Тёмный

【侍魂】元祖剣客格ゲー!初代サムスピを紹介します【格ゲー解説】 

格闘ゲームラボ
Подписаться 16 тыс.
Просмотров 169 тыс.
50% 1

負けたら死?
初代サムスピを紹介します!
登場キャラ全員が武器で戦う和風格闘ゲームで、
最新作のPS4版も2019年にリリースされました。
家庭用ネオジオの売り上げを爆発的に普及させた作品で、
「サムスピのためにネオジオを買った」人が多かったほど。
主にCPU戦を進めながらキャラのストーリー等を追って
行くので、今との違いを楽しんでもらえたらと思います。

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 198   
@えんびの
@えんびの 5 месяцев назад
今やってみると絵も動きも良くてびっくりしました。 割と色んなタイトル出てるんですよね。 初代でほぼほぼ完成されてる演出なのすごい
@炭火焼鳥たれ
@炭火焼鳥たれ 2 года назад
最近の格ゲーのクッソ長いコンボとか覚えなきゃ勝てない要素が多くて大変だけど、初代サムスピはとりあえず強斬りを当てれば何とか逆転できそうという一撃必殺感が良かった。本当に面倒くさいんだよシステム覚えたりコンボ覚えたり… うりゃあ!ってぶった斬ればいいじゃろがい!(面倒くさがり)
@大島隆司-z3l
@大島隆司-z3l 2 года назад
初代にして最高傑作
@milano6440
@milano6440 2 года назад
ガンダムみたいだな
@またさん-n7z
@またさん-n7z 2 года назад
不知火麻衣って誤字ってんのかと思ったが別人なのねw
@あかいぱんだ-e9f
@あかいぱんだ-e9f 2 года назад
今聴いても古さを感じない三味線や効果音の入ったBGMが素晴らしいですね
@Ray_Kabocha
@Ray_Kabocha 2 года назад
この時代のゲームをリアルタイムでプレイ出来た… ホントいい時代に生まれたと思います
@かなさけいぬ
@かなさけいぬ 2 года назад
おれもゲーセンでわちゃわちゃしてる時代を見てみたい
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 Год назад
いま改めて観ると いざ尋常に一本目勝負! 勝負あり!完全勝利! っていうセリフが最高すぎる。 鍔迫り合い、残虐描写… 渋すぎる… 実は一番男臭い格ゲーかもしれない
@seiya7919
@seiya7919 2 года назад
ナコルルのダメージ食らった声で性に目覚めた青い思い出。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
イギリスで、「ジャック」ってあだ名されてませんでした?あなた。
@怪左
@怪左 Год назад
かのカプコンスタッフが自分のところのゲームをせずに休憩時間ずっと対戦してた逸話のあるゲームですね…それほど尖っていたのが初代 ワンフーの気功爆転法やタムタムのパグナ・パグナにバグというか削りダメージを伸ばす方法があったり ガル、半藏のモズキャンセル追撃などテクい駆け引きなんかもあって面白かった ナコルルも真っ二つの容赦のなさが好きだった(同時期にカプコンのキャプテンコマンドーの敵の女は真っ二つや溶解しない配慮がされてありメーカー色だなと)
@Mizuki-rl4in
@Mizuki-rl4in 2 года назад
初代~真サムスピの隠れ魅力 それは”アメリカ人の誤ったサムライ世界観”がバランスよく融合していることだと思う 斬以降は和風に寄りすぎて、当初のはちゃめちゃ感が減ってしまった
@milano6440
@milano6440 2 года назад
誤った忍者感、良かったですね。 なんとなく思っていたことが、今ここで言語化されました。
@アル-x6r
@アル-x6r 2 года назад
シンプルこそ正義。 かと言って大味ではなく、ダッシュ、バックステップ、鍔迫り合い、パンチ、キック、白刃取り、飛脚と様々な要素を詰め込んでる。 そしてキャラがカッコいい。アースクエイク以外w 真も好きだけど初代が好きだな。
@br4908
@br4908 2 года назад
キャラ全員が武器を持って闘う のは当時としては新鮮でしたね。
@sakakei1984
@sakakei1984 2 года назад
エロセクシーな女しかいない格ゲー界に降り立ったナコルルとかいう奇跡。
@thingultimate7552
@thingultimate7552 2 года назад
発売の事前情報がほとんどなく完全ノーチェックで、しかも夏休みに出たもんだから、 休み明けに学校で一気に話題広がってものすごい人気になったの覚えてるわ。
@青のイマジン
@青のイマジン 2 года назад
初代が一番尖ってて好き。たとえ相手が超初心者でも油断できない独特の緊張感があって、それが真剣の斬り合いを上手く演出できていたと思う。
@BGRch_R
@BGRch_R 2 года назад
初代は一発の重みがすごくてコンボゲーじゃなかったのが新鮮で良かったですね!厳しい組み合わせはあるものの奇跡のバランスでした。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
@@BGRch_R そうですよね。 コマンド難しくて繋げられないとかなかったのが、最高に遊びやすかったです。
@のらたろう-l8x
@のらたろう-l8x 2 года назад
必殺技より強斬りが強かったりね!
