Тёмный

【倉庫発掘玩具】懐ポピニカ❗️『リアべ号』登場⭐️ 宇宙からのメッセージ 

ロボラボJ - 玩具研究所&お絵描きch
Подписаться 32 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

こんにちは! ロボット大好き お絵描き・玩具チャンネル『ロボラボ』です。
今回は僕が子供の頃 とても欲しかったポピニカの1つ❗️
大人になってから中古品を探して入手した
PB-56『リアべ号』(ポピー製)
こちらを倉庫から引っ張り出してきました👍
1978年上映の劇場作品「宇宙からのメッセージ」並びに
テレビ放送された「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」に登場していた宇宙船です😊
子供の頃の自分が憧れたこのおもちゃの
ギミックで皆さんと一緒に遊びたいと思います。
当チャンネルでご紹介するトイは
基本的に倉庫で長年ほったらかしていた物ばかりですので、
商品状態についてはお見苦しい箇所が多いかと思います。
そのへんには無頓着なチャンネルですのでご了承ください。
新品完品状態が気になる方はネットなどで各商品のページを検索して頂けたらと思います。
共感して頂ける方がいらっしゃったら幸いです。
この作品 ご存じない方でもどうぞご遠慮なく一緒に浸っていってください。
この商品と動画の対象年齢は15歳以上となっております。
👇Twitterはコチラ!
/ robolabo_j
なにぶん遠い昔の記憶を辿りながらの動画づくりですので 内容が至らぬところは
是非皆さんのコメントなどで助けて頂けたら助かります。
個別での返信は出来ておりませんが
皆さんから頂いたコメントは楽しく読まさせて頂いております。
なお
コメント欄には基本的に書きたいことを書いて頂いて構いませんが、
万が一 読んだ方が不快に思うような表現などがありましたら 
チャンネル運営者の私の判断で削除させて頂く場合もあり得ますのでご了承ください。
同じ趣味を持つ仲間同士 皆で仲良くやっていけたらと思います。
👇《amazonリンク》
グッドスマイルカンパニー
↓「THE合体マイトガイン」予約開始!
amzn.to/3GSDAv0
みんな大好き!近日発売のモデロイド
MODEROID テクノボイジャー(9月発売)予約開始!
amzn.to/3WNX4Xw
閃の軌跡 ヴァリマール(発売中)
amzn.to/3JgzmQD
楽園追放 Expelled from Paradise アーハン(発売中)
amzn.to/3QJWoRM
フルパワーグリッドマン
amzn.to/3ISGFhs
合体魔神レイアース (発売中)
amzn.to/3GN5W9W
ロボコップ2 ケイン(3月発売)
amzn.to/3ZDMXr7
ザブングル(発売中)
amzn.to/3CTj8Jc
ソルΣグラヴィオン(発売中)
amzn.to/3QMxW2i
機動戦艦ナデシコ エステバリス陸戦フレーム(5月発売)
amzn.to/3WBmrvG
機動戦艦ナデシコ エステバリス空戦フレーム(5月発売)
amzn.to/3ZYZkhv
#宇宙からのメッセージ #銀河大戦 #ポピニカ

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 123   
@FabrizzioAraya
@FabrizzioAraya 10 месяцев назад
beautiful piece love it!
@CISCO1812J
@CISCO1812J 26 дней назад
懐かしい。持ってました
@walkersky7762
@walkersky7762 Год назад
若い時の真田広之が出演してたんだっけ?
