへっ(意訳)って言ってたのにメタルギアサバイブなんて作ったからな
@user-t5486jga
@user-t5486jga 11 дней назад
​@@user-ef4nc5bh9w 本当にそれ 最高のクリエイターを失った後に出したサヴァイヴで炎上して後の祭り状態 PSプラスのフリープレイに早々に投げ出されて自分も、あぁ、これクソゲーだったんだ・・った察したもん
@user-sk5ku2pv8n
@user-sk5ku2pv8n 4 дня назад
せっかくゲームの歴史を概観するいい動画なのにMSXの写真みたいな正しくない写真(情報)が混ざると途端に胡散臭くなるなるから。もうちょっとだけ動画作りに気遣いしません?もったいないよ!
@gloveg5606
@gloveg5606 9 дней назад
この動画もそうだけどもっと調査したら? 小島さんもどうなのって部分はあったみたいだぞ。
@sinseiken80
@sinseiken80 9 дней назад
本当にいつまでたってもこと流れ主義都合の悪いことには目をそらす、MGS2の大佐におこられますねコジマカルトは
@user-ik6oe5ig5v
@user-ik6oe5ig5v 11 дней назад
黒澤明と似てるなあ。 間違いなく巨匠と呼べる日本を代表する名監督なんだけど 如何せん金と時間がかかりすぎるってんで スポンサーとの衝突が絶えんかったらしいし。
@TheShun1017
@TheShun1017 4 дня назад
全くです。どっちの視点も大事 うら、 だが!!!ハリウッド超大物監督ギレルモデルトロを碌な説明も無しに追い出して以来10年恨まれてるのは国際的にヤバいんじゃあ・・・
@k-mfeaga2439
@k-mfeaga2439 3 дня назад
経営側もFFみたいに予算を膨大にかけた挙げ句こけられても困るし、やり方は悪いけど確執が生まれるのは仕方ないと思う 広井王子さんのサクラ大戦4みたいに、ドリキャス生産終了とハード事業撤退で納期が短くなった時に、バサッと枝葉の部分をカットしてゲームのコアの部分の開発に選択と集中して、ファンにややボリューム不足と言われながらも満足してもらえる作品を作ることも重要だと思う。 MGS5はそういう所をこだわりたい小島監督の決断力とか、ディレクション能力と経営側の考え方の差が如実に現れたんだと思うよ
@black8944ify
@black8944ify 6 дней назад
メタルギアはパズルのようなもの 1作1作をプレイしていってそれぞれに散りばめられたピースを集めていって初めて理解できる ムービーが長いのはキャラやシナリオの雰囲気づくりには必要不可欠 長いと思うなら映画もまともに見れんな
@user-kd6nw7zg8o
@user-kd6nw7zg8o 2 дня назад
【ファン大激怒】がファン太、激怒に見えてあ~あの人でも激怒するんだって思ったのよ。
@majikitiban
@majikitiban 13 дней назад
MGS2のムービーは言われるまで長いことに気が付かないくらい、作品にのめり込んでたから、後で言われて気がついた。
@zzysk2
@zzysk2 10 дней назад
PCエンジンのスナッチャー経験してたらMGSのムービーなんて映画みたいなもんよ😅
@user-pc1hj3wr6m
@user-pc1hj3wr6m 3 дня назад
コントローラー持ってボーッとムービー眺めてる時間は確かに長かったし 未だにそんなゲームに当たったこと無いやw ストーリーのスピード感を損なわない為なのかプレイさせないんかーい!!てシーン結構あったけど まあムービーゲーやし…で当時は納得してたな😅
@bahamuto717
@bahamuto717 12 дней назад
やっぱり経営者次第で会社って良くも悪くも変わるだな
@user-vt2rq7bd9x
@user-vt2rq7bd9x 13 дней назад
大塚明夫さんは一番好きな声優でKONAMIが小島監督を解雇した時はKONAMIが小島監督無しで新作のメタルギアを作るって話が来ても俺は声を担当することは無いって言ってて「あぁ、本当にメタルギアは終わったんだ」と絶望した覚えがある
@user-xm3mf5im9s
@user-xm3mf5im9s 13 дней назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-08h6H-nksC0.htmlsi=5RytjY4bhK_FXLaO 大塚明夫氏はそんなこと話してませんし、こちらでは「コナミに残った人たちを悪者にしないで欲しい」と語り、リメイクMGSに好意的です。
@exmojoun_9779
@exmojoun_9779 13 дней назад
