Тёмный

【ミニ四駆】脱脂したボールベアリングで再検証したらまさかの結果になった!?【ミニヨンクマスター】 

T-ヒロキ ホビー/T-Hiroki hobby ch
Подписаться 42 тыс.
Просмотров 71 тыс.
50% 1

脱脂前のベアリング検証→ • 【ミニ四駆】令和初のベアリング検証!HGもA...
脱脂しておけば速くなるっしょ?って思ってて撮影してたので、番組後半の構成をどうしようかめっちゃ悩んだ(笑)
結局のところボールベアリングを脱脂して効果があるのかといわれると...(なんもいえねえ...)
あとはスピードチェッカーの検証に異論を唱える方もいますが、マシンのセッティングだってコースレイアウトが変われば結果は変わるので、測定方法が違えば回転効率の良いベアリングだってきっと各々あるでしょう!(たぶんボールベアリングが速いっていう先入観なんだと思う)
ミニ四駆/ミニヨンクマスター プレイリスト(2018/12~)
→ • ミニ四駆/ミニヨンクマスター
ミニ四駆/MSフレキシブル編
→ • ミニ四駆/MSフレキシブル編
再生リスト
→ / @t-hirokihobbych
T-ヒロキ オフィシャルサイト→thirokihobbych...
と言いますが自己紹介用のホームページです。ぜひお気に入り登録をお願いします!
Twitter→ / t_hirokihobbych
気軽にフォローしてください!
Instagram→ / t_hiroki880706
主にプライベート写真が多いかと
ミニ四駆『コンデレ』
→condele.club/ow...
企業様へ
会社や商品紹介のご要望についてはこちらへお願いします!
Gmailはこちら→hosaka74@gmail.com
オープニング finding myself/GoodMorningMom
エンディング GREEN/GoodMorningMom
2011年結成。埼玉県発4人組メロディックエモバンド!GoodMorningMom!!
T-ヒロキはGMMを応援します! / gmm_band
word #ミニ四駆 #ミニヨンクマスター #タミヤ

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 45   
@t-hirokihobbych
@t-hirokihobbych 5 лет назад
皆さまコメントありがとうございます! 過去の事例を改めて検証して見直してみると意外な結果になりましたね(令和で最初の発見じゃないですかね) もちろん検証方法が違ったりベアリングの使用経過も違えば性能の違いも出るだろうし、総合的な判断は皆様の見解にお任せします! でもこの結果を受けて、僕はこれからフッソコートを買うようにします(ボールベアリングが速いものだと思ってて買ったものが今なお残っているというのもありますが)
@菅野裕之
@菅野裕之 5 лет назад
まだまだ新参者ですがひと言、私も以前実験してみましたが同じ結果でした。特にモーターがノーマルやレブチューンだと確実にボールベアリングは遅くなりました。今はフッソコートを迷わず軸受けに使っております。
@akinias7125
@akinias7125 5 лет назад
前回の動画と通しで見ると、AOパーツメタル軸受がコスパ最強な気も…w
@kartkaorukobe
@kartkaorukobe 3 года назад
朝から子供と一緒に見て ゲラゲラ笑いましたwww(笑) ありがとうございます。 検証ものは本当にありがたいですし おもしろいです。 応援してます❗
@user-tp4nw6gp6b
@user-tp4nw6gp6b 4 года назад
ボールベアリング系は脱脂だけじゃなくて、シャーシの内圧抜けもかなり重要だと思います
@user-pv7ix2gz8s
@user-pv7ix2gz8s 5 лет назад
フッ素コート塗布の軸受がコスパ含めて最強だと思ってた派(去年の12月に引退)だけど速度も最強だったのか
@user-ib8sd6uc9q
@user-ib8sd6uc9q 5 лет назад
本当に意外な結果だったわw ベアリングにこだわる必要性を感じなくなってくるよw
@kuronekodow
@kuronekodow 4 года назад
何の気なしにコスパが良い(性能がよく、かつ安い)と思って使っていたフッ素コートですが、まさかHGより速かったとは・・・
@user-wd6bd4hi8u
@user-wd6bd4hi8u 5 лет назад
セカンダリタービン止まってんじゃねーのか!?