@伊藤近平
@伊藤近平 Год назад
パ〇リには収まらない、オリジナリティもあったと思います。 姉が真田さん好きだったので、見て一緒に見てた記憶があります。
@あおしまぽぷら
@あおしまぽぷら Год назад
ネタバレにはなりますが、ガバナス戦艦の炎上シーンには、キャラメルの箱を沢山集めて作ったガバナス戦艦のモデルを用意し、それに火を付けて燃やした…と云ふ逸話がありますからねぇ…。 後、新谷かおる先生のコミカライズ版には、新谷作品にはレギュラーで登場するジャックとロッキーのペアも出てゐました。
@un-105x
@un-105x Год назад
このリアベ号、実は後年に意外な形でテレビに再登場を果たしていますw 銀河大戦から3年後('81年)の「太陽戦隊サンバルカン」の45話にフィルムが流用されました。 リアベ号とそれを襲うガバナス戦闘機のシーンが、アマゾンキラーの回想という形で 使われています。
@ichgokan3468
@ichgokan3468 Год назад
奇遇なんですが 先日ふと「プラモのリアベスペシャルとバッカス三世は名作だったなー」から 「搭載機の片方とトントの乗るUFOの超合金持ってたなー」 「・・・搭載機の名前・・・コメット号じゃない方だったけど名前何だっけ?」 と、調べずに思い出せないままだったのですが本日スッキリしました そうそう、「ギャラクシーランナー」コクピットが開いて翼がシャキンッて開くお気に入りの一品でした
@aki-li3pg
@aki-li3pg Год назад
先に公開された劇場版とTV版が違いすぎて、びっくりしました 里見八犬伝をSFにした映画でしたね
@ボルトスネイプ-h7h
@ボルトスネイプ-h7h Месяц назад
叔母が まだ独身で同居していた頃、当時の婚約者(後の叔父)さんが 「おもちゃ、1つ買ってあげるよ!」 と、言って 近所のショッピングセンターに連れて行ってくれました。私が選んだのは 『ポピー』から出ていた『プラデラ リアべ号』でした。母は私がプラモデルの『リアべスペシャル』を持っていたのを知っていたので 「また同じ、おもちゃ買って…。」 と、小言を言いました。そこは まぁ 「違うんだよ、違うんだよ!母ちゃん…!」 と言う事で…。(笑) この『プラデラ リアべ号』は『変わった遊び方』が出来、『リアべ号』の背面に『付属の滑車』を付けて 水平に張った『太めの凧糸』の下を『ロープーウェイ』の様に走らせる事が出来ます。で、紐の終点に『ストッパー』を付けるのですが 『リアべ号』が その『ストッパー』に当たると スイッチが入り、自動で『リアべ号のアーム』が開き、『コメットファイヤー』と『ギャラクシーランナー』が発射されます。 一度だけ、この遊び方をしたのですが、父に『凧糸』の端を持ってもらい、反対の端を自分で持ちました。『リアべ号』は空中を走り、最後、私の目の前で アームが開き、私に向かって『コメットファイヤー』と『ギャラクシーランナー』が飛んで来ました。 (おおーっ!) と、思い面白かったです。ただ、その1回で 飛び出した勢いで『ギャラクシーランナー』の頭部が折れてしまいました。色々、接着を試みましたが 材質が合わないせいか くっ付きませんでした。残念…。まぁ、大人になった今なら何とか出来るカモ知れません…。
@愛する国日本
@愛する国日本 Год назад
おぉ!懐かしい‼️ポピニカのリアベ号は俺も持ってたぞ!
@坂本竜馬-n1k
@坂本竜馬-n1k 11 месяцев назад
小学6年の時に誕生日プレゼントと買って貰えた当時は大きく見えてたけど今見るとそんなに大きく無いのに驚いた、映画版とテレビ版を観て真田広之さんが17歳で出演されてその時以来、大ファンになり真田さんみたいに格好よく成りたく体を鍛えてた本当懐かしい😊
@nekonotesaki
@nekonotesaki Год назад
この、左右非対称メカがいいんですよね。
@まさお-p9o
@まさお-p9o Год назад
アロー号シロー号も単体で、 プラモデルが、売ってました。 もちろん作りました。
@たーくん-x3n
@たーくん-x3n Год назад
子供の頃バンダイのプラモ欲しかったはずなんだけど、何故かかいませんでしたね、何故だろ?完成トイか、プラモどこかリメイクしませんかね~
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 Год назад
宇宙からのメッセージみた事ないですけど、真田広之さん出演されていたんですね リアべ号 出来いいですね
@un-105x
@un-105x Год назад
劇場版はキャストがかなり豪華です。 ヒロインとなるエメラリーダ姫は志穂美悦子さんが演じていました。
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Год назад
この作品は宇宙八犬伝という内容ですが、5年後に同じ監督・主演助演で「里見八犬伝」撮っちゃいますね〜w こっちも原作とは全然違うけどw、血湧き肉躍る〜(^^
@タクにい
@タクにい Год назад
懐かしいですねー、プラモデル持ってました!
