Тёмный

【全てわかる】エルデンリングのDLC PV完全解説 

クロヘイのゲーム解説
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 229 тыс.
50% 1

皆さんお待たせしました;
上手くまとめきれていなかったり、とにかく全部触れようと思ったら後半も少し雑になってしまったので、
PVウオーーー!DLC楽しみーーー!!!くらいな感覚で見ていただけると!
ところで、影樹ってなんで読みます?

Игры

Опубликовано:

 

22 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 286   
@aintnoroom
@aintnoroom 3 месяца назад
「強靭が低そうな顔してる」 すき
@considerjj7418
@considerjj7418 3 месяца назад
間違いない笑 マレニアタイプや
@user-cr3yr9lz2x
@user-cr3yr9lz2x 3 месяца назад
たっぷり強靭削りしてやらないとな
@user-og4dn1pj7m
@user-og4dn1pj7m 3 месяца назад
メリナとまた会えるとしても、三本指に焼かれたワイのことをゴミみたいな目で見るから興奮するんご...
@Altoriq-vi7ml
@Altoriq-vi7ml 3 месяца назад
くまさん教会可愛すぎる
@user-cr3yr9lz2x
@user-cr3yr9lz2x 3 месяца назад
きりんさんも好きですぞうさんはもっと好きです
@user-rz1nx5mo2o
@user-rz1nx5mo2o 3 месяца назад
​​@@user-cr3yr9lz2x でも熊さんのほうがもっと好k(熊パンチ) YOU DIED(ドゥーン)
@user-qn9ds8ig6z
@user-qn9ds8ig6z 3 месяца назад
@@user-cr3yr9lz2x くま関係ねぇじゃん!
@burikinosennsi
@burikinosennsi 3 месяца назад
遂にゴドリックが接ぎ木に成功したのかと思った
@user-gs9hq5ge2p
@user-gs9hq5ge2p 3 месяца назад
14:55 視聴者全員「「「いや絶対仙峯脚だろ」」」
@foon3OO
@foon3OO 3 месяца назад
分母でけーよ
@user-me2hk9iz2u
@user-me2hk9iz2u 3 месяца назад
メスメルが最初エレオノーラに見えた。 坩堝の羽攻撃はずっと欲しかったから嬉しい。あとヴァレーさんに似た白仮面がある!素晴らしい綺麗な顔だ。
@rinpikosr3266
@rinpikosr3266 3 месяца назад
エルデの世界観めちゃ好きだから考察ありがたいです!
@user-ux3vt5ni9r
@user-ux3vt5ni9r 3 месяца назад
クロヘイさんの考察でますます楽しみになりました❤
@user-yo2bz4so3l
@user-yo2bz4so3l 3 месяца назад
14:50 連続キックはSEKIROの仙峯寺だろ
@user-sp6kp9ji9m
@user-sp6kp9ji9m 3 месяца назад
😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅み😅😅😅
@user-ms2zc6kn8l
@user-ms2zc6kn8l 2 месяца назад
​@@user-sp6kp9ji9m え、怖……
@madloper
@madloper 3 месяца назад
×じんしんくもつ(人身供物)  〇ひとみごくう(人身御供)
@tvboxing3550
@tvboxing3550 2 месяца назад
オラわくわくすっぞ
@user-gw6hz8xp4g
@user-gw6hz8xp4g 3 месяца назад
16:47の武器は恐らくインタビュー中の「逆手剣」ではないでしょうか 琥珀のタマゴに宿っていた産まれなき者の大ルーンについては、ミケラの騎士剣やローレッタ装備から分かる通り、琥珀はミケラの象徴のようですし、公式サイトのDLCページでミケラは黄金の身体も、力も、宿命も、全てを棄てたと書かれているので、ミケラのものである可能性は割と高いのかなと思います。
@user-ie6sy4si5h
@user-ie6sy4si5h 3 месяца назад
まさか蝶に着眼点が行くなんて、ましてや同じ考えの人がいるなんて、これはなかなか嬉しい!
