Тёмный

【ロマサガ1】パーティーに入れると戦闘がグッと楽になるサブキャラTOP7 

ゆっくりサガ解説ch
Подписаться 29 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

皆さまご視聴いただきありがとうございます。
今回は「ロマサガ1 パーティーに入れると戦闘がグッと楽になるサブキャラTOP7」になります。
ロマサガ1には魅力的なキャラがたくさんいますが、
今回は主人公ではないキャラ、所謂サブキャラメインになります。
サブキャラたちもなかなかイイ味出してまして、
キャラそれぞれに特徴や物語があって面白いですね。
皆さんはどのサブキャラが好きですか?
また必ず仲間に入れるキャラはいますでしょうか??
今回も当時の懐かしい記憶を呼び覚まし、
ロマンシングな思い出に浸っていただけたら幸いです!!
今回は動画内でも説明していますが、
一時加入やイベント限定のキャラもランキングに加えています。
ご了承くださいませ!
今回も楽しんでいただけたらと思います。
※また今回の動画作成にあたり全面的に、
攻略サイト「虎の巣」様を引用および参考、参照させていただいております!
この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
虎の巣様ありがとうございます。
[目次]
02:12 第7位
04:26 第6位
06:25 第5位
08:22 第4位
10:19 第3位
12:45 第2位
15:39 第1位
18:13 まとめ
[参考サイト]
「虎の巣」様
www8.plala.or.jp/alice4/
[当動画について]
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
当動画は『ロマンシング サガ』の著作物利用許諾条件に基づき個人で作成した作品であり、株式会社スクウェア・エニックス様の協力や要請のもとに作成されたものでないことをここに明記いたします。
#ロマサガ1 #ゆっくり解説 #レトロゲーム

Игры

Опубликовано:

 

28 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 94   
@mccova625
@mccova625 9 месяцев назад
ミリアムをギリギリまで育ててから仲間にすると最初から火の鳥覚えてるんだよね
@user-kb8ue4se2e
@user-kb8ue4se2e 9 месяцев назад
全員が仲間にできてサルーインまで連れていける中で唯一ランク外にされたラファエルよ…
@dkkkkkkkk
@dkkkkkkkk 9 месяцев назад
ゲラハはSFC時代から好きだったし、ミンサガでカッコよく渋い感じになってて大満足。
@kkgosyu1983
@kkgosyu1983 9 месяцев назад
魔理沙がダウドに対してだけ当たり強くて草
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o 9 месяцев назад
ダントツは「ゲラハ」。人間でないからこその魅力が。しかも強い!そして「ダウド」。もう…絶対死なせん!という意味も込めて。
@myrie6158
@myrie6158 9 месяцев назад
ロマサガ1とは、ミリアムと共にマルディアスを冒険するゲーム。
@front-guard
@front-guard 9 месяцев назад
ミリアムはジャミルで始めると最序盤で仲間にできてジャミルにもダウドにもない術という特性でいきなり主力になれる。正直最序盤のダウドは戦力としては厳しいのでミリアムがいるといないとでは大違いだ。
@user-pt4ps4ff4l
@user-pt4ps4ff4l 9 месяцев назад
うん...ミリアムは必ず入れてた♪
@i8kei407
@i8kei407 9 месяцев назад
7位のディアナの母親の職業がシーフだったのを見て想像したらちょっと笑けた。
@S0-JU
@S0-JU 9 месяцев назад
ゲラハ好きは2のサラマンダーも好きだと思う
@Youki01
@Youki01 9 месяцев назад
ナイトハルトは難易度高いですが連れ回せると心強いことこの上ないです。
@user-td7by1dv4g
@user-td7by1dv4g 9 месяцев назад
スポット参戦メンバーがランクインして、エルマンはランク外か…
@user-lj2xm8hg1v