@山口義広-i7o
@山口義広-i7o Год назад
ポピニカも格好いいですねっ
@gtmtx4989axe
@gtmtx4989axe Год назад
この前ツイッターでリアべ号をダンボールで自作したという方が実物の動画を上げていましたね。なかなかのクオリティ! ポピニカ版リアべ号も70年代ならではのアレンジがあっていいですね。
@グリスポック
@グリスポック Год назад
自分の記憶ではシロー号とアロン号はシールの通りで合ってると思います。 劇場版ではシュノーケルカメラを使用した特撮だったと思います。 ギャラクシーランナーは何かウルトラ○ーク3号に似てる思いました
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 День назад
シュノーケルカメラを使用した撮影は、後のスターウォーズにパクられた?(デス・スターの上の飛行シーン)
@健志武田
@健志武田 Год назад
プラモデルは買いました、コメットファイヤー、ギャラクシーランナーを入手した後しばらくしてやっとのことでリアベ号のプラモデルを見つけ購入ただ搭載機が改造前の2機だったのが残念でした😢カプセルポピニカは買いました!でもポピニカは良いですね
@よっさん太郎
@よっさん太郎 Год назад
ルーカスもこの合体宇宙戦艦を見て”やられた!!“って思ったんじゃないのかなあ。 それくらいカッコいいよ。これ。 スターウォーズをアメリカで見た東映の偉いさんが”公開が一年後だからそれまで似たようなの作って先に公開しろ!!” って急遽作られた割りに面白かったね。
@nekonotesaki
@nekonotesaki Год назад
ポピニカ手帳は、コンバインボックス2期に付いてます
@天秤ジジイ
@天秤ジジイ Год назад
次のボルトインボックスにもボールペン&手帳、シレッと入ってましたね(^^ 5体分買って応募方式だったので、5体セットなら送る手間もいらねーやという事だったのでしょう♪
@lucanystag619
@lucanystag619 Год назад
ギャラクシーランナーなら持っています。そのギャラクシーランナーの説明書はモノクロでしたね。 グランプリの鷹・・・・・・・富山敬さんも、水木アニキも、もうお空の上・・・・・・・(涙)。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
♪星よ~ ワスレないでくれ~ …だったっけ? 弟がスキ過ぎてイメージアルバム買ってたな~。 (・З・)
@nefaxip
@nefaxip Год назад
このポピニカのリアべ号は私も小学生の頃にもっともブンドドして遊んだ超合金でした。 私のは早々に戦闘機2機とも紛失w 機銃も根元から折れていたのですが、もうそれ以上壊れそうな部分はないのでw思う存分ブンドドしてましたね。 この機体って両翼の後ろ向きに「男の子大好きドリル」付いてますよね。 なので、子供の頃は自分設定として「前後逆に進む事で地中に潜ったり、科学忍法火の鳥のような体当たり攻撃が出来る!」って想像をしながら遊んでいた事を覚えています。 後ろにも頑丈そうなwコクピットが造型されていたし、ジェットノズルを巨大な砲塔として見ると、後ろ前でも違和感無かったんですよね。 戦闘機の発進形態ギミックについては「羽根を広げた飛行形態」として大いに自分設定で想像を広げていました。 まだ実家のおもちゃ箱に眠っているんだろうなぁ。 子供の頃の記憶を蘇らせてくれてありがとうございました。
@カーズー-h1n
@カーズー-h1n Год назад
小さい時に見ていました。 リアベ号のデザインは石ノ森先生が多用したエイをモチーフにして上手く落とし込んだ傑作デザインですね。
@tomoxiraixi
@tomoxiraixi Год назад
放送地域じゃないだけでなく、地元の映画館2館とも東映まんが祭りを上映しないほど東映作品冷遇だったので、おもちゃ屋に行ったりテレビマガジンを読むたびに田舎を恨みました。 その地元の映画館は、バチがあたったのか(実のところは郊外の某巨大モールに出来たシネコンに客を奪われ)2館とも既になくなったそうで。それはそれでまた哀し。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
ミニチュアはアホ程キアイ入ってたよな~。 なんか上映に合わせてロマンアルバム真似たムック本とか出してたけど その中の特写とかドレもスゲー出来上がりで ムックだけ見ると「どんだけスゲー映画出来たのよ!」てなったお。 (・З・)
@テリヤキバーガー-v3n
ポピニカのコメットファイヤー持ってます。当時おじいちゃんがどこかのお土産で買ってきてくれたヤツですが、気に入っていて大事に遊んでました。
@ぬねのてととと
@ぬねのてととと Год назад
Dr.エムタンさんのチャンネルで「ダンボールリアベ号」の動画を見たばっかりだので こっちでもリアベ号なので驚いてます。あの動画はおすすめですよ。 カプセルポピニカでリアベ号なかったんですよねー出してほしかったー moderoido商品化アンケートでリアベ号のことを忘れてて、めちゃくちゃプラモ化希望ですね TV版終了後、京都の東映映画村にて ガバナス戦艦のプロップが通路脇に何の説明もなく上向きに立てて置かれてました。 数年置いてあったので放置されてたとしか思えませんが・・・
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
おじさんもおとついエムタン見たお! あの「狂ってる」としか言い様のナイ完成度は けいにょーの雑なザンボット3とはまた違った完成度で おじさんシッコ漏らした! (・З・;)
@ぬねのてととと
@ぬねのてととと Год назад
@@spacecomsow 私は口開いたままになって、よだれ垂れそうでした。 ザンボット3もどちらも途方もない時間かかってますからねぇ素晴らしいー😄
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
ザンボットサンチャン復活記念。 おじさんはいきなりこっち向いた勝平ワラタwww アレ、オネーチャンに眉毛付けた乱暴なコスプレで おじさんいきなり笑い持ってかれたお。 (≧▽≦) おじさんはもう アキとミチが キタモトさんと太ったコファンにしかめーなくなった。 (・З・;)
@ぬねのてととと
@ぬねのてととと Год назад
@@spacecomsow 実写化に成功作無しですからねww
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
実写か! (≧▽≦) ブハハハハ!
