Тёмный

【ロードバイク】重心の取り方説明…もうお手上げです🤷‍♀️ 

あず♡ゆにチャンネル
Подписаться 2,8 тыс.
Просмотров 2,9 тыс.
50% 1

ご視聴ありがとうございます。
少しでも、面白いなって思ってもらえたら
チャンネル登録よろしくお願いします♡
メンバーシップ始めました
限定動画などもあるので良かったら登録してみてね🌈
Instagram
ランタンルージュ💡⠜
▶︎ ...
あずゆに🧚‍♂️🧚🏻‍♀️▶︎ ...
あず🧚‍♂️▶︎ ...
⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·
#ロードバイク #ロードバイク女子 #ロードバイク初心者 #自転車

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 39   
@user-ut1jr5zb2x
@user-ut1jr5zb2x Месяц назад
お疲れ様です 何時も楽しく動画を見させて頂いてます。☺️今後の配信も楽しみ✌️❗️
@bianchn_implson
@bianchn_implson Месяц назад
重心⇒バランスをとるって言い変えたらいいかも? 重心移動はやじろべぇを想像してみるとか? やじろべぇの左右の錘の重さが違うとどちらに傾くか?それでバランスをとるためにはどうすればいいのか? 今、普通にロード乗れてるんだからバランスは取れてる バランスがとれていない=重心がどこか一方へ傾きすぎていると転ける 常に前後左右への重心移動を繰り返し、バランスをとり続けている 動画の中でも言ってたけど、重心は一か所に固定していない その都度、重心移動してバランスをとっている これを体が、脳が自然にやってる 考えすぎると逆に難しいかも? 今、一番に知りたいのは片手放しで給水のための重心移動? 右手でボトルを取るとして、右手を下げれば体も右に傾き、重心も右に移動する そのままだと転けるから重心を左に移動してバランスをとってる これを体が、脳が自然にやってる 椅子に座って両足を地面につかずに床のボトルを拾うとかやると、今、重心はどう移動してるのか それに対して体は、脳は、どうやって重心を移動しバランスをとってるのか感じやすいかも? ロードでは左手はブラケット固定、右手を少しずつ手前に移動 ハンドルの曲がり角で一本ずつ指を放す⇒最後の一本の指先だけをハンドルに添える ⇒指を全部放す⇒右手を少しずつ下げていく⇒⇒⇒ボトルへ この時に、体は、脳は、どうやって重心を移動しバランスをとってるのか感じる、とか出来ると、いいんじゃないかなぁと思う
@karikariy
@karikariy Месяц назад
ロード始めて丸2年になり片手離しは出来ますが初心者レベルです 色々試しながら走っていますがとても分かりやすい説明で私にも参考になりました やじろべいの例えなんか ^ ^
@user-pt5vz3nt5l
@user-pt5vz3nt5l Месяц назад
まず、片手離しと重心は関係ないと思います で、手を離すには上体を起こすと簡単です 一輪車を前傾で乗ることは非常に難しい わかりますよね ロードは自然に前傾姿勢になるようになってるので 意識的に上体を起こすようにしなければ手は離せないかと ママチャリなら簡単に片手両手離しはできると思います そのイメージで ロードの場合は体幹を使って上体を起こして手への荷重を減らしていくと 自然と手を離すことができると思います
@舞舞
@舞舞 Месяц назад
自分がロードバイク初心者なのに彼女用にもロードバイク乗せようと新たに購入しました。 引き取り時の状態はタイヤ空気圧は少し低めでネバっとしたハンドリングでした。 適正空気圧内での低めに設定するのも有りかもです。
@goldhiro4
@goldhiro4 Месяц назад
重心は体重を1点にあつめたときの位置で、重心の位置は、加重のしやすさやバランスに影響することになるのかと。 自転車より人間の体重のほうが重く、自転車の位置を基準とするので、重心はライダーの体形や姿勢で位置が変化する。 前後の重心位置はペダルへの荷重に最適な位置がよく、左右の重心位置は自転車がふらつかない位置にあればよい。 登坂の場合、傾斜によって重心が後ろに移動するので、体を前に倒さないと、ペダルへの荷重が非効率になる。 ダンシングの場合、重心が左右にぶれると自転車がふらついてよくないので、重心の位置が左右に動かないようにする。
@user-lt4px4qw1g
