Тёмный

【フランス生活】日本人との大きな違い「考え方」 

Nolie France / のりふら
Подписаться 148 тыс.
Просмотров 237 тыс.
50% 1

ボンジュール!フランス・ナント在住、大学院生のノリコです。
ご視聴ありがとうございます。
今回はフランス人と日本人の「考え方の違い」についてお話しました。
フランスの日常、フランス語、留学情報、フランス料理など、フランス生活にまつわる色々な情報をシェアしていきたいと思いますので、良かったらチャンネル登録をよろしくお願いします♡
#フランス #海外生活

Хобби

Опубликовано:

 

23 янв 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 232   
@user-ot8kp4xc3r
@user-ot8kp4xc3r 3 года назад
5分前にそこにいたからなんだよって感じですよね😂
@user-jt2gk5gx9g
@user-jt2gk5gx9g 3 года назад
さ、、、最後に出て来た赤さん目玉飛び出す可愛さで、話の内容ぜんぶふっとんだ。
@ys4280
@ys4280 3 года назад
じゃぁ立つなよ(席を)って思っちゃうww
@mn-ho8eg
@mn-ho8eg 4 года назад
めちゃくちゃ共感しました〜!フランス人と大人数で話してると、5人いたら3人は同時に話してる気がします!誰か聞けよ!って思いますいつも。笑
@kana.r7995
@kana.r7995 3 года назад
私もフランス語圏に住んでいますが(フランスではない)、ストレートにモノを言って、相手もそれに対して深く考えることなく受け入れているのを見て、いまだに衝撃を受けることが多いです。日本で同じことをしたら、何この人?ヤバくない?などと言われるだろうし、人によっては喧嘩がはじまりかねないなと感じたりします。
@finnleykenneth7808
@finnleykenneth7808 3 года назад
i guess it is pretty off topic but does anybody know of a good place to watch newly released movies online?
@finnleykenneth7808
@finnleykenneth7808 3 года назад
@Zahir Byron Thanks, I signed up and it seems like they got a lot of movies there :) Appreciate it!!
@zahirbyron1195
@zahirbyron1195 3 года назад
@Finnley Kenneth No problem :D
@user-nz6fo8im1v
@user-nz6fo8im1v 3 года назад
サッパリしていて、生活しやすそうですね!相手への気遣いに疲れていたところです。フランスの分かも悪くないなぁ。
@ailes777
@ailes777 2 года назад
のりさんのお話の仕方、何度聴いても落ち着きます〜。動画をいつもありがとうございます。
@fmt308
@fmt308 3 года назад
電車でもバスでも席立ってから数分後に戻ってくるってどんな状況なんだろう?
@user-tn7jg2uq8i
@user-tn7jg2uq8i 3 года назад
日本でフランス企業の会社で働いてます。おっしゃる通り、自己主張が強いけど中身がないので苦労します。
@user-xi8ms1br4h
@user-xi8ms1br4h Год назад
@user-jq2kt7rk2d
@user-jq2kt7rk2d 3 года назад
大学でフランス文化のゼミに入っているのですが、先生に自分の意見を主張する力をすごく鍛えられて、数年前の自分からいい方向でかなり変わったなあと感じます😌!
@taketake3639
@taketake3639 2 года назад
ほんと勉強になります☆✨✨✨✨ 体験しないとわからないことですね♪
@mm.9339
@mm.9339 2 года назад
こんなにも考え方が違うなんて! 面白いです…!
@user-ic9qo9xm2e
@user-ic9qo9xm2e 3 года назад
フランス映画では、それぞれの役者さんが台詞を言ってる時はほかの役の人は黙って聞いていますが、あれは視聴者が分けが分からなくなるからなのですね。
@skirtofwaltz
@skirtofwaltz Год назад
フランスの文化に興味を持って色々な動画を見ていたのですが、本当にみんなが同時に話すので聞き取りがとても大変だろうな…と思っていました。とにかくよくしゃべるな!!!?という印象。笑 のりさんの動画はのりさんもパートナーさんも相手の言葉に重ねて話すことがあまり多くない(私が見た動画が食事の場面が多いからかもしれませんが)ので、ホッとしながら見れます。 ケイくんが言葉を習得していくのに習って少しでも聞き取れるようになれたらなあと思います笑
@user-vf5oj7vw2u
@user-vf5oj7vw2u 3 года назад
すごく違うんですね〜 興味深いです!