@mana.0202
@mana.0202 3 года назад
イニシャルDー!ww
@domatoto6
@domatoto6 5 лет назад
なかなか興味深いです。
@ナッちん
@ナッちん 5 лет назад
製品には公差というものがあるからn=1の結果ではなんとも言えないと思うけどなぁ。。。耐久性含めて暫く使ってみると差が顕著にでるのかも???
@twitter463
@twitter463 2 года назад
AOパーツのミニ四駆メタル軸受けセットもベアリングオイルを使うと速くなりますよ〜
@アスラン-h3l
@アスラン-h3l 5 лет назад
六角ユーザーですけど脱脂しないで慣らしというか当たりをつけるだけで結構回りますよ。 でもこの結果で速さがあまり変わらないとあとは寿命ですかね? ちょっと複雑な結果、ご苦労様でした。
@user-bv2mo6tf6l
@user-bv2mo6tf6l 5 лет назад
面白い結果になりましたね。こうなるとMAとかの低摩擦軸受も気になります。
@PONZALES
@PONZALES 5 лет назад
うーむ、六角の前後見ると、脱脂後の方が暴れて跳ねてる様に見える。つけはずしでシャフトが歪んだのでなければ、オイルがベアリングのガタをある程度吸収してたって事ですかね
@user-ld5on5il8y
@user-ld5on5il8y 5 лет назад
ええぇぇ~。換えようかなぁ~。
@えぼ-w2e
@えぼ-w2e 3 года назад
初手で軸受け何にしよと考えたけど当時の手持ち予算のせいでメタルにしましたが正解だったのか…?
@ゆう-i9y
@ゆう-i9y 5 лет назад
脱脂するとメンテナンスが面倒です。 ラジコンでやってましたが走行後の毎回メンテナンスが… ちなみにラジコンの場合 シリコンオフで洗浄後、pao又はエステルを馴染ませて使ってました。
@sequence_wizerd
@sequence_wizerd 5 лет назад
まあ、変な人がこの動画を見てないことを祈りますねwフッ素コート最強説やメタル軸受け最強説はちょこちょこ出るんですが、それだと困る人がどうやら居るみたいなんですよねーw
@TH-vq8ym
@TH-vq8ym 5 лет назад
AR、MA、FM-Aのキット標準のプラベアリングも計測してほしかった。寿命は短いけど下手な軸受けより回ります。
@masahiromaru24
@masahiromaru24 3 года назад
動画楽しく拝見しました。 話変わりますが、0:34からのBGMの名前教えて下さい!
@user-ss4rm8fn4s
@user-ss4rm8fn4s 5 лет назад
脱脂後の汚れたパークリ液はどうやって捨てていますか? ティシュとかに染み込ませて捨てればいいんですかね? そこを悩み脱脂出来ずに居ます(苦笑)
@hidekazu1774
@hidekazu1774 5 лет назад
そのまま放置しても揮発してしまうよ。 ティシュに染み込ませてゴミ箱に捨てても揮発するので基本大丈夫でしょう。
@user-ss4rm8fn4s
@user-ss4rm8fn4s 5 лет назад
HI-METAL さん、お答えありがとうございます!脱脂チャレンジしてみます!
@Hoshino_Iroha-伿_likest465
​@@hidekazu1774 結局揮発すんじゃん。プロワイプかなんかで濾過して別のパーツ(タイヤ、ブレーキ類)の洗浄に使うのが有益だぞ
@user-lj5mm6md5d
@user-lj5mm6md5d 5 лет назад
フッ素買いますw
@masachotoku
@masachotoku 5 лет назад
どうも、ミニ四駆博士です。 やっぱり、そうなると思っていました。 僕の理論からして、ベアリングは高い割に回らないしむしろ重いので結果として遅くなると論じていて、子どもたちには付属のプラスチックを使うように勧めてきました。 今回のこの動画を見て、持論が間違ってなかったなと改めて確認することできました。ありがとう!
