Тёмный

【一時帰国】4年ぶりにフランスの電車に乗ったら日本との違いが明らかになった、、、 

でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Просмотров 270 тыс.
50% 1

こんにちは!
今日はパリの電車、地下鉄のリアルを紹介します!
フランスの電車に乗ったら速攻日本に戻りたくなった笑
-----------
初めまして!
日本、福岡在住のフランス人、でぃーです!
日本とフランスの違い、フランス人主婦の日本での日常などをお届けまします!
日本人男性と結婚し、2021年10月に日仏ハーフを出産。
日本での子育て、育児、国際家族の事情などを紹介。
よかったらグットボタン、チャンネル登録、よろしくお願いします!
#パリの郊外
#逆カルチャーショック
#フランス人
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
atnavra@gmail.com

Развлечения

Опубликовано:

 

8 июл 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 310   
@Jiiji32
@Jiiji32 11 месяцев назад
いいなあ!こんな綺麗なフランス人の奥様にフランスを案内してもらえるなんて、 心強いし旦那様が羨ましい!
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
ありがとうございます😭😭
@worldwatcherjpn
@worldwatcherjpn 11 месяцев назад
旦那、細かいな。
@user-qb1we9lm2i
@user-qb1we9lm2i 11 месяцев назад
フランスの地下鉄は一人で乗れますが かなり、スリが多いです。 詩の朗読やら楽器の演奏はまぁ、素敵な 時もあります。真夏は、悪臭。
@user-em9rf1hx3t
@user-em9rf1hx3t 11 месяцев назад
いやー 良い奥様ですねー ほんわかした優しさが滲み出てる
@namenick3958
@namenick3958 11 месяцев назад
古い建物が重厚で素敵ですね。屋根裏部屋で「小公女セーラ」思い出した。(イギリス舞台の話しだけど…)
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! 小公女セーラ!フランスにも放送されていて大好きなアニメでした!かなり悲しい話でなかなかフランスの子供向けのアニメにない話題でとても印象に残りました!
@user-mv7yw5go2y
@user-mv7yw5go2y 11 месяцев назад
ニューヨークの地下鉄も相当古くて、暗い駅があって、(間違ってそんな駅に降りてしまい)背筋が寒くなることがありましたが、フランスの地下鉄の方がアメリカのよりも安全そうには見えましたが…
@batchy-bachigawa
@batchy-bachigawa 11 месяцев назад
でぃーちゃん、きーちゃん、こんばんは!🤗 普段、テレビで映し出されるフランスって、綺麗でお洒落な街並みばかりだけど、 こうして見てみると匂いの問題とか落書きとか治安とか、ダークな部分もあるんだと分かりました😥 それだけ、日本の街の綺麗さや鉄道の安全性が分かる内容でもあったので、良い意味で勉強になりました😉
@user-vg5eg3jw8b
@user-vg5eg3jw8b 11 месяцев назад
本当に綺麗な歴史を感じる街並みですね
@seiichiyamazaki2533
@seiichiyamazaki2533 11 месяцев назад
パリお洒落ですネ♪ 自分が初めてパリに行った時、イギリスと同じように黒人が多いなと思った。フランスは アフリカにかつて植民地が多く有った影響かと思いました。 地下鉄に乗ったらギターを弾いてお金を集めている人がいてビックリしました♪♪ コインをあげたら予想外に多かったのかびっくりした顔をして丁寧にお礼を言われて自分がビックリしました♪♪♪懐かしい思い出です♪♪♪♪
@user-ci1ge9bp5y
@user-ci1ge9bp5y 11 месяцев назад
ディさんのおかげですね。生のパリを案内していただき、ありがとうございます。 4年も帰ってなかったら、戸惑うこともあるでしょうね。
@user-sj2rq4ni2f
@user-sj2rq4ni2f 11 месяцев назад
パリは綺麗ですね 歴史がある 建物も重厚でやはりヨーロッパはいいです 昔からあこがれていました。こんなお嫁さんは最高な人ですね!大切にしてあげて下さい
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t 10 месяцев назад
ナポレオン、ボナパルトが、皇帝に、即位したからこその、今の【華の都、パリ】が、新生(再生)されたと云えましょうね゙!! 其れ迄のパリは、「汚物が降る都」だったのですよ!!  為に、傘が、発明され、ハイヒールが普及し、ステッキ迄も、造られ、長靴も、開発されて来たのです。今でも有名な、【世界初の、下水道】も、ナポレオンの、発案で施工された、世界最古のインフラかもね??