@tkm5153
@tkm5153 4 года назад
日本人は頻度の多い自然災害から学びました。避難や復興にあたり、自己主張は邪魔であり、皆が協力して一つの目的のために共同することが、より重要なのです。群れの中の競争は、群れへの貢献の大きさで競うもので、他人の上位に立つものではありません。他人は蹴落とす対象ではなく協力者です。他人を大事にするゆえんです。
@user-hy1rv5wk6g
@user-hy1rv5wk6g 2 года назад
美化しすぎ。日本は上司や政治家などは批判せず、自分より弱い人間、少しでも異質な存在は排除する陰湿な社会です。 だからこそ日本は衰退しています。
@pika2325
@pika2325 Год назад
それを“災害死史観”とも言う 調べてみてね
@KD_NG
@KD_NG 3 года назад
不法占拠の話は興味深いです。ヨーロッパは法は自分たちの生活の中からできてくるものと理解して、その改廃も実践的行動を伴う運動から行われることもある、みたいな話を大学時代に法学の授業で習った気がします。
@puutans
@puutans 3 года назад
不法占拠の話、初めて聞きました!日本人的感覚からいえば、悪としかとらえられなかったのも無理ないと思います。でもすごく興味深いですね。そういうギャラリーとか行ってみたいです。 お子さん、お人形さんみたいに可愛くて、元気いっぱいですねw
@Himiko-M
@Himiko-M 4 года назад
アメリカに長い事住んでいますが、少なくても数分前に座っていた と言われた事もそのような事を言われてる人も見た事は ありません。 とてもびっくりしました。
@princesse2777
@princesse2777 3 года назад
私なら席料払ってるの?と、言っちゃう😂理不尽な事に黙ってられない
@calledtoworship1312
@calledtoworship1312 3 года назад
私もオーストラリアに長く住んでますが、数分前に座ってた席を自分の席だと言ったり、他者の話を聞かないのは我儘だと解釈されるでしょう。フランス旅行で道に迷った時、通りすがりのフランス人は親切に説明してくれたので、残念なエピソードにびっくりです。
@monoris2008
@monoris2008 3 года назад
日本は極端に流動性が低いので共同体を維持するためにお互いの摩擦を減らす方向に進化しましたね。
@supermakoquilt
@supermakoquilt 3 года назад
可愛い❤️💕いですね💕❤️いつも楽しいお話。楽しみにしています。 私は、10ン年前にカンペールでしばらく1人暮らししてました。 コロナが落ち着いたらもう一度訪ねたいと思っています。
@supermakoquilt
@supermakoquilt 3 года назад
Nolie / のり サマ ハイ💕ブルターニュは大好きなところです❤️ ガレットにはハマりました。😍😃👊🏻👊🏻👊🏻👊🏻👊🏻
@michikocuny2873
@michikocuny2873 3 года назад
そうですね 相手の意見を 聞くことが 苦手で 唯我 独尊ですね。 気配りができるのは 上流階級 ですねー。
@maejimasgamesplay8446
@maejimasgamesplay8446 2 года назад
おつかれさまでしたー! なるほどなー むずかしーなー
@bjjgfhhfdgjyhgc
@bjjgfhhfdgjyhgc 9 месяцев назад
なんかフワッとおもしろそうなので、登録します~
@LUCKYNUMBER2TO2
@LUCKYNUMBER2TO2 3 года назад
30年以上前にモルディブに大学生時代に一人で旅行した時、旅行者は日本人の私かフランス人しかおらず1週間滞在した時、フランスの男は仲良くなったりしたけど、フランス人女性はこんなとこまで日本人かみたいな感じで見られて仲良くなれなかったな〜,そのかわりスウェーデン人のスキューバダイビングの女性インストラクターとは仲良くなったな💕
@nelune1854
@nelune1854 3 года назад
共感の嵐です。フランス人同士の会話の中だと、よく「laisse-moi finir!(最後まで話させて!)」と聞きますし、無理やり割り込んで会話を遮ることが多いなと感じます。あと、もはや頭が追いついていなくてde de de de...と前のめりになっていることも気になっていました。慣れるまでは怒られてるのかと勘違いしたり、聞いてるから落ち着いて?と思ったり、文化と分かっていても余裕がない時は(おいおい、学校で人の話は聞きましょうとは習わないんか)と思ってしまったりしていました...。でも、今では私も負けじと前のめりです。
@JunkoMatsubara
@JunkoMatsubara 3 года назад
ドイツにすんでます。同じですね。ドイツでも不法占拠のお話と同じ事あるし、自分の意見言ったもん勝ちです。海外に居て強くなったと思います〜。
@kamla928
@kamla928 3 года назад
話聞いてて、私ここに居ました。って便利だなぁと思いました! フランスでそれがまかり通って当然ならば、俺がフランスに住んでたらいつでもどこでもその便利な言葉使って、自分の思い通りに生活するかな!