@@user-xm3mf5im9s 君は国語の勉強をして読解力をつけた方が良いぞ真面目に… 大塚は「小島監督がまたメタルギアを作るまで待たせたなを封印するわ」って言ってんの…スネークの代表的なセリフを言わないってことは他のセリフなんかもっと言わない、つまり小島が関わらないと俺は新しい作品には出ねーよって言ってんの…
@sinseiken80
@sinseiken80 12 дней назад
@@exmojoun_9779 英語でいいですよデビットへイター氏で十分ですね
@user-dondondondon
@user-dondondondon 13 дней назад
MGS2の主人公交代が賛否両論だったのは文化的な問題じゃなくて、直前になってどこの誰かもわからない新しいキャラが主人公になったせいで炎上した感じ。 発売前からスネークが主人公のように宣伝されていたけど、発売1週間前になって急に新主人公の雷電の存在が告知され、本編はその新主人公操作が大半、スネーク使えるのは序盤だけでしたと。 いくら新キャラが良くてもそりゃ燃えますよと。 スネーク主人公のMGSをやりたいという声を受けてか、サブスタンスではスネーク主人公の短編であるスネークテイルズが追加されてますね。
@user-cw7su7lp3i
@user-cw7su7lp3i 11 дней назад
メタルギア5を今でもやってます!
@kaitora7
@kaitora7 12 дней назад
メタルギアオンライン2はクローズドベータでコナミの開発の人が指導教官になってオンラインでのやり方や戦い方を習ったのはいい思い出 その時に知り合った人が今もオンラインのフレンドになったりして今も付き合いがある
@user-fb3bx7xq9s
@user-fb3bx7xq9s 2 дня назад
雑誌のオマケでメタルギアソリッドの序盤までプレイ出来るCDが付いていて(製品版とちょっとセリフや音楽が違う)更に、小島監督が作成ツールの『ポリゴなみえ』の紹介をされていたな😂❤
@envyjunior134
@envyjunior134 8 дней назад
オンラインアプデが無い時代に修正が出来ないのがわかってるからか、 あの文書量で誤字脱字が全く無い所がすごい
@au7945
@au7945 7 дней назад
経営では一時的に成功はしたが、その行いがの悪い影響を及ぼしてるからな,,,, コナミスポーツの経営が傾いた時によそのスポーツクラブと買収しようとした時もハドソンの社員リストラを理由に交渉を打ち切られたという話もあるし (当時のファンが大人になり社会に出た事と考えるとかなりの悪手を上層部が行ったという見方ができる一件であった)
@user-jm5ss4yx3y
@user-jm5ss4yx3y 10 дней назад
メタギアと天誅は名作なのに経営で穢されてしまった
@user-vz3fl9xs1e
@user-vz3fl9xs1e 13 дней назад
リメイク楽しみ〜
@user-yi5kp5hc6f
@user-yi5kp5hc6f 13 дней назад
大佐役の青野さんが制作途中で亡くなったからなぁ……あのAI化ってのは
@user-bf5iw4yl5b
@user-bf5iw4yl5b 8 дней назад
ビッグボスの後付け神格美化はやり過ぎたと思う おかげで今やメタルギアシリーズのアイコンが、ソリッド・スネークから更に前の時代の父親であるビッグボスとかいう意味わかんないことになってるし それとソリッドの物語は4で綺麗に終わったので、5のタイトルに"ソリッド"って付けないでほしかった
@kasinsatoru
@kasinsatoru 7 дней назад
三作目が良くて、それ以降のはRU-vidで拝見したが、なんかねという出来であり、追い出された回はもうね、帝王として振舞っていたんだな…と感じられた。 雷電主人公のメタルギアライジングだったかな、に何とか上院議員が出てくるが、あの上院議員が開発関係から見た小島監督の印象だったんじゃなかろうか。
@izumo5491
@izumo5491 10 дней назад
コナミは開発者はファンに好かれるけど上層部は嫌われるっていう会社だったとかで、しかもコナミがやってきたファンからしたら不可解な数々の行動が全部悪いようにしか見えなくなっちゃって余計にイメージダウンしちまって。 なお小島さんが上層部に所属していた時代もあったみたいけど、その時は小島さんですらファンから嫌われてたらしい。 ちなみに、ゲームを下火にしてまで注力していたフィットネス事業は、コロナの影響で全国で25店舗も閉鎖があったとか。 皮肉というかなんというか…。
@user-yn4ht6es6l
@user-yn4ht6es6l 13 дней назад
メタルギア4がSwitchで発売しますように!
