Тёмный

【レーダー探知機】危ない!?OBD IIコネクタに常時接続して電源やデータを取得 

Tomicci CarLife
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 163 тыс.
50% 1

車両で停車中にハザードが光る、車内灯が光るという不具合が起きました。
調べたところ、レーダー探知機をOBD IIコネクタで接続していたのが原因だったっぽいです。この夏も暑かったので、機器の基盤内から変な信号が発生してしまったのでしょうか。
OBD IIコネクタを使用しないようにしたところ、電装系の不具合は発生しておらず、おまけに情報を読み込むノイズも減りました。
今思えばあの「ブブブ」って音は、車両情報を読み込んでいる音だったのだと認識。
輸入車、国産車関係なく不具合は起きるようなので、OBD IIコネクタへの常時接続はくれぐれも自己責任で注意しましょう。常時接続して使わない方が無難かと思ったのですが、皆さんいかがでしょうか!?
┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─
チャンネル登録はこちら
bit.ly/tmc-car...
※コメントやいいねなどありがとうございます!運営の励みになります。
─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
○運営サイト、SNS
tomicci.com/
/ tomicci
※Twitter再スタートしました
#レーダー探知機 #OBD2

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 77   
@user-nm6uo4np8k
@user-nm6uo4np8k 10 месяцев назад
これは以前から言われていたのですね。 私も、平成29年の時点でHONDAとMBのディーラーから「自動車工業会が推奨していない、やめましょう」と言われました。
@manamisawada3167
@manamisawada3167 10 месяцев назад
診断機以外つなぐのは絶対止めるべき。知らずにセーフモードになって診断機でもエラーコード出ない。完全にバグって修復不能になる事例あります。
@user-sd7rt2vy8d
@user-sd7rt2vy8d Год назад
僕もそのような経験ありますよ レー探ではなく、ドラレコOBDですが、 エンジン切ってドアを開けるとピーというブザー?ライト切り忘れのブザーがなり、更にはキーオフにもできない状態でした 問い合わせたらなにかと干渉しているとかなんとか それからはOBDではなく個々の電源から取っています
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
貴重な体験談をありがとうございます!車の取説にも、点検や診断時などの際以外は外部機器を接続するななどと書かれていますね😅ある日突然不具合を起こす可能性もあるかと思い、接続しないようにしました😄
@user-yx1it9vr2q
@user-yx1it9vr2q 10 месяцев назад
ヒュンダイのアイオニック5みたいに電子スロットルの場合突然アクセル開度100%と言う情報に成らないと良いですね。常にECUにアクセスしている状態でコンピューターが壊れます。修理代がめちゃくちゃ高いですよ。自動車会社では直せませんからコンピューター会社で修正する事になるみたいです。 調子悪くなったオーナーが売りに出した中古車が物凄く出回っていると思います。街乗りでは普通に走るのですが中負荷高負荷でブーストが上がらなかったり点火時期をリタードしたままとか燃費が悪くなるみたいです。その内にOBD接続製品は禁止になりそうな気がします。
@user-eq3ip9xx5d
@user-eq3ip9xx5d 8 месяцев назад
最近、ユピテル製品のレーダーを繋げていますが、今のところ問題無いです。車輌はスズキ車です。
@カカポ..1204
@カカポ..1204 3 месяца назад
お世話になってる整備工場の社長さんから「絶対にやめときなされ」と言われてOBD接続ではなくアクセサリー接続をしてもらいました。 それだけでも時間、カレンダー、速度は解るのでまぁ良いかと… バッテリーの電圧はシガーソケットタイプを購入してます。
@user-nr9nx3ts7j
@user-nr9nx3ts7j 2 года назад
とみっちさん、こんにちは。 今回も大変参考になるお話をありがとうございました☝️ ODBⅡポートは機器の接続、コーディングなど、便利で安易に使うことが増えているような気がしますね。本来の目的から逸れた使用は車を痛めることになる😨…メカ音痴の小生には勉強になりました。
@tomiccicar
@tomiccicar 2 года назад
松永さん、こんにちは! OBD IIポートの常時接続が問題になることがあるというのは、つい最近知りました😅 コーディングは一時的に接続するだけですが、やはり作業は推奨されるものではないかと思いますので、十分注意してやっていきたいです💡
@user-mp2lk8rl4s
@user-mp2lk8rl4s Год назад