@kaztakashi
@kaztakashi 11 месяцев назад
イギリスだと建物の1階がグラウンドフロアで2階が1stフロアなので、フランスの場合、二階建て電車は地下と一階という概念なんでしょう・・・🤣 フランスに限らずヨーロッパの電車にはエアコンが付いてないことが多いので暑い日だと地獄になりますね・・・😂
@user-vm3wf7cy3n
@user-vm3wf7cy3n 11 месяцев назад
以前、パリに訪れたことがあります😊 たしかに治安の面とかは日本と勝手が違って気をつける必要がありますが、それでもパリはめちゃ魅力的な街でした❣️ リアルな情報をありがとうございました😃
@Kaz-ve5lz
@Kaz-ve5lz 11 месяцев назад
昔々、パリの地下鉄で怖い思いしたこと、思い出したデス。空気が悪いっていうのも、ちょっと気になった。 興味深い、レポート、ありがとうございました。
@user-eb5oj7bx6f
@user-eb5oj7bx6f 11 месяцев назад
慣れてないとフランスの鉄道は乗れない、いかに日本の鉄道が親切な作りになっている事が嬉しく思う
@user-kz2fw6nt9r
@user-kz2fw6nt9r 11 месяцев назад
キーさん、美人で可愛い奥さんと一緒で幸せ感があふれています。
@papicotarou994
@papicotarou994 11 месяцев назад
幾つかビックリするような事実が見られて中々興味深い動画でした。 ノドの調子が悪い中頑張って旦那さんをトレーニングするでぃーさんに花丸🌼
@user-ff9yw5mv1d
@user-ff9yw5mv1d 11 месяцев назад
なんかディーさんの常に申し訳無さそうな表情してるところが泣けてくると言うか… 日本は日本、フランスはフランス、それぞれの現地ではそこの当たり前なことに合わせるのがその土地に対する敬意と思うから、何も気にしなくて良いのにと思って見てました😉 凄く勉強になったよ✌️
@hasy1538
@hasy1538 11 месяцев назад
パリの地下鉄、初めて見ました。新鮮!!!
@Garden-cp8jc
@Garden-cp8jc 11 месяцев назад
改札口が綺麗になりましたね。昔よく壊れて無理やり出たことが数回ありました。車両も綺麗ですね。
@Norio1213
@Norio1213 11 месяцев назад
うわー。ものすごくおしゃれでエキゾチックですね。いいなー、2階建ての電車もおしゃれですよね。ところで、キーちゃん、フランス語を話さないとダメっしょ(笑) あと、あの透明できれいなディーさんの声がかれててびっくり。
@user-gy4cz8ib2f
@user-gy4cz8ib2f 11 месяцев назад
でぃさん🎵のど大丈夫ですか~?フランス🇫🇷の電車🚃に興味津々です。パリの建物がオシャレで憧れます。これからもフランス🇫🇷の文化や習慣をたくさん紹介してくださいね~❤️👏🙌🇫🇷🇯🇵💪🙂✨❗
@user-dc7ky4pd8o
@user-dc7ky4pd8o 11 месяцев назад
リアルフランスが知れて面白かった。 それにしても声が青江三奈になっちゃいましたね。
@ikuominbu3751
@ikuominbu3751 11 месяцев назад
今日は娘さんはお母さんがお守りのようで、珍しく夫婦二人で楽しそう。 でもティーさんは喉がやばそう。空気が変わるとあるあるですね。 それよりお母さんや旦那に気疲れかな?お大事に〜(^o^)
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
優しいお言葉ありがとうございます! 日本に帰ったら喉がすぐ治りました!