@bella6894
@bella6894 3 года назад
私の感覚だと海外の人の言葉のやり取りは、相手に反対意見を言ってるんじゃなくて、相手との間にある見えない共有空間に言葉を投げてる感じ。そこに出た言葉を外側から相手が見て、どう捉えるか。 だから日本の感覚ほど、個人的なやり取りはないし、共有空間でシェアできる部分はシェアして(合意)納得いかなければどこがどんなふうに自分と違うってのを話すのが礼儀というか、相手に失礼のない行動って感じがします。
@bella6894
@bella6894 3 года назад
@@NolieFrance 独り言の感じで話しかけられたら私もイラッとしてしまいそう笑 日本ほどは言葉の重みがないというか、とりあえず自分から言ってみる、とりあえず相手の言葉を聞いてみる、そのあとで気持ちや考えを介して整理。人と違うことは悪いことじゃないから良くも悪くも海外だと言葉は単純に情報交換手段っていう感じがします。日本だと相手を不快にさせないための言葉選びが沢山ある気がします。
@kimiakibaba1418
@kimiakibaba1418 2 года назад
カワイイお子さんですなぁ。
@user-yn9ju2xg8m
@user-yn9ju2xg8m 2 года назад
どうでもいい事言っちゃうけど、私と顔がソックリ⁉︎😳 私もこんなに落ち着いた優しい綺麗な声で話をしてみたい…😌💓
@kyon88
@kyon88 4 года назад
いろいろな違いが知れて面白かったです。こういうお話を聞くとすぐ、日本人は自分の意見がないとか、日本批判をする人がいますけど、で結局なにが言いたいの?と思います。解決策があるわけでもなく愚痴だけ言って終わりなら結局それも自分の意見がないことと同じだよね。
@user-hy1rv5wk6g
@user-hy1rv5wk6g 2 года назад
解決策が無かったら議論も批判もしちゃいけないの?w 自分の意見を持ったり、発言することが解決策だよね?あなたこそ何が言いたいの? 自分の意見も持てないような知能や思考力では日本の未来は無いと思うよ。
@rapeag235
@rapeag235 2 года назад
私だったら「私が座ってたのよ!(どいてよ)」って言われたら、「今は私が座ってる(どっかいけ!)」って返してしまうかもしれない。
@user-lf2fh5yc1w
@user-lf2fh5yc1w 3 месяца назад
エ、アロ~?で、終わらない?
@tagosakugonbe3754
@tagosakugonbe3754 3 года назад
家の不法占拠の場合も、所有者が戻って来て「J’etais la」と言ったら、不法占拠者はおとなしく出て行くのでしょうか?
@saaaaa9474
@saaaaa9474 3 года назад
留学先であったフランス人、ずっと喋ってたなあ
@morisoba2550
@morisoba2550 4 года назад
自分の意見を持つことが重要なのは、全ての西洋社会で共通です。 自己主張出来ないことは、競争に負けることに繋がりますから。 加えて、言語表現力が極めて重要であり、沈黙は必ずしも長所とはみなされません。 フランス人は、特におしゃべりだと思います。 西洋では、個人が集まってチームワークを作るのであって、日本のように個人が集団の一部になって従うのではありません。 結局は、自分の意思を通すのはその人の力であり、やった者勝ちなのです。
@a-note76
@a-note76 3 года назад
フランスの方が自己主張強いのは私も経験しました。 カリフォルニアの大学であるクラスのTAした時に、フランスから来た高校生の子が教授に張り合いしてたので、この子すごいなと思ったの覚えてます。
@user-jo9ys5db7b
@user-jo9ys5db7b 2 года назад
私は代々日本人だけど、家族は自分の言いたいことだけ延々と話して、人の話しは全く聞いていないです。 そして文句ばかり言う、、、。 外に出た時だけ知らない人に礼儀正しい内弁慶です。 子どもの頃はそれが悲しかったけど、 今は意外と色んな人の主張が心地よいです☺️ 外人のデモや主張も意外と楽しめます。 文句を言わなきゃ何も始まらない!って私の家族も良く言います、、、。 だからフランス人の気持ち結構理解できるかも😅
@hypermanual
@hypermanual 3 года назад
大変興味深いお話しでした。特に不法占拠に関しては、イスラム教に対する「風刺画」問題についてのヒントを得た気がします。日本などですと、自分の権利と他人の権利の衝突とその調整という観点から問題を考えますが、フランスでは専ら権利を主張する側の事情を重視するのですね。しかし「不法」というからには誰か他人の権利を侵害しているわけで、その点をどう考えているのでしょう。正当防衛や緊急避難等ならともかく、「自分の主義主張だから」というだけでは、違法性がなくなる理由が良く分かりませんね。
@nyq2562
@nyq2562 24 дня назад
不法占拠の話面白かったです。よくフランスからのニュースでストライキなども聞きますが、日本なら、どちらも行動の意図は軽視されて、被害を受けた側の視点で迷惑がかかる、どれだけ損害が出た、といったふうに捉えられがちですが、フランスでは行動を起こした側の権利を尊重されるのが生きやすそうだと思いました。今年パリに行くので、ご紹介いただいたギャラリーも見に行ってみたいです。情報ありがとうございます!
@hide2s
@hide2s 4 года назад
4月から1年パリの設計事務所にインターンに行きます ノリコさんは留学なので違う部分は多々あると思いますが、国民性や気を付ける事など、イメージ湧いてとても助かってます笑笑 あと、、お綺麗ですね、、
@user-bj2pj7vo2d
@user-bj2pj7vo2d 4 года назад
フランスに憧れのある高校3年生の女子です! 参考になります。
@user-vy4ug8ru4c
@user-vy4ug8ru4c 3 года назад
一般的に、『インド・ヨーロッパ語族』の言語文化は言語話者の話し手が重要であるのに対して、 日本語は言語話者の聞き手が重要なんですよね。そして、良くも悪くもフランスはデカルトを生 んだ国ですので、【我思う故に我有り】の思想で個人の主張を重んじるんですよね!