@ダケクルマ
@ダケクルマ Год назад
リアべ号は実物大(or1/2だったかも?)のモデルのスチールがネット探せばありますよね。 ホント搭載機を逆さに収納するのがカッコいい!
@kumukenmo
@kumukenmo Год назад
当時お気に入りのポピニカの一つでした 左右に戦闘機がついててそれが展開して発射するギミックはホントに好きで何回もやって遊んでました~ アロー号シロー号がオマケ過ぎてたのは子供的にもコレジャナイ感ありましたね(特に羽の収納方法が違うトコに) ディテールはプラモ版の方が良かったけど付属のアロー号シロン号のデザインが改修前のモノだったので二つが合わさった完璧なリアベ号欲しいと思ウンってもうウン十年・・ これもいつかはモデロイドになる事願ってる1アイテムです
@forza567
@forza567 Год назад
ギャラクシーランナーは、大きな単品の方に、憧れていましたねえ。 流麗なデザイン&双発機な所が、素敵だった!コメットファイヤーは ゴツく角張った単発機で、スターウォーズのメカっぽく、アメリカン だなあ(笑)という印象でしたね。
@motokinisimura9325
@motokinisimura9325 Год назад
家の近くの市場の玩具やさんで買ってもらったけど、本編見てなかったからどっちが前かわからんかった(笑)
@ぺけぺけ-z8n
@ぺけぺけ-z8n Год назад
新谷かおるの漫画は覚えてるなぁ 打ち切りなのか敵の女幹部であるクノーイさんが雑に殺られてたりと 子供ながらに、あっ察し...って感じで最終回を読んだ思い出
@k244441
@k244441 Год назад
当時 ポピニカのマークを集めて貰える手帳は持ってました。超合金とは全く関係の無い豆知識が載っていて今から考えると何であんな内容だったんだろう?って思いましたね。カレーパンを割ってレトルトカレーを入れてボリューム増やすと美味しいよとかいう内容でした。苦笑。
@k244441
@k244441 Год назад
確か劇場版は当時 日本に1台しか無かったスターウォーズでも使われたモーションコントロールカメラが使われたとかで話題でしたね。後にアニメ製作会社に就職した時に運良くモーションコントロールカメラを見る機会があってこれがそうなんだぁ~と感動しました。今からしたら大した事の無いコンピューター自動コントロールの可動式カメラなんですけど80~90年代では非常に珍しいものでした。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
おじさんコリスだかキングガムだかの「当たり」で 谷岡ヤスジ手帳モラタ! 「アサ~!」のムジ鳥の表紙がイカス素敵なアイテムデシタ。 (・∀・) ムヒヒ
@まさお-p9o
@まさお-p9o Год назад
宇宙からのメッセージ 小学生頃、親に頼み込んで 買ってもらいました。 日本版スターウォーズですかね リアベ号イイですね プラモデルもモールドが、 良くアロー号シロー号が、 劇場版で、凄く出来が良かった です。後スターウルフの バッカス三世とか テレビ版や劇場版 では、千葉真一や真田さん 丹波てつろうとかが、出てましたね
@菅野忍
@菅野忍 Год назад
おお!「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」のリアべスペシャル号のポピニカですか!ガチ世代なので懐かしいですね!😊
@ssssri6498
@ssssri6498 Год назад
ブラモデルの方は買いました リアべスペシャル号はギャラクシーランナーとコメットファイヤーは 改装前のしか付いていないのが残念だった。 再販品も未組で持ってます。
@836やみろー
@836やみろー Год назад
子供の頃TV版である銀河大戦が好きだったんですけど、人気がなかったのか半年で終わってしまったのが残念でした。 なので当然リアべ号も好きでしたから新規商品とか出てくれたら嬉しいんですけどね…MODEROIDテクノボイジャーみたいに。 わりと人気があったというフランス辺りで新規玩具とか出てないんですかね?