@chie8324
@chie8324 11 месяцев назад
やはりパリって素敵✨✨✨  重厚な歴史と文化を感じます。 行きたいわ❣️
@oceanvioletblue
@oceanvioletblue 11 месяцев назад
パリは本当に街並み綺麗で、同じ世界と思えない。何百年も同じ建物が維持されるし、修繕を重ねて使い続けられる。色褪せない美しい景観に誇りを持つ人が多いんだろうね。
@naz1742
@naz1742 11 месяцев назад
街並みが日本よりオシャレで素敵ですね。 電車も2階建てで広くて乗ってみたい!! でぃーさん声大丈夫ですか心配になりました。
@mutsiyo7934
@mutsiyo7934 11 месяцев назад
町並みは電線や看板もなくすっきりしていて 建築のデザインが映えるように思った。電車は、かもめの雰囲気もあったような。「ちょっと里帰りフランスまで」は羨ましい。
@user-us2wd1xy3o
@user-us2wd1xy3o 11 месяцев назад
これからフランス旅行に行く人には すごく為になると思います! どこの国でも自国とは違うので それも踏まえて楽しい旅行になるといいなと思います😊
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
ありがとうございます!
@nao0624y
@nao0624y 11 месяцев назад
何か不思議な感じで見てました✌️ でもなんか自分もフランスにいる感じで観てたので楽しかったです ありがと❤
@user-tq6ku9ml2e
@user-tq6ku9ml2e 11 месяцев назад
やっぱりパリは憧れの街です。建物が立派で綺麗。細やかな違いは当然あるので それはそれで楽しめるし、それが旅の醍醐味ですね。ディーさんフランス美女なのがあらためてわかりました。
@shirouhino682
@shirouhino682 11 месяцев назад
ディーさん話し方が急にクールな大人の女性になったなとか思ったら単に風邪ひいてたのかwお母さんやお姉さんや友達とフランス語で喋ってるシーンも見たい💖
@ye5950
@ye5950 11 месяцев назад
懐かしい〜パリ❤友達が住んでたので、何回か行きました。友達はもう亡くなってしまいましたが、今は従姉妹が住んでるのでまた行きたいですね〜。街全体が美術館みたいで、友達と夜遊びしたり買い物したり、もちろん美術館巡りも楽しかったです。
@yusakukudo5816
@yusakukudo5816 11 месяцев назад
フランスの鉄道が見れて興味深かったです。 それにして喉が相当悪そうですね。気を付けてください。日本でも龍角散のど飴がようやく普通に買えるようになりました。
@AmbientWalking
@AmbientWalking 11 месяцев назад
Absolutely awesome. So fun to travel with you! I really enjoyed this! Thank you!
@ae86kmizuochi
@ae86kmizuochi 11 месяцев назад
地下鉄の出口から地上に出たときの景色がとても懐かしい。20年前に出張でパリへ行ったときのことを思い出します。確かにキップが細長かったですね。ヴェルサイユ宮殿にも電車で行きました。
@user-sd7mt8ky5f
@user-sd7mt8ky5f 11 месяцев назад
奥様のおっとりしたしゃべり方や仕草がいかにも日本人的で、環境と言うものはすごいなと強く感じました。
@yajilobay
@yajilobay 4 месяца назад
言葉ってしぐさにも影響するよね。英語をしゃべると英語的なジェスチャーになるし、日本語をしゃべるとディさんも日本人的しぐさになる。関西弁をしゃべると関西人っぽくなる。
@user-kd9uf9rs3h
@user-kd9uf9rs3h 2 месяца назад
日本に住んでいると、知らず知らずのうちに、防犯意識が甘くなるように思います。 若い頃は、海外出張や駐在をしていたので、日本人ながら現地の人々に同化して見られがちだったし、肌感で危険が直ぐに感じ取れました。 その後、歳を取ってから久々に海外渡航すると、注意しているつもりでも、危険を感じ取る行動が甘くなっていることに、自分自身驚いた記憶があります。
@user-xv9ci1po9b
@user-xv9ci1po9b 11 месяцев назад
最初に出た駅がとても可愛らしくてヨーロッパ!という感じで素敵でした✨でぃーさん喉お大事になさってください🥺
@yoshiboh
@yoshiboh 11 месяцев назад