@ron-tz3wq
@ron-tz3wq 4 года назад
すごく面白い話でした🥺💘 私は日本でいま論文を書いている大学生ですが、宗教について軽く触れる論文を書きたかったですが先生方にフランスではあんまり好まれないテーマだと反対されました。。。実際フランスで論文を書く際はテーマに制限はありましたか??
@aiko56yearsold71
@aiko56yearsold71 3 года назад
日本も下克上の時代あたりはもっと個人がどう生きるかを意識していたように思います。
@deluxenobu
@deluxenobu 3 года назад
あっ... 占拠ね... 難しいお話ですな。社会学のお話のようで。欧州による植民地の成り立ちがスクワットの感覚に似ているかもしれませんなぁ.... KENくん可愛いねぇ...
@user-cq4my1lz5x
@user-cq4my1lz5x 3 года назад
フランスは侵略を受けた歴史と王制を排除したり過去の歴史から国体が揺らぐ事もあり、徹底した個人主義の国ですからね。仕方ないのでしょうね。
@emibriggs4540
@emibriggs4540 3 года назад
オーストラリアに長く住んでいますが、そういう事を言われた事ありません。 ビックリしました。一度自分が席を立ったのにね〜。😅 そして、素直に皆さん席を譲るんですね〜。 国が変われば常識も変わってしまう❗️ って感じですね。^_^;
@kouki621
@kouki621 3 года назад
ジテラ?にショックを受けながら聴いてましたが…。 不法占拠が個人の選択と言われても えぇっとゾワゾワしますけど 個性を育てるのは大事なことかもですね。 ところでジテラって 何分間有効なんでしょうね(笑) そんなショック受けたくないから 怖くて座れない(笑) けい?ちゃん可愛い~ すごく救われました! 毎回逢いたいです。
@HY-uf8oy
@HY-uf8oy Год назад
確かに何分間有効なのかちょっと聞きなります!!😂
@hyperuso800
@hyperuso800 4 года назад
日本と違うくらいならまだしも真逆も沢山あるのがフランスですね。
@user-if8kq3vn9y
@user-if8kq3vn9y 3 года назад
日本人は言い方一つでカチンときてケンカになったり険悪になったりするけど、欧米人は言い方はさほど気にしないなら、かえって欧米人のほうがおおらかな気がする。
@pika2325
@pika2325 Год назад
主張を「すること」にも「されること」にも、慣れてるんだろうね。
@pt3363
@pt3363 11 месяцев назад
彼氏がフランス人です。文化の違いで揉める事が時々あり、それを私は有耶無耶にしてまた同じように揉めたくないので解決をしようとします。反対に彼はそれの何が問題なのか分からないようです。結局時間が経ってから話し合いをするか、そのまま流してしまいます。凄くモヤモヤします…
@ksasaki2326
@ksasaki2326 3 года назад
Bonjourj!数年前にフランス人の従兄弟を頼ってフランス旅行しました。当時私45才男、従兄弟は30才位男です。エッフェル塔に行くと200人位エレベーター待ちで並んでいました。すると従兄弟は「これがフランス式だ」と言って前の方に割り込みました。日本育ちの私は驚愕しましたが、割り込みされた人達も怒ったようで逆に割り込みされました。従兄弟もその場の空気が悪くなったので横の階段で昇るために列を離れました。従兄弟は自己主張が強くなったと思いましたがフランスでは普通かも知れませんが、今度割り込みしたら止めようと思います。a bientot!
@soracorbel8197
@soracorbel8197 3 года назад
要するに 自分さえ良ければ、周りの環境や他人はどうでも良いって事ですね 😅
@user-ok2cb8wu6q
@user-ok2cb8wu6q 3 года назад
フランスへは長期休暇で何回か行った事ある。フランス語はわからないので何か悪い事言われていても気づかない。親切で変わった連中だというのが印象。常時住みたいかと言ったらNo!人間の温かみが欠けてるからかなぁ。もちろんフランスピッタリという日本人もいると思うよ。 ヨーロッパでも国によって国民性違うから面白いよね。
@user-hy1rv5wk6g
@user-hy1rv5wk6g 2 года назад
日本人こそ人間の温かみが欠けている。陰湿な精神文化。
@pika2325
@pika2325 Год назад
ひろゆきみたいなのが住めば良い
@zzz8723
@zzz8723 4 года назад
文化的不法占拠に関して初めて知りました!不法なのでいけない事だとは思いますが、一定の認容を受けているために、芸術に精を出せる環境があることは良い事でもあると思いました。 日本だと自治体が空いている場所を登録制等にして、管理しています。もったいないので「再利用」すると言う意識感覚があるような気がしています。
@marinneo5350
@marinneo5350 2 года назад
主張方法のような考え方を伸ばす教育はドイツでも同じだったね。
@chie6288
@chie6288 4 года назад
日本は最近自分の意見をいいましょう的なことがあるけど、、、 アメリカやフランスは意見を言う文化ですね‼️今、アメリカに住んでいて、意見を言うようにしていても、遠慮があったり、あーきつかったなーとか思って後で落ち込むというか、慣れないるまで時間がかかりますね☺️ 肌ツヤツヤですね💕♥️💕何使ってるんですか?
