Тёмный

【人気企画】ASDの特徴 

発達障害コンサルタント【ヤマトチャンネル】
Просмотров 30 тыс.
50% 1

【ASDのコミュニケーションの時の特徴】
 ASD、自閉スペクトラム症を抱える人って、コミュニケーションの時困りますよね。というか。そういう意味ではなかったのに、なんで怒るの?と思いますよね。そんなASDの特徴について話してみました。それも解説付きです。普通はASDの特徴はこれとこれとこれ!って感じで終わると思うんですが、発達障害コンサルタントの私はASDの特徴はこれで、普通はこうだから、こうするといいですよという解説付きで動画を作ってみました。私の動画を通して発達障害と向き合い。少しでも良くなるきっかけを作って欲しいから。すこしでもいいと思ったらコメントくださいね。
発達障害に関する有料級の情報を配信中
LINE 【無料で有益情報発信中】
発達コンサルタント[ヤマト]
lin.ee/cbMTlsl
発達障害克服のための情報や、発達障害グレーゾーンの人の仕事、生活の有益情報発信チャンネルの登録お願いします。
/ @hattatusyougai
過去動画紹介
【学習障害】発達障害のなかで認知があまりない学習障害について徹底解説!
• 【学習障害】発達障害のなかで認知があまりない...
【お金持ちの勝算】発達障害のあなたが年収1億円をこえるためには!
• Video
発達障害者にペットは必要か
• 【決定版】ペットによる健康効果、科学的にペッ...
【超重要】アンガーコントロールと発達障害
• 【超重要】アンガーコントロールと発達障害
発達障害改善法
• 【発達障害の改善法】発達障害の改善は○○習慣から
発達障害の質問に答えてみた!
• Video
Twitter
ヤマト
/ @iroirofight555
音楽
オープニング・エンディングに使用
魔王魂(森田交一)
#ASDの特徴
#自閉スペクトラム症の特徴
#アスペルガーの特徴
#発達障害コンサルタント
#アスペルガー症候群の特徴
#コミュニケーション力
#広範性発達障害
#LD
#SLD
#発達障害カウンセリング
#カウンセリング
#ADHD
#ASD
#自閉スペクトラム症
#自閉スペクトラム
#自閉症
#注意欠陥多動性障害
#注意欠如多動性障害
#HD
#ADD
#注意欠如障害
#多動性障害
#仕事の悩み
#生きずらい
#会話力
#学習症
#学習障害
#発達障害カウンセラー

Хобби

Опубликовано:

 

