Тёмный

【ベストセラー】「人は話し方が9割」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 

本要約チャンネル【毎日19時更新】
Подписаться 1,7 млн
Просмотров 524 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 140   
@hironuma36
@hironuma36 3 года назад
人は話し方が9割、本の内容は興味あるけど、購入して読むまでではないなと思って、立ち読みしたり繰り返してたけど、いまいちよくわからなかった、これなら要点がまとまってて、わかりやすいので理解できました
@sujisooji
@sujisooji 3 года назад
普段から本はほとんど読まず、しかも海外在住なので、このチャンネル、とっても重宝しています。感謝です!
@miminao9608
@miminao9608 3 года назад
ゆっくり本を読む時間がなくても、これなら何かしながら知識を得ることができ、しかもわかりやすく要約してくださっているので頭に入りやすいです!こんなステキなちゃんねるがあったとは!ありがとうございます✨
@geraldvincent6223
@geraldvincent6223 3 года назад
I guess im asking the wrong place but does someone know a way to get back into an Instagram account? I stupidly forgot the login password. I would love any assistance you can give me
@さとみん-s3z
@さとみん-s3z 3 года назад
私の大好きでめちゃくちゃモテる友人にぴったり当てはまりました!!なるほど~勉強になりました!
@るい-i2w
@るい-i2w 3 года назад
自分だけが会話下手だと思ってたけど、そういう人がたくさんいるって知ることができてホッとしました。
@栄養士料理研究科かず
@栄養士料理研究科かず 3 года назад
永松茂久さんに直接、会ったことがあり、とても好印象だったのと、 この本を先日、本屋で立ち読みして、 購入しようと思っていたので、 とても、役に立ちました。 ありがとうございます☺️
@mochimaimai
@mochimaimai 3 года назад
ワールドカフェの重要性がわかりますね。実際とても楽しくて大好きです。学校で取り入れるべきだと思います。
@裕子坂本-f4y
@裕子坂本-f4y 2 года назад
すごくわかりやすくポイントを解説して頂き感謝感激です。是非活用したいと思います。
@TheSam0311
@TheSam0311 3 года назад
素晴らしい結論です。
@はいびす-u6k
@はいびす-u6k 3 года назад
なるほどなるほどの情報がいっぱいでした 早速やってみます😊😊
@kam5455
@kam5455 7 месяцев назад
なんでも肯定っておかしい。意見や考えなんて人それぞれで、それを言い合えるのが健全ではないだろうか。
@桃象
@桃象 3 года назад
全肯定って言葉が前向きで好きデス🥰
@袁久えんきゅう
@袁久えんきゅう 3 года назад
全集中で全肯定
@ほみほみ-c9t
@ほみほみ-c9t 3 года назад
相手を認めて、相手の話を聞き出す。利己主義は、いけないんですね。自己肯定感勉強になりました。
@IRIS-uq4cd
@IRIS-uq4cd 3 года назад
話し方💖話し方の下手な人を見るとわかりやすいです 嫌と思う人は 視界にも入れません よって 接触したい人としか 接触しません 仕事中は 嫌な人は 視界にも入れないから 凄く 楽ですね🎀🍎 話し方 人はほとんど 言葉で繋がってるから🎀 話すの大好き 相手も 選びます💖🎀
@moeto9927
@moeto9927 2 года назад
テクニックから入るのもありですね! 今回も学びがありました。 ありがとうございます😊
@mrknh5244
@mrknh5244 3 года назад
へー! コミュニケーションは努力なんですね! 確かに会話上手い人はそう言う所からしっかりしてそうですもんね! しっかり要約されててすごいです。。! もっとリアクションのストックとかシェアしていただきたいです!笑
@norion5944
@norion5944 3 года назад
最高のチャンネルですねー!今後も頑張ってください!応援しております!