@salmon_carpaccio964
@salmon_carpaccio964 3 месяца назад
獅子舞の最初の口をカプってする所セローシュに見えた
@user-km3uc2xp9q
@user-km3uc2xp9q 3 месяца назад
獅子舞は黄金樹より前の時代の力ということは 古龍など古い時代の雷の力は赤味を帯 黄金樹の支配下でその力を奮う関係で黄色になった…黄色の雷は黄金樹以降の力…って多くの人の考察にある前提が大分崩れるような気がする
@user-mk5vo5nl5b
@user-mk5vo5nl5b 3 месяца назад
獅子舞くんはゴッドウィン説もかなりあるしな 死のブレスだの、ドラゴンと友達だから雷属性+デミゴッドとしての聖属性で黄色の雷撃とかね
@user-km3uc2xp9q
@user-km3uc2xp9q 3 месяца назад
@@user-jc7sy7wh9k そっすよ フィアの所のアレがゴッドウィンですよ でもそれっぽい理由付けてゴッドウィンの別の身体とか再誕とかされてる可能性も有るわけで PVだけの現状ではどうとでも解釈出来るかと 獅子舞がゴッドウィンじゃないか?説は 基本的には黄金の雷と獅子(黄金の一族の獣)という部分によるものかと あとはゴッドフレイが黄金樹周りでも古い時代の話だからというのも
@user-ft7gf5cv7s
@user-ft7gf5cv7s 2 месяца назад
バリ島の神獣バロンがモチーフなら、ランダ(魔女)と殺し合う設定がラニ=ランダになるんかな。
@spy19781978
@spy19781978 Месяц назад
坩堝→黄金律ごちゃごちゃ→狂い火→坩堝 ってループになってたらワンチャンいけそう
@user-xh9fm9xq2e
@user-xh9fm9xq2e 3 месяца назад
狭間の地の熊は竜並みに強いからくまさん祈祷めちゃくちゃ強そう
@user-yc1fu5hc6g
@user-yc1fu5hc6g 3 месяца назад
待ってました! ありがとう😊
@upa008300
@upa008300 3 месяца назад
発売までにまたクロヘイさんのストーリー解説見て復習します!
@user-yi8vb4xl3v
@user-yi8vb4xl3v 3 месяца назад
今から楽しみ過ぎてヤバい!
@user-fp1zj4hg7w
@user-fp1zj4hg7w 3 месяца назад
ゴッドウィン裏ボスでマレニア枠だったらめっちゃ嬉しい
@user-jy5je8tm7f
@user-jy5je8tm7f 3 месяца назад
それやばいな 古龍使役してきそう
@user-ou6ds5jf5u
@user-ou6ds5jf5u 2 месяца назад
ゴッドウィンはもう完全に死んでるよ😂
@pet-tan
@pet-tan 2 месяца назад
@@user-ou6ds5jf5u 魂は死んでるけど肉体は生きてるから死王子の瘤になって出てきてるんじゃなかったっけ
@spy19781978
@spy19781978 Месяц назад
@@user-ou6ds5jf5u 完全に死んでなくて肉体は生きてるから蟹から生えてんでしょ
@studio-wx9mw
@studio-wx9mw 3 месяца назад
メスメルの扱う火…、あれただ火じゃなさそうですよね…。 まるで死の力と巨人の火の力が合わさったような…。
@user-zc4wh4tv9l
@user-zc4wh4tv9l 3 месяца назад
黄金樹の光が生の象徴ならその影は…ってことか
@spy19781978
@spy19781978 Месяц назад
地面からの剣とかニトを彷彿させますよね。 あとモーグ様にも似てるかも
@user-jh4ms9bd1j
@user-jh4ms9bd1j 3 месяца назад
連続キックはファランの不死隊というよりsekiroの仙鋒寺からの流用だと考えられます。
@Suzunoyu_ch.
@Suzunoyu_ch. 3 месяца назад
なんかダクソ3のアリアンデルみたいにミケラの腕に掴まれてダイソ⚫︎の吸引力よろしく繭の中に引き摺り込まれるんじゃないかな?
@arclord1014
@arclord1014 3 месяца назад
今から楽しみしかない!追加のタリスマンで金と銀のスカラベ+2や発見力強化装備もでるといいなぁ。 20:55 ダクソ3の「冷たい谷の踊り子」を思い出した。
@user-ft7gf5cv7s
@user-ft7gf5cv7s 2 месяца назад
宮崎さんのニヤリ顔が何度も出てきて吹いた。
@1.6.l.a.v.k.a.