@rokemitusaki
@rokemitusaki 2 года назад
にいちゃんに、はじめて勝てたゲームだったなぁ
@青のイマジン
@青のイマジン 2 года назад
強斬り一発で対戦がひっくり返るなんて普通だったもんね。負けてる状況から逆転したり、逆にたった一発スカったらカウンター一発で負けたり(笑)強斬りの当て感は妙に研ぎ澄まされとったな(笑)
@_5742
@_5742 2 года назад
サムスピは発売前にゲーメストでも大きく取り上げられておらず、当時はガロスペまでの繋ぎで出それたとも言われていた しかし一目で分かる個性的な世界観、キャラ、システムでまたたく間に人気タイトルとなった 発売前の話題性が低かったためか近所のゲーセンでも入荷台数が少なく探し回った思い出がある
@カトウ-j8v
@カトウ-j8v 2 года назад
覇王丸、かっこよかった。 あのぶっとい腕から 気合とともにのびる斬撃。 刀で切合なんて設定がぶっ飛んでた。止め指したら血飛沫上げて真っ二つ。格闘ゲームで生き死に感じて戦った唯一無二の作品です。
@LL-im9bh
@LL-im9bh 2 года назад
ゲーセンが格ゲー全盛期だったあの頃が懐かしいわ 学校サボってゲーセン入り浸ってた当時が懐かしい そんなワイも今では立派な社畜です
@伊藤隼-o8e
@伊藤隼-o8e 2 года назад
篠島
@睡邪
@睡邪 2 года назад
右京と言えば喀血だけど右京の肺病は初代完成後の後付け設定なので、ゲーム内の初代右京はそんな素振り微塵も見せないんだよね。このひたすらキザで色男の右京が一番好きでした。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
変な俳句(川柳?)がイイ味出してますよね
@真也福田
@真也福田 Год назад
…ほぅ、「サムライスピリッツ」ですか?…メッチャハマったなぁ〜(笑)…これがやりたくて当時、バカ高い本体とROMをセットで新品で買ったなぁ〜(笑)…初代が一番好き!!
@_5742
@_5742 2 года назад
シンプルに「いざ尋常に、勝負!」という掛け声、これが凄くインパクトがあった あとパピーやママハハという補助キャラの存在も当事衝撃だった
@宮池純一
@宮池純一 2 года назад
初代は覇王丸や十兵衛ステージの、波しぶきや葉擦れがメインのBGM多めだったのが印象に残ってます。 (♪ササー ササー) 『おらぁッ!!(斬鉄閃)』 [ピロロロロッ(一発で警告音)] 友人と夜中に示し合わせて、他に何の音も流れない書店やレンタルビデオ屋の片隅にあるMVSを囲んで対戦しまくってました。
@イトウマサミ-m5v
@イトウマサミ-m5v 2 года назад
怒MAXの王虎の大切りで体力半分持って行かれたのを思い出す。
@野崎励
@野崎励 2 года назад
サムスピはやっぱり初代と2が好き。画面が寄ったり引いたりするのが良いところ。
@ss-kh7ph
@ss-kh7ph 2 года назад
ナコルルは三鷹市水道局のポスターになったり人気あった
@tsubatan1
@tsubatan1 2 года назад
斬り攻撃で負けると真っ二つの胴体切断という露骨な残酷表現がとにかく怖い格ゲーでした。でも完成度は非常に高く格ゲーとしての群を抜いていた。
@Hyper-Nobitarou2491
@Hyper-Nobitarou2491 2 года назад
初代の王虎は本当に格好良くてお気に入りでしたね〜。 …真サム以降、やたらと口汚くなったり武器が石柱になるなどこの時は夢にも思わなかったのです。(泣)
@マスクマン田井中
@マスクマン田井中 2 года назад
真サムから十兵衛の中の人が次元大介の小林清志さんで渋さが増したので持ちキャラでした。
@斎藤一-t3m
@斎藤一-t3m 2 года назад
天草歩いて投げるだけで勝てるんですね😲 新作サムスピのシャルロットがポニーテールになってて可愛くなってる😍
@G13-z1v
@G13-z1v 2 года назад
これで購入を決意しました!