@mr-ej2lr
@mr-ej2lr 3 года назад
読みたかった本なのですごくわかりやすく要約して頂きありがたいです。
@ありままさ
@ありままさ 2 года назад
いつも貴重なお話をありがとうございます。これからも参考にさせていただきます。
@marikotoma1095
@marikotoma1095 3 года назад
良かった! ありがとうございます。♥️😄
@h498149
@h498149 3 года назад
迎合タイプは舐められます。お人好しだと思われます。本音で喋る事だと思います。意見が違っても相手の意見を尊重する態度で望めばいいと思います。
@山田恵一-h9t
@山田恵一-h9t 3 года назад
あっという間の28分でした! そっかー、相手を主役にしていませんでした。。。 早速明日から取り入れます! ありがとうございました😊
@松田文子-p7j
@松田文子-p7j 3 года назад
本当に有意義な お話を ありがとう御座いました。
@ogupon1
@ogupon1 3 года назад
これは合コンですごい使える。合コンの最初の5分は台本並みに話すことを決めるとうまくいく
@SHIN20046
@SHIN20046 2 года назад
素晴らしい動画ありがとうございます
@オレンジ猫-h8t
@オレンジ猫-h8t 3 года назад
りょうさんも最初の頃より声のトーンとかトークのテンポが良くなりましたね。より話が聞きやすく内容が入ってきやすくなりました👍✨ (上からぽくてすみません)
@youyaku
@youyaku 3 года назад
嬉しいです! ありがとうございます!
@ほほわは
@ほほわは 3 года назад
動画聞き取りやすくわかりやすいです!さっそくメモして目に見える所に紙を貼りました!まずは身近な家族に実践していきます!このような機会をつくって頂きありがとうございます!これからも動画楽しみにしております!応援しています!
@ijinden
@ijinden 3 года назад
内容も大事だけど、相手に伝えるためには話し方がもっと大事ですよね。
@aoyama1125
@aoyama1125 3 года назад
おもしろーい! 大人だけじゃなく子供との接し方にも使えそう。 あれダメこれダメ否定ぜず、話を聞いてうなずいて肯定してあげる。実践してみよう。
@三条美月
@三条美月 3 года назад
否定しないと相手が優位に立ってると勘違いする事が多い。
@真明荘
@真明荘 3 года назад
なるほど〜ペコパ方式か〜♪ そう思ったあたなが好きだ!🥰
@yosie621
@yosie621 3 года назад
凄ーい勉強になりました! ありがとうございました😊
@宅禅
@宅禅 3 года назад
永松茂久先生の 『斎藤一人の道は開ける』 に10年ほど前に ご縁がありました 没読しました (し、 幾人にも“道は開ける”を人に贈りました) そして今日のRU-vidのご縁 やはり才能がおありだったのですね 大御所になられて 沢山の人を救けられておられておるようで 心づよく敬服しました 貴重な智慧を学ばせてくださいまして 心より感謝します これからの御活躍も期待しております♪
@小柳津万太郎
@小柳津万太郎 3 года назад
たしかに、知ってるけど、出来ない(行動しない)。習慣が大事。一時的にやっても、続かない。どうやって習慣に落とすか。実践してみます。
@筋トレ好きのおじさん
@筋トレ好きのおじさん 3 года назад
毎日動画を拝見しています! 勉強になります! ありがとうございます!!
@citrusy8429
@citrusy8429 3 года назад
とても分かりやすかったです! ありがとうございました✩.*˚
@足の助
@足の助 3 года назад
実践してみます! 分かりやすい解説ありがとうございました。
@サッフェ
@サッフェ 3 года назад
ありがとうございます 読みたかったので、助かります。
@youyaku
@youyaku 3 года назад
そういっていただけるとやった甲斐があります!
@大幸ヨシヒコ
@大幸ヨシヒコ 2 года назад
大好きな人と話すのが ツラいから困っているのに〜🤮 自分でいろいろ研究していたら いつの間にか エビデンスがないものは 全て否定するようになってしまいました。 誰と話しても つまらなくなり そのうち 話かけることもなくなりましたよ  孤独感スゲーすよ😂
@manhori1563
@manhori1563 3 года назад
これは、とても良かった。ありがとうございました
@保井祥子
@保井祥子 3 года назад
やってみようと思いました🤩
@masaakimatsuura5106
@masaakimatsuura5106 3 года назад
会話の予習しておくとのお話ためになりましたっ ありがとうございます!