@hidepon1971
@hidepon1971 3 дня назад
FC版でメタルギア遊んだ記憶あるんだが出てないなとググったら・・・いろいろ改悪された上に小島監督からも酷評だったのね・・・ その後MGSは大ハマりしたしPS3だったと思うがアーカイブででたんで買ったな PSPも含めほぼ遊びましたがサヴァイブはなぁ・・・RU-vidで配信者が遊んでたのを見て気になり遊びましたがその時で1000円切ってた クリアしたら後はひたすら素材集めて基地強化か落ちてきた仲間救うだけ、イベントも似たようなのを繰り返すだけで正直飽きたので遊ばなくなった 最初にちょっとボスでるだけだしメタルギアの名前つける意味ある?ってのが感想ですよね、運営もイベントで誰かMGSのキャラをサヴァイブの世界に出してくれればもうちょっと活気出たんじゃないかなぁ
@user-oj1qt5ox2h
@user-oj1qt5ox2h 4 дня назад
ワイ「無線の周波数分からん😖」 大佐「パッケージの裏を見るんだ」 ワイ「載ってて草w」
@geeshower
@geeshower 4 дня назад
小島さんには 新しいモノ作って欲しい デスストすごい面白かった
@TeariR
@TeariR 12 дней назад
ゲーム開発ってギャンブルですよねー、経営側からすれば本当に怖かったんだと思います。 その結果荒れたけど、それだけ小島監督が愛されてるってことで複雑だけど嬉しい気持ちもありました。 これからは新しいメタルギアと小島監督の作るデススト2に期待ですね😊
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x 14 дней назад
メタルギアの世界観は好きだけど。どっちかと言うとメタルギア サヴァイヴ、メタルギアアシッド系は好きでした。殲滅プレイが好きな私には非殺傷は相性悪かった。またこういった系作ってくれないかなぁ
@enuringo
@enuringo 13 дней назад
4:05 これはゴールドスターの3DOだよ!!
@user-rq2hb5om2o
@user-rq2hb5om2o 14 дней назад
3はストーリーで最期鳥肌が立ち1番好きな作品です。
@user-yd4vm2lu9k
@user-yd4vm2lu9k 3 дня назад
バイオもメタルギアも4から画面酔いのせいで出来なくなったのが寂しい… メタルギア5は大丈夫そうだけど4やってないからやらなかったし、PWHDは大丈夫だったけどね
@KEIGO_SD
@KEIGO_SD 10 дней назад
メタルギアは小島監督でなければいけないのか?といわれるとそうでもない気がします。 例えばポータブルOPSやライジング。これらは小島監督が担当していないにも関わらず作品への理解度が高く、愛が感じられました。 Δにも、そういう可能性があるかもしれないと信じたいですね。
@beastbeauty2260
@beastbeauty2260 5 дней назад
一番残念なのが、本編中の遊び要素がなくなったことかな。
@user-ut7cn4ry2p
@user-ut7cn4ry2p 14 дней назад
mgs3リメイクはめちゃくちゃ期待できるんだが、、、
@user-nm7ms8xd3j
@user-nm7ms8xd3j 7 дней назад
PS1からだったなぁ…。 PS1はインテグラルでビッグボスの称号取ったしPS2は段ボール被っ逃げるスネーク撃ちまくったし裸雷電でローリングさせたしお○っこシャワー浴びたし…。そう考えるとネタ見始めたのは2からかw
@kohch6529
@kohch6529 5 дней назад
パスの骨折りダンス懐かしい
@tayu1458
@tayu1458 13 дней назад
ソリッド3リメイクよりもMSX版のリメイクがよかったなーと思う
@FF-wc6qi
@FF-wc6qi 8 дней назад
このMSX2はなんですか??