@たぬき二等兵
@たぬき二等兵 2 года назад
強斬りの威力が強く、対戦格闘初心者にもやりやすかった。後にアークシステムワークスから発売されたギルティギアは連続技が出来るプレイヤーでないとつらいシステムだった。
@桜田和宜
@桜田和宜 2 года назад
初代サムライスピリッツ当時6ボタン仕様ゲーセンにもあってプレイして懐かしいです。
@オッター-y7d
@オッター-y7d Год назад
60年代位の時代劇映画の雰囲気をオマージュした感じで当時は斬新でしたの
@まつる-s3g
@まつる-s3g 2 года назад
ゲーセンでプレイしていた時は学生。いまや50のおじさんだ。まだ時々プレイしているよ。
@tamihiro7921
@tamihiro7921 2 года назад
シャルロットステージのBGMが大好きでした 右京ステージの静寂も好き
@とにかく友達のいない清田
同意です。 和の世界観とはかけ離れていますが、シャルロットステージのBGMが1番アガります。
@ブライ29
@ブライ29 2 года назад
曲も刀の音もいちいちいいなー アイヌはナコルルで知ったなー 天草の声真似当時はやったなー
@milano6440
@milano6440 2 года назад
やホー
@祐浩杉田
@祐浩杉田 2 года назад
サムライスピリッツは本来、餓狼伝説の新作が出来るまでの繋ぎだったが大ヒット作品になった。
@ベリアスミルリク
@ベリアスミルリク 2 года назад
覇王丸とシャルロットが使いやすいし 使いこなせばほぼ最強 シャルロットが初心者向けで覇王丸が初心者がまず慣れておくことをお勧めするキャラ
@kenken-so1pt
@kenken-so1pt 2 года назад
当時のゲーセンはストⅡダッシュターボが全盛期で93年の夏に突如、サムライスピリッツが登場した記憶があります~ 剣術型の対戦格闘はこれまで無かったので斬新でしたね~ SNKさん的には餓狼伝説スペシャル登場までの繋ぎ的な作品と考えていたと聞いたことがあります~ しかし想像以上に人気が出て当たったのでシリーズ化になったと聞きましたね~
@Hogrump
@Hogrump Год назад
ストイックさとキャラクター性が非常にバランスよく共存していた。 続編の「真侍魂」ではこのバランスが大きくキャラクター性に傾き、 悪ノリとも思える開発側の遊び心にも批判が集まったのを覚えている。
@koukinakamura5008
@koukinakamura5008 2 года назад
サムスピは初代が1番好き。 どのタイトルも初代の12人は必ず使ってましたね。アケアカでもたまに遊ぶほど好きです。
@マスクマン田井中
@マスクマン田井中 2 года назад
覇王丸の香取慎吾が有名ですが、アニメだとガルフォードは高木渉さん、タムタムは子安武人さん、シャルロットは勝生真沙子さん、柳生十兵衛は故・地井武男さん、狂四郎は三矢雄二氏と声優陣は豪華でした。 制作側の事情で右京の声優さんは速水奨さんが決定していたのになぜか本編出演せず喋らずED のモノクロだけの出演だけでしたなぁ。
@通りすがり通りすがり-b9h
動画の中でも間違ってるけど、 アニメ版の声は、香取慎吾じゃなくて中居正広だよ。
@泉此方-v7k
@泉此方-v7k 2 года назад
黒騎士になって戻ってきそう (小並感)
@uraBTBTB
@uraBTBTB 2 года назад
@@通りすがり通りすがり-b9h いいや、香取慎吾で合ってるよ。
@弱々太郎
@弱々太郎 2 года назад
不知火幻庵の武器、好きだったなぁ😄
@smb2574
@smb2574 2 года назад
橘右京さんで起き上がり強制二択というものを知りました。足払いと燕返し、必ず悪い方の選択してました。読まれやすい性格なんでしょうね。
@mojakou2
@mojakou2 2 года назад