「七隈線って感じw」福岡市民の視聴者にはスゴく分かりやすい喩えwww お部屋の説明をしているときに、後ろに写っていた「RESTAURANT SHIKOKU」が気になりました。
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 11 месяцев назад
七隈線が出るとは思ってなかったですね。😊
@yoshiboh
@yoshiboh 11 месяцев назад
@@yukinobuseguchi6147 電車の狭さが伝わってきますね😁
@yukinobuseguchi6147
@yukinobuseguchi6147 11 месяцев назад
@@yoshiboh 空港線に乗ってから七隈線に乗ると狭さが分かりますね。座っている人が脚を伸ばしていると、通るのに気を遣います。😧
@user-en1it9hn5d
@user-en1it9hn5d 10 месяцев назад
フランスの風景や地下鉄の様子を案内してくれて有難う。大変興味深く拝見しました。それにしても夫婦仲がとてもよく幸せ感が随所に見受けられ好感が持てました。今後もフランスレポートを発信して下さること大いに期待してます。😊
@user-ie2me9gf8s
@user-ie2me9gf8s 11 месяцев назад
でぃーさん、おかえり〜😊 暴動に巻き込まれず、本当に良かったです!安心しました✨ フランスのご家族も無事が続いていることをお祈りします。
@user-fy91
@user-fy91 11 месяцев назад
これぞ最高の動画フランス話ワロタです😂😂
@user-xd5ti1kc2b
@user-xd5ti1kc2b 10 месяцев назад
ディーさんの自然な日本語と佇まいがとっても心地よくて、しかも旦那さんと仲良しなのが〝ヤバい〞ほど伝わってきてとっても癒されました。素敵なお二人ですね。🤗
@kiyoyokohamacity
@kiyoyokohamacity 11 месяцев назад
でぃーちゃんの最後の場面のかすれた声がなんか可愛いww
@kwsmmsk
@kwsmmsk 11 месяцев назад
日本国内での動画では気が付かなかったけど、フランスにいるとパリジェンヌ感ありますね
@user-gy7ie4xv2o
@user-gy7ie4xv2o 11 месяцев назад
昔、パリのホテルのエレベーターの扉は自分で開ける蛇腹式の物も有ったが、今もあるのかな? 歴史を感じるよ。
@user-rl9st2yx9g
@user-rl9st2yx9g 11 месяцев назад
フランスの電車に乗るの緊張しそう。日本なら、遂、うたた寝出来るし。福岡・七隈線と言えば福岡大学~!矢張りパリは歴史ある美しい街です。旦那さん、声や雰囲気からとても優しい方だと分かりますね。😊
@user-bx2ql8lf1z
@user-bx2ql8lf1z 9 месяцев назад
日本人からすれば、想像以上にお洒落で統一感があります。
@user-lc1yr8bv8k
@user-lc1yr8bv8k 11 месяцев назад
やはりパリが似合いますね 良い町で育ったんですね
@user-ty8mm2yj8c
@user-ty8mm2yj8c 11 месяцев назад
美しい街並みです。
@pepperpepper3026
@pepperpepper3026 11 месяцев назад
会社の研修旅行でパリに行ったことあるけど、教会で四重奏を鑑賞したりバトゥームッシュで夜のクルージングを楽しんだりといい思い出だった😀エスカルゴに最初抵抗があったけど、とても美味しくて2度も食べに行ってしまった😋特に印象が残ったは、男はともかく、女性のカッコよかった事かな、ヒールを履いて石畳を颯爽と歩いてる姿にパリを感じたし、リドのダンサーを観たときは、これぞ、キャバレーって感銘を受けたよ🥰🥰🥰🥰👍
@Tachi-te210
@Tachi-te210 11 месяцев назад
□リアルなパリを見せてくれて、ありがとうございます。😊
@jeden4774
@jeden4774 11 месяцев назад
リアルなフランス感がたっぷりで、とっても興味深かったです。でぃーさん のど に気をつけでください。;D
@kuromidori828
@kuromidori828 11 месяцев назад
地下鉄なのに駅舎がある😮 日本なら出入り口だけなのに😢 2階だからか納得😅 地下鉄は一律料金みたい😮 つーちゃんはおばあちゃんに 慣れたからお留守番ですね🎉
@ysanysan4181
@ysanysan4181 11 месяцев назад
4:53~ キー ドラえもんww😂 声が、、 OMG〰️ 一階 二階論争w
@user-yw1ww5nq6m
@user-yw1ww5nq6m 11 месяцев назад