@1.6.l.a.v.k.a. 3 месяца назад
何で誰も宵眼の女王に触れないんだ???
@user-lm9xt1ys9h
@user-lm9xt1ys9h 3 месяца назад
メスメルのモチーフは串刺し公 ヴラド三世なのかな〜って思ってます。あと、メスメルを一緒に居る赤蛇?が少し気になりますね、ライカードとのつながりもありそう。
@user-rj6mb6eb1v
@user-rj6mb6eb1v 3 месяца назад
きたあああああっっ!! ダウンロードぉコンテンツぅぅぅ! もう仕事行かない!!
@user-yl1wy1st3s
@user-yl1wy1st3s 2 месяца назад
行け!w
@adamtaurus7552
@adamtaurus7552 3 месяца назад
メタ的な視点にはなってしまうけどフロムがDLCを出す際はパッケージの顔として出してるボスは大体中盤の大ボスとして登場してるので。根拠としてはダークソウルのアルトリウス、ブラッドボーンの時計塔のマリアなどでしょうか。このメタ読みのおかげでラスボスに関しては完全シークレットなんだろうなとも思っています。
@user-ke5cj9uu8y
@user-ke5cj9uu8y 3 месяца назад
ならラスボスはミケラか
@user-hx9jh8yu7r
@user-hx9jh8yu7r 3 месяца назад
@@user-ke5cj9uu8y ミケラ戦でマレニアがNPCとして召喚できたらめっちゃ熱いという妄想まで捗った
@user-yg3gl5rm1l
@user-yg3gl5rm1l 3 месяца назад
メスメルがラスボスは過去のフロムゲーの傾向から見てもありえん。 DLCの顔になってる敵は全て中ボス扱いやったからな。
@user-mk5vo5nl5b
@user-mk5vo5nl5b 3 месяца назад
げ、ゲール爺……
@user-xd6rn1wk4m
@user-xd6rn1wk4m 3 месяца назад
ミケラかゴッドWinだと嬉しい
@user-yx9bl2we8w
@user-yx9bl2we8w 3 месяца назад
気になることがありすぎて早くやりたい……
@user-fe3of2kr9n
@user-fe3of2kr9n 3 месяца назад
メリナが案内人の場合、狂い火を受領してたらDLCに行けないことになるので、ないかなと個人的には思う
@Nairu2
@Nairu2 3 месяца назад
メリナは巨人のところで熱いメリィィするから多分dlcには出てこないんだろな dlcでどこまで謎が解き明かされるか楽しみ
@Yokumi_dayo
@Yokumi_dayo 3 месяца назад
狂い火で自分が火種になったらどっかで侵入してこないかな?針で収めたら協力サインとか
@sunsun-delonghi
@sunsun-delonghi 3 месяца назад
16:19 これこのクマがボスとして出るの確定してるようなもんよね。 祈祷の時点で顔めっちゃデカいし本体そこらの竜より迫力ありそう
@user-ts9ef7fl3p
@user-ts9ef7fl3p 3 месяца назад
勿論楽しみな半面、マレニアみたいな敵が出ると考えると変な汗が出てくる しかし今の段階で既に考察できるとはな…
@kentaroukamakiri5384
@kentaroukamakiri5384 3 месяца назад
細かい事ですが、トライデントというのは三つの穂先を持つ槍なので、メスメルが持っているのは単に穂の根元に鍔があるだけの槍ですね。
@takenoko-kinoko-kikori
@takenoko-kinoko-kikori 3 месяца назад
十字槍だね。名前つけるなら
@kentaroukamakiri5384
@kentaroukamakiri5384 3 месяца назад