@user-lj2xm8hg1v 2 месяца назад
ゲラハはホークと肩を並べることができるほど頼りになる
@user-rd2zb9rl5z
@user-rd2zb9rl5z 9 месяцев назад
ゲラハとミリアムは入れてる人多いですね!まあこの二人はサブキャラで一番仲間になりやすいというのもありますが、性格のゲラハと見た目のミリアムって感じでしたね。いかにもサブキャラ!ってグラフィックが多い中、主人公でも違和感ない程グラフィックが作り込まれた二人。
@user-tr9cg1kx1s
@user-tr9cg1kx1s 9 месяцев назад
ディアナを最後までいてほしかったです
@user-fy4rq6wu5c
@user-fy4rq6wu5c 9 месяцев назад
ホークプレイのときバランスタイプ(魔術師×武闘家)にしていたので序盤のゲラハは頼りになった。
@user-gj4fz7up2n
@user-gj4fz7up2n 9 месяцев назад
ミンサガと話の内容とかセリフとかほとんどかわってないんだな 声だけついたみたいな  本筋は一切変えず より遊びやすく進化したミンサガほどのリメイクはほとんどない
@user-kg6rb7dt2l
@user-kg6rb7dt2l 9 месяцев назад
クローディアのお供2匹でしょう
@user-pk4fc4vn8g
@user-pk4fc4vn8g 9 месяцев назад
安定の殿下のテーマ
@user-fs1lk2ls2b
@user-fs1lk2ls2b 9 месяцев назад
ゲラハはロマサガ1だけでなくミンサガでもずっ友さ。
@user-fe1fh8pk9b
@user-fe1fh8pk9b 9 месяцев назад
テオドールは『騎士団の誇り』以外でも『テオドール豹変』のイベント時に5人以下なら助け出した時に仲間にできます。まぁこの段階で仲間になってもラファエル並に足手まといにしかなりませんがw 最初に別れる時に棄てるのを覚悟でガーラルソードと火神防御輪あたりを装備すれば直後のイフリート戦でも使えるかも
@user-lp2qv1ni7d
@user-lp2qv1ni7d 9 месяцев назад
ミリアムと旅最後までしてガラハドをポイしてた(笑)
@user-ot8ex5bv4p
@user-ot8ex5bv4p 9 месяцев назад
あかまどうしは何位だっただろう・・・
@bwjbb475
@bwjbb475 9 месяцев назад
前にも言ったかも知れないが初プレイ時、アイシャ(主人公)とジャミルでヒーヒー言いながら地下水道抜けた。 その先に待っていたミリアムが何と頼もしかったことか。観音様に見えたww結局最後までパーティに居た。
@user-rv4qg9py4g
@user-rv4qg9py4g 9 месяцев назад
クローディア主人公で仲間はシルベン、ブラウ、ゲラハ、ラファエル、赤魔導士 そういうプレイ好き
@is6020ua
@is6020ua 9 месяцев назад
サブキャラ縛りパーティーでクリアとか好きですね。 とりあえずどの主人公でも仲間にできるサブキャラが、ミリアム、ゲラハ、ガラハド、ラファエルの4人なので、最初からこの4人以外のサブキャラが仲間にいる主人公ならサブキャラ5人でサブキャラ縛りパーティーが完成します。 ジャミルだとダウド、バーバラだとエルマンですが、他には裏技でジャンを連れ回せるグレイとクローディア、バグ技でナイトハルトを連れ回せるアイシャですかね。
@3der264
@3der264 9 месяцев назад
主人公変身バグで全員サブきゃらにしちゃいなよyou
@user-hc5ly9et7i
@user-hc5ly9et7i 9 месяцев назад
良い子ちゃんプレイしかしてないから、ガラハドは常に仲間になっちゃってるなー。 まだやってないけど、お手軽三点制覇習ったから、その時が初ガラ昇天祭になるのか。
@3der264
@3der264 9 месяцев назад
ガラハドを河の向こうへ送らなくても良いんだぜ フレイムタイランド様をそのアイスソードで倒してしまえばいい そのまま冥府へ行けますよ
@user-hc5ly9et7i
@user-hc5ly9et7i 9 месяцев назад
@@3der264 また先入観でした。 彼らは倒してはいけないと思い込んでました。 んな訳ゃないのにねー。
@tmhirtkhshikv8114
@tmhirtkhshikv8114 9 месяцев назад