@upopi100
@upopi100 3 года назад
外人はこれが全く理解出来ないのか色んな本で語られる定番だよね
@でいちゃんねる
@でいちゃんねる 3 года назад
何度も聞いて、身につくようにしたいです。
@ukogi_chan
@ukogi_chan 2 года назад
拡張話法〜勉強になります♪
@thomasfit3095
@thomasfit3095 3 года назад
頷きは欧米の文化だと失礼にあたるので注意 相手が話してるときに頻繁に頷くのは、わかったから早く話を終えてくれ、というサインになるらしい
@うさぎさん-k3i
@うさぎさん-k3i 3 года назад
とっても勉強になりました! リアクション上手をめざしま〜す!
@GoldenSuperKamichu
@GoldenSuperKamichu 3 года назад
みんな使えるキャバ嬢のさしすせそ。さすがです〜、しらなかったです〜、すご〜い、せっかくなんで、そうだったんですかー!!でおじさんは喜んでくれる。せは、センスいいですね、とかもあるらしいけど、私はずっと「せやな」だと思ってた。
@youyaku
@youyaku 3 года назад
さしすせそ、覚えやすくて実用的ですよね!
@GoldenSuperKamichu
@GoldenSuperKamichu 3 года назад
@@youyaku そうだったんですかー!!
@wild9053
@wild9053 3 года назад
こういうのはすぐ覚えるけどなー
@tonaru474
@tonaru474 3 года назад
最悪
@ヨシダ-e2d
@ヨシダ-e2d 3 года назад
ということは、次はどんな人も好きになる方法っていう本が出版されるわけですね!
@yoshimuramiki1721
@yoshimuramiki1721 3 года назад
大変勉強になりました。会話は実生活にかかせなく。コロナ禍なので尚更有り難かったです。でも知らず知らず身に付いてることも発見できました。今後も努力して行きます🙏
@HIROSHItmn
@HIROSHItmn 3 года назад
道徳の授業でこれを流して ディスカッションすれば解決。
@ningyoh3490
@ningyoh3490 3 года назад
This is the only reason I like work from home we can choose to chat with who we want and don't have to see peoples faces in office whom we don't like , thank for this information dear !! Stay blessed 🙌
@cy-uu4kp
@cy-uu4kp 3 года назад
😮 enjoy remote work while you can!
@でまじ-e1w
@でまじ-e1w 3 года назад
仲良しを選び、そうなんですねーと、伸ばすのと、否定しないで、拡張に、徹してみます。感情を捨て冷静に言葉を選ぶのは、はじめてかも、
@kkozaka
@kkozaka 3 года назад
こどものころの自分を思い出すといいですね。  へ~♪、 すごいね~。 それどう意味なの~? わーわたしもやってみたいー> しぜんにでてきますね。 こどもはへただりもなくすぐにともだちになますものね。
@克仁早川
@克仁早川 3 года назад
為になる動画ありがとうございました
@firstmoon8617
@firstmoon8617 3 года назад
一生ものの動画 素晴らしいです 本を手にしてとりましたが、やはり買って読みたいと思いました 主役の男性 右手も左手も使えるんですね🖋
@Buddhism.55
@Buddhism.55 3 года назад
なぜ生きる のライブも見てください。フェイスブックライブです。
@youasahina6608
@youasahina6608 3 года назад
まんま私だ。。の回過ぎて刺さりました。早速会話のやり取り習慣化していこうと思います。何を言ってるのか分からないと言われた日から何も話す気が薄れ職場では殆ど話さないです。でも信頼出来る上司や同僚とは話したいので頑張ります!!りょうさん、この本の紹介ありがとうございます!!(* ´ ▽ ` *)
@kyakuhon-change-90
@kyakuhon-change-90 3 года назад
今回、何かわかりやすい✌️