@user-lt4px4qw1g Месяц назад
最大努力時に脚にこない位置 自転車特有のハンドリングの揺れが出やす位置 上りはペダルを前に押しだすのではなく,真下に踏める位置
@sunchang5963
@sunchang5963 Месяц назад
バイクを買う時にショップでフィッティングしてもらったと思いますが、その姿勢がベストな重心位置(バランスが取れた)になってると思います☝️ 片手離しですが、重心の位置というより体重の乗せ方で考えた方がわかりやすいかも😏 ハンドルを両手でガッツリ握って走行してる時はハンドルにもかなり体重が乗っています💪 ハンドルを握る力を少しづつ緩めていって最後は手のひらを添えるようにまたは指先で軽く抑えるようにしてみてください🤏 その時体重はほとんどがサドルやペダルに乗っています😯 重心も後方に移動した状態になってると思います➡️⬇️ そこまでいくと片手離しはもうすぐです 🙌 それと片手離しの練習時はフラットペダルでやるほうが安心感があって良さそうですよ😉
@dragonpedal
@dragonpedal Месяц назад
いつも楽しく拝見しています😊 シッティングで超低速で走ってみて一番フラフラしない乗り方が自転車の重心を感じられる場所だと思います。 動画を見てて思いましたが、重心よりもまずはどこに体重を乗せるかが大事だと思います。 サドル荷重→これはママチャリの乗り方なので長時間乗れないしお尻が痛くなります。 ハンドル荷重→サドル荷重よりいいですが手が痛くなるし段差や下りで危ないので良くないです。 なのでハンドルにかかってる体重をペダルに乗せてハンドル荷重を軽くしてあげるところから始めてみてはいかがですか? 慣れないと前腿が疲れてくるので、動画に出てきた疲れた時の乗り方みたいに疲労を分散するのがいいと思います。(少しサドル荷重すぎるのが気になりましたが😅) 基本はいかに楽にペダルを回すかだと思いますので疲れた時の乗り方でももう少しだけペダルに乗せて休んでみてください👍🏻 一緒に頑張りましょう✊🏻
@UE_P
@UE_P Месяц назад
筋肉で踏みつける力だけでペダルを漕ぐ乗り方から、漕ぐときにタイミングよく体重も乗せて楽なペダリングをしたいということでしょうか。重心をどうこうするというのはわかりずらいので、単純に体重移動とペダルを漕ぐタイミングを合わせることと解釈したのですがどうでしょうか? 私の場合は歩く時の感覚をそのまま自転車に持ち込んでいます。歩くときのイメージはまず直立の止まっている姿勢から前に身体を倒します。すると転ばないように片脚だけ前に出してつっかえ棒にすることで身体を支えます。これを左右の脚で交互に繰り返すことで結果歩けます。 要は静止してる姿勢=重心が取れてるということ、そしてそこから胴体を傾けてバランスを前に前に崩し続け、それを片脚ずつ交互に順繰りで支え続けることで身体が前に移動します。 自転車なら身体を前に倒すというのが少しイメージ変わって、前傾の乗車姿勢のまま身体を左右交互に傾けて小刻みに揺する感じを体重移動として意識しています。 身体が傾いた側の足は平地なら上死点手前にあり、丁度体重がペダルに乗る直前のイメージです。 ビンディングだと足がペダルにくっ付いていて体重移動の感覚が分かりずらいと思います。フラットペダルの方がペダルに体重が乗っていたり逆に乗っていない感覚も分かりやすいです。 勝手につらつらとつい意見をしてしまいました。解釈違いでしたら恥ずかしい限りですので話半分くらいで 笑
@DaigoroToyama
@DaigoroToyama Месяц назад
的外れかもしれませんが、手を離せないというのは、もしかするとハンドルに余分な荷重がかかっていると感じられますか? 自分の場合は、最近まで平地と下り坂でハンドルに重心がかかりすぎていて、手を離すのがためらわれました。フィッティング時にサドル位置が前過ぎると指摘され、それを修正したところ重心がうしろにかかるようになり、安定して手離しができるようになりました。ユニさんの場合は、動画を拝見する限りサドル位置は適正に見えるのですが、他の要因(ハンドルバーの高さ、ステム長など)でそうなっているかもしれません。いちホビーサイクリストの感想でした。
@hirokiobana8443
@hirokiobana8443 Месяц назад
ちょっと思いましたが、ヨガとかやってみたらどうでしょうか? 身体のバランスや筋力のバランスを感じたり整えたり出来そうな気がする。
@user-iw6pp3em3n
@user-iw6pp3em3n Месяц назад