やっぱりミリアム。あたいはミリアム。術が似合う。🔥🔥🔥イラストでは描かれない謎の緑のマントも魅力。💚💚💚そしてそしてあんまり関係ないけど、やっと今日RSでドット絵が初披露された歌い手のナタリー。おめでとう。( ^ω^ )
@junnakajima2580
@junnakajima2580 24 дня назад
やったことないですがクローディア主人公でシルベン、アイシャ、バーバラ、シフ、ミリアムのオール女性パーティも楽しそうです✨
@sei-un
@sei-un 9 месяцев назад
兵士1&2の代わりにガラハド連れてきましたw
@kolon0324
@kolon0324 9 месяцев назад
やっぱりNo. 1はあたいはミリアムよ
@user-cw4vk9gx4v
@user-cw4vk9gx4v 9 месяцев назад
6位のガラハドはやっぱり仲間にさせるのではなく、例のアレを奪うことで戦闘がグッと楽に😊
@user-ol7rq1hv2s
@user-ol7rq1hv2s 9 месяцев назад
な、なにをするきさまらー
@user-wi5wc7ng4i
@user-wi5wc7ng4i 9 месяцев назад
禿は髪も氷の剣も失うのです…
@sansei9
@sansei9 9 месяцев назад
バグ前提でも楽に冥府に行けるようになるしHPオーバーフローの為にやられる羽目に。 通常プレイでも廃人プレイでもやられる運命のガラハドさん。
@7-mi
@7-mi 9 месяцев назад
こんなに手軽に最強クラスの武器と交換出来る引換券て他にないよな… というか、引き換えにすらなってないか……
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 4 месяца назад
毛がないから襲撃しても怪我無くアイスソードを奪える
@isotkhs5229
@isotkhs5229 9 месяцев назад
インジャリー使える赤魔法使いがボス限定だが最強
@sansei9
@sansei9 9 месяцев назад
インジャリーが強いのはWSC版限定。SFC版だと511ダメージを超えたらループするので役立たず。
@user-jp4bh8sm7i
@user-jp4bh8sm7i 9 месяцев назад
ナイトハルトさん……、連れ回せるんですか?😱
@user-pp3sf7co8x
@user-pp3sf7co8x 9 месяцев назад
ナイトハルトはアイシャのみバグでレギュラー仲間化出来て、装備を剥がすとガーラルソード・スピア・ヴェルニーシールドに ブラックアーマー・ヘルム・ガントレットと序盤でガーラル系より上位のブラック系防具が取れる。 両親は魔戦士+女戦士で魔法も速さもそこそこのバランス戦士に育つ。
@user-hp1ow6tw2t
@user-hp1ow6tw2t Месяц назад
3のミカエルをイメージ
@user-xb1pg8ef3x
@user-xb1pg8ef3x 9 месяцев назад
やっぱりエルマンはいなかった😢
@user-dc1ds7po1o
@user-dc1ds7po1o 9 месяцев назад
こんばんは。うちの妹はサルーイン打倒の時までエルマン、連れてましたよ👓
@user-ng3sk5jr2y
@user-ng3sk5jr2y 9 месяцев назад
ツッ込みどころのある雑魚敵ランキングとかやってほしい 個人的にはクラムボンは『違うだろw』って言ったくなったわw
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 9 месяцев назад
最弱はシルベンな気がします。 クローディアのキャラ的に光の術法は覚えやすいから、ライトソードシルベンや雪だるまシルベンになればある程度は火力的には別に他のキャラにも引けばとらないのだが、武器を装備出来ないのは明らかに最弱だからなぁ。 その点、ブラウはパンチがあるから使いやすいけど、弱い事は弱い。 シルベンやブラウが闇や妖を使えればちょっと面白かったかもしれんが、でも別にそれでも強くはならないしなぁ。 …まぁ、アルベルトの初期パーティーは解散するし、アイシャの初期パーティーの幾三も解散するし、ジャミルの初期パーティーも下手したら解散するし、グレイの初期パーティーも解散するし、たいていの主人公の初期パーティーはたいてい解散するからなぁ。クローディアの初期パーティーも解散するのが前提なんだろうな。