@@takenoko-kinoko-kikori 十字槍(十文字槍)は左右に伸びている部分も刃になっているので、メスメルが持っているのは単に穂の根元に鍔があるだけの槍ですね。
@takenoko-kinoko-kikori
@takenoko-kinoko-kikori 3 месяца назад
@@kentaroukamakiri5384 あ、これ刃じゃないんやww
@user-fmi7ayt3pkf5hcl1d
@user-fmi7ayt3pkf5hcl1d 3 месяца назад
あくまで今の時点では動いていないだけでしょ。 DLCや続編は否定したくないって書いてありましたよ。
@Lapis_Kamiya
@Lapis_Kamiya 3 месяца назад
双曲剣とか盾付両刃剣とかトレーラーに映ってるだけでも気になる武器が多すぎる
@user-qc1tt6xx2t
@user-qc1tt6xx2t 3 месяца назад
蝶か〜 こう見るとメスメルの存在の伏線はちゃんとあったんだなぁ ぽっと出だと思ってた
@HatuHana
@HatuHana 3 месяца назад
動画でもあったけどマレニア好きなのでなにか掘り下げあると嬉しいなー
@zuzu-np7ip
@zuzu-np7ip 3 месяца назад
メリナ=ミケラ説を取るなら「そこの」というワードは自分の手を指しているように思える。 それと人身御供(ひとみごくう)です。
@user-og5sl7eh2q
@user-og5sl7eh2q 3 месяца назад
踊り子みたいな敵とタニスになんらかの関係があって、あの辺のイベント明らかになるといいなぁと思ってます笑
@user-wo1wm9ys7g
@user-wo1wm9ys7g 3 месяца назад
殴りましょう。の天丼最高でしたww
@shii555
@shii555 3 месяца назад
このコメントのせいで天丼食べたくなってきた
@user-rs7sk4rt3s
@user-rs7sk4rt3s 3 месяца назад
絵画のおじいちゃんは指巫女のローブと似ている物を身につけているので、調合書の中にある指巫女になりたかった男性なのではないでしょうか?
@maeno04155140
@maeno04155140 3 месяца назад
よき!
@user-zu3jd9wm9s
@user-zu3jd9wm9s 3 месяца назад
メスメルカッコ良すぎてコレクターズエディション買っちゃった😂
@user-rn9fj6pl8i
@user-rn9fj6pl8i 3 месяца назад
にわかの僕でも気づいた仙峰脚について触れようと思ったらもうみんなコメントしてて安心した
@wsns5389
@wsns5389 3 месяца назад
解説動画本当に助かります ありがとう❤ 😊
@user-mk5vo5nl5b
@user-mk5vo5nl5b 3 месяца назад
新武器新戦技楽しみだ、新しいのだけ使ってクリアするじょ〜
@user-cl2gb3rz9o
@user-cl2gb3rz9o 3 месяца назад
待ち侘びたぞお!!
@1.5xssk
@1.5xssk 9 дней назад
やっべえええええええ もう全然プレイしてなかったけどこの解説見て死ぬほどゾクゾクしてきた 復帰します
@falsasanzyou
@falsasanzyou 3 месяца назад
個人的には狂い火の武器・祈祷が欲しい
@taku1867
@taku1867 3 месяца назад
メスメルの手は親指が長く、まるで二本指と三本指が合体したような形をしていますね。
@user-io4jj5hf3h
@user-io4jj5hf3h 2 месяца назад
今ラダゴン前で止めてるんですけど、DLCの舞台に行く為にある程度進めないと行けないとかってあるんですか? 2週目に行っても大丈夫ですか?
@user-rs7sk4rt3s
@user-rs7sk4rt3s 3 месяца назад
ピンクの蝶🦋の祈祷は色的にミケラ要素として「魅了」たかだったらあつい!