@aiai-2918
@aiai-2918 Год назад
当時はプラモ版を買ってました ね〜❤
@有象無象-g9j
@有象無象-g9j Год назад
お恥ずかしながらストーリーも映像も全くと言っていいほど思いだせないんですけど何故かささきいさおさんが歌ってた 銀河に敷かれた道はない~♪で始まるTV版の主題歌は直ぐに口遊めてしまいましたw ほんと何でだろ?
@ハヤト団長
@ハヤト団長 Год назад
子供の頃買ってもらった 記憶があります。😊 レオパドン好きだった😂
@nuki-we1pg2iy8r
@nuki-we1pg2iy8r Год назад
やはり箱を開けて出てくる発泡スチロール箱は特別感がすごい。
@jougen2
@jougen2 Год назад
リアべ号良いですよね(正確には左右のシロー号とアロン号)、できれば模型も欲しかったです☺
@アーラグラディウス
カプセルポピニカ合体改造www
@雁たんくII
@雁たんくII Год назад
この頃の超合金モノ(人型含む)って必ずコロがついてましたねw 人型についてるコロが気に入らなくて何とか取れないもんかと色々やったなぁw まぁ大人になった今なら取ったらどうなるかなんて考えなくても分かりますねw
@空蝉真理-t7b
@空蝉真理-t7b Год назад
スターウォーズep5に登場したスノースピーダーはシロー号を参考にしたとかの噂がありましたね。
@第13期中隊37番
@第13期中隊37番 Год назад
子供心に「搭載機が上下逆に合体」するのにリアリティを感じてた。  < 搭乗時にコクピットへ直接乗り込める。  < 宇宙空間で上下とか関係ない。 発進時のアーム展開も「母艦に噴射が当たらない」ようにしてるのだなと納得。
@lucanystag619
@lucanystag619 Год назад
『ぬ~べ~』の漫画家の岡野剛が、同時期の東宝の『惑星大戦争』のスペースファイターについて、発進シーンの時「逆さまになってるんじゃない?」と述べていた。
@un-105x
@un-105x Год назад
@@lucanystag619 それはまぁ…(;^_^A しかしリボルバー式拳銃の弾倉を模した発進口というアイデアは今の目でも斬新。 後年のニューノーチラス号にも引用されているぐらいだからw
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
ヤマトにも採用されたくらい省スペースには貢献してるんじゃないの? まあ金星にはケムリが立ってる位だから重力はある設定なんだろーけどさ。 (・З・)
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
あと コックピットサカサマ説は 観覧車方式なら どんだけ回転しても天地は一定にナル。 (・З・)
@きむらたかし-l5u
@きむらたかし-l5u Год назад
宇宙からのメッセージ当時、母が客演のビッグ・モローのファンだったから映画館に連れていかれたという映画だった つまんねぇとか思いつつ戦闘シーンはなかなか楽しめたけど出演シーンの少なかったビッグ・モローにガッカリしてた母が妙に煤けてた リアベ号のポピニカはその後父の帰省で5年落ちのカローラクーペで行った長崎旅行で長崎空港見に行った時に売店で買って貰った思い出旅行の帰り道車内でずっと遊んでいたくらいにはお気に入りだった テレビシリーズも見てはいたけど何となく記憶の彼方ヒーローアクション物としては中々の出来だったとは思う 当時より今の方が評価良くなりそうとは思う リアベ号、ブラモデルもあったよね? 存外出来が良かったはずだから再販とかしてくれないかなぁ?って思う
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
魔法使いの嫁コンテ乙。 マッマはコンバットからのモロー推し? アーネストノグチさん見て 「ダイジョブダイジョブ、みーんな私にマカセナサイ!」とか言わなかった? (・З・)
@2110bardiche
@2110bardiche Год назад
これとブレアスターまだありますよ。コメント読んでると、意外とみんな持ってる(持ってた)ようで、ちょっと嬉しいですねw。
@tikuwa_ore
@tikuwa_ore Год назад
作品のストーリーは全く覚えてないですが、メカは好きでしたねー。 多分プラデラ持ってたような気がするけど、曖昧w
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Год назад
リアべ号のポピニカは東京タワーで今は寝たきりの父に買ってもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))あの頃は宇宙が好きで宇宙を舞台にした話はアニメだろうと実写だろうとミソ〇ソに無批判に見てましたがインベーダーブームの後は戦闘シーンの少ないSFは敬遠してました。その後ナウシカの原作を読んだら宇宙熱は一挙に醒めましたとさ。
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth Год назад
TV版は変身ヒーロー物で、宇宙忍者みたいなコスチュームが格好良かった記憶があります。
@alek3771
@alek3771 Год назад
エイリアンⅡ の揚陸艇?? 🤔
@遠藤烏雀間
@遠藤烏雀間 Год назад
最初が劇場版で、TV版では「あの伝説の闘いに使われていた機体!!」っていう風に言ってたなw
@ryousaeba357
@ryousaeba357 Год назад
懐かしいですね✨ 私も当時持っていました😢
@ぶれあーど
@ぶれあーど Год назад
本編よりカタログに興味を惹かれてしまった。 ダイモスと同じころならこの作品はおれが高3のころということになる。 記憶が確かならばダイモスの後番組がバトルフィーバーで そのバトルフィーバーも出演者の大麻かなんかの騒動で取り直しがあったりしてもたついたんだよねえ。 ロボット物は次からテレ東、当時はまだ東京チャンネルかな?に移ってダルタニアスへ続くんだよねえ。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
アウシタンやってたろ!www m9 (・∀・)
@ぶれあーど
@ぶれあーど Год назад
@@spacecomsow お、ご同類? 明るいイデオン?
