Тёмный
No video :(

【ライン】アスファルト舗装の上に区画線を引きました(交差点あり) 

寿陽建設
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

寿陽建設HP
www.suya.gr.jp/
こんにちは、寿陽建設です。
今回は道路に「交差点あり」と「止まれ」の文字を書いた動画です。
「交差点あり」の方は強調表示になってます。
今後も区画線に関する動画をUPしていきたいと思います。
動画をご覧いただきありがとうございました。

Опубликовано:

 

29 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 27   
@sumeoJPN
@sumeoJPN Год назад
「ま」が美し過ぎて何度も戻して見てしまいました。 画数や文字数増えると施行する人によって書き順全然違うから面白いですよねー 強調標示とかも地域差があって面白いです
@hamuhamu_aki
@hamuhamu_aki 3 года назад
ライン引きも上手ですが、編集もお上手です!
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
お褒めのお言葉ありがとうございます! でも次からのハードル上げないで(笑)
@matteodallavecchia8564
@matteodallavecchia8564 5 месяцев назад
Professional work, very good 👍🏻
@user-kn8qm7uc3i
@user-kn8qm7uc3i 7 месяцев назад
アトミクスの施工機ですね
@robsonl.m.barreto4483
@robsonl.m.barreto4483 3 года назад
Parabéns pelos serviços, que pena que não temos uma máquina dessa sua, de pintura a quente, mas as nossas faixas aqui é de 10 cm, percebo que as suas deve chegar a uns 15 cm
@AABB-dn7fu
@AABB-dn7fu 3 года назад
危険なお仕事ご苦労様です。 交差点ありの縞模様?で使っていた機械は幅の太いもの30センチ?でしたが止まれには使用出来ないのですか?
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
コメントありがとうございます。 止まれにも使用はできるのですが、 30cm幅を引くときは材料が出る部分だけを取り換えて工事をしていて、材料が出る部分を取り換える際はいったん火を止めてから取り替えないといけないため時間がかかってしまうんです。 なので30cmを引かないといけないときは工事の最後に引くか、もしくは15cmを2回引くかになってしまいます。 もちろん2台の機械を持ってきておけば大丈夫なんですけどね。 説明へたでごめんなさい。 今度30cmに切り替える動画で説明してみたいと思います。
@AABB-dn7fu
@AABB-dn7fu 3 года назад
@@user-ch8gf6io7e わざわざご返信誠にありがとうございます。 そのような意図があったのですね 道路での作業は危険を伴いますものね。 迅速に行う為のことだったのですね ありがとうございます
@moyashi486
@moyashi486 3 года назад
@@AABB-dn7fu 基本的に道路も駐車場も15cmなのでニーダー車には15cmの施行機しか積んでなかったりするので30の時は2回引いたりする 横断歩道45cm 停止線30cm これら引く時特に横断歩道は45の施行機間違いなく使うと思うので 全部持ってきたりするけど 基本的に余熱しないと固くて材料落とすとこの開け閉めするレバー動かないので 切り替えようとするとめっちゃ時間かかりますw
@PROMAXIndustriesApSDenmark
@PROMAXIndustriesApSDenmark 2 года назад
こんにちは☀ どのブランドの熱可塑性プラスチックを使用していますか?
@infoasiarmm6016
@infoasiarmm6016 2 года назад
ORIGINAL ATOM ROAD MARKING MACHINES. NOW EVERYONE HAS DUPLICATED FROM THIS COMPANY.
@robsonl.m.barreto4483
@robsonl.m.barreto4483 3 года назад
um saco de tinta de 25 kg, aqui na cidade vizinha, um amigo meu tem um sistema em uma caminhonete e custa em média 24,3 dolares.
@user-ie1im2cx9z
@user-ie1im2cx9z 3 года назад
交通量が少ない現場とはいえ、交通整理員が二人して見学しちゃってますね。 道路利用者の危険(例えば幼児・高齢者の自転車)は一瞬で近づいてきます。 厳しく指導しないと、いつか事故が起こりますよ。
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
コメントありがとうございます。 そうですね事故が起こってからでは遅いですからね。 反省してます。
@user-rh6rd2vw2r
@user-rh6rd2vw2r 3 года назад
交通整理員でなく交通誘導員です
@user-kn8qm7uc3i
@user-kn8qm7uc3i 3 года назад
普通車の高さ目では、ま白く見える
@user-jq6yi9eg7g
@user-jq6yi9eg7g 3 года назад
真っ白なんじゃないですかね
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
ご視聴ありがとうございます。 白線の色でしょうか? 色は白色ですが若干青色を混ぜてあります。 そうするとより白く見えるみたいです。
@moyashi486
@moyashi486 3 года назад
タレないようにちゃんとヘラ使ってるのが凄いw 昔引いてた時ガムテの上でトントンしてたわw あと止まれ引く時先にやった方夏場とか固まってなくてタイヤの跡ついたりして おい! って何回も言われたわw
@taru-toon
@taru-toon 3 года назад
自分前の職はライン工事でしたけども紙テープを山にして折って垂れないようにしてましたw
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
コメントありがとうございます。 おなかが出てくるとヘラ使うときに、かがむのきついですw
@moyashi486
@moyashi486 3 года назад
@@user-ch8gf6io7e 自分は基本的にマーカー車のオペだったので作図する時ひたすら何キロも歩いてましたよw
@user-ch8gf6io7e
@user-ch8gf6io7e 3 года назад
@@moyashi486 マーカー車のオペさんだったんですね! 手引きよりもむっちゃ難しいですよね、 私自身もやったことないので(スイッチャーしかw)尊敬です!
@user-vx7xw2cc6u
@user-vx7xw2cc6u 2 года назад
遅っ
Далее
堆高機第三站倉儲作業字幕版
10:05
Просмотров 208 тыс.
what is like to work at amazon warehouse (picking)
5:25
3T Tower Build (Sped Up)
4:34
Просмотров 93 тыс.
Unloading Material With My Neighbors Forklift
16:26
Просмотров 453 тыс.