@イノキング
@イノキング 3 года назад
ずっと聞き続けるだけだと、好感は持ってもらえるかもしれないけど自分自身楽しめるんですかね❓❓
@recycle-ma-to
@recycle-ma-to 3 года назад
キーワード そうだよね、分かるよ 大変だったね そうなんだー、よくがんばったね よかったねー、私も嬉しい へー、それはすごい やっぱりー さすがだね うん、なるほど、なるほどー へーそれでどうなったの? さぁ、面白くなってきたね とても勉強になりました ありがとう、本当に嬉しい 大丈夫、必ずうまくいくよ 私はあなたの味方だからね 一緒に考えよう あなたのおかげです 助かります これからもよろしくお願いします メモに残しておきます。
@kanshili8209
@kanshili8209 3 года назад
言葉の予習が必要なのがわかりました✨ 習慣化します✨ありがとうございます✨(*⌒∇⌒*)
@t.tmitaka1676
@t.tmitaka1676 2 года назад
こんなに気をつけて生きなくても良い気がする
@pito3733
@pito3733 3 года назад
ここ10年くらい笑顔や、無駄な同調が嫌いだったんだけど、笑顔やうなづきが大事なのかぁ。
@tomoyaaa4177
@tomoyaaa4177 3 года назад
良い動画でした。非常にわかりやすいです。
@OKUSAKO_hidetaka
@OKUSAKO_hidetaka 3 года назад
リョウ先生、本要約ありがとうございます。いつも、勉強になります。しかし、時々、間違った文字、言葉の使い方がちょっと気になリます。。今回の「否定のない会話」に反するのですが、キャプション 第三章 予習せず、会話に望むことが間違っている⇒「望む」は「臨む」ではないでしょうか? 修整をお勧めします。お話はとても学びになりました。ありがとうございました。
@天音美子
@天音美子 3 года назад
すっごく勉強になりました!この方法で会話すれば楽しくなりそうです(^^)有難うございます👍🏻
@金田宏子-p3n
@金田宏子-p3n 3 года назад
素晴らしい
@淀川-h2l
@淀川-h2l 3 года назад
昔専門学校で習ったブレーンストーミングそのままだな。
@鈴鹿あび
@鈴鹿あび 3 года назад
会話が上手でまわりに人が集まってる人を見ると、良いなぁ、と 羨ましく思ったりしますが、いざその人と会話すると、この人、信用できない!って感じてしまうのですが、私がひねくれ者なんでしょうか。
@tonaru474
@tonaru474 3 года назад
間口が狭いだけ
@鈴鹿あび
@鈴鹿あび 3 года назад
@@tonaru474 コメントをありがとうございます。具体的にお願いします。
@鈴鹿あび
@鈴鹿あび 3 года назад
もう少し噛み砕いてご説明をお願いします。
@小野寺哲-t1m
@小野寺哲-t1m 3 года назад
学校教育が、いじめ問題の根元であると言う事でも有るわけですよね。
@キノコ-l3d
@キノコ-l3d 3 года назад
同じ本を解説している○○大学というタレントさんのサイトの百倍good
@とみゆき-f2r
@とみゆき-f2r 3 года назад
否定的なこといってくる親!当てはまるの、悲しい😢💦タバコの辞めかたも要約してちょ♥️
@Buddhism.55
@Buddhism.55 3 года назад
タバコのやめ方も考えています。もう少し待っていてくださいね。
@shikoshiko-gaiji
@shikoshiko-gaiji 3 года назад
勘違いしない方が良い。 まずは相手を見極める所から始めるんだ。 自分にとって価値の無い人間を近づけさせない上での会話テクニックなんやで。 知らんけど
@きぃこ-t1p
@きぃこ-t1p 3 года назад
知らんのかい
@破魔矢マン江戸っ子
@破魔矢マン江戸っ子 3 года назад
いつも楽しく拝見しております。ありがとうございます。全体的にイントロの部分が少し冗長的かなと感じました(○○と悩んでませんかの例示部分等)。その他の動画もよく拝見していてわかりやすいだけに全体的に気になっていたので初コメです。これからも応援しています😊
@michico1719
@michico1719 3 года назад
アニメーションが可愛い❤️
@pQjttnJj
@pQjttnJj 3 года назад
なんか「う」の母音に引き寄せられてる喋り方
@あき-y9s6t