重要な事としてレーダー探知機、OBDⅡアダプターが車に適応したものかということ。アダプターだけでなく探知機本体も合っているかというのも大きいです。使い回しの古い機種を使用するのもリスクがあります。単純にディップスイッチ設定も間違えない。あとは◯◯設定で動いたや汎用出来るなどとの薄い情報はなるべく信用しない。コンピューター制御、特にハイブリッド車に関しては複雑なシステムになっているので機種やアダプター選び、取り付け時の設定等をきちんとすれば使用できるのが普通です。私の車仲間でもBMW、クラウンHB、プリウス、ハリアー他も皆さんOBD接続していますが不具合あった方はいません。私もBMWに3年間付けっぱなしです。たまたまだと言われたら何ともいえませんが。 とはいえメーカーがOBDⅡ接続を自己判断と保険を掛けている以上は自己責任ということになってしまいます。ここでの私のコメントは完全に危険だと思い込まなくてもいいということを言いたかったものです。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
事例なども含め詳しくありがとうございます!正常に動作する場合は必要以上に危険だと思わず自己責任で活用するというのも良いかもしれませんね。私自身、自動車整備士のチャンネルで危険なことがあると紹介されていたため(車種はメルセデスだったと思います)、同じように紹介してみました。少し視聴のためのインパクトを狙って「危ない!」などど紹介していますが、今となっては、こういう事例もある程度で紹介しても良かったなと思っています😅
@user-mp2lk8rl4s
@user-mp2lk8rl4s Год назад
@@tomiccicar 丁寧に返信してくださりありがとうございます。私もSNSでパーツレビューや整備など素人なりに楽しんでいます(レベルは低いですが😅) 今回の件も全く同じ車種・年式・グレードに全く同じ機種を取り付けても片方だけに不具合が出るということは何かしらの原因があるのだろうと思いますが、ディーラーやプロショップでも原因が分からないことは結構あるようです。コンピューター制御になって何年も経ちますが、どんどん複雑に進化していくのにとても追いついて行けませんね。私も壊さない程度に趣味としてやっていきます。長々とすいません🙇
@stastapower6819
@stastapower6819 Год назад
POLO(6C)にユピテルの探知機をOBⅡに接続しています。up!で使用していたものを載せ替えたのですが、アイドリングストップのたびに再起動する症状がありましたが、色々調べてDipスイッチの設定をマツダ車用に変更して治りました。それ以降、不具合は一度もありません。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
参考になる情報ありがとうございます! 私もDipスイッチ切り替えで対応させて使っていました。4シーズン目の夏以降、少し怪しくなりました。 多分ダッシュボード上にずっとレーダーを置いていたので、炎天下で機器側が少しおかしくなったかもしれません。。
@patchuouli
@patchuouli 2 месяца назад
OBDから何かしらメモリが書き換わるとセンサー値などが狂ってしまい、それがMMI経由で何に影響するか分からないので、使うべきでは無いと思います。 ディーラーではサポート対象外になっていると思いますので、莫大な修理費か買い換えを迫られる事になります。
@hirohiro437
@hirohiro437 9 месяцев назад
あなたは 正しい‼️ 壊れる前に 気付いてよかったですね!
@patchuouli
@patchuouli 2 месяца назад
一応、診断機繋げてシャシ台などで実測はした方が良いと思います。 何がどう書き換わったのか分からないと思いますので。
@user-vb1rb1hf3j
@user-vb1rb1hf3j Год назад
OBDコネクターは故障診断の為に使うものですから繋ぎっぱなしは車両側のコンピューター壊れますよ
@shun4649193ify
@shun4649193ify 9 месяцев назад
​@@user-ge4nz5a.ari8fuku10シガーソケットがデフォルトですから大丈夫ですね。 OBDは車種によるのでなんともですね…
@user-ge4nz5a.ari8fuku10
@user-ge4nz5a.ari8fuku10 9 месяцев назад
すいません素人の質問です。レーダー探知機をACCから取った場合はパトカー無線もひらってくれるのですかね、今まで付けてたのは8年前ので移動オービスは反応しませんがパトカーは接近中と反応していました。
@0motoki0
@0motoki0 3 месяца назад
@@user-ge4nz5a.ari8fuku10 今はデジタル化されてパトカーの無線は拾えません。 カーロケもデジタル化されてるので反応しません。 所轄系は拾えますが警察署や交番の近くでしか反応しないです。
@mallard4591
@mallard4591 Год назад
コムテック ZERO909LS にOBD端子繋ぎっぱなしのプリウスαユーザーです………全く異常無し!? とても重宝しております♬
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