シリーズ全部解説たのんますわ
@nekotora3415
@nekotora3415 2 года назад
初代、『真』ともどもCPU戦はレベル4全員ワンコインクリア達成するまでやり込みました。 初代の天草は確かに投げを狙いやすかったですが、自分の場合は二本目に入ったらしゃがみ弱蹴りで跳ばせて空中で撃墜するパターンに切り替えてました。
@geeshower
@geeshower 2 года назад
CD持ってた 多分まだある オープニングの口上が めちゃくちゃかっこいいんだよな
@forest0321
@forest0321 2 года назад
投げられないことを強みにアースクエイクの尻でゴリゴリ削り自分だけ投げでオナラかましてたのは良き思い出です
@キラトマト-c8l
@キラトマト-c8l 2 года назад
体力が減ってゲージが赤点滅すると「ピーッピッ」という効果音が好きでした。 3作目から無くなったのは残念です。
@睡邪
@睡邪 2 года назад
代わりに3作目からは決着寸前になるとBGMが止まりステージ毎に用意された専用背景に変わる、極限空間という演出になる。初代みたいに決着後もずっとステージBGMが流れるのもいいけど極限空間は緊張感凄くて好き。
@Ohagibotamoti
@Ohagibotamoti 2 года назад
初代の緊張感はサムスピシリーズ中でも別格でした。 大斬りは威力もさることながら気絶値の高さも異常で、大斬り一発で大ダメージ+気絶。さらに運が悪いと追撃の大斬りで気絶から気絶へ!なんてなことも・・・。 確か、初代だと しゃがみ攻撃にも近距離と遠距離が設定されていたのでさらに技の種類が多かったでしたね。 対天草戦は 発狂モードなると歩き投げパターンが通じなくなるだけでなく、動きを捉えるのが非常に厄介になるので左画面端に投げて 即、安全地帯パターンにハメていました・・・😅
@FUJIIHA
@FUJIIHA 2 года назад
王虎実は素手攻撃時の威力、たしかしゃがみ少キックと特に通常投げ威力が凄かったですね。 武器投げも削り凄いしめくりも狙える。 なのでわざと武器投げてからの素手でよく戦った記憶がw
@killerpurin
@killerpurin 2 года назад
武器格闘そのものが珍しい時代にその名を轟かせた名作。殺意を込めて振り下ろす分ガードされると弾かれ動きが止まる一撃の重さを感じる仕様とか、通常攻撃が最大のダメージソースとなる攻撃力の高さとか、斬新な江戸時代の世界観とか非常に目を引くゲームでした。
@hekepu2000
@hekepu2000 2 года назад
なんだかんだで初代が一番好きだった。
@馬凡-z7v
@馬凡-z7v 2 года назад
コンピューターの怒りマックスのワンフーの怖かった事よ!w。余計なコンボなんて覚える必要すらないゲーム。あの緊張感…たまらんかったぞー!w。
@MachineDog
@MachineDog 2 года назад
「格闘ゲームの忍者キャラの曲はテンポの速いロックが多い」っていうの、完全にこの作品のガルフォードから始まりましたね。
@安芸のお地蔵
@安芸のお地蔵 2 года назад
海外版のサムライショウダウンは血が緑色だとか言語以外の違いがあったのも当時として珍しかったかと
@henlynumbers8602
@henlynumbers8602 2 года назад
無印のキャラはイキイキしててある意味「SNKらしくない」格闘ゲームだったのに、真から突然「SNKらしくギクシャク動くようになった」のが謎だったなぁ。
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 2 года назад
初期サムスピのなんとなく湿っぽいというか陰気くさい感じがいい味だしてた。 面白かったけど自分にはかなり難しかった
@京風Hello注意報
@京風Hello注意報 2 года назад