@spy19781978
@spy19781978 Месяц назад
アステールの薄羽の戦技みたいな色してる様にも見えるよね
@buttercat9438
@buttercat9438 3 месяца назад
クロヘイさんの動画が1番真実を突いていそう
@tyaprann
@tyaprann 3 месяца назад
坩堝のあの技、ショートカットとかで使えそう
@user-eq9li6bh7o
@user-eq9li6bh7o 3 месяца назад
14:50 これ不死隊ってよりも仙峯寺拳法っぽい
@user-qo1gu2hb3t
@user-qo1gu2hb3t 3 месяца назад
坩堝の翼っぽい技カッコ良い
@nekochanko
@nekochanko 3 месяца назад
最後はグレソで脳筋やりたいだけなの草(好き)
@user-ub5tj1sg6o
@user-ub5tj1sg6o 3 месяца назад
動画お待ちしておりました
@user-xr6un6ue8b
@user-xr6un6ue8b 3 месяца назад
闘士の兜のテキストで、 『蛇は黄金樹の叛逆者であるとされ 人々は、その傷つく様を喜んだ』 とあるからメスメルは、叛逆者なのかも?影の地が舞台だからますますそれっぽい
@spy19781978
@spy19781978 Месяц назад
前の文明から連想して ダクソみたいに蛇は2匹いるのかも
@H-CTAE-YO
@H-CTAE-YO 3 месяца назад
19:31 ここら辺の角はゴッドウィンの死体から生えてるようなどちらかと言ったら枝なんじゃないかと思ってる。このカバと戦技は死王子関連じゃないかと期待してる
@user-pt1og8ph5l
@user-pt1og8ph5l 3 месяца назад
発動時坩堝系の祈祷っぽく見えるのも気になる
@boiled_Egg1472
@boiled_Egg1472 3 месяца назад
二本指と三本指、ゴッドウィンに外なる神ら辺がどう関わるか気になって夜にしか寝れない!
@user-pu1hc2px6g
@user-pu1hc2px6g 3 месяца назад
階層的に広い、って可能性もあるのがな……上下に長いマップもあったら侵入も楽しそうだ
@user-ep8qg6bo7t
@user-ep8qg6bo7t 3 месяца назад
Twitterで見かけた考察だけど、獅子舞の正体が絵画の右の女性なんじゃね?っていうの見て鳥肌たった
@user-py6fw2qs4i
@user-py6fw2qs4i 3 месяца назад
なんで?
@user-oe1qg1gj1m
@user-oe1qg1gj1m 3 месяца назад
急に強靭バカになるの笑った
@user-vi1wj6hl8j
@user-vi1wj6hl8j 3 месяца назад
熊さん教会可愛い、はちみつを捧げよ
@cloudshoulder
@cloudshoulder 3 месяца назад
4:09 の声ラニ様だと思ったんですけど違うんですかね?
@user-ei6om8go5f
@user-ei6om8go5f 3 месяца назад
串刺し公メスメルが死王子ゴッドウィンだったら面白いな、ホーラルーもゴッドフレイとしての側面もあったし
@user-yg7vp7qr6j
@user-yg7vp7qr6j 3 месяца назад
14:51 考察するなら作中にオマージュがちまちまある過去作のsekiroも是非やって欲しい。 不死隊より遥かに似ている「仙峯脚」という技がゲーム内にある。 ファミ通の記事でもモンク的な武器である格闘があると言ってるので仙峯脚オマージュの可能性のが高そう(pvのキャラも丸腰だし……)
@RIBO-ph2eq
@RIBO-ph2eq 3 месяца назад
DLCの入口は君主モーグの奥にある崩れた橋っぽいところじゃないかな?ボス戦の時に露骨に奥にいけなくしてるし
@Syouyu1031
@Syouyu1031 3 месяца назад
DLCくらいはメリナにヒロインさせてあげてくれ
@user-yz1ru4zv3e
@user-yz1ru4zv3e 2 месяца назад
マレニアより強い正統派ボス出てきてほしいなあ
@user-gl9xm6ft4z
@user-gl9xm6ft4z 3 месяца назад
16:47、20:55は流水の剣技系統だと思う。
@sharkspicy1417
@sharkspicy1417 3 месяца назад
赤いやつのモーションなんかダクソ3の墓守のモブと似てる気がするな
@chatarou829
@chatarou829 3 месяца назад
カバさんから無数に生える棘が、爺さんが引き抜こうとしている棘と質感が似ているような・・・?