@user-fk8pj5dc5x
@user-fk8pj5dc5x 8 дней назад
作品は大大大好き 自我を出しすぎてコジマイズゴッド!とかやりだしたとこは死ぬほど嫌い
@feltmankei4557
@feltmankei4557 14 дней назад
正直あのままコナミが小島監督にMGSVを作らせ続けたとして、ファンが納得する形でMG1、2及びそれに連なる作品への伏線なんかを用意してたら発売があと数年延びてたか3部作になってたんじゃないかと思う。そもそもスネークの声優を小島監督自身が「年齢を重ねたスネークに合う声優を探してて紹介された」という理由で大物俳優に変えたせいで余計ややこしくなったという件といい、コナミ上層部だけに問題があるというわけでもなさそうなのがね…。
@exmojoun_9779
@exmojoun_9779 13 дней назад
スネークの海外声優をキーファー・サザーランドにしたのはその後の小島のムーブを見るに、ハリウッド俳優とのコネ作りっていう個人的な目的の為だろうね… それをKONAMIの金でやってたわけだからタチが悪い…
@user-ww9vn1nh5e
@user-ww9vn1nh5e 10 дней назад
でも小島に任せてたら、英語版廃止してスネークのセリフ関連が多くなる予定だったらしいし。英語版は必要。でも費用が大きくなるからセリフ削減が、ストーリー未完より納得できない
@pepsicard7158
@pepsicard7158 12 дней назад
もうKONAMIにゼロからオリジナルタイトルを開発できるスタッフはいないんだろうな。KONAMIのMGS買うくらいならコジプロがリリース予定の新エスピオを待つ。
@user-uh1zd2bw8i
@user-uh1zd2bw8i 14 дней назад
スターウォーズのようにならなければいいが
@alexross8771
@alexross8771 7 дней назад
MGS3がシリーズ屈指の人気作なのは間違いない だが、メタルギアサーガのファンとしてはやっぱり4が至高であると思っている 開発の遅いって理由で退社みたいな話もあるけど同時期にFOXエンジンやP.T. アヌビス等々色んな企画も関わってるから 個人的には唯一小島秀夫を非難するなら人気のある3に引きずられて5にまで早期に手をだした判断はアレだったのかもとは思う ただ退社後にサヴァイブとかで砂をかけたコナミは二度と手にすることはできないね 3リメイクも買わない
@Tokikori
@Tokikori 7 дней назад
とても理解出来るなぁ、でも小島監督と一緒に退社して彼について行くことが出来なかった元コジプロ開発メンバーさん達が一生懸命作っている3リメイクを手に取らないでいるのもなんだかなぁ……って感じがしていてモヤるので私は買おうと思ってます、こういうのは実際に触れてから判断した方がいいってゲームから学んでいるので
@ksbaseballfm
@ksbaseballfm 5 дней назад
メタルギアなんか付けなければサバイブも雀の涙程度に売れたんじゃないか
@adamxocelot
@adamxocelot 8 дней назад
MGO2は最高の思い出
@user-jl5xv3cq3f
@user-jl5xv3cq3f 9 дней назад
SURVIVEはゲームとしては普通に面白かった。ただ、メタルギアなのが良くなかった…名前がでかすぎたんや
@gp648
@gp648 9 дней назад
サヴァイブはクソゲーではないんだけど 当時監督やめた直後で出された作品だったからそりゃもうメタクソに炎上したわけで それが未だに尾を引いてるんだよね
@AT_1045
@AT_1045 14 дней назад