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
あーあー 晴海のイデ祭りは行ったな~。 コガワセンセ直筆のセル画とか 貼ってあって 見栄を切るコスモとか「上手いな~」て感心したお。 けど肝心の中身は タダの予告編流しただけ! (・З・)
@Anuka6
@Anuka6 Год назад
ポピニカとかエーダイグリップとか、そういう玩具の紹介動画が観たくて!、観たくて!!、しょうがないです!!!
@starbronze640
@starbronze640 Год назад
動画アップお疲れ様です。この作品は私も子供の頃にリアルタイム直撃の世代です。真田広之さんが初々しい頃ですね。特撮にもお金かけてたと思いますが、劇場版の方は出演俳優のギャラだけで凄いことになりそうな豪華さですよね。玩具は当時も持ってなかったですし今も持っていないので、こうして動画で見ることが出来てありがたいです。
@ex-vv3vm
@ex-vv3vm Год назад
あ…あー! この動画でやっと分かった! 私、カタログの映像で写っている、 グランプリの鷹の、8番のカウンタックを 持ってたー! ちいさい頃から詳しく無いのにミニカーが 大好きで、どういう訳か特にカウンタックはお気に入りなんですが、 つい最近友人とそのことを話していたんですけど、自分がカウンタック大好きになったキッカケの玩具がこれです! 白地に赤の天面カラーで、本当は真っ赤なカウンタックが大好きなのにって小さい頃思っていたのを思い出します! 確かトミカより大きくって、タイヤがゴム製で、ドアが開いて。しかもスポイラーを無くしていました。 歳がバレちゃいますが、半世紀近く謎だった事がやっとわかりました! そっかー、なんでグランプリの鷹なんて見てないのにこれだけ持っていたんだろう!
@森木靖泰-h4f
@森木靖泰-h4f Год назад
若い頃、ポピニカの「コメットファイヤー」と「ギャラクシーランナー」は入手したのですが、「リアべ号」はとうとう入手出来ませんでした。 お金に困って処分したのが悔やまれます…
@robolabo_j
@robolabo_j Год назад
森木さん リツイートもして頂きありがとうございます❗️ リアべ号は今更ながらプラモの方も欲しかったりします😊
@森木靖泰-h4f
@森木靖泰-h4f Год назад
@@robolabo_j リアべ号、プラモでは持ってました。
@morimoto244
@morimoto244 Год назад
銀河ぁにしかぁれたぁ道はぁなあいぃぃ、銀河ぁにぃはたぁだぁ広がる大空間んん♪
@noerusasaki2804
@noerusasaki2804 Год назад
Love the gimmick of the toy, watched the series as a kid 😍
@ひょとこ齊
@ひょとこ齊 Год назад
これは、凄く良いですね。 僕もリアベスペシャルを探していた時期がありました。
@yu-ta_nebula72
@yu-ta_nebula72 Год назад
子供の頃はロボット出ないし、特撮ヒーロー番組とは違う雰囲気に馴染めませんでした。 でも大人になって劇場版、TV版を観たら面白くて子供の頃の視野の狭さを痛感。 カプセルポピニカと絡めたリアベ号、カッコいいですね😄
@武井俊武
@武井俊武 Год назад
この作品の頃に、レーザーディスクが発売されて家で画質の良い画面で観てましたね。劇場版の戦闘シーンを使ったコンピュータゲームが面白かったのを覚えてます。本格的にパソコンを使い始めた頃でしたね。
@アイドルマスターガンダム
これタイトルしか知らないけど、このオモチャは面白いですね
@klaatubaradanikuto7195
@klaatubaradanikuto7195 День назад
リアベ号の搭載戦闘機の展開の仕方が、後の「エイリアン2」に登場する宇宙シャトル「ドロップ・シップ」のミサイル展開にパクられた?