でいーさん、地元だけあって動きが軽やかですねー(^^)/ いろいろ日本の鉄道と違いがありますね。エスカレーターの 動きが早かった。気を付けないと転びそう。パリの空気は新鮮じゃないですか・・喉、気をつけてくださいね☺
@mkurashina
@mkurashina 11 месяцев назад
30年以上前、私が18歳の時に初めて訪ねた外国がフランスでした。 ロワシー空港からRERに乗ってパリを目指しましたが、入線してきた車両の内外に落書きが目一杯されており驚いたことを覚えてます。 動画を拝見すると、私が初めてパリを訪ねてから30年以上経ったとはいえ、RERやメトロには、昔からのイメージが残っており、懐かしく拝見させてもらいました。
@ATUKAWA
@ATUKAWA 11 месяцев назад
日本しか知らないので、このような動画は文化の違いが知れて助かります。”郷に入っては郷に従え”とあるように慣れてしまえば何も感じないのが違いが分かると視野が広がりますね。
@user-ym5wf7qx5l
@user-ym5wf7qx5l 11 месяцев назад
動画のテーマと関係無くて申し訳ないのですが、街並みの風景や駅の建物の柱とかのデザインが素晴らしくて、行ってみたいと思いました。
@user-rh8ov8jv3d
@user-rh8ov8jv3d 11 месяцев назад
パリの地下鉄には日本の様な改札はないから切符を買わないで乗る人が多くいる。私も、やった一人です。
@user-tsalena1988
@user-tsalena1988 11 месяцев назад
わ― パリだよ😲😲😲 カッコいいな―😍😍😍💖 行って見たいな―😭
@konatsu9818
@konatsu9818 11 месяцев назад
だいぶ前ですが、パリに行った時の事を思い出しました。 ホテルが17区だったので、Saint-Lazare駅はしょっちゅう行きました。 最後の座席にカードを置く場面、自分も体験しました。
@user-oj8zw9jo3h
@user-oj8zw9jo3h 11 месяцев назад
応援してます
@user-zd4oo5zg4p
@user-zd4oo5zg4p 11 месяцев назад
居ながらにしてちょっとしたパリ観光を味合わせて貰い有が難う。 でぃーさんノドをお大事にね!個人的にはハスキーボイス好みですが!笑
@user-ce2mt3gh3p
@user-ce2mt3gh3p 11 месяцев назад
1990年頃のISUZU ジェミニのCM で、フランスの市街地ロケで地下鉄のホームを車が走行してる動画とか有るけど、歴史が残る良い街ですね。
@gorogorosan-k5b
@gorogorosan-k5b 11 месяцев назад
どこから観ても絵になる街並素敵です。4:38分頃、左側の通りにレストランSHIKOKUが気になりました。
@user-xs4mc2cv5q
@user-xs4mc2cv5q 11 месяцев назад
とても興味深く拝見しました😊レストランで食事を頼みかたも教えて下さい
@user-jg3xb4ck5t
@user-jg3xb4ck5t 11 месяцев назад
今のパリは、大変な最中だとか??  充分に気を付けて行動して下さいね。  少なくても。夜間の外出、行動は控えてね!!
@yajilobay
@yajilobay 4 месяца назад
地下鉄、RER一人で乗った経験のある日本人です。最初「出口」の表示の仏語もわからなくて困ったことを思い出しましたが、今無事にこうして日本にいることを思えば、何とかなったんですね。結果的に。
@TrafficAccident-zz5bv
@TrafficAccident-zz5bv 4 месяца назад
ディさん、綺麗だなと改めて思いました。
@tanishi1465
@tanishi1465 11 месяцев назад
パリオリンピックは来年でしたよね🎵 街ではオリンピックムード、お祭りムードはありましたか❓ 無事に開催されればいいですね🎶
@user-ub4kz3ig7i
@user-ub4kz3ig7i 11 месяцев назад
リアルなフランスを見せてもらえた。匂いに敏感な日本人には慣れるのは大変かもしれない。
@yajilobay
@yajilobay 4 месяца назад
パリのおしっこ臭には歴史的意味があるそうです。NHK「ぶらたもり」のパリ編で、自分も初めて知りました。
@yumikomorito642
@yumikomorito642 11 месяцев назад
各地で暴動があると聞いていますが 元気そうで何より。 久しぶりの里帰りのんびりして来てください。二階建て電車は面白い。通勤時のダッシュアワーが無いのかな?