@kaiushijima7060
@kaiushijima7060 3 года назад
chie : 私もアメリカに長く住んでいますが、アメリカ人は自分が話をしている時に、誰かが割って入ってきて自分の主張をする人を嫌いますね! アメリカ人は自己主張が強いと思いますが、相手の話が終わるまで黙って聞いている人が多いと思います。 日本のテレビの日韓問題の討論で、缶国人で東海大学教授の金慶珠さんが相手の話が終わっていないのに割って入って持論を述べ出す番組を見ていると、日本の討論番組はああいう行為を黙認してしまう!? レベルの低さにびっくりすることがあります。(これは私の個人的な見解です)
@fuguep
@fuguep 3 года назад
@@kaiushijima7060 やはりアメリカ人は論理的思考力が平均的に高いんですかね?議論をする上で分かりやすく話の組み立て方が上手い気がします。
@jjnagasaka1986
@jjnagasaka1986 3 года назад
「家族の中の我、日本の中の我、我一人は存在せず必ず何かの中にいる。自分の属する何かが良くなれば必ず恩恵を受ける。」 フランスも個人主義が強すぎるので、社会主義的傾向や官僚の天下り等が改善されないでしょうね。個人主義的なフランスの国民性、そのわかりやすい具体例、参考になりました。
@takezou777
@takezou777 3 года назад
J’étais là って言われたら、j’ai réservé làって言ったらいいと思います。
@user-jz4ku2hw4e
@user-jz4ku2hw4e 3 года назад
何者か「5分前にそこに居たんだけど?」 ひろゆき「ほう、それって、あなたの感想じゃないですか?」
@user-vs7tx7wh1r
@user-vs7tx7wh1r 2 года назад
文化の違いなんですね〜 お化粧の仕方とかモーニングルーティンとか収納とか見てみたい! お友達になりたいー
@Titanium_Natrium
@Titanium_Natrium 4 года назад
Je me trouve ici, maintenant!
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 3 года назад
30分前にここにいました! って言い返したらどうなるんだろう? あるいは一旦席を譲ってから、 5分前にいましたって言いに行くとか 大事なのは今でしょ。 だから今を生きる!って言葉がある あと、耳は2つ、口は1つ。 神様は、主張するより人の話を聞きなさい!って人間を作ったと思う。 明らかに他人の方が多いしね。 フランスの個人主義スゴいね。 でも個人よりチームの方が圧倒的に強い。 フランスに日本は負けないと思った。但し、日本がグローバル化して個人主義が当たり前になってチームワークを重視しなくなったら負けるかも。
@user-pl2hp1fe4b
@user-pl2hp1fe4b 3 года назад
日本の空き家問題もスクワットで解決! とはならないか😅😅
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o 3 года назад
空き家が竹島になるだけ
@maymeg6777
@maymeg6777 3 года назад
言語からしてそんな感じ。ジェテラってたった3音節で伝わるんだもんな…
@user-yb6rr4mr2w
@user-yb6rr4mr2w 3 года назад
のりさんは話し方がゆっくりですね!穏やかで丸みがある言葉使い方が心地よい!フランスに行って性格が変わりましたか????
@user-yb6rr4mr2w
@user-yb6rr4mr2w 3 года назад
@@NolieFrance そうですよねぇ〜〜❣️のりさんが仰ってる生活感や人間!文化!聴いてて本当にそうだと思います‼️ママになったら余計ですか?パリは仕事で年に数回訪れてた都市ですが今はコロナで行けないので懐かしいです。
@nn-pd2yr
@nn-pd2yr Год назад
不法占拠を論文テーマにした件、興味深く拝聴しました。日本で不法占拠といえば、意図的には反社が同和を利用して占拠させて、賃借人の強制退去が中々人道的に出来ない理屈も利用して、そのままあたかも借地権者のように建替えまでしてしまう、、そんなことを思い浮かべましたので、フランス人のそれとは入口も出口も違うんだなと思いましたが、奪い取る点では同じなんだなと思い、人間の欲望的には奪い取ることが自然なことなんだなと、歴史的にも領地を争う戦争も同じかと思えば納得ですね。地続きの国の方々は島国より、その人間の自然な性質が日常にも現れるってことですかね。とにかく、いいテーマでしたね!