@Hoshino_Iroha-伿_likest465
いやいやPOMはザコっすよすぐ擦れるし。高いのを覚悟して高いベアリング買うほうがいいっすけど。本当にあなたは博士ですか?博士を騙る初心者の間違いじゃないですかね?
@horisan480
@horisan480 4 года назад
値段的にもフッ素コートでいいや!
@user-wg3wq4fe5i
@user-wg3wq4fe5i 5 лет назад
ベアリングも機械的なものだから、安定させようとすると脱脂&注油だけじゃなく慣らしや選別も必要で、早い人じゃないと扱いきれないんでしょうねぇ…錆びますし(´・ω・`) 初心者が安定して早くなろうとしたら確かにフッ素コートスチールベアリングかなぁ、今ならフッ素コート剤が別売りしてますし。
@inpsti0714
@inpsti0714 5 лет назад
ラバーのカバーは摩擦多いからZZを使うといいよ
@井実芳仁
@井実芳仁 5 лет назад
セラミックボールベアリングは出てないのか
@mochiko-btc
@mochiko-btc 5 лет назад
いやーんマジかよww
@nameless-r4y
@nameless-r4y 2 года назад
なぜ皆これを夢パーツだと言わない?( ̄△ ̄)
@nsubaru61649
@nsubaru61649 3 года назад
遅くなった原因脱脂説。 ※慣らした方がいいと思います。効率悪いけど。 慣らしによって、遠心力でかっ飛ばします。 脱脂は、余分に防錆油とかを落としてしまったりするので、寿命も縮みます。 因みに自分は、MAシャーシ純正の低摩擦プラベアリングですが、今度替えます。 その時には慣らしで速くします。
@闇の住人-s4w
@闇の住人-s4w 5 лет назад
マジか…嘘だよね?コースだと違うんだよきっと…w
@KZm235
@KZm235 5 лет назад
フッ素や低摩擦は一発は速いんだけど寿命がね。
@tayorcorey3873
@tayorcorey3873 5 лет назад
このやり方だとベアリングの脱脂はちゃんと出来てませんよ。 ピンセットをベアリングに刺して固定してパーツクリーナーをベアリングに直で吹き付けると噴射の勢いでベアリングが回転してボール一個一個隅々まで洗浄できます。 ケースにパーツクリーナーの液を溜めて洗浄するやり方だとボールが側面と接地している所等洗浄できていません。 そもそも、漬け置き程度で油は取れずらいです。 因みに、乾燥はドライヤーで乾燥させた後に潤滑油を注すまでがベアリングのメンテナンスです。
@alexanderison3882
@alexanderison3882 5 лет назад
English subtitles onegaishimasu senpai
@t-hirokihobbych
@t-hirokihobbych 5 лет назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-IUdBjMBtZ4c.html
@momotarot.9418
@momotarot.9418 5 лет назад
驚きの結果でした。 今まで信じてやってきたことが、意味がなかったのかと思わされましたね。 そのままつけるのが実は正解なのかもしれませんね。 我々レーサーからすると抵抗にこだわり過ぎて、何かがついてると抵抗になる的な勘違いが、脱脂に繋がったのかもしれない。 ベアリングの油分は防腐と潤滑を目的にしてるし、製造からそれなりに新しいものならそのまま取り付け、古いものや、使い込んでるものなら油分の劣化や汚れから脱脂してオイルを付けるのが正解なのかもしれない。 そう考えると、その他、こいう加工すると速いと言われているセッティングも検証すると同様の結果が出る可能性があるのかもしれませんね。
@mochiko-btc
@mochiko-btc 5 лет назад
まだまだ解明されきってないところがおもしろいところなんでしょうねbbbフッ素コート全力です
@orig_uchi8640
@orig_uchi8640 2 года назад
参考になりました! 学生の財布には優しい(笑)
Далее
Пришёл к другу на ночёвку 😂
01:00
JCCK Portable Tire Trimmer - How to Use
11:55
Просмотров 1,4 тыс.
【Mini4WD】re-air pivot & damper【Mini4Cumaster】
6:55