@ER5472
@ER5472 11 месяцев назад
13年前にパリ市内の電車に乗っていたら、もろ観光客だとバレて集団でスリに遭いました。スリがうますぎて、気が付いたら時にはスリ仲間の女性が私の財布を返して来たので、やっとこの重大さに気付きました😢
@otasatoru695
@otasatoru695 11 месяцев назад
なんかいい夫婦だね❗
@user-pc3Mf9kU5z
@user-pc3Mf9kU5z 11 месяцев назад
岐阜県や愛知県ではエスカレーターでは歩かないが、東京に来たらエスカレーターの右側に立ち、左側を歩くので慌てました。大阪では逆に左側に立ち、右側を歩くそうです。大阪に行ったことがないので、実際に見たことはありません。
@vaiogt3k313
@vaiogt3k313 11 месяцев назад
面白かったです、動画upありがとうございました。 例えばミラノと比べて: 1.街中がキレイ。人口密度も低い感じ。 2.地下鉄のホームが断然明るい。設備がまともでかなり綺麗。 動画はかなり断片的なので一概には言えませんが、パリのが清潔なイメージ、安心感が上だとかんじました。
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
ありがとうございます!
@vaiogt3k313
@vaiogt3k313 11 месяцев назад
@@D-Channel-jp しかし、パリ(フランス)が特別綺麗なのではなく、このレベルが”普通”なのであって、ミラノ(イタリア)が”異常に汚い”のである、と思います。
@osakasenri7352
@osakasenri7352 10 месяцев назад
僕のような、大阪万博を知るオッチャンにとって、フランス🇫🇷は憧れの国でした。中学生の時、生まれて初めて見た映画が、邦題が「雨上がりの天使」というもので、フランスのオシャレさに感動したものでした。
@user-fb3gd3co5z
@user-fb3gd3co5z 5 месяцев назад
日本が便利過ぎなだけで、十分インフラ整ってますよ! それよりもやはりフランスですね、建物とかめちゃ綺麗ですねぇ
@user-md6kq4qm6f
@user-md6kq4qm6f 11 месяцев назад
二階だて新幹線のMAXの座席がそんな感じでした。ボックスシートではありませんが。 エスカレーターに関しては、関西でも立つところ大阪は右側ですが、京都は左側であることこの前知りました。
@nendrock
@nendrock 11 месяцев назад
潜在的に自分の位置が上なのか下なのか、視線とか空気感で教育させられそう
@2007alto
@2007alto 10 месяцев назад
多くの 日本人はフランスの電車に憧れがあります。この動画の内容もステキ。ああ歴史あるパリの町並みはすてき。
@hitoshifujimura6052
@hitoshifujimura6052 9 месяцев назад
最近のフランスは地方都市でも治安がひどく悪化していると聞きました。 さらに3人に1人が三食満足に食べていないそうです。 ただ映像で見る限りNYに比べてParis はどこかほのぼのとしています
@user-ei4gx3rw6b
@user-ei4gx3rw6b 5 месяцев назад
今年のオリンピックはフランスですね。楽しみです。
@user-jk8ce6mu7m
@user-jk8ce6mu7m 11 месяцев назад
フランスは多分交通は公営なのでデモや技術などでその影響が出やすいかもですね。でもさすがにデザインはセンスが良いですね。 最近のご主人の登場で面白さも広がりましたね。
@niisan0011
@niisan0011 11 месяцев назад
暴動のニュースがあったりして、フランスは今大変な状況なのかと思いましたが、意外とパリは平常なようでなによりです。3:25 うぁ~パリだ!、地下道から地上に出たとき、今まで自分が想像してたパリの街並みそのものが、そのまま現れてビックリしました。
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen 11 месяцев назад
I got to say, this train station in France looks majestic, along with the train. I think it is the same train station that goes from France to the Great Britain.