重心は、あまり考えた事がありませんが、片手離しでの重心は、上体を上げてハンドルを持つ手側に体重をかけるイメージで乗ってるかなぁ? 正解は無いかも(笑)
@yukichan-s2f
@yukichan-s2f Месяц назад
あずゆにさんお疲れ様です。 またまた小難しい事で悩んでらっしゃいますなぁ〜! そもそも重心とは何ぞやですが、調べてみると、 重心の定義とは、人間のへそはおよそ人間の重心位置にあたり,体全体からすると最も動かない場所である。つまり重心とはあらゆる方向から外力をかけても物体が回転しない点ということになる。 とのことです。 要するに、身体の中心点であり、バランスが取る場所って事ですね。
@HOHOU1129
@HOHOU1129 Месяц назад
荷重の基本は 右手1 左手1 右足3 左足3 サドル2 だと考えています。 体重が60kgなら 右手6kg 左手6kg 右足18kg 左足18kg サドル12kgとなります。 右手を離したら、その6kgを別の位置で支えないといけません。 仮に 右手0kg 左手7kg 右足20kg 左足20kg サドル13kg となります。 ポジションが元のままなら左に傾いてしまうのは理解できるでしょうか?(左に曲がってしまう) まっすぐ走るためには、『重心』を右に動かさないといけません。 荷重は 右手0kg 左手7kg 右足20kg 左足20kg サドル13kg を意識したまま、上半身を少しずつ右に傾けてください。 まっすぐに走れる位置があるはずです。 それが重心が自転車の上に来た状態です。
@舞舞
@舞舞 Месяц назад
連投すみません、本日20㌔程試運転しましたが空気圧は関係有りませんでした。 ただ、手の位置で上半身の使い方が理解出来ました。 彼女の初めてロード練習動画を作ろうと思ってます。 乞うご期待?
@aozora0916
@aozora0916 Месяц назад
あれこれ考えなくても歩けますよね。 道によって知らず知らず微調整しながら。 それと一緒でええのかなぁと思います(^^)
@user-of3rx1ii8x
@user-of3rx1ii8x Месяц назад
重心とはサドルのちょい後ろ辺りではないでしょか? ダウンヒルもコーナーリングもダンシングも位置が少しですが移動すると思いますよ 理屈と実践ではなかなかそうはいかないと思いますが あまり考えず乗ってみましょう
@user-pd9ve4ly4d
@user-pd9ve4ly4d Месяц назад
何だって よいと思いますよ…今の時代 自転車業界や関係者が ごちゃごちゃと余計な お世話し過ぎなんですよね… 身体壊さない様に楽に乗れるポジションを自身で ゆっくり試行錯誤しながら見付ければ 良いだけの話
@akiu-8489
@akiu-8489 Месяц назад
皆んな違って良いんだよ人間だもの
@渡辺哲生
@渡辺哲生 Месяц назад
小難しく考えすぎな感じがするなぁ。
@ほっしーさん
@ほっしーさん Месяц назад
勉強してます。自転車、通販で買ったんですけど、まだ来ません。来ても暑くて乗れないかも
@Ponkichitarou
@Ponkichitarou Месяц назад
ロードバイクって通常お尻と手と足の3点に重心(体重や荷重)かかってるんで怖がると硬直してりして変なバランスになってしまうのかもしれませんね 片手でボトルを持つときなどは上体を起こしたり手からお尻や足に重心(体重や荷重)を多めに持っていくイメージだといいかもしれませんね。 まぁ頭で考えると余計にごちゃごちゃしちゃうから慣れだとは思いますけど・・・💦 手信号するときも慣れないと下り坂の時などで変に硬直してバランス崩しやすいので慣れて怖がらないのがベターかな?って思います。 私もロード始めたころ前傾姿勢に慣れない時はちょっと怖くてバランス取りずらかったと記憶してます。
@junnakashima3332
@junnakashima3332 Месяц назад
100キロ以上乗ったことがある前と後では、自転車の乗り方が変わった気がします。 重心はBBにあるのが理論的にはいいのだろうけれども、わからん。 長い距離乗ってみると体が感覚でわかるようになってくる。 初めての100キロはいろいろ考える余裕なくなるので勝手に楽なポジション担ったのではないかと思います。 プロの方は体幹つよつよなので、ハンドルに握らずとも前傾姿勢が可能らしいです。
@コムサン
@コムサン Месяц назад
最近のバイクは直進安定性が悪いし左右重量比が違うしコラム前が重くなり過ぎているから不安定なんですよ