@user-ux9kb3wk7d
@user-ux9kb3wk7d 3 года назад
大陸に住んでる人は自己主張強い説。 日本はアジアに区分されるが、明らかにアジア感もなく、独特の文化な気する。 世界一空気読まなきゃいけない国。 韓国とかしばらく住んでたけど、自己主張は強く慣れると日本で気遣ってた事を気にしなくていい。 海外留学や海外で仕事したい時は、ある程度目をつぶって、本当にこれをやりたくて来たんだ!という揺るがない信念が必要すね。 マナーとか違いで嫌な思いしても、それを上回る事があればやってける。
@user-zn7nx7mh8p
@user-zn7nx7mh8p Месяц назад
異文化は大変ですね、 でも日本は言いたいこと全く言えなくて聞いてばっかりで辛いので どちらがいいとかはないのかなと思いました〜
@user-lc4hl8ys4g
@user-lc4hl8ys4g 3 года назад
のりこさんが、一度席を譲って五分後に戻ってきてそのオバサンに「じてら!」って言ったら、そのオバサンはどいてくれるんでしょうか?w  私の主人のパパはフランス人ですが、アフリカで育っており、フランスは仕事がないってことで20歳代で来日したようです。 未だに「フランスは第三世界(法律もルールもないような国という意味)だから!」って半ば批判していますw
@katmusicchannel
@katmusicchannel 3 года назад
不法占拠されてしまった、空き家のオーナーさんの権利はどうなんでしょうか? 不法占拠されてしまった後、自分が戻ってきたときに、占拠されてて困った場合は、、なんて気になってしまいました。文化活動として空き家を使うのは良いことなのかもしれませんね。でも不法っていうところが、やはり日本人の考え方から抜けられません。 さっきここに居たと言われて席譲るのが凄いですね。私は今現在ここに居ますって言ったらいいのじゃないかと思ったり。。笑  面白い内容でした。ありがとうございました。
@katmusicchannel
@katmusicchannel 3 года назад
@@NolieFrance あぁ、なるほど! だから美術館として存続したり、文化発展の為の施設として存続するという状況が生まれるんですね。面白いです。確かに未使用の公共の土地や建物が未使用で存在するよりは、人間の活動に貢献し、皆から支持を受けるものとして存在する方が意味や価値がある、という考え方もできますね。 勉強になりました🙇👍👍👍
@user-ej6ln3ec9f
@user-ej6ln3ec9f 4 года назад
日本は法治国家なので違法行為を続けると逮捕されますがフランスは柔軟ですね。
@shoto763
@shoto763 2 года назад
Je suis Francaise et en ce moment j'apprends le Japonais, je trouve que la culture Japonaise est vraiment très interessante☺
@user-iz5cz8oo3z
@user-iz5cz8oo3z 2 года назад
質問です。 つまり、バスは指定席なんでしょうか?? 立っても座っちゃダメ?
@user-ci5nz6qz8v
@user-ci5nz6qz8v 3 года назад
日本はやっぱ災害の国だから、協調性を重んじるとか、他人を思いやる文化はとても大切なことだと思うんだよね。 だけど、自分の考えを持つことは他国を見習って真似していくと良いなと思うね。 あと、自分の考えがあると自己主張が強いって違うと思うなぁ…中身のない自己主張する人だっているしね笑笑
@user-hy1rv5wk6g
@user-hy1rv5wk6g 2 года назад
協調性、他人を思いやる…? 日本人は陰湿な人が多いなぁと思いますよ。 自分の意見も言わないし、少しでも他人に異質なものを感じると攻撃する。 上司や政治家のことは批判せず、自分より弱い者を叩く精神文化です。
@pika2325
@pika2325 Год назад
災害死史観と紛争死史観の違いですね
@MrHagehage
@MrHagehage 9 месяцев назад
@@user-hy1rv5wk6g まあでも命を奪われるくらいなら多少面白くなくてもおとなしくした方が結果的に得でしょう。命あってこその権利ですから あと弱者に対しての扱いは奴隷文化を見れば明らかですが欧米の方が格段にえぐいですよ
@user-xr1tx1kf6f
@user-xr1tx1kf6f Год назад
美人さんやな〜
@kazuxmochi
@kazuxmochi 3 года назад
仏国は個人主義とのことですが、信仰の違いでクリスチャンとムスリムはお互いに認め合っていますか?