解雇の件自体は割と悪くなかったかな…とは思う 会社側から見るとMGSVの開発は金と時間かけすぎたのも事実だし 小島監督側もKONAMIに在籍してた頃は結構高い職にいたで会社全体や他作品の運営にも関わっていたはずから忙しいすぎて作品の開発に専念できなさそう 解雇された後自分のスタジオでやりたい作品やれる今の方が楽しいそうだよね こうして見ると解雇の件だけ自体は割とWin-Winな結果になったとは思う まあそれはそれとしてKONAMIがその後の小島監督への嫌らがせちょっと陰湿すぎたのはまた別の話だが…
@user-zf2yw2xw7j
@user-zf2yw2xw7j 14 дней назад
>MGSVの開発は金と時間かけすぎたのも事実だし 4の時もそうでした、監督はとにかく作り込みたいって感じだったけど、納期でかなり揉めました
@sinseiken80
@sinseiken80 13 дней назад
@@user-zf2yw2xw7j そのわりには4のストーリーものすごい矛盾だらけだけどねムービーいいからゲームつくれよなとおもいました
@user-tu1pg5ly6h
@user-tu1pg5ly6h 11 дней назад
在籍時から監督含めて社員にSNS禁止とかやってたけどな… 「当時のKONAMI社長がヤバい人だった」わけやし
@zzysk2
@zzysk2 10 дней назад
@@user-zf2yw2xw7jなんだったらスナッチャーの時からそうだぞw 未完だったのは、会社側の堪忍袋の緒が切れて発売させられたから
@makaakamamushi7401
@makaakamamushi7401 9 дней назад
@@user-tu1pg5ly6h ゲーム会社なのにゲームが嫌いで、ゲーム会社のイメージを無くすべく フィットネスクラブと水素水という中身は水道水と特に変わらない商品売ってアコギな商売を していたイメージですね。
@user-bx3vp5we5t
@user-bx3vp5we5t 9 дней назад
開発難航したのもPS独占やめてマルチにしたせいだし そのPS独占やめたのも小島監督の判断ではなく上層部の判断だし 責任だけ取らされた小島監督は本当可哀想だ、授賞式でコナミに嫌がらせまでされるし
@user-vy6tb2hl3b
@user-vy6tb2hl3b 13 дней назад
マスターコレクションをやっているけどメタルギアはちゃんと完結させてほしかった
@user-lh9qt2yq9q
@user-lh9qt2yq9q 13 дней назад
クリエイターとしては時代を代表する天才でも、社長や経営者には向いてなかったんでしょうね
@user-vp8rf3rr6z
@user-vp8rf3rr6z 10 дней назад
MGS5以降コナミの作品一切買ってない (冗談じゃなくてマジのマジ)
@user-vp1nf3cg7d
@user-vp1nf3cg7d 14 дней назад
昔のMETAL GEARシリーズね😏 シリーズとしては長いよ~
@TysonChandler-lm2cw
@TysonChandler-lm2cw 9 дней назад
神格化されすぎだよなぁ
@user-jq8rs5gc9t
@user-jq8rs5gc9t День назад
当時スキャンダラスな出来事だったから定期的にこれと似たような内容の動画が作成されてるわけだけど、コナミに残ったスタッフがコレクションやΔを作ってメタルギアというIPを終わらせまいと奮闘してる今の時期に、またこの件を掘り返して水を差すのはやめてほしい。 過去の悪いイメージを払拭するために努力している人がいるのに、延々と過去の出来事を再周知してどうすんだ。少なくともメタルギアというIPにプラスに働くことは決してない 「監督クビ」とかどこぞの炎上系みたいなサムネで釣ってるのも印象悪い。いまだにコナミアンチやってる可哀そうな人たちばかりが寄ってきて恨み言吐き出す場所にしかなってない
@8781nori
@8781nori 5 дней назад