26 сен 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 46   
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
ASDの特徴 ASD、自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群の人の会話や文章での特徴について動画にしてみました。 明日からのメールや会話にいかしてみてください。 少しずつ発達障害をよくしていきましょう。
@user-px2tw8br7w
@user-px2tw8br7w 2 года назад
やはり、自分がこだわった話題については長く話してしまう傾向がある、気になる文章の事例について違和感を感じない、他人に対して、ストレートに派手な服装で色気がありすぎだね、と嘘なく言葉にしてしまうし、モラルが欠如してるとか、中性的とか難しい言葉を使ってしまいます。参考になり、改善すべきところは改善しようと思いました。当事者です。
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
コメントありがとうございます。 好きなことをはなすときにどうしても長くなってしまうし、説明が回りくどいっていうのもASDの特徴ですね。 少しずつ改善していきましょう。
@user-tw5wu5yv1w
@user-tw5wu5yv1w Год назад
やっまり言葉というか漢字の意味にあういいかたをしますね 的確に表していることに誇りさえ感じてしまってました
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
そうです。そうです。 普通はこっちの感じで言うっていう普通がわからないですよね
@Oq6906
@Oq6906 2 года назад
難しい言葉を使いたがる特徴、まんま私です。 言葉の持つ意味を雰囲気で捉えてるので相手に伝わりやすい簡単な表現に言い換えるのが苦手です...
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
コメントありがとうございます 言葉の表現って難しいですよね。私も「そういういいかたないやろう」ってよく言われます。 また、文章が長いのも治りませんね。 でも、「気づく」ってことは本当に大事ですよ。それが出来てるあなたはそれだけでも素晴らしいです。 少しずつ学んで、少しずつ改善していきましょう。
@user-tw5wu5yv1w
@user-tw5wu5yv1w Год назад
気づきをもらえる動画ありがとうございます いつも参考になっています
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
これからもいい動画と言ってもらえる動画を作り続けていきますね
@Kei-ly6ok
@Kei-ly6ok 2 года назад
やばい。文章何が変なのか全然わからなかった。
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
少しずつできるようになっていけばいいんですよ。 頑張っていきましょうね。
@user-wm3oh6wc7x
@user-wm3oh6wc7x 2 года назад
勉強になりました!!
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
いつもありがとうございます。 ゴウさんは私がまだチャンネル登録者が50人以下の時からずっと見ていただいてますよね。 ゴウさんのようなおこたのおかげで成長できました。ありがとうございます。
@idwomitana-engadekita
@idwomitana-engadekita 2 года назад
くらえ言葉の剛速球!!
@user-tw5wu5yv1w
@user-tw5wu5yv1w Год назад
もっとこういう面白い動画をお願いします。 コンサル、ためになる系もいいけど・・
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
そうですね。 そっちの方が再生回数が取れるのでそういう動画を作りたいですね
@01moscow
@01moscow 5 месяцев назад
確かに、気がつかないうちに長い文章を書く傾向があります。 数学や物理などの論文は、文章の長さが結構長いので、数学者や物理学者にASD の人が多いのは、頷けますね。
@hattatusyougai
@hattatusyougai 5 месяцев назад
コメントありがとうございます そうですね、学者さんには発達障害の人は多いですね。 昆虫をすごく研究するとか、物理などの規則性にすごく興味を持つとかですね。
@user-tw5wu5yv1w
@user-tw5wu5yv1w Год назад
👍高評価しましたよ
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
ありがとうございます
@user-xs9uh2vl7z
@user-xs9uh2vl7z 11 месяцев назад
初めまして、ASDで、文字に関しては、全くダメです、ヤとアや小文字が解らないです!😮
@hattatusyougai
@hattatusyougai 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。 折角のコメントなんですがおそらくそれはASDの特性ではありません。 LD(学習障害)の読字障害、もしくは書字障害があるのだと思います。 一度学習障害について調べてみると新たな発見があるかもしれませんよ。
@user-xs9uh2vl7z
@user-xs9uh2vl7z 11 месяцев назад
ヤマトさん、ありがとうございました、調べて勉強してみます。
@user-ql3kg7tf4f
@user-ql3kg7tf4f Год назад
👍ありがとう
@user-qn2dr7ue9b
@user-qn2dr7ue9b 2 года назад
ASDと思われる部下がこの特徴のため、引継ぎや日々の伝言などに支障をきたし、スムーズに仕事をするのが難しい状況です。 何もさせないという訳にはいかないので、最低限の仕事のみに絞ってますが、こちらでできる対策がありましたら教えていただきたいです。 その他、特徴は待ち合わせいますが、 本人には自覚がない様です。
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
コメントありがとうございます。 発達障害者の指導は短い時間で指導する。目で分かりやすく指導するの2点につきます。 例えば引継ぎは〇〇までやったので、〇〇からお願いします。これだけでいいから、できる?お願いします。 30秒以上話しかけられても不快感だけがたまって成長しませんし、指導する人間の時間も削られます。また私がこの動画で示したように目で見ると「あ、なるほど」って思ったでしょう?だからおなじように、目で見てわかるように伝えると理解されやすいです。だから私もこのチャンネルイラストでやっているのですよ💛