@RT-qy4uu
@RT-qy4uu 3 года назад
不法占拠については、他人の財産を侵害する行為で、何も言われないのなら、所有者の特定に時間を有する空き家のようなものかも。行政がもっとキチンと法整備して、所有者の許可のもと占拠するとか。期限を決めて、不服申し立て無ければ構わないとかすべきでしょう。文化人なら。
@yokkie1163
@yokkie1163 3 года назад
日本との文化の違いは大変興味深いです。 こんな風に土壌が違う人たちと、例えば日本の政治家とか公の活動をしている人たちがちゃんと主張できているのかな…と思いました。 思っていることははっきり言って後は根に持たないというのは見習いたいところです。
@user-jd8gq3bx9n
@user-jd8gq3bx9n 3 года назад
自分の意見を主張しないと生きていけないのと失礼なのは違いますよね。停まってる車にぶつかってお前がぶつかってきたというエピソードを聞いたことがあるけど根本的に変だなーと思う。
@user-kj2bx3iy6c
@user-kj2bx3iy6c 3 года назад
中国がそうですね。 あれは、驚くけれども社会が無法状態のところでは生きるために、ガンバル人しか生き残れないからかなあ。譲り合いは見たことないが優しい生きにくそうな人も、いるでしょうね。
@mugimugi7366
@mugimugi7366 3 года назад
自分のせいで事故っても絶対に謝ってはだめ。アメリカ人全部が知ってる事。
@isaacsato2187
@isaacsato2187 3 года назад
自己主張が激しいのは知っていたけど、そこにいたからと言われておばさんが席譲る印象なかったので驚きました。 言われた側からしたら「だから?」だと思うんですが。
@user-zh8he1qs5v
@user-zh8he1qs5v 3 года назад
アメリカに住んで長いけどそんな場面に遭遇した事はありません。ジェテラ!驚きです。でも私の武道クラスに50過ぎのフランス人男性が度々習いに来るのですが毎回1時間以上議論してしまい実戦は僅か10分程度。今お話を聞いて納得です。お国の性格はロゴス言葉によるところ大です。韓国語、中国語、インド、ロシア、スペイン語つくずく思います。また観察すると兄弟の何番めか親子関係はとか面白いように見えてくるものです。アメリカではたし算を縦から教えますが日本では横から教えるので空間意識が高くなります。縦からだと理屈っぽい=悪い性格になりやすいと家庭教師の友人の体験を聞いた。ただ英語は仕事向きの言葉ですね。人の気持ちに共鳴したくて色々取り組んでいます。身を殺すをもって仁をなす。要は人の為に生きることが自分を生かす事になるのでしょう。日本は良心基準が高いですが多分それは言葉によると思うな〜。 女性言葉はお隣の国にも無いし美化語、謙譲語なんて。フランスのお話を聞いてついつい。他の動画もあったら観てみますね!
@andreahoehmann1939
@andreahoehmann1939 Месяц назад
ドイツ語にも謙譲語と似たようなものがある。私たちは「座ってください」(„Bitte setzen Sie sich“) あるいは「席についてください」(„Bitte nehmen Sie Platz.“ ) と言うことができる。また、声に抑揚をつけて敬意を表します。しかし、これは教科書には載っていない。
@gajyumlu
@gajyumlu 3 года назад
不法占拠が、日本では強い不法で、フランスでは弱めの不法なんですかね? 自由の幅は、国民性や法律によって広がるのでしょう 戦勝国のひとつであるフランス、興味深い動画でした
@Shinnosukeeeeee
@Shinnosukeeeeee 2 года назад
5分前からいましたと言われれば25分前から居ましたって言ったらどうなるんですか?
@user-um7ps2pg2s
@user-um7ps2pg2s 3 года назад
自由な風が、より吹いている印象を受けましたが、あたってますか?
@user-um7ps2pg2s
@user-um7ps2pg2s 3 года назад
@@NolieFrance 空気が軽くて湿ってなさそー
@miellara
@miellara 2 года назад
私もフランスに、3年ほどでしたが、住んでました。 日本は山がちの島国で、農耕民族なので、村八分にされると、田植えでも稲刈りでも共同でやるところ、やってもらえなくなるし、出る杭は打たれ、長いものに巻かれないと、生きていけない”村社会”がベースです。 一方、フランスは大陸で、四方八方どこからでも他民族に攻めて来られた歴史があるので、例えば、「私はドイツ人でもフランス人でもない!アルザス人だ!」と自己主張するようになるし、基本、狩猟民族なので、自分がどこで獲物を仕留めてきたかなど、隣近所には言わず、個人が尊重される社会だと思います。 他にも、無意識レベルの宗教的哲学の違いもありますが、背景の違いが府に落ちると、末端の出来事に愕然とすることも、減るのではないかと思います。 ストレスは付きまとうと思いますが、違いを楽しんで、ケイ君に教えていったらと思います。長文スマソ
@Fortunistoire
@Fortunistoire 2 года назад
dommage que je comprends rien au japonais j'aurais bien voulu connaître ton avis
@user-nb1wp6oi2o
@user-nb1wp6oi2o 3 года назад
この動画を見て日本の方がより完成されてる社会だなと感じました。フランスは自由と言う名の無法地帯だと思います。
@user-hy1rv5wk6g
@user-hy1rv5wk6g 2 года назад
不法占拠だけを持ち出してまぁ勘違いも甚だしい発言。恥知らず、傲慢。
@user-cc1lb3bb4k
@user-cc1lb3bb4k 3 года назад