素晴らしい。 初代が1番クオリティが高かった。 あの時期にあのグラフィックとゲーム性は衝撃でした… しかもMVSで出来るのだ。 餓狼伝説や龍虎の拳やストリートファイターIIに比べて格段に別世界と言える程のクオリティでした。 初代サムスピ開発スタッフは、作品を誇って良いと思う。 餓狼伝説は正直、ストIIの劣化コピーにしか見えなかったし、龍虎の拳も荒削り過ぎて対戦格闘ゲームとは言えない代物でしか無かったのだ。 そんな中、明らかにストIIの上位互換と言っても良い程のクオリティで、サムスピが登場したのである。 演出だけ見れば、初めて龍虎の拳を見た時の方が衝撃的だったけど、サムスピは完成度が高かったのだ。 対戦格闘ゲームとしてのダイヤグラム的に完成度が高かったゲームバランスだったのかどうかは知らないけど、たとえ対戦格闘ゲームだとしてもそれがゲームである以上、それはeスポーツでもなく、そもそもゲームであり、エンターテインメントなのだ。 昨今のゲームクリエイターやゲームプロデューサーやゲームプレイヤーから、結構忘れられがちで無視されがちであるが、ゲームはそもそもエンターテインメントであり、1番大切なのは、楽しいかどうかである。 漫画や小説や映画やアニメを作る人たちも同じように忘れがちだけどな。 ゲームに限らず、エンターテインメントを作る時に1番大事なのは、楽しいかどうかである。
@音楽-u8s
@音楽-u8s Год назад
昔、良くやりました この時代良かったです
@シャイニンゲン
@シャイニンゲン 2 года назад
レベル8相手に無敗はスゴい!💦
@DJ-uj4vh
@DJ-uj4vh 2 года назад
後、もう一つ……サムライスピリッツには 虚無僧のキャラクター居ないなぁ? 何でだぁ?
@てちよ1919
@てちよ1919 2 года назад
当時アニメで覇王丸の超必殺技コマンド出るとか話題になって録画した思い出
@milano6440
@milano6440 2 года назад
真サムスビですね
@荒野のストロングチューハイ-o1e
高校生だった頃これにいくら使ったんだか
@いぬねこ-l6k
@いぬねこ-l6k 2 года назад
斬りで勝つと相手が死んじゃうのが可哀想で、いつも蹴りで勝ってた。
@工藤平八
@工藤平八 2 года назад
懐かしいので見入ってしまった。俺としては、スト2をハッキリ超えた最初の格ゲーだと思う。
@裕二荻原
@裕二荻原 2 года назад
初代サムスピは、切断シーンが当時はありましたよね😊😊サムスピは面白いですよね!いつかまたサムスピを発売してほしいですよね😊
@宮嵜靖-l1i
@宮嵜靖-l1i 6 месяцев назад
次作でも、十兵衛使って水月刀で、飛ばしてジャンプ中斬りで落とす戦法で、クリアしました。
@藤田めき
@藤田めき 2 года назад
スト2とか早いの苦手だったからこの速度で考えながらやるの楽しかった。CPU戦だけで長く遊べたし
@milano6440
@milano6440 2 года назад
めっちゃ分かる
@tellurium5216
@tellurium5216 2 года назад
やっぱ「鮪」は名曲ですね…
@ぶーひで-n8b
@ぶーひで-n8b 2 года назад
当時ROM28000円したけど高かった以上の価値は、ありましたね 私の青春です
@aicmana
@aicmana 2 года назад
のけぞりの後半に変な無敵があってジャンプから地上攻撃につなぐのにコツが必要だったなぁ。
@user-ichi-ni-no-san
@user-ichi-ni-no-san 2 года назад
侍魂で勝負ありで噴出すアレは北米版だと赤ではなく白だったそうです(規制があったそうです) プレイはアーケードとネオジオROMカートリッジでした 対戦でシャルロット禁止台があったとか・・・(強すぎるので)
@DJ-uj4vh
@DJ-uj4vh 2 года назад