@佐藤勝彦-m3w
@佐藤勝彦-m3w Год назад
ほとんど覚えてないけど、敵側の皇帝のお顔が銀色でしたっけ?
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
おじさんコレ 試写会で見たけどさ ラスト「リアベの実のキセキです!」てとこで 場内大爆笑で 以来TV放送ではそのシーン まるっと作り直されてて 東映は 009とかでもそーゆー事やってんけど もう 笑われてもオリジナル流せばいーじゃん! てオモタ。 また見たいなー。 (・З・)
@TsutomuEnoki
@TsutomuEnoki 5 месяцев назад
巨大ロボに変形できない。
@9609sora
@9609sora Год назад
“MODEROID ”で出ないかな-😮
@えびとろあなご蒸し
あ、これ知ってる。お祭りの夜店で買った記憶あります。(買ってもらったのが自分ではないのですがorz ) 当時は付属の 2機のデザインが改修後のやつになってるという事は知りませんでした。スターウォーズ的なスペースオペラは劇場での迫力に十分すぎるほどでありそれもあって本体以外のメカのデザインと配色がちょっと…という印象が否めなかったのは今でも思うところですね。なお、この商品は確か初版パッケージではないように思います。確か初版版は右向き俯瞰配置でパッケージ表面は製品の写真が使われていたように思うのですが…記憶違いかな?
@c.m.tsurupon8957
@c.m.tsurupon8957 Год назад
テレビ版を観てた当時はコメットファイヤーが好きでしたが、大人になって観た時、ギャラクシーランナーのカッコ良いこと✨ シャープ&逆三角形?が良いですよね笑笑
@MrKuma723
@MrKuma723 Год назад
何なのでしょう?この不思議なカッコ良さ… テレビ版より映画版の方が深く心に刺さってます。機会が有れば良い立体物を!と…バンダイさんは無理でしょうけどモデロイドならワンチャンいけるかな?とか最近夢見たりしております。
@bictaka29
@bictaka29 Год назад
スペースヤクザ映画。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
コレさ、 「トラック野郎」シリーズ見るとよーくワカルけど フォーマットは「まんまトラック野郎」なのよ。 なのでソレの「宇宙編」として見ると 非常~に「しっくり来る」! そしていきなり「面白くなる!」 出演者がほぼ被ってるのも違和感なく見られてスバラシイ。 (・З・)ノ
@lucanystag619
@lucanystag619 Год назад
@@spacecomsow 良くも悪くも、東映らしい映画であった訳ですね。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
最初の宇宙パトロールとバトるシーン、 ゼッタイにシッコ詰めたペットボトルをパトカーに投げ付けるべきだと おじさんオモタ! (・З・)ノ⌒・
@gm8639
@gm8639 Год назад
これ持ってたんですよ~!!リアベ号は金属製でリアルなのに、付属の2機がなぜかグリコのオマケみたいな作りで ちょっと残念でした。テレビ版では物語の序盤は分離して戦わなくてモヤモヤした記憶があります。 箱付きで大事にしていたんですが、最後は親類の子供にあげてしまいました(笑)
@marubashi611
@marubashi611 Год назад
映画見に行きました!! 私はプラモデルを買いました。 プラモのシロー号のデザインが違うのが、子供心に萎えました。
@Shimetree0011
@Shimetree0011 Год назад
お疲れ様です、いつもありがとうございます(*^^*)/スペースオペラ特撮花盛りだった70年代後半。当時は昭和アニメブームの陰でメジャーな特撮シリーズもほぼ空白期、制作側としてはSW人気のみならずヤマトなどのSFアニメにも対抗することで生き残りを図っていたのかも知れませんね/「銀河大戦」が放送開始になった時点で玩具のパッケージやシールも差し替えられていたのでしょうか?でも篠田三郎・村上弘明・オダギリジョーの各氏以上に特撮ヒーローの再演が難しいのは真田広之氏かも(^_^;)/以下余談…ダイモスの超合金は脚が壊れやすい・コンテナのガワがそのまま・胸のブリザード部カバーが完全に嵌らない…と、子供心に悩ましかったです;;/Gガンも「MFV」など銘打って、作中登場しなかった機体の新規設定&立体化してくれないかなーと思います。セシル嬢の駆る専用マーメイドガンダム(ネタとは違う、ライジングやノーベルと並べて違和感無いデザインで…)とか/長文コメント失礼いたしました…。
@vustvaleo8068
@vustvaleo8068 Год назад
kinda sad that this series was called a Star Wars rip-off.