@user-tl4ly6sl2x
@user-tl4ly6sl2x 5 месяцев назад
シルベンは頑張れば毒牙と麻痺牙を覚えます。 牙のレベルが全然上がりづらいので滅茶苦茶苦戦しますが。 そして苦労して覚えても敵が毒や麻痺にかかる確率が低いし。 やっぱり最弱ですかね…
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Месяц назад
ああ、そういや覚えたな、マヒ牙。 でも熊も覚えるから、結局は熊の劣化版なのよ、狼は。 ……覚えたっけ? 覚えた気がする。 熊は締め付けも覚えてた気がするな。弱いけど。 熊のソニックブームが強かった印象があります。
@seraph-strosek
@seraph-strosek 9 месяцев назад
サブキャラは両親の組み合わせがメインキャラと同じでも成長率は2/3になってしまうのでダウドはどうしても劣化ジャミルになってしまうね とはいえ両親ともにシーフの組み合わせが猛烈に強いのでジャミル、グレイ以外のメインキャラよりも総合的に強くなるけどw
@3der264
@3der264 9 месяцев назад
エルマン・・・確かに弱いなぁ。ラファエルよりも弱い・・・ それよりもバファル帝国随一の使い手ジャァンを忘れているぜ!(強いとは言ってない)
@user-nm2ft1ej9z
@user-nm2ft1ej9z 4 месяца назад
ダウドは手放せねえなこれ
@MIYABI-rh2vp
@MIYABI-rh2vp 9 месяцев назад
ガラハドはこんなイケメンなのに なんでリメイクされると禿げなんだ😢
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 9 месяцев назад
「やっぱりリメイクでも◯されて奪われるのか・・・」 ってストレスからきたんじゃないの?😅
@user-lr2mg7ho7u
@user-lr2mg7ho7u 9 месяцев назад
助っ人みたいなカヤキス、ディアナが候補にいて限定でも連れ歩けるエルマン入れないとか…本当に遊び尽くしたのかな?
@mitoken-iti46
@mitoken-iti46 8 месяцев назад
動画のタイトルで戦闘がグッと楽になるだから、エルマン成長率も装備も冷遇されてるからやむを得ないかと あと動画的にナイトハルト、ディアナに比べると個別イベントも無いから語る事がほぼ無いのがネック
@mitoken-iti46
@mitoken-iti46 8 месяцев назад
ナイトハルトは成長率もサブキャラの中ではトップクラスに優秀だからアイシャ主人公時は連れ歩いてしまう 一番最近ではナイトハルト、ジャン、あかまほうつかい、ミリアム、ラファエルのサブ限定PTでやってみた ハヤブサは縛ってるからジャミル、グレイ辺りがいないのがやっぱつれぇわ
@user-xt6ok9ce4r
@user-xt6ok9ce4r 9 месяцев назад
ナイトハルトとディアナのラブラブっぷりを見たかった・・・😅 やっぱミリアムですねぇ 「あたい」だけでもう落ちました😅 ゲラハ「1位だぎゃ!⤴️」
@DEATHNUMBER9
@DEATHNUMBER9 9 месяцев назад
ごめん…俺その『あたい』がアバズレっぽくてダメでした…。 ルックスは金髪ポニテで申し分ないんだけどね。
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z 9 месяцев назад
テオドールは強かったな。 さすが騎士団の剣。 ミリアムはほぼ必ず仲間に入れてたけど、ロマサガ1は魔法が不遇だから、ミリアムも不遇だったなぁ。火のスペシャリストだから、水を覚えにくいし。 グレイもなんか陰があって暗いキャラだし、なんか不遇なキャラに見えるんだよ。もちろんガラハドは不遇だし。 だから、グレイの仲間はグレイも含めて全員、なんか不遇、みたいなパーティーだよなぁ。 …って、一瞬思ったけど、よく考えたら故郷が滅んだアルベルトも、帰宅したら民族全員消えてたアイシャも、ブッチャーに貶められたキャプテンキャプテンホークも、親無しの孤児出身で相棒のダウドに殺されそうになったせいで相棒のダウドを殺してしまうジャミルも、親に捨てられて森で獣とともに育ったジャングルの王者クローディアちゃんも、みんな不遇だったわ。 語られて無いけど、たぶんバーバラも親無しで、エルマンは違うかもしれんけどナタリーはたぶん孤児だろ。 シフだけなんか普通に家も現存してて平和な村出身。 そのわりになぜか最強だが… …まぁでも、シフの親も居ないよな。 たぶん死んでるだろ、両親。 ガトの村の勇者の家系とかなんだろう、シフは。だから両親も戦士で常に戦っていると思われる。もし死んでなくても、どっかに旅立って行方不明なのだろう。
