Тёмный

【作曲家必見!】僕の使っているストリングス音源を徹底比較! 

天休ひさし 作曲チャンネル Hisashi Tenkyu ch.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

8 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 44   
@musicforbook
@musicforbook 3 года назад
CSSの音の響きはとっても素敵で、音源では初体験でした。ただ買いたい音源が多すぎて手が出ない。
@tenq
@tenq 3 года назад
コメントいただきありがとうございます! CSS、良い音ですよね~! ただやっぱり高いので、買いたい音源いっぱいあると悩みますよね……!!
@user-ff4pl1lt2o
@user-ff4pl1lt2o 3 года назад
CSSが、音楽講師が使ってジャズ編成の歌ものやってたし抜け良いけど なんの意味もなく8dioのAnthogyStringとMajestic2.0を買った、Ostinato買うか迷ったが充実感がある、Majestic2.0が以外と作曲で使えてる、誰も買わないやつを使う冒険感はスリルが満点です ストリングスどころか何も弾けないので、もう既にプロの演奏が出るSonokineticとかElastic3がオススメだけど、誰も紹介しないのはなぜかわからない セール待たずCSSとSpitfireを真面目に買おう…少し反省
@mtubemori
@mtubemori 2 года назад
わかりやすく参考にさせていただきます。ありがとうございます。
@_mast_must8044
@_mast_must8044 3 года назад
分かりやすすぎます。そしてご説明も声も本当に聞き取りやすくて。そしてプロや!という圧倒的な曲の良さ・・・。チャンネル登録させていただきました。
@tenq
@tenq 3 года назад
コメント&チャンネル登録いただきありがとうございます!! ご参考にしていただければ幸いです!!
@user-ir9ye8bl4d
@user-ir9ye8bl4d 3 года назад
めちゃめちゃ参考になりました。 これからもいろいろ音源など紹介してほしいです!
@tenq
@tenq 3 года назад
コメントありがとうございます!! 音源紹介はいろいろと出そうと思います! 明日はピアノ音源比較の動画を出す予定ですー!!
@shimonfukushima265
@shimonfukushima265 11 месяцев назад
天休さんの動画を見てチャンバーストリングス買いました! 一つお聞きしたいのですが、チャンバーストリングスにはキースイッチがないため、奏法を分けるときはトラックを増やすしかないという記事を見たのですが、 トラックを一つで収めながら奏法を変える方法はないですか? あと、パフォーマンスレガートを選択しても音が出ないのですが、どうすればいいですか?
@user-ld1bh6or2r
@user-ld1bh6or2r 2 года назад
こんなに分かりやすい神チャンネル、なんで今まで登録してなかったんや…(ポチッ) 2音源+生の比較が特に、とても分かりやすかったです。素人の感想ですが、生演奏の動きのある荒々しく味のある感じに、音源の素直で綺麗な音を重ねてスケールを大きくさせているように感じました。(意図と違ったらすみせん…)これらを通して、音源の使い所や考え方を知れたと共に、作品が素晴らしくてとても感動しました。 もし、KompleteのCremona QuartetやSymphony Seriesをご存知でしたらプロ視点での感想をお教えいただきたいです!
@tenq
@tenq 2 года назад
コメント&チャンネル登録ありがとうございます!! Cremona QuartetもSymphony Seriesも持ってないんですよね……💦 手に入れたらレビューさせていただきたいと思います!!
@user-ld1bh6or2r
@user-ld1bh6or2r 2 года назад
お返事ありがとうございます! そうだったんですね!また楽しみに動画見させていただきます!