小島作品と言えば、大塚明夫以上に何より塩沢兼人だ。 あの人と小島秀夫はテイムバートンと、ジョニーデップのコンビと言っても過言では無かった… 頭の病は一刻も早く、CTだけでも撮らなけりゃ絶対駄目だ。 今迄5回脳出血してる俺が言うから間違い無い…
@8781nori
@8781nori 5 дней назад
デモの長さは、1どころか、PCエンジンのスナッチャーの頃からだ。 リアルに全く操作のない語りがリアルに30min続くわ。
@user-dc6oc9gz4l
@user-dc6oc9gz4l 13 дней назад
ただのリメイク作品連発にならず、新作METAL GEAR SOLID作品作ってくれれば期待できるかな。(コジマ監督無しで何処までKONAMIブランドとして誇れる作品創りできるか……。)
@oresamaomaesama7585
@oresamaomaesama7585 6 дней назад
フィットネス会社に何を期待しろとw
@user-ow8qj7rt9s
@user-ow8qj7rt9s 13 дней назад
小島監督は制作に金と時間を過ぎだよ KONAMIがあのまま行ってたら今のスクエニみたいになってたと思う
@sinseiken80
@sinseiken80 13 дней назад
まちがいないですねそして独立して荷物配達ゲームですからねこれは岡本さんとあうわけがない
@user-qy9oh1on1f
@user-qy9oh1on1f 12 дней назад
コンマイは何年もかけて大ヒットより1年くらいで小ヒットの方が良かったんやろなぁって
@mcobukuro20
@mcobukuro20 14 дней назад
もうKONAMI を許しました。私も大人になりました。デススト、DO楽しみです。
@user-gh8uq8qx9x
@user-gh8uq8qx9x 12 дней назад
メタルギアと言ったらコジマなのになんでクビにしたんだよ…
@user-fx2yf4nu2h
@user-fx2yf4nu2h 13 дней назад
mgs2はムービー長すぎて、本当に長すぎてテンポ悪いってレベルじゃないしな 強そうなボスも戦わずムービーで勝手に処理させれるしゲームさせろと思った 3でその辺だいぶ改善されたと思ったらまた4でムービーゲーなったし それでmgsから距離置くようになった
@tawasi410
@tawasi410 12 дней назад
mgsっていうか小島監督のゲームは映画みたいなもんだから苦手な人には仕方ないねw 自分は映画好きだからムービー全然楽しめたけど
@user-ld7il6it5w
@user-ld7il6it5w 6 дней назад
メタルギアではないがサヴァイブそのものは面白いのにもったいない
@Frank_KG
@Frank_KG 12 дней назад
コジプロ解散してから過去最高益を叩き出してるわけだから経営陣の判断は会社としては正しいのよな
@sayama5979
@sayama5979 3 дня назад
初代社長の息子社長との確執でしょ
@nanono7150
@nanono7150 15 дней назад
何ならファミコン版で本人蚊帳の外とすでにやらかしてる。
@user-zf2yw2xw7j
@user-zf2yw2xw7j 14 дней назад
その頃は彼自体に権限とかあった訳でもないのでやらかしも何もない むしろFC版→海外FC版単体続編の流れが無かったらソリッドは生まれなかった
@rinasforever2071
@rinasforever2071 4 дня назад
だけど どうせメタルギア3リメイク お前ら 買うんだろ( ̄▽ ̄;)
@user-iq6ru2yb1k
@user-iq6ru2yb1k 13 дней назад
優秀な部下に、自分の席を奪われるくらいなら 活躍の場を奪う方が良い って発想でしょ?