おもしろいですね。個人主義と国家の繁栄、フランス流と日本流、どちらがいいのか。それにフランスには、血縁関係のない他人が、自ら後見人に名乗り出て、法的手続きを済ませれば、遺産を相続する法律もありますね。ある意味、これは家族の乗っ取りかもしれません。親の老後を見たがらない人が増加傾向にある日本で、フランスのこの法律が採用されれば、老人たちの反乱が起きる。息子より、隣のアパートに住んでいる若夫婦と一緒に暮らす時代になる。当然ながら、詐欺も起きる。財産目当てで、老人に優しくする若者。法律も、社会制度も、一見揺るぎないものに見えても、実は時代や場所とともに変わってゆくものなんでしょうね。
@elliepowell3114
@elliepowell3114 3 года назад
家の不法占拠の考え方関しては、個人主義から来るものなのかどうか疑問に感じました。個人的には、フランスでは空き家は「公共のもの」となり、誰も使ってないからその人が使える、といったような、ある意味での公共性の高さから来ることなのかな?と。それに加え、アートに対して国民が価値を置いていることも大きいかもしれません。アートが公益をもたらすから、良しとされる。フランスのことあまり知らないからよくわからないのですが、そう考えると逆に個人主義ではないような気がするのです。私はアメリカ在住なのですが、アメリカは個人主義だけど資本主義なので、空き家を使っている人がいたら、誰かが絶対にお金を取ると思います。基本的に権利はお金で買うという考え方があります。同じ個人主義だったとしても、それとは別に文化や考え方があって、空き家の件に関してはそっちの方が作用している度合いが大きい気がするので、一概に「個人主義だから」でまとめられることではないのかな?と思いました。
@user-dz7dj1ow3p
@user-dz7dj1ow3p 3 года назад
英語もそうだけど1つの言葉が複数意味の意味で使いまわされていると感じる。日本語程いろんな意味やニュアンスの言葉を使い分けて相手に丁寧に伝えようとする言語は少ないんじゃあないのかな。不法占拠は日本では明らかに犯罪ですよ。もし犯罪ではない歴史があるのならその言葉があってもいいと思うし当然あるべきだと思うけど・・・・・
@9696moon
@9696moon 3 года назад
それだけ厳しい風土で生きてきたって事なんでしょうか
@FossaMagna55
@FossaMagna55 2 года назад
これにはひろゆきも納得
@kateyang9747
@kateyang9747 3 года назад
そういえば。。以前、フランス(パリだったと思う)の廃墟となっている駅を不法占拠して、廃棄されてしまう食料等をスーパーでなどから寄付してもらい、それを利用しながら低価格でフルコースを出すレストランを営んで、ホームレスも応援している人の記事を読んだことがありました。その行動力に痛く感動したことを覚えています。
@kateyang9747
@kateyang9747 3 года назад
@@NolieFrance そう、「既存のルールをどうとらえるか」で文化、価値観の違いが出ますよね。白黒はっきりつける文化、グレイのグラデーションが幅広い文化。余談ですが、フランス系カナダ人を語るときに、“法律は一つの提案でしかない”という言葉をよく聞きます、笑。(カナダ在住です) ちなみに席を立った後、何分くらいで去った方の“座る権利”が失われるのでしょうか。アンケートを取ってみたい。
@KO-ys6bv
@KO-ys6bv 3 года назад
席を返せって言う意味で言ってるのか、私さっきまでそこに座ってたのよぉ的な特に意味なく使ってるのか知りたいところですね。本当に席を返せと言っているなら信じられない感覚ですけど
@mugimugi7366
@mugimugi7366 3 года назад
自分だったら相手の目を見て丸っきりシカトするか,俺の膝に座っても良いよ,ぐらい言うかも。(笑)
@user-vy1ur9my8y
@user-vy1ur9my8y 2 года назад
その席を立っていく人は何をしに離席するのでしょうか? 降りる訳でもなく離席というのは? 両替とか? 一度座ったらずっと自分の席だという考えは、ちょっと理解できないな💦
@user-ky1ji1jy2q
@user-ky1ji1jy2q 3 года назад
フランス人の思想主義の根本として anglophobe でいて欲しいものである。
@extraterrestre222
@extraterrestre222 7 месяцев назад
フランスに住み始めて、今のところフランス人はみんな優しくしてくれますが(フランス語が分からないから気付いてないだけかも)、唯一会った日本人の方がすごく嫌味で不快な思いをしました😅
@user-bt9rx5bf1x
@user-bt9rx5bf1x 3 года назад
日本は主張すると「協調性ない」「痛い」「変わってる」みたいになってしまうな。 無難な趣味(サッカーや流行ってるドラマ)だといいんだけど、私の場合はカラスが好きなんですが、それは日本だと人前で言えないですね。「変」「病んでる」とかいう返しを何度かされて、言わないほうがいいなと判断しました。
@user-sj8lm8od8o
@user-sj8lm8od8o 3 года назад
カラスを飼ってらっしゃる方のRU-vidがあります。カラスって可愛いんですね😍ってカラス愛に溢れていましたよ😄
@tamogamiouen
@tamogamiouen 2 года назад
個人主義のお話、すごく面白かったです。 日本語約できない口汚い言葉、ちょっと気になります。 私は豆腐メンタルなので、日本がいいのかな。 でも、子どもは自己主張できる子になってほしいので、鍛えたいと思っています。
Далее
[RU] Winline EPIC Standoff 2 Major | Group Stage - Day 1
8:42:47
フランス人旦那さんあるある
8:15
Просмотров 294 тыс.
#londonbridges
0:14
Просмотров 59 млн
EQUIPAMENTOS TOP ? #moto  #motopeças
0:13
Просмотров 18 млн
Wonderful street food making skill
0:25
Просмотров 52 млн
Looks realistic #tiktok
0:22
Просмотров 96 млн