我が家もダイハツムーヴキャンバスはなんら不具合なくそのまま後付けメーターを使っています😄国産車の方が、問題なく動作する車種はあるのかもしれませんね💡
@photoniquehiro
@photoniquehiro 2 года назад
私もコーディングで、 ニードルスイープにしたんですが、レーダー探知機のODBⅡ接続したら、キャンセルされてしまいました。 外したら直りました。
@tomiccicar
@tomiccicar 2 года назад
コンピュータチューニングしている車両も、OBDIIと常時接続したところリセットされる場合があると目にしました。 ニードルスイープへの変更でも影響が出てしまうことがあるのですね…。
@KNDYdesu
@KNDYdesu Год назад
申し訳ありませんが、これは古いビデオに対する新しい返信です。 多くの電子機器は車の OBD II ポートを使用します。 ただし、OBD II は何かが接続されている場合に機能するため、使用しないときはデバイスのプラグを抜くことが重要です。 電池の電力が消費されます。 シガーソケット接続の場合、車のエンジンを切ると電源が切れます。 常にオンのままにすると、多くの人が問題を抱えている可能性があります。 特に車のバッテリー上がり。 OBD II を使用しない場合は、必ずデバイスを OBD II から切断してください。 また、常にデバイスを取り外し続けることで車の OBD II に損傷を与えたくないので、OBD II スプリッターもお勧めします。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
大変参考になります。OBD II スプリッターという商品があることも初めて知りました!ありがとうございます。
@warotawwwful
@warotawwwful 2 месяца назад
33スイスポ2年2ヶ月納車からセルスターのレー探OBD2で取ってます。 1回全く吹けなくなってESPシステム要点検になりましたがECUリセットで直りました。 まぁ多分よくないんでしょうね…でも今更またバラすの面倒でこれでいいかなって思っちゃう🥹
@tomiccicar
@tomiccicar 2 месяца назад
追加メーターをつけるのが費用も取り付けも結構大変なので、OBDで取れるから楽なんですよね…! ブースト圧や油温、水温などを確認したくて使っていました。 不具合が起きる可能性と利便性とで天秤にかける感じになりますね😂 コメント欄で知ったのですが、オンオフスイッチが付いたOBD II スプリッターというものがあるようなので、常時接続をやめて、必要な時だけ利用するという使い方をすれば、故障が起きる可能性を下げられるかもしれませんね。。
@user-ww4ri2vu6z
@user-ww4ri2vu6z 9 месяцев назад
ブリッツのレーダー探知機TL312R-OBDを付けました。ブリッツの場合は電源は別電源取りになってました。それでも不具合起こるのかな?心配ですね。私の出入りしているトヨタディーラーでは自己責任でお願い致しますと言われました。レーダー探知機が欲しくて買ったんでデーターはどうでもいいのはいいのですが…どうしたもんやら😅
@tomiccicar
@tomiccicar 9 месяцев назад
こればかりは自己責任になりますね😅動画で紹介した僕の機種はコムテック製ですが、OBD2ポートを使用しなければレーダー機能のみ使用できました。ブリッツ製だと、メーターを使いたくなりそうです…笑
@user-ww4ri2vu6z
@user-ww4ri2vu6z 9 месяцев назад
@@tomiccicar もともとレーダーだけ欲しく買ったらセット物だったので付けたのですけど…車が変な事になるのはちょっと嫌ですし、外そうかなと思いました。 参考動画ありがとうございます。
@杉山明寛-e1n
@杉山明寛-e1n 9 месяцев назад
::::..🎉😂🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉​❤@@tomiccicar😂😂😊
@user-kl3pl8tq2r
@user-kl3pl8tq2r Месяц назад
18クラウン セルスターAG-R100AをOBD2接続で一年くらい乗ったときいきなりコンピュータがぶち壊れうんともすんともいわなくなりエンジンがかけられなくなりました。 エラーコードもでないでコンピュータがイカれたので整備工場からはOBD2接続が原因だと思うと言われました…コンピュータ載せ替え高かったです…それからはアクセサリーから電源取るのに切り替えました…
@tomiccicar
@tomiccicar Месяц назад
参考になる情報ありがとうございます…!やはり実際にコンピューターが壊れてしまう例があるのですね。。OBD2接続したままは怖いですね。私も今後は情報を取得するのはやめて、アクセサリー接続のみで運用しようと思います。
@golf7.0v-ch
@golf7.0v-ch 2 года назад
あそこに常駐させるとお化けが出るようになるってよく聞きますよね~~ くわばらくわばら・・・・(笑
@tomiccicar
@tomiccicar 2 года назад
真夏の怪談を味わうことができました…😆
@nanameter
@nanameter 10 месяцев назад