@sougenueki833
@sougenueki833 3 года назад
理論や音源など、大変参考にさせていただいております。おすすめのQLSCの購入を考えておりますが、この音源の中には、金管や木管の音源は入っているのでしょうか。また金管または木管に含まれる楽器の種類はどの程度あるのでしょうか。トランペット、ホルン、オーボエやフルートなどを使用したいと思っています。もちろんその温室なども教えて下さい。RU-vidには、ヴァイオリン、ギター、ベースやドラムスの開設は多くありますが、金管や木管に関してはほとんどありません。よろしくお願いします。
@tenq
@tenq 3 года назад
コメントいただきありがとうございます! QLSOに収録されている音源に関しましては、公式ホームページをご確認ください! h-resolution.com/product/symphonic-orchestra/ 金管も木管も打楽器も、必要なものはほぼあると思います! 音質に関しては……メチャクチャリアルというわけではないです……! 僕がQLSOをオススメしているのは「リアルさ<扱いやすさ」という基準で選んでいるからです。 なのでQLSOのストリングスもめちゃくちゃリアルってわけではないけど、扱いやすいから使っているという感じです。 金管や木管もそんな感じです。 もし、めちゃくちゃリアルな音源を求めているのであればOrchestral ToolsやSpitfireの音源を購入した方が良いと思います! ちなみに僕は木管も金管もOrchetral ToolsのBerilnシリーズを使っています。 木管や金管の音源比較動画もそのうち出しますので、もう少々お待ちください!!
@tehehe_no_mai
@tehehe_no_mai 3 года назад
めちゃくちゃ分かりやすかったです…!!! 質問なのですが、ずっと真夜中でいいのに。のストリングは一体どのような音色を選択されていると思いますか…? また、どのように作れば近づけるでしょうか…
@tenq
@tenq 3 года назад
ありがとうございます!! 「ずっと真夜中でいいのに。」さんのストリングスはだいたい生演奏かと思います!(クレジットに書いてあります!)
@syusei225
@syusei225 2 года назад
天休さんの動画めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます!曲も本当に素敵です。 一つ質問です。 QSLO使っているんですが、キースイッチはcubaseのエクスプレッションマップでは設定できないのでしょうか?情報が少なく、、、マニュアルなど見てみるとピアノキー(C1はスタッカート、C2はトレモロなど)に予め設定しておき、アーティキレーションをつけたいノートと同じタイミングで設定したピアノキーにノートを打ち込むという方法でやっているのですが、これ以外方法はないのでしょうか、、、?かなり音数が多くて複雑なアーティキレーションだと、これ楽譜に変換する時とか、すごい事になりそうな、、、 もしお時間あればアドバイスいただければ幸いです!
@tenq
@tenq 2 года назад
コメントいただきありがとうございます! CubaseのエクスプレッションマップはQLSOでも使えるはずです! Sleepfreakさんのサイトが分かりやすいと思います↓ sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/expression-map/ 最初は自分で設定しないといけませんが、一度設定してしまえばキースイッチをMIDI上で打つ必要がなくなるので楽だと思います!
@syusei225
@syusei225 2 года назад
@@tenq 教えて頂きありがとうございます!解決しました! 初めて買った音源が天休さんの動画見て知ったQLSOなんですが、すごい気に入ってます、、、これからも参考にさせていただきますね!
@user-ju3mz5ym7j
@user-ju3mz5ym7j 3 года назад
Spitfire購入予定なので参考になりました♪ 音いいですねー^_^ StringsはViennaのいくつかとEastwestのHollywood Diamondシリーズ、Mirosrav 2とBohemian Violin使用してます♪ いくつかあると重ねて使えますし重宝しますよね! 他の人の環境が知れるって楽しいですね♪ これだけ音源が増えてくると打ち込み時のキースイッチの管理も結構重要になりますよね。 自分はCubaseとStudio one使用してるんで、購入した後のキースイッチの管理が結構大変です笑 近々それが自動でマッピングされる機能ができるとかなんとか^_^
@user-ju3mz5ym7j
@user-ju3mz5ym7j 3 года назад
CSSって調整大変ですよね笑 音めっちゃ好きなんですけどね! 作曲チームの相方が持っててたまに使わせてもらってるんですが、調整が大変ですね。劇伴作る時は重宝してます^_^
@tenq
@tenq 3 года назад
@@user-ju3mz5ym7j コメントありがとうございます!! 良いストリングス音源をお持ちですね! キースイッチの管理は大変ですよねぇ……。 劇伴作ってらっしゃるんですね! CSSはメチャクチャ音良いですが調整が大変なので、ここ一番というときにだけ使っています!