@Pika-Pool
@Pika-Pool 9 месяцев назад
あまり気にすることはないキャラクターの『出身』の項目で見ると、バーバラ姐さんは『バファル帝国』出身の『東方系』人種だそうで……。 でも、なぜか所持している地図はニューロードで繋がっている町のものだけで、帝国側には船を使わないと行けないんよね。 たぶん、なんか理由があって幼い頃に両親と一緒に帝国を出たんだろう。 デフォの設定だと両親が詩人&占い師だから、物心ついた時には親と一緒にず~っとニューロードを旅していたんじゃないかな?(よって、自分が生まれた本当の場所も知らない) あ、ちなみにエルマンはクジャラート出身の西方系人種なので、エスタミル辺りで雇った普通の旅商でしょうなぁw シフに関してはミンサガで掘り下げられているけれど……ご先祖様がバルハラントを北上して、騎士団領にある竜の巣まで行って、そこでシルバードラゴンから『龍の眼』という宝玉を入手してきている。 でも、経年劣化で宝玉は力を失っちまって、再び竜の巣を探しにシフの両親が旅立ったみたいだけど、結局は見つけられなかったらしい。 『龍の眼』はガトが保管していたから両親が冒険で死んだわけじゃないんだろうけど、夢破れたまま隠居しちまってるか、そのまま村で亡くなっている可能性はあるねぇ。
@rokuemu114
@rokuemu114 9 месяцев назад
セルフバーニングで火の鳥と吹雪防げる
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Месяц назад
​​​@@Pika-Poolバーバラって帝国出身だったのか。ぜんぜんそんなイメージが無かった。ゴールドマインやイスマス周辺の出身でエスタミルに上京したのかな? 帝国人自体は冒険心旺盛っぽいけど、旅芸人っていう職業が成立しなさそうな国な気がするんだけどなぁ。 歴史ある国だから、貧富の差が大きいんだろうな。ゴールドマインの鉱夫なんて奴隷のようなブラック企業環境で働かされていたし、貧民層には厳しい環境の国なんだろうな。それで親がアメリカンドリームを夢見てエスタミル方面に移住したのか。 もしかしたら、皇帝暗殺を企てたローバーン公も悪人では無かったのかもしれん。
@Shinji-KASH
@Shinji-KASH 9 месяцев назад
この動画に関係ないのだが、 ロマサガ1でザコだったコロコロムシがライブ・ア・ライブで異様な強さだったこと思い出した…
@user-ue8cq3bf9x
@user-ue8cq3bf9x 7 месяцев назад
〝お守り〞の為にテオドールは 雑に扱えないのがツラい! 本当なら騎士団領なんか放置したいのに。
@user-nb1mm9ce8v
@user-nb1mm9ce8v 9 месяцев назад
アルベルトで初プレイ時、シフ、バーバラ、アイシャ、ホーク、ジャミルでゲームを進行してて、グレイとクローディアが出たら仲間にしようと思ってたのに先にラファエルを仲間にした結果パーティから外せなくなった その後パブに2人共出てきた時はめちゃくちゃ萎えたなぁ。
@user-pi2ht3wk7o
@user-pi2ht3wk7o 9 месяцев назад
ゲラハとミリアム
@user-ye4dq1un7t
@user-ye4dq1un7t 7 месяцев назад
爬虫類が嫌いな自分は、ゲラハを連れ回した記憶がないです。ホーク主人公か古文書のイベント(ミンサガだけじゃなかったはず)の時に仲間にいたくらいで、ホーク主人公でも即解雇が基本でした。 逆にダウトとミリアムは使いました。ダウトは序盤からでも強いです。けど、ストーリーを重視すると外す選択になるので、その時は泣く泣く外してました。ミリアムはアイシャ主人公なら必須キャラでした。しかもジャミルを仲間に加えないPT編成だと特にです。初期アイシャだと初期ミリアムは強キャラなんですよね😅 けど最強なのはテオドール。テオドール1人でボコボコ敵を倒すので、アルベルトとシフのステータス上げの為に、イベントで仲間にした時は装備を剥いでずっと防御するが戦闘の基本でした。ちょっと他のサブキャラと比べると、強さが別次元の感じがしていました。
@yuka-youtube
@yuka-youtube 9 месяцев назад
だん、だん、だだだダン!