私は、プリウス30系にレーダー探知機lei 04を数年とlei 05に乗り換えて2年位(今も使用中)OBD2ポートから電源を取って使用してますが何ら問題起きてないですかね、また、本当に使用しない方が良いと言うのであればディーラーから何ら指摘があるはずかと思いますが、私は点検車検すべてディーラーにお任せしてますが、一切指摘された事ありません。
@8TAKUMI8
@8TAKUMI8 Год назад
zero802vをobdで210クラウンロイヤルサルーンにつけています。2回ハイブリットバッテリーエラーが出ました。出ない人もいるみたいなのでobdケーブルを変えるか、レーダーを新しい物に変えるか、シガーから電源取ろうと思ってます
@hirohiro437
@hirohiro437 10 месяцев назад
OBD繋いで 不具合出てないようにみえても、コンピュータ内部では、常にバグが発生しています。 大事になる前に、使用やめることを 推奨します。
@world-meets6760
@world-meets6760 5 месяцев назад
なるほど、でも国産車だったらエラーは無いんじゃないかな?自分の意見だけど。
@takayakato
@takayakato Год назад
とみっちさん、初めまして。ご教授いただきたいのですが、このレーダー探知機を運転席側に設置した場合、電源はどこから引かれたのでしょうか。またACC or 常時電源のいずれでしょうか。宜しくお願いいたします。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
前オーナーの方がレーダーを取り付け済みだったのですが、ヒューズボックスからだったように思います…!一度僕がOBDポートから電源も取るようにしたのですが、やめて元々の配線に戻しました!ACC電源です。
@garimpeiro8083
@garimpeiro8083 18 дней назад
OBD2に診断機以外接続しない方が良いです。 ECUの誤動作が原因です。
@redbrown4470
@redbrown4470 6 месяцев назад
私も同様な経験をして、信州にある日本では有名なメーカーに問合わせたところ、承知していたようでした。結果、後発の対策品を購入。価格も倍以上(笑
@FF-nd6il
@FF-nd6il Год назад
HONDA車に接続してますが不具合はないです。 ユピテル製レーザー探知機です。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
ありがとうございます!参考になります🙇‍♂️
@you8061
@you8061 Год назад
今後の参考にさせていただこうと興味深く拝聴しました。「ゴルフとコムテックのコンビが招いたトラブル」と認識して宜しいのでしょうか?我が家の「170系シエンタとユピテルA1000」のコンビでは今の所何もない状態ですし、ディーラーに車検や法定点検に出しても「外せ」とは言われていないのでそのまま使用していますが、「明日は我が身」と肝に銘じておきます。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
ありがとうございます。ご指摘いただきました通り、まさに動画内のゴルフとコムテックの組み合わせでたまたま発生した事象です。私もダイハツ車でOBD2ポート接続の社外メーターを繋いだままディーラーに入庫していたのですが、特に指摘されたことはなく、問題なく使えていました。他の方の回答を参考にすると、使用しない際は極力取り外すことでリスクを問題が起きる確率は下げられそうです。 とは言え、OBD2を使用する機器の説明書に注意事項として故障が起きても何ら責任を負わない等記載されていますので、自己責任で注意して利用することになるかと思います😅
@you8061
@you8061 Год назад
@@tomiccicar 様 私が外せないもう一つの理由が有りまして、これを装着していると「時速10Km以上で自動ドアロックが作動する(「横着すんなよ!」と怒られそうですが)この機能が気にいってまして・・・。そうは言っても機械ものは「突然何が有るか分かりません」ので、本動画視聴後は気にしながら運転しています。注意喚起ありがとうございました。
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
​@@you8061 さま 私自身も車速連動ドアロックに任せることがほとんどです!利便性には敵いませんね。必要場面では気をつけて利用していきたいですね! こちらこそご視聴いただき、本当にありがとうございました。
@user-ge4nz5a.ari8fuku10
@user-ge4nz5a.ari8fuku10 9 месяцев назад
レーダー探知機でそうなるとは知りませんでした。結局acc電源からなら大丈夫なのですかね
@tomiccicar
@tomiccicar 9 месяцев назад
私も別の方が注意喚起をしていて知りました。OBD接続せず、ACC電源であれば車両情報こそ取得できませんが、安心かと思います。
@user-hk9tl1tj8t
@user-hk9tl1tj8t 10 месяцев назад
バッテリー交換時のメモリーキーパーをOBDに一時的に挿すのは問題ないですかね?