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh Месяц назад
ゆにさんって一輪車のれますか? 乗れるんだったら一輪車は基本的に重心タイヤの上じゃん?。だけど加速したいよって時にそのまま踏んだらタイヤだけ前行って自分が後ろに残って後ろ向きにコケるやん。 止まるときも足だけ止めたら前にずっこけるやん。タイヤ前に行かせて自分が後ろに傾いてる状態で足でブレーキかけるやん。 あくまでもこれは重心の説明ね。自転車でこうしなさいって話ではないです。 で重心のブレっていうと左右も出てくるかもしれんね。自転車とかバイクとか一輪車とかタイヤが横に並んでない乗り物は左右の重心はタイヤの上(曲がってるときはまた別よ)やんね。 車みたいに4輪あれば右が重かったり左が重くてもコケんけど、自転車で右だけとか左だけに体重載せたらコケるやん。 でもそれがぐらぐらしとるよっていう意味も入るかもしれん。 ゆにさんの言ってる重心なんとなく安定してる場所はバランスが良い場所って言ってもいいかもしれんね。 そのバランスが良い状態で、もうちょっと手に体重が乗る位置に行けばペダルに力入れても体が浮かんよね。 ゆっくり漕いでちょうどいいところでペダルグイグイ踏んだら手でハンドルにしがみつかんと体が浮いちゃうでしょ。 逆にガンガン踏んでる姿勢で足止めたら手に体重掛かって手痛いでしょ。 だから自転車の上で重心を変えるってのはそういう事。 手に体重が乗る状態で漕げばどんどん踏めるし、ゆっくり走って手が痛いなら手に体重が乗らないところまで体を起こすなりすればいいってこと。 だからみんな上ハン持ったり、ブラケット持ったり、下ハン持ったりするんよ。もちろん手だけじゃなくてサドル位置とかも色々あるから、自由で良い。 下り坂でスピード出てる状態からブレーキかけるときは立ってから、サドルの後ろに降りる感じで思いっきり後ろに体重載せるんよな。 それは前転せんように後ろに乗るんよ。 坂登るときは登るときで前輪が上に上がって傾くから、サドルの上で前乗りしたり、立ちこぎでハンドルのほうに乗ったりして前に体重かけるんよ。
@user-hr7xh4pu3o
@user-hr7xh4pu3o Месяц назад
楽に乗れるポジションがその人の重心なんじゃないでしょうか?🧐
@rockmind555
@rockmind555 Месяц назад
重心を普通に乗れているので気にしなくて良い気がします 真摯に向き合っている姿の方が尊く・・ ハンドル×2、サドル、ペダル×2の5点ですが一つ減らせるだけで重心取れてますよ~
@shiLafoo_13aug
@shiLafoo_13aug Месяц назад
うん…… 色々考えずにとりあえずバランスボールに乗ってみよう!!
@210chan6
@210chan6 Месяц назад
考えるな感じろ          以上
@user-uz3sn2di1g
@user-uz3sn2di1g Месяц назад
一輪車に乗ってペダル回してるのをイメージすると重心を感じることが出来ると思う。両手離しはこの感覚。
@yasu093877
@yasu093877 Месяц назад
駄目じゃん、頭で考えたら。まずは乗りながら片手離して鼻の汗を拭うとか、トップチューブを握ってみるとか、色々やってみて! 慣れだよ慣れ。
@shomwoys
@shomwoys Месяц назад
バイクの重心って思ってるからわからんくなるんでは 自転車は「踏み足のペダルに乗る」ことで進む 手やケツや逆足に乗っても進まん ハンドルとサドルに「乗って」て固定されてるから、自由に移動ができないんじゃないかしら ペダルに「乗って」、ハンドルとサドルを自由にすれば、体を移動できる 左右のバランスは、「踏み足に乗って、逆足に乗らない」 右ペダルだけに乗ったら右に倒れるから、その分バイクはちょい左に倒してバランスをとる 超低速でいちばん重いギヤにして、立ち漕ぎで片足荷重とバイクの振り幅を試してみる 最初は大袈裟にやってみて、慣れてきたら振り幅を減らしていく わかってきたら、シッティングなら体の中での重心移動はほんの少しになって、見た目には「安定」する 前後のバランスは、手に乗りたくなければケツを後ろに突き出す 下品な言い方だけど、後ろの人にケツをプリっと見せつけるイメージ 手放しできないってことはこれができてないし、くだりの急ブレーキで後ろ荷重できないってことなので危ない これをやると股関節がペダルから遠くなるので、足は「蹴り出す」感じになり、前腿じゃなくてハムを使える 膝裏が痛くなるならサドルを下げる これをやると肩がハンドルから遠くなるので、へそを下前に下ろすイメージで上半身を股関節から折る 頭とケツで前後のやじろべえ 前後のバランスはバイクから降りても体感できる 両足揃えてスキージャンプの助走姿勢をイメージしながら半スクワット ケツを後ろに突き出すと、かかと荷重になって、ハムが張る 頭を下げると、つま先荷重になって、前腿が張る ほんの数センチの体重移動でつま先とかかとに荷重移動できるのを「体感」できれば、バイクの上でもできる