@user-gf4jf6ud4v
@user-gf4jf6ud4v 11 месяцев назад
日本語堪能な素敵なフランス美人を嫁に旦那さん良かったね
@user-ml6xc7ei8x
@user-ml6xc7ei8x 11 месяцев назад
チャンネル登録させてもらいました❤頑張って下さいね
@D-Channel-jp
@D-Channel-jp 11 месяцев назад
ありがとうございます😭😭
@Hasumi-Hiroyuki
@Hasumi-Hiroyuki 11 месяцев назад
乗り放題のカード、便利だけど作るに結構な手間がかかるんですね。 日本の駅や鉄道との違いがわかって新鮮でした。 フランスの地下鉄はボタンを押して降りるんですか?二階立ての車両とか 1階と2階で料金は違うのかとか興味は尽きません。どんな雰囲気か乗ってみたくなりました。😉
@user-jn6ef9kh4e
@user-jn6ef9kh4e 11 месяцев назад
サン=ラザール駅はハラミちゃんが今年の1月にストリートピアノしていた場所ですね。その時のピアノが7分50秒のところで映ってます、なんか嬉しい。
@U-ko5bx
@U-ko5bx 11 месяцев назад
なかなか興味深い内容でした。 住めば都とは言いますが、どうしても譲れないものというか、こうあれば良いのにっ!って事があると比較してしまうんでしょうね、、日本に住んでいる私は、当たり前だと思っている事が当たり前ではなく、ありがたい事と考えなければならないんでしょうね。 ヨーロッパ特にフランスともなれば、住みやすそうなイメージはありますけど、実際は難しいのかなぁ、、楽しそうですけどね、、 精一杯里帰りを堪能して欲しいです。
@user-rx2di9pl2g
@user-rx2di9pl2g 11 месяцев назад
日本との違いは街を歩く人が止まらない横切る肩にあたりそうにすれ違うって感じましたね…電車はやっぱり日本だなぁって(^-^)
@ayoshi4911
@ayoshi4911 10 месяцев назад
電線が殆ど地下に埋設しているからか景色がゴチャゴチャしていなくて日本より断然綺麗ですね
@noritoshisasada7930
@noritoshisasada7930 11 месяцев назад
以前パリからディズニーランドに行く際、変なおじさんが子供にディズニーのバッジを配ってました。これ後から回収に来るのですが、子供が喜んで胸にバッジを付けたら20ユーロ/個とられていたと記憶してます。勝手にバッジを置いて行っておいて、金よこせは日本ではありえないのですが、仏ではごく一般的なんでしょうね。万一トラブルになっても警官いないから、どうしようもない。
@taroohga9181
@taroohga9181 11 месяцев назад
ドアって、今でも、自分であけるんだ ! 1980年ごろ、その仕組みを知らなくて、ルーブル(美術館)駅で降りられず、通過してしまって、乗客の方に操作の仕方を教わったのを思い出しました。
@y0n9t2s4m
@y0n9t2s4m 11 месяцев назад
パリの改札懐かしい。 確かになんで使用後の切符、改札機内で回収されずまた出てくるんだろうとは思った。 引き抜かないで放置していく人がいて、その改札使えない状態になってた😅
@user-ux6ey2jo2p
@user-ux6ey2jo2p 10 месяцев назад
昔、八十年代にパリの屋根裏部屋に住んだ事があります〜入り口は同じでも屋根裏部屋は小さな階段を使います、7階か8階にあるので二十代だった私でも大変だった〜屋根裏部屋は女中さん等使用人の部屋でした。 場所はモンパルナスの近くで一等地でした。
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh 11 месяцев назад
パリのメトロはゴムタイヤの車両が走る路線も一部ありますよね。 日本では札幌市もゴムタイヤの地下鉄です。音は静かで加速や乗り心地は鉄の線路と車輪よりも良いです。
@purpleskyn5805
@purpleskyn5805 11 месяцев назад
4年前にサンラザール駅へも行きました。重厚感あって圧倒されますね。夜11時頃1人での地下鉄は男性でもちょっと怖かったな。😅 観光客多いから電車や駅構内は英語表記が多いかと思いましたが意外とフランス語表記なんですね。日本は過剰な外国語表記が多いように思います。 新宿駅はサンラザール駅をモデルに作られたらしいですね。
Далее