@user-jh2ok3zc1i
@user-jh2ok3zc1i 9 месяцев назад
カッコ良さでラファエルは必ず入れてたな。ミンサガ でヘソだしになってショックだったけど。
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 9 месяцев назад
保志総一朗さん🤗
@Roland_e_Sol
@Roland_e_Sol 9 месяцев назад
戦士 女戦士  と言うアタッカーとディフェンスが両立出来る かなり扱い易い生物 (しれっと吹雪を耐える恐怖)
@user-gh5pi9ov7b
@user-gh5pi9ov7b 9 месяцев назад
あたミリ😁
@user-op6iy1ky6l
@user-op6iy1ky6l 9 месяцев назад
序盤の仲間は船代かかるしむしろお荷物
@dng.9573
@dng.9573 9 месяцев назад
エッ…エルマンの存在が……(苦笑)
@Ishtan-FE
@Ishtan-FE 9 месяцев назад
ギャー トカゲだー さよなら
@NAKOMUROTAN
@NAKOMUROTAN 9 месяцев назад
🦎
@user-xr8ec6gi6l
@user-xr8ec6gi6l 9 месяцев назад
ミリアム以外、最初から術を覚えているキャラっていなかったな! アルベルト「えっ!?」
@user-sg1oz3hf1f
@user-sg1oz3hf1f 9 месяцев назад
ミンストみたいではなく、HD-2Dリマスターでロマサガ1を出して欲しいです。
@user-cf7hs6rf2l
@user-cf7hs6rf2l 4 месяца назад
バグも丸っと残して出してほしい。+ニューゲームさえ付けてくれればバグでハマってもやり直しは容易だし。
@user-zi9gy8ci4l
@user-zi9gy8ci4l 9 месяцев назад
ダウドは個人的に好きなキャラだったから ミンサガでジャミル主人公の時は最後まで連れて行った ミンサガだとバーバラの相方「エルマン」もLP多いし 素早さそこそこあるし弓キャラにしたら強いし
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ 9 месяцев назад
ゲラハつかってたけど 武器の成長が遅すぎる印象だった サブキャラだから?
@3der264
@3der264 9 месяцев назад
すばやさが低いからでしょ、行動機会が無いと技・ステ・法力は上がりませんのよ
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ 9 месяцев назад
少人数だったので結構行動していました
@rambda8214
@rambda8214 9 месяцев назад
ダウドは主人公じゃないので、ジャミルほど強くはないです…… 大体グレイの劣化なので、ジャミル主人公でも無理に最後まで連れ歩かなくてもいいかな。 というか、サブキャラは成長率の法則が主人公と違うので、両親の組み合わせをあまり過信するものでもないです。 シルベンとブラウは両親の組み合わせこそシフやゲラハと同じですが、ものすごく弱いですし。
@Lycoris_albiflora
@Lycoris_albiflora 9 месяцев назад
ダウドはサブキャラの宿命の各成長率-1を背負ってますが、両親がシーフ×シーフなので0・8・0で強くなりやすいのよね (ジャミルは0・9・0)
@sansei9
@sansei9 9 месяцев назад
虎の巣を見るとダウドの成長率は腕力3・体力0・器用さ3・早さ6・知力0・精神0・愛4・魅力4となってますよ。 因みにジャミルは腕力4・体力0・起用さ4・早さ9・知力0・精神0・愛0・魅力9。
@user-dk4kn8ke5z
@user-dk4kn8ke5z 9 месяцев назад
ガラハドの せいせんし がかっこよく見えて主人公もせいせんしにしてた
@user-zu9ef4kt1y
@user-zu9ef4kt1y 9 месяцев назад
棒読み殿下に一票
@user-if2mx1nm7f
@user-if2mx1nm7f 9 месяцев назад
いつもアルベルトでしかやらないから、サブキャラは全然知りませんorz
Далее
【ロマサガ1】マジで使えない無能技TOP7
18:17
20 Неочевидных Саппортов [Dota 2]
37:05
я ухожу
2:03
Просмотров 309 тыс.