@user-ju3mz5ym7j
@user-ju3mz5ym7j 3 года назад
@@tenq さん 返信ありがとうございます♪ 基本アニソン系のアーティストさんへの提供が多いんですが、劇伴もたまーに作ってます♪ 結局ラフ書いて生演奏してもらうことが多いので、ある程度伝わればって思って手抜いちゃったりしてたんですけど 昨今のstrings音源は目を見張る生々しさもありますよね!! ひさしさんの楽曲動画でお聞きしましたが、凄く好きな感じだったので次の動画も楽しみにしています♪
@spacetospaceha
@spacetospaceha 2 года назад
いつも参考にさせていただいております。 DTM初心者です。Spitfire Symphonic Strings と Solo Strings を購入しました。 特に記載がないパッチ、いわゆるLong だと思いますが、音の立ち上がりが小さくて ウワンウワンと鳴らす度にクレッシェンドするのはしょうがないのでしょうか? Marcato Attackのような立ち上がりのある音を重ねるしかないのかな? QLSOの立ち上がりはそのようなことはないのでしょうか?
@tenq
@tenq 2 года назад
遅くなってしまい申し訳ございません💦 う~ん、僕はSpitfire Chamber Stringsしか持っていないのでちょっと分かりませんが、ボリュームフェーダーを書くか、立ち上がりの良い音を重ねるしかないかもしれませんね……。 ちなみにChamber Stringsはそこまで気になりません。 QLSOは音の立ち上がりはかなり良いです! なので作曲向きかなと思います。 動画でオススメさせていただいているようにQLSOとChamber Stringsを重ねて、音の芯をしっかりさせつつ響きを補うのが良いかなと思います。 少しでも参考にしていただければ幸いです!!
@user-vh9zf8bd6x
@user-vh9zf8bd6x 3 года назад
EAST WEST QUANTUM LEAP SYMPHONIC ORCHESTRAの購入検討をしています。天休さんはGold CompleteからPlatinum Plusまでの3バージョンある内のどれを購入されましたか?参考までに聴かせて頂きたいです!
@tenq
@tenq 3 года назад
ご質問いただきありがとうございます! 僕はGOLDを購入しました! バージョン間での違いはいろいろあるものの、一番大きいのはマイクポジションだと思います。 GOLDはステージマイクしか入っていません。 なのでポップス系の曲をよく作る方はPlutinum以上の方がいいかも知れません。 が、今のところ僕はGOLDで十分かなと思います! 公式サイトではGOLD→Plutinumのアップグレードもできるようなので、とりあえずGOLDを買ってみて物足りなければアップグレードするのはいかがでしょうか?
@user-vh9zf8bd6x
@user-vh9zf8bd6x 3 года назад
@@tenq なるほど、GOLDなのですね!おそらく今後ポップス系を作る機会が多いかもしれないですが、様子見でGOLDを買おうかと思います!回答有難うございました!
@effa729
@effa729 3 года назад
ストリングスの奏法に対してのベロシティの書き方を動画にしてほしいです!
@tenq
@tenq 2 года назад
コメントいただきありがとうございます! 僕はストリングスほぼベタ打ち(ベロシティ一定)なので参考にならないと思います!笑
@effa729
@effa729 2 года назад
@@tenq レスありがとうございます! 失礼しました、 知りたいのはオートメーションの事でした…!
@tenq
@tenq 2 года назад
@@effa729 ありがとうございます! オートメーションもあんまり書かないので参考にならないかもしれません……💦 オートメーション書くのに時間がかかるくらいなら生演奏録ってもらった方が良いと思っているので……💦
@user-pi7dm7mt8t
@user-pi7dm7mt8t 2 года назад
パーって音のストリングス?音源とチャー!って音のシンセサイザー両方入ってて他の変な音が入っていないソフト音源はありますか。
@tenq
@tenq 2 года назад
ご質問いただきありがとうございます! 「パーって音のストリングス?音源とチャー!って音のシンセサイザー」がちょっと分からないのですが、「ストリングス音源」には基本シンセが入っていないので総合音源がオススメかなと思います。 例えばOmnisphereやKOMPLETEなどです。 Omnisphereには生っぽいストリングスの音は入っていないのですが、パーって感じのストリングスの音は入っています。 Omnisphereはシンセの総合音源なのでチャー!って音のシンセサイザーもたぶん入ってると思います。 KOMPLETEはいくつかの音源がバンドルになっているので、そこそこ生っぽいストリングス音源も入ってますし、シンセの音も入ってます。 ただ、どちらもちょっと高額なので「パーって音のストリングス」と「チャー!って音のシンセサイザー」は別々の音源で探すのもアリかなと思います! 少しでも参考にしていただければ幸いです!