@BC-vl4rn
@BC-vl4rn 11 дней назад
コメント欄で色々言われてるね。 なんと言おうが、小島が世界の基準を作った事に変わりわない。
@user-hn7yj5ug6z
@user-hn7yj5ug6z 11 дней назад
そうだ!だから今のメタルギアを褒めてるファンがデルタを褒めちぎるコメントするのが意味がわからない!アメリカでの受賞式で小島を出さず、さらにパチスロメタルギア3 とかサヴァイブとか低評価のクソゲー出したりと不祥事を出してるのに、いまだにデルタすげーとか脳死した考えするファンを見ると気分悪くなる…あんだけメタルギアと小島監督を捨てたコナミの作るメタルギア作品にこぞって褒めちぎって「小島がいないメタルギアこそ真のメタルギア!」とか言ってる人はそのようなコメントを利用してただただ小島監督を批判してるようにしか見えない…個人的にはこのような脳死コメントしてる人はメタルギア愛あるファンとは思えない…いくらなんでも原作者の小島監督に対して失礼やし、リスペクト感の心ないように見える!ま〜オプスとか小島なしだけど神ゲーなメタルギア作品があるけど、一応、小島監督が監修してるし、もち、ライジングもな!だから!小島監督がいないメタルギア作品を今のデルタのプロデューサーがちゃんと作れるかどうか不安かな?俺の予想ではフタを開けてみたら、2時間でクリア!の手抜きと思えるくらいの内容、スッカスカ!の中身ない、ゲームで持ち上げていた奴らが、批判すると予想!(例えるならナルト完結後のサムライ8みたいな感じになると思う!) ま!予想が外れて神ゲー!として出したなら、まぁ、次の作品に期待できる布石として、出来るんなら、それで良いけど…うーん😥どうなんだろうな?とにかく発売日にどう出るかだな!
@yamaontsa
@yamaontsa 14 дней назад
Kojima is god!
@seekertube1991
@seekertube1991 12 дней назад
4:12 「安いパソコンだぜ!」 に出てくる画像に違和感があって調べてみたらLGの3DOだった
@starreverie
@starreverie 14 дней назад
今のコナミからはメタルギアは出さないのが正解
@user-yf8uq6qc8x
@user-yf8uq6qc8x 14 дней назад
個人的にはサヴァイブは良かった。或いはアシッドのようなifストーリーのガード形式の新作をやってみたい
@starreverie
@starreverie 14 дней назад
@@user-yf8uq6qc8x メタルギアというとコナミというより小島監督ってイメージが強いせいか、サヴァイブはメタルギアの名を冠しないタイトルならよかったと思う
@user-t5486jga
@user-t5486jga 13 дней назад
メタルギアサヴァイヴ(メタルギア)ってタイトルなのにゾンビが出るとか最早メタルギアの名の何者でもねぇだろ・・・ バイオハザードとのコラボかよって突っ込みてぇわ
@user-t5486jga
@user-t5486jga 13 дней назад
​@@exmojoun_9779 タイトルを別のにして出すべきでしたね、メタルギアの面汚しだと今でも思ってます
@exmojoun_9779
@exmojoun_9779 13 дней назад
@@user-t5486jga TPPのシステムを流用してる、かなり強引だけど一応GZから派生したストーリー、ステルスが有利なゲームデザインは変わらない…だから一応メタルギアのタイトルを冠するに相応しくはあるよ…
@user-mj6ic7lc9e
@user-mj6ic7lc9e 12 дней назад
リメイクを買う買わないは自由ですが、ご新規さんには是非お勧めしたい作品です。あのMGS3を最高水準でプレイ出来ると思うととても楽しみで仕方がありません。
@pw6088
@pw6088 8 дней назад
ティアキンどハマりの元凶紹介ありがとう。
@user-iv8uy7ec4b
@user-iv8uy7ec4b 13 дней назад
昔はソースもないのに脳死でコナミが!コナミが!ってコメ欄も、時代が進むにつれ少なくなってきたね。 今の子供達にデルタがどう映るか、楽しみでしかない。
@sinseiken80
@sinseiken80 12 дней назад
新しいものが生まれそうですね
@user-mp3he2vs3e
@user-mp3he2vs3e 11 дней назад
これだけ演者 スタッフ などの協力がないと素晴らしい作品ができないのにそれを終わらせた会社ってね。。。。 仮にメタルギアの名前の付くものを出したとしても それは別物  それを気づいても もう。。。。。 いちお今 リメイク版を作っているけど 新作を作れる人はいないのか疑問。。。。
Далее
[MGS4]Hideo Kojima's gene [Subtitle English]
36:38
Просмотров 329 тыс.
ハドソンが消えた理由
20:56
Просмотров 289 тыс.