後、玄庵の止めを刺した時の お経が怖い……
@tmcy82b
@tmcy82b 2 года назад
対戦前の名乗りの演出にテンポがあって良い。余計な所も足りない所もない。 近年に出た3Dの新作の方もこれを見習って欲しかった。 キャラもカメラも動さないまま、ナレーションだけで済ませててガッカリしたわ。
@たちじゃこ
@たちじゃこ 2 года назад
当時「どうやったら餓狼伝説とかの流れからからこんなゲーム思いつくんだろうSNK」って子供ながら思った。
@aya-nx9tg
@aya-nx9tg 2 года назад
山田風太郎ビジュアル化の集大成になったゲームですね
@sakakei1984
@sakakei1984 2 года назад
bgmが良すぎるわ
@dai584
@dai584 2 года назад
初代のサムスピはGB版とSFC版でプレイしてました🎮 ナコルルのBGM、めっちゃ好きです♪ 不知火幻庵の件… 不知火麻衣と不知火舞(餓狼伝説)は特に関連性は無いんですよねw
@milano6440
@milano6440 2 года назад
幻庵を舞の祖先が倒し、不知火流を乗っ取ったという話だったような・・・
@gion142
@gion142 2 года назад
意外と知られていなことですが、初代にも武器破壊が存在します キャラごとに武器に耐久力が設定されていて、地上で斬り同士がぶつかると耐久力が減少し 0になると破壊されて素手になってしまいます、真と違い破壊されたらそのラウンド中の補充はありません 地上で斬り同士がぶつかることはあまりないので、見れたらラッキーぐらいの感じでしたね
@しらたま-j3v
@しらたま-j3v 2 года назад
大斬りSEの気持ち良さは異常
@ゆうゆう-j2h
@ゆうゆう-j2h 2 года назад
懐かしい❗️家庭用のNEO- GEOで夜通し遊んでたw 対戦中の画面下に説明書に無い超必殺技出たりしてたな。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
真サムスピの話かなあ?
@九十九-g9l
@九十九-g9l Год назад
ナコルルに一目惚れ
@uigyuogyu8117
@uigyuogyu8117 2 года назад
ゲーセンに新しいサムスピ入ってて、十兵衛おるやんけやらねば!と百円入れたら試合が始まるまで遅いわ遅延が凄いわで異様にストレスフルだった… 最新技術でもレスポンスではネオジオ実機を超えられんなあと思った
@マツヤン-i3t
@マツヤン-i3t 2 года назад
スーファミ版を買ってもらってアホほど遊んでたわ 天草四郎を出す裏技とかあったなぁ
@マウ-s8b
@マウ-s8b 2 года назад
一度だけ覇王丸VS覇王丸で、二人とも怒状態から開始と同時に二人とも強切りして相討ちだ!と思いきや、なぜか俺だけ体力全部無くなり開始1秒で一本取られたことがありました。 何が起きたのか分からずしばらく固まった覚えがあります 笑
@hiro-yw3vm
@hiro-yw3vm 2 года назад
当時ゲーメストでも情報が無かったころにゲーム店の店長から「侍が闘う面白い格ゲーが出る」と勧められ予約注文しました。発売前はあまり注目されませんでしたが発売するや人気に火が付きゲーメスト大賞にも選ばれましたね。素手状態のナコルルの勝利ポーズが可愛くて頑張って鍔迫り合いに持って行って素手で勝てるパターンを構築していったものです。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
ナコルルの武器なし勝利ポーズがカワイイとか、初耳です!
@hiro-yw3vm
@hiro-yw3vm 2 года назад
@@milano6440 ママハハを手に乗せたまま掲げつつウインクします。くっそかわいいです。武器無し投げも可愛いので機会があれば是非お試しください!