@user-pi7dm7mt8t
@user-pi7dm7mt8t 2 года назад
返信ありがとうございます! omnisphereは買わないと、 一つ一つ音のみを視聴することは不可能ですか? チャー!というのは陰陽座の紅葉とか吹けよ風、にあるみたいな ピアノ?キーボード?の音です。 kompleteはベースとかギター、ドラムは入ってますか?
@tenq
@tenq 2 года назад
@@user-pi7dm7mt8t Omnisphereは買わないとひとつひとつの音は聴けないですね。 楽器屋に試奏コーナーなどがあれば弾けれるかもしれませんが。 「紅葉」の間奏でメロディやっている音ですかね? これならOmnisphereというよりは、DAWに最初から入っているシンセで作れそうな……? パッと思いついたのはCubaseに昔付いていたembracerというシンセのストリングスの音に似てるかなと。 ただembracerは廃盤なので代わりを見つけないとなんですが、ちょっと思いつきませんねぇ。。。 KOMPLETEにはベース、ギター、ドラム全部入ってますよ! ギターはちょっと種類少ないかも知れませんが……。 詳しくは公式HP見てみてください! www.native-instruments.com/en/products/komplete/bundles/komplete-13/included-products/#c951265
@user-wg3ov2dy4y
@user-wg3ov2dy4y 3 года назад
spitfire chember stringsのパフォーマンスレガート使うと自動でポルタメントかかるので駆け上がりとか生々しくなって好きです! オーケストラ音源のおすすめも紹介して頂きたいです。打ち込みやすいのとか特に気になります。
@tenq
@tenq 3 года назад
コメントいただきありがとうございます! 僕もパフォーマンスレガート好きで、バラードのときによく使っています!! 他の音源も、この動画が伸びればレビューさせていただきたいと思います!!
@shotaanaguma1876
@shotaanaguma1876 3 года назад
質問です PCのスペックを教えてください
@tenq
@tenq 3 года назад
コメントいただきありがとうございます! 先日のライブ配信の際もコメントいただいたにもかかわらず、マイクがミュートになっていたのに気が付かず、お答えできず申し訳ございません💦 PCスペックは概要欄に書いてありますのでご確認いただければと思います!!
@SP-kc7bv
@SP-kc7bv 2 года назад
DAWに元からついてるストリングス音源はもう論外レベルですか?
@tenq
@tenq 2 года назад
コメントありがとうございます!! 全然論外じゃないですよ~! ただ、使いどころによっては難しくなります! 標準のストリングス音源はシンセっぽい音の場合多いので、扱いやすいですがリアルさには欠けます。 なのでオーケストラバラードなど表現力を求められるジャンルでは厳しいかも知れません。 一方で最近のJ-POPは必ずしも生っぽい音が求められているわけではありません。 例えばYOASOBIさんのリリースカットピアノが有名です。 リリースカットピアノは、ベロシティをMAXにして残響を消すことで、あえて打ち込みっぽさを出したピアノです。 生っぽさはありませんがYOASOBIさんを象徴するキャッチーなサウンドです。 こういうアプローチですと、生っぽい音源よりもDAW標準の音源の方が使いやすいです。 というわけで適材適所という感じですね! 作るジャンルやアプローチによって使いやすい音源は変わるので、一概に「〇〇はダメ」と言えないんですよね~! 少しでも参考にしていただければ幸いです!
@user-rn1km9mk9v
@user-rn1km9mk9v 2 года назад
よく言われるポップス向けの定義は何ですか?
@tenq
@tenq 2 года назад
コメントありがとうございます! 厳密ではないのですが、いわゆるJ-POP、特にアップテンポのものをイメージして「ポップス向け」と言っています。 ダイナミクスレンジよりも、音の立ち上がりやハッキリした音色が求められるジャンルですね。 もちろんJ-POPにも表現力の方が重要視される曲もあるので一概には言えませんが……💦
Далее
🎙А не СПЕТЬ ли мне ПЕСНЮ?🍂
3:04:50
5 lessons I learned using Cinematic Studio Strings
18:54
【永久保存版】劇伴音楽の作り方
13:20
Просмотров 10 тыс.
11 Solo String Libraries Reviewed
1:22:37
Просмотров 58 тыс.