@赤塚テレビ
@赤塚テレビ Год назад
お疲れ様です。 買ってもらったのは近所の駄菓子屋だったのか、 それともお祭りの出店だったのか… これは懐かしい…
@宮口肇
@宮口肇 Год назад
懐かしいですね。何かうっすらしか記憶がなかったんですが、真田広之と織田あきらの2人がテレビ版で、真田広之と佐々木剛の方が映画版でしたっけ?補足してください!
@un-105x
@un-105x Год назад
佐々木さんは出てないですよw 映画では真田さんの相棒は「アロン」といい、外国人の俳優が演じています。 (声は日本人の俳優がアテていますが)
@宮口肇
@宮口肇 Год назад
@@un-105x ありがとうございます。何か勘違いしてたみたいで。
@ヨハンボルシチョフ
宇宙からのメッセージ スターウォーズに思いっきり影響受けてるなぁ。 宇宙船内部のメカの一部は本物のレーダー表示装置を取り付けてあったらしいけど、分からん。 特撮を撮影するために非常に高価なカメラを導入するなど、テレビ局も多額の制作費を投じた自信作。
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
アレ グランガバナス特攻シーンは アメリカの特撮スタッフが 「ヘイヘイサルマネのニップス、どーやって撮影したのよ?」て 鏡を立てて撮影したのに気付かなかったそーな。 (・З・)
@ssssri6498
@ssssri6498 Год назад
>高価なカメラを導入 シュノーケルカメラこの時三台くらいしかなかったカメラ
@MrMicheal1989
@MrMicheal1989 Год назад
この母艦、リアベ号って名前でしたっけ~懐かしい!!そうそうアロン号とシロー号をアームでロックしての合体がかっこよす! 個人的には再上映スターウォーズ蹴って選んだ映画「宇宙からのメッセージ」が思入れ深い。すぐ後でTVで放送されると聞いて、続篇かと思いきや。宇宙暴走族が劣化忍者ヒーローになってた(´・ω・`)厳密には続篇らしいけど・・・けど子供ながらコレジャナイって思いました笑
@幸田徹夜
@幸田徹夜 Год назад
ずっとリベア号だと思ってた
@spacecomsow
@spacecomsow Год назад
なにその化粧品みたいなネーミング! (・∀・)
@wa-sanbon
@wa-sanbon Год назад
ホントはあまりやりたくなさそうな勢い良い二機の発射も見せて下さって有難うございますw いかにも宇宙船!というレトロフューチャーなデザインと色、そして封入広告というには今からすると豪華すぎる冊子がどれもいい味出してますね…! Gガンは話の面白さ・荒々しさこそ手放しで褒められるいい作品ですが、 今(AOZとか00とかAGEとか水星とか…)に続くあまり褒められた物ではない準備稿レベルのてきと~なデザインの氾濫と そんなんでもガンダムって付けときゃいいだろっていい加減なMSの氾濫という悪しき慣習をバンダイに「やってもいいんだ」と勘違いさせてしまったと言う点では、 ガンダムの歴史としてはあまり宜しくない物だったとずっと思っています^^;
@Yuunan24
@Yuunan24 Год назад
無くなりそうで、発射出来ないですね
@Yuunan24
@Yuunan24 Год назад
販売店のシールがいい感じですね
@Yuunan24
@Yuunan24 Год назад
1かな?
@柳本成智
@柳本成智 Год назад
このシリーズのポピニカではソフィアのプレアスターを三千円で買ったなあコメットフアイヤーギャラクシーランナーなどが発売されてロボットトントも超合金を買ったなあどれもかなり安く買えたなあトントの宇宙船も2500円で買えたしね笑笑しかも真田広之さんデビュー作でもあるしね😁😁😁俺はハヤトよりもリュウの方が大好きだったなあ包容力があってオープニングの不敵な笑みが素敵だったなあ劇場版は志穂美悦子さんがソフィアを演じておられましたねでもなんでトントジャンボマシンダーにならなかったのだ?パイマーよりもなって欲しかったのに笑笑このストーリーってハヤトが両親と妹を殺されるって仮面ライダーV3の風見志郎と全く同じ境遇なのが哀しい😁😁😁😁
Далее
Wildest 10 SECONDS OF HIS LIFE 🤯 @TomIsted
00:14
Просмотров 3,1 млн
MESSAGE from SPACE(1978) - Brave Hero of Liabe
3:23
Просмотров 122 тыс.
1871 Candy Drop Roller Restoration - Thomas Mills
22:39