@地域猫を増やそうの会
@地域猫を増やそうの会 2 года назад
サムライをテーマにした格ゲー出すとかSNKマジで天才かよ!って当時小学生の俺は思った
@三条-x6x
@三条-x6x 2 года назад
93年の夏と言ったらこのゲーム😊 初代故の雑さはあるものの 世界観にどっぷり浸かれる良ゲーですよね 最新サムスピの対戦前のナレーション 〇〇VS〇〇 バーサス⁉︎ 未だ納得できません🤔
@江戸主水
@江戸主水 2 года назад
真サムスピか初代サムスピか忘れたが、ナコルルのやられ声がエロかった記憶有るわ
@user-on3cr6vn8ed
@user-on3cr6vn8ed 2 года назад
孤月斬の役にたたない加減が好きでした。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
一応昇龍拳的に無敵技なので・・・ 使い所間違えなければ‥
@のろかん
@のろかん 2 года назад
天草四郎時貞という名前に厨二心をくすぐられた思い出
@ニワリ-k4u
@ニワリ-k4u 2 года назад
ゲームボーイ版では黒子も飛脚も隠しキャラで出ますよね
@eyefuldaisakusen
@eyefuldaisakusen 2 года назад
そういえば当時、効果音が必殺シリーズからまるまるいただき疑惑があったけど、結局どうなったんだっけ?
@むらき-n7u
@むらき-n7u 2 года назад
必殺技より強斬りの方が強かったですね。 懐かしい。 RPGも発売されました。 当時はガルフォードと牙神が好きでした。 ちょっと自身ありませんが アニメ版の声優 ガルフォード 高木渉 タムタム 子安武人 シャルロット 玉川紗己子 1部のキャラしか覚えていない…
@sakakei1984
@sakakei1984 2 года назад
武士道烈伝ww
@Tomorrow-flower
@Tomorrow-flower 2 года назад
サムスピのRPG好きやった
@uttkye
@uttkye Год назад
大斬りカウンターの爽快感だけで覇王丸使ってたな! 待ちシャルは苦手だった(笑)
@dddaaa8133
@dddaaa8133 2 года назад
結構遊んだのは初代のみ、真も悪くはなかったけどそんなやらなかった、以降は何回かやったかなぁ位。 印象強いの、覇王丸の遠距離大斬り、服部半蔵のいずな落とし、米国忍者の犬、右京の低空燕返し、シャルロットの弱Kで出るスキップ、ナコルルに食いついたオタク(強いんだよ…)、十兵衛の器用貧乏な感じ、アースクエイクはインパクト大。 ゲンアン(上手い人が使ってたけど、地味)、オウコ(ステージは派手でいい),タムタムは(刀が長い)、歌舞伎もくるくる回るくらいでなぁ。 ただ、強キャラだからシャルロットは結構いたけど、 ナコルル含めて、自分の好きなキャラでプレイしてる人が多かったゲームの様に思う、良い時代よね。 大げさにのけぞるので目押しがチョット不安定になるのは気になったかな。 SNK特有の際限なく気持ちよく出来るように演出過多な感じは良かった。 距離によって拡大縮小するのは竜虎の拳もだけど良いよ、対戦ゲームとしては微妙な要素だけど。 真は良いとしても、システムどんどん増やし手結果ゲームとしてこじんまりとして行ったのは勿体なかったかな。 とにかくシャルロットが鬼の様に強く、夢に出るレベル。 やりたくなってきた、セールしないかなー。
@凛華-w1s
@凛華-w1s 2 года назад
正直、真サムスピあたりでKOF以外の格ゲーはやらなくなり 次世代家庭用ゲーム機の台頭もあってRPGや恋愛シュミレーションにシフトしていたので 親友から半ばしごきに等しいコマンド入力の猛特訓を受けてた時期の作品なのでとても懐かしいです・・・。
@ダブルボギー-d8i
@ダブルボギー-d8i 2 года назад
覇王丸がスマブラ参戦でも面白そうだったな....
@犬猫犬猫ごはん-k9v
@犬猫犬猫ごはん-k9v 2 года назад
どうしよう自分の家を掘るとネオジオ本体とこのゲームそれと 別のゲーム たくさん…
@ソーソー-d1k
@ソーソー-d1k 2 года назад
初代が最も『斬った』感がありましたね。
@milano6440
@milano6440 2 года назад
斬鉄剣サイコーでしたね。
Далее
skibidi toilet multiverse 042 Trailer
01:57
Просмотров 2,3 млн
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 5 млн
初代サムライスピリッツ大会 2023/09/03
38:00
【格ゲー】餓狼1全キャラ紹介【紹介】
17:30