@NyanDaKora-OriginalNovels
@NyanDaKora-OriginalNovels 2 года назад
私は小学生時代から小説(趣味)を書いているんですが、長年感想やコメントで「一文が長い」「主語と述語が無いから分かりづらい」「人物が多すぎる」「容姿説明地の視線行動がバラバラ」「感情重視すぎる」「細かい」「本題までが長すぎる」と言われ続けてきたんですが、(最近はそれを注意して書いているつもりですが集中するとすぐに助言を忘れてしまいます)それが発達障害に関係した特性だとは知りませんでした。私はADHDです。多少のASD傾向もあるとペーパーテスト結果で出ました。話していても「何を言っているのか分からない」「物事を整理してから話そう」「すぐに話題が移る」と言われたり、小説の真意を勘違いされて逆に解釈されたり、文が下手で会話が下手なだけかと思っていましたが、ちょっと色々と注意してみます。チャンネルは小説アカウントで、描いた小説文を録画しながら読み上げソフトで朗読させている動画を載せている場所なのですが、気を付けているからきっと特性は出ていない筈です。今こちらで文の発達障害特性を知ったので分かりませんが…。
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
コメントありがとうございます。 一文が長いのも、主語が抜け落ちるのも、説明が多すぎるのも、話がそれたり、人物が多いのも、本題前に話過ぎるのも発達障害の特徴だと思います。 実際にそういう特徴を持たれている方は多いです。だから初めからゴールを決めることです。 私だったら10分くらいの動画にしよう。そのためには何文字くらい必要だ、最初と最後に決まり文句があるからしょうみ何文字、そのなかでどんなことを伝えたいか?どんな悩みを持った人に良い情報を届けられるか、そうするとおのずと方向が定まってきます。そうやって骨子っていうんですけど、小説の構成を考えてから書いた方がいいですよ。 あとRU-vidrとしてわたしも話を作ってるものとしては、言葉でいろんなことを説明するよりも、一つの事をふかぼった方がいいと思いますよ。いろんな人物を登場させるより、一人の人が考えたことを詳しく書き、その人が徐々に変わっていったストーリーとかの方がいいということです。
@user-tw5wu5yv1w
@user-tw5wu5yv1w Год назад
敵=発達障害ってわらけた
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
つっこみありがとうございます
@user-ql3kg7tf4f
@user-ql3kg7tf4f Год назад
もっとコミュニケーションの動画を出して下さい 勉強したいです
@user-ql3kg7tf4f
@user-ql3kg7tf4f Год назад
言葉がでてきません、つまります
@user-ch3cg1ef5p
@user-ch3cg1ef5p 2 года назад
おはようございます😃 私の、診断結果は、 グレーゾーンでしたよ😅
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
そうでしたか グレーが一番きついですよね。周りからは障害ではないんでしょうといわれるし、自分では障害者と同じくらい苦しいし・・・ どのくらいの程度なのかはわかりませんが、医師によっても診断が微妙に分かれるってこともあります。だから他の医師にみてもらうと発達障害と診断されるかもしれません。
@user-pw3cr4fs2k
@user-pw3cr4fs2k Год назад
貴重と希少どちらも似たようなニュアンスですが、一般的に貴重は有難さや重要性を強調するとき、希少は少なさや珍しさを強調するときに使うと思います。ASDの方はこのようなニュアンスの差を考えて単語を選んでいるのでしょうか?
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
そうです。ASDは本当に漢字の意味を考えて使っています。 例えばあなたの事が大切です。と、あなたは重宝されています。 どちらも大まかに言えばまぁ同じような意味なんですが、ASDとしては大切って言われてもどう大切なのかわからないけど重宝されていると言われると、大切にされているかんが伝わったり、言葉の意味、漢字の意味をそのまんま受け取る傾向がASDにはありますね。
@user-pw3cr4fs2k
@user-pw3cr4fs2k Год назад
@@hattatusyougai 今回の例文だと、発言者にとって大切は重要な存在、重宝は便利で役に立つ存在と解釈出来ると思います。このように発言者の意図や文脈から単語の解釈をするのが難しいということでしょうか?単語の解釈を文脈に関係なく固定しているのでしょうか?
@hattatusyougai
@hattatusyougai Год назад
コメントありがとうございます。 発言者の意味や文脈から単語の意味を解釈することが難しいか→Yes、発達障害者は文脈理解は苦手です。 単語の解釈を文脈に関係なく固定しているか→Yes、ほとんどの場合固定して考えると思います
@user-pw3cr4fs2k
@user-pw3cr4fs2k Год назад
@@hattatusyougai ありがとうございます。理解できました。 今後のコミュニケーションの参考にしたいと思います。
@chibifukuekichou
@chibifukuekichou 2 года назад
文章の構成が変の所では、タメ口にならないようにと云う意味ではないのですか?
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
この動画ではそういう意味ではありません。 ですが発達障害者はため口になりやすいので注意ですね👍
@bryantHoward-vh7ru
@bryantHoward-vh7ru 5 месяцев назад
よかったで
@hattatusyougai
@hattatusyougai 5 месяцев назад
ありがとうございます
@user-zw7fh6vu9j
@user-zw7fh6vu9j 2 года назад
顔に出てるのが1番ムカつくな。笑
@hattatusyougai
@hattatusyougai 2 года назад
確かに、顔の表情で分かるのはムラムラっとしますね。
@il3192
@il3192 10 месяцев назад
@@hattatusyougai ムカムカでは、、、
Далее
It seems Sonya's choice was obvious! 😅 #cat #cats
00:20
Получилось у Миланы?😂
00:13
Просмотров 524 тыс.
【精神科】発達障害 超入門【講演】
1:33:11
Что она делает?
0:34
Просмотров 12 млн
20 июля 2024 г.
0:58
Просмотров 3,5 млн
АРТ-ОБЪЕКТ СО СМЫСЛОМ
0:23
Просмотров 9 млн
СЕРЕГА ЕЛЫ ПАЛЫ СКОНЧАЛСЯ!!!
0:59