@tomiccicar
@tomiccicar 10 месяцев назад
僕自身、別の動画でバッテリー交換時にメモリキーパーを使用しました!ダイハツ車、VW車でそれぞれ1回ずつバッテリー交換してどちらも大丈夫でした。 ECUにアクセスしないので問題は起こりにくいだろうと個人的には考えています。
@user-hk9tl1tj8t
@user-hk9tl1tj8t 10 месяцев назад
ありがとうございます。
@user-ye2cj4et9d
@user-ye2cj4et9d 5 месяцев назад
リアゲートを開けていたら、照明を消しているのもかかわらず、バッテリーが2回もあがりました。調べたら、レーダーをOBDⅡに接続していることで、ドアの開放状態でナビのファンが誤作動で回り続け、バッテリーがあがることがわかりました。
@tomiccicar
@tomiccicar 5 месяцев назад
貴重な情報ありがとうございます🙇‍♂️参考までにお伺いしたいのですが、車種は国産車だったでしょうか?輸入車だったでしょうか?
@user-ye2cj4et9d
@user-ye2cj4et9d 5 месяцев назад
最近発売された国産車です。
@tomiccicar
@tomiccicar 4 месяца назад
ありがとうございます。大変参考になります。
@六畳六
@六畳六 Год назад
仮にOBD2ポートにケーブルを接続して繋ぎっ放しでも電源を切断するスイッチが付いているケーブルであれば使わない時にスイッチを切断すれば問題は無いのでしょうか?
@tomiccicar
@tomiccicar Год назад
他の方の回答を参照すると、確実に大丈夫とは言えないかとは思いますが、使用しない際に電源を切断すれば問題が起きる可能性を下げられそうですね!
@六畳六
@六畳六 Год назад
回答ありがとうございます。早速切り替えスイッチ付きコードに取り替えました😄🖐️
@user-mg1iu4fj4j
@user-mg1iu4fj4j Год назад
​@@六畳六 はじめまして 切り替えスイッチ付きコードとはどんな商品でしょうか? もし良かったら教えて下さい
@六畳六
@六畳六 Год назад
@@user-mg1iu4fj4j Amazonなどでも購入可能な16p部分がメスかオスになっているODB延長タイプで、電源を入切できるスイッチが付いています。
@猫とら
@猫とら 8 дней назад
プリウスにOBD2つけたらインバター異常が出ました ブレーキもきかなくなってあぶなかったです
@user-bu6nu9bo5r
@user-bu6nu9bo5r Год назад
コレ、知らない人が多いんだよなぁ。
@user-xt8fu3ss2e
@user-xt8fu3ss2e 2 года назад
トヨタ車(HV車)の取説には不具合を起こすからOBDⅡに差さないようにとちゃんと書いてるよ。 経験したけど燃費も悪くなるしね。
@tomiccicar
@tomiccicar 2 года назад
バッテリー上がりを起こす場合もあるとは聞いたのですが、燃費が悪くなることもあるのですね…!今後注意します😅
@だんごん-r7g
@だんごん-r7g 8 месяцев назад
スピードメーターモザイクかかってるけど、画像解析すると速度出せるよ
@tomiccicar
@tomiccicar 8 месяцев назад
何キロで走ってても遅い、速い、文句言う人いるんですよ。隠すのが一番楽。
@家三軒
@家三軒 10 месяцев назад
声張り杉。静かな場所で見てるからそんなに大きい声出さなくても聞こえますよ
@tomiccicar
@tomiccicar 10 месяцев назад
ごめんなさい!どうしてもこういう喋り方になっちゃうんですよね😅 難しいですね。。参考にします。
@hulp9631
@hulp9631 10 месяцев назад
音量下げればいいじゃないですか? 音量バランスが悪いなら理解できますが、私個人は一切気にならなかったですよ?
@tomiccicar
@tomiccicar 10 месяцев назад
ありがとうございます🙇‍♂️
Далее
Вопрос Ребром - Булкин
59:32
Просмотров 953 тыс.
Smart Meter Disaster!!
16:33
Просмотров 358 тыс.