@あき-y9s6t 3 года назад
有難う。家族とは、動画の通り、否定ばかりで病気を抱えているから本音を言っても理解してもらえませんでした。(>。<)
@ちのチャンネル大阪府茨木市の
RU-vidで、毎日、動画を投稿しているので、 話し方を上達させたいです😃
@kairos1687
@kairos1687 3 года назад
なかなかそんなにうまくいきません
@みのれ鈴木-g4j
@みのれ鈴木-g4j 3 года назад
会話上手は聞き上手
@busineko
@busineko 2 месяца назад
ゼロヒャク思考は学校教育が根幹だって樺沢紫苑が言ってたけど、やっぱりそうなんだな。
@非正規からFIRE達成ジョイトイ
りょうさんいつもありがとうございます(*^_^*) 私も職場では話しかけないでオーラをだしてるので気をつけていこうと思います(∩´∀`)∩ いきなりがっつり会話すると相手もひいちゃうみたいなので 少しずつ自己開示していってスモールステップで会話していこうと思います!(`・ω・´)w
@ebi8027
@ebi8027 Год назад
職場でイジメにあい、誰も話してくれません。 そういうときは、どうしたらいいですか? 私は、別に、会話がにがてではありません。 普通に、誰にでも、元々は話しかけることが出来ました。 職場の人達が怖くて、 誰とも話ができません。
@iceblue387
@iceblue387 Год назад
出来れば、高評価ボタンを10倍押したいです。
@user-fv1zf1ru4z
@user-fv1zf1ru4z Год назад
だから幼少期の家庭環境が大事なんやな
@あいうえお-g8n4w
@あいうえお-g8n4w 3 года назад
1冊何分くらいで読むんですか?
@youyaku
@youyaku 3 года назад
この本で1時間くらいですね!
@marlonshikoku
@marlonshikoku 3 года назад
@@youyaku へえー、そうなんですね!すごーい。それで?
@kkh8247
@kkh8247 3 года назад
リアクション覚えようかな^^
@yuichi2027
@yuichi2027 3 года назад
話を広げるキーワード、トイレに貼っとこ。 車のハンドルにも。
@kabab5945
@kabab5945 3 года назад
運転に集中しろ
@3dogs
@3dogs 3 года назад
マイナスの話しはよくないですね💖❤️👍
@ごとう-i7m
@ごとう-i7m 3 года назад
27:10笑ったわ
@堀内秀美
@堀内秀美 3 года назад
何が?この話し合いの何処が笑えたの?良かったら教えて?違う視点で見れるから!
@スローアウト
@スローアウト 3 года назад
@@堀内秀美 多分アニメーションが面白かったんだと思います
@富丸-e9y
@富丸-e9y 6 месяцев назад
職場の会話では挨拶程度しかしなく なってしまいました。 なぜならば必ず、人のいい噂話し、 もしくは人の悪口ばかりで、人と話すが 嫌になりました。 飲み会なんてまるで悪魔の集まりの ようです。
@tento5870
@tento5870 3 года назад
全肯定おじさん
@gabby_chisato
@gabby_chisato 3 года назад
うなづきが大事、マイナストークは逃げる
@アワビさん
@アワビさん 3 года назад
これを全部やってもうまくいかない俺って………。
@溝端久輝子-o4d
@溝端久輝子-o4d 3 года назад
一朝一夕ですね。
@あいうえお-b8o4x
@あいうえお-b8o4x 3 года назад
折角良いお話しなのにぐるぐる巻きのメガネが目まいを思い出してしまう。
@akiookabe4546
@akiookabe4546 3 года назад
マイナスのコメントが多い。否定的になりやすい🤐
@田中タック
@田中タック 3 года назад
学校で否定されることがあると落ち込むからすごく助かる(^^)
@岡山の初老爺
@岡山の初老爺 3 года назад
ご説はもっともと思いますが実行は難しいですね。
@inoko3423
@inoko3423 Год назад
自己肯定感ってホンマに高度成長と因果関係あるの❓確かに経済力があれば心に余裕は生まれるけどさ、 日本人の自己肯定感が低いのは他人の顔色を伺って空気読めっていう国民性や謙虚に生きろ。先輩にたてつくな!っていう抑圧した民族性が原因だと思ってた。
Далее