@shomwoys
@shomwoys Месяц назад
あー… 小難しいこと考えるより、とりあえず低速でペダルを前後にして立って、バイクを前後左右に振り回してみてもいいのかもだなぁ… 左右に振りブンブン、ほぼハンドルだけに荷重する、ハンドルを引いてウィリー気分、ハンドルグネグネだけで前に進む、とか
@shomwoys
@shomwoys Месяц назад
ああ、なんかわかった気がする… 両ペダルに乗るのがまず第一、ハンドルは添えるだけ、腰をおろしてサドルはおまけ ライド中はいつでも両足でペダルに立ってケツ上げハンドル添えができるよう準備、という意識かも
@sailandstar3708
@sailandstar3708 Месяц назад
困り顔のあずさん😆、ちょっと惚れる(笑) 重心は自由・・・大正解じゃないかな。場面によっていろいろだから。1つって思ってるからこうしなきゃ!って考えちゃうんだよね。 なんとなくでいいですよ。 で治まらないゆにさんへ🌈 左右の重心の中心は前から見たら直立したタイヤと体の中心線だとはみんなすぐわかると思う。左右に倒れないバランスされた位置⚖ (ダンシングでも車体は斜めだけど中心軸がブレないのがいいって聞いたことがあります) じゃあ前後の重心って? 基本)BBの真上に体の体重の真ん中が来る(大体おへそでよさそう・・・体重50kgならBBよりも前にある頭腕上半身前に出た足で25kg分、腰後ろの足で25kg分)サドルに座ってブラケットポジションでおへそがBBの真上あたりになるんじゃないかと。 短距離ダッシュしたいとき)前側のペダルが10時あたりに体重が乗る感じ(お尻をちょっと前にずらす)。 加速ダンシング)短距離ダッシュと同じ感じですがお尻が浮いてる分全体重がペダルに乗る感じ。手放しできるんじゃね?ってぐらいに手は添えるだけ。 片手放し)体重がサドル5:ペダル4:ハンドル1ぐらいの気持ちで後ろ寄りの重心🚴
@HAMAMATSU-RACING
@HAMAMATSU-RACING Месяц назад
お疲れ様です。舗装路を走る時は重心なんて考える必要無いと思うよ~😊 動画で喋りながら走ってる時に重心なんて考えて無いでしょ? 砂利道とかを走るときには必要かも知れんけど※そのへんはMTB乗りや単車乗りが詳しいと思う〜🤔
@mutekiojisan
@mutekiojisan Месяц назад
素人がポジション気にする必要なし。9割のローディーは理解してない。「体幹が」とか「重心が」とかは鈍い人でも距離乗ればわかってくるもの。月間2000〜3000キロくらい乗ってればすぐに感覚でわかるようになる。圧倒的に乗り込みが足り無い人が殆ど。競技なんか出ない人でもそれくらい乗ってる人はゴロゴロいる。 ペダルを漕ぐ乗り物なのに脚疲れるからってソコに体重乗ってない人ばっかり。サドル5,ハンドル3、ペダル2くらいの割合で乗ってる。 今やってる五輪のスケボーなんて10代の子供の方が上手いでしょ?大人が頭で解っていても体が理解してないから乗れねーものは乗れねーのと一緒。 ヘタでも「数こなす」←コレが答え。
@torakuropapa1006
@torakuropapa1006 Месяц назад
ヤマメの座学ってユーチューブ見て見て。 重心の事説明してるからwww 図書館にも自転車の教科書って本あるから見て勉強してみてwww
Далее
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Просмотров 3,7 млн
Китайка и Зеленый Слайм😂😆
00:20
Мужа или парня
00:42
Просмотров 17 тыс.
シマノ鈴鹿2024 2周の部 女子B
21:47
Просмотров 2 тыс.
自転車コミュニティ【saddle up!】とは?
14:17
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Просмотров 3,7 млн