@na-gg9li
@na-gg9li 3 месяца назад
因みにクロヘイさんってダクソ2と3のDLCってやった事あるのか若干疑問を感じたかも。やってない事が悪い事では全然無いけど。 体術はファランの不死隊ってよりは、ダクソ2のDLCにあった骨の拳っていうネタ武器の動きにかなり近かったし、連射クロスボウもダクソ3DLCのゲールから作れるの連射クロスボウとほぼ同じもんだと思った。 後、獅子舞君を初見で見た時ブラボにいる醜い獣のルドウィークみを感じた。ゲロビのモーションがまんまそれだったし若干人混じってるのも、第二段階で覚醒するのも似てる。
@user-uz6qy9cl6f
@user-uz6qy9cl6f 3 месяца назад
繭から出てた手は実はマレニアの手でミケラは名前変えてメスメルとして別の場所で生きてたとかは無いかな。
@yoshii-ki4rs
@yoshii-ki4rs 16 дней назад
メスメルの兜の形もベルセルクに出てくるグルンベルドにめっちゃ似てる髪の色も同じだし火も使う
@motu_fan768
@motu_fan768 3 месяца назад
ストーリーもrta分野も楽しみすぎる
@user-ig7zc8cu3w
@user-ig7zc8cu3w 3 месяца назад
武器種追加がどちゃくそ嬉しい
@menmaru9137
@menmaru9137 3 месяца назад
獅子舞は、マルギットとモーゴットの2人が入ってで動いてそう
@munyura_
@munyura_ 3 месяца назад
DLC発売までに……、もう一度1から始めるか、引継ぎで新たに周回するか。 この2択に迷っている人が今結構いるのではないでしょうか。 かく言う私も迷っている。
@user-lu6dg3ej8l
@user-lu6dg3ej8l 3 месяца назад
2つのデータ用意するに決まってんだろうが!!
@CrocUser
@CrocUser 3 месяца назад
Forgeiner here, wanted to check out if Japanese people had any theories about the new characters in the dlc!
@takahasikyouhei
@takahasikyouhei 3 месяца назад
冒頭の人物、最初はミリセントかなと思いましたが若干声が違うし、服装も違うし(というか同じ服装あります?) 改めて聞いてみると最初と最後で喋っている人物が変わっているような・・・?
@user-hi9gp2jf4n
@user-hi9gp2jf4n 3 месяца назад
ラダゴンは確か巨人と同じ赤髪で激萎えしたみたいな説明文見たことあるから、もしかするとラダゴンは巨人と血縁関係があって、串刺しが使う火は巨人の火なのかな。それで表では存在を隠されていた、的な。
@user-rc9cg2ti1j
@user-rc9cg2ti1j 3 месяца назад
赤髪は血縁でなく巨人の呪いによるものだったはず。
@modest_leospirit
@modest_leospirit 3 месяца назад
論文のaudibleを聴いているかのような気分になりました。
@user-kz3vj2pu4v
@user-kz3vj2pu4v 2 месяца назад
興味深い考察から後半急に脳筋思考になるの好きです(笑) 低強靭のクセに歯向かってくる奴は特大武器でわからせるに限りますね。
@user-ee6kt4su1x
@user-ee6kt4su1x 3 месяца назад
メリナがもともと焼けていた理由がメスメルと関係あるかなって考えています!
@user-vj1fz3dx1f
@user-vj1fz3dx1f 3 месяца назад
熊さん🐻教会好き
@user-yk9th9nr4e
@user-yk9th9nr4e 3 месяца назад
マレニアが召喚で使えるようになったら熱い
@NoY_708
@NoY_708 3 месяца назад
最後のナレーションがマレニアでも違和感なさそうなんだけど、本編がねじ曲がっちゃうんだよね… マレニア戦始まるときは「え!?あのときのひとがなんで知らないような口調で襲ってくるの!?」ってなるし… かといってメリナだと、黄金樹燃やした後どうするんだ…?ってなる 新キャラかなあ
@achamongi
@achamongi 3 месяца назад
やはり強靭は全てを凌駕する
@kuutube
@kuutube 3 месяца назад
解説05の大曲剣、あれは逆刃刀(大太刀)らしいですね。
@julesjuleswinnfield8741
@julesjuleswinnfield8741 3 месяца назад
15:10 俺はSEKIROの修行僧思い出した
@privatename7410
@privatename7410 3 месяца назад
竜族は稲光、巨人は火の光、神族は太陽光、古代人は月光と星の光と各種族が象徴する光源が違うのよね
@user-jq1zg9uf5w
@user-jq1zg9uf5w 3 месяца назад
仮にマレニアと冒険出来たら嬉しい笑
@daisuke1193
@daisuke1193 3 месяца назад
ローズオブザ・フォールンのストーリー解説もお願いしたいでーす😊
@user-zb4pc3ze5o
@user-zb4pc3ze5o 3 месяца назад
エルデの王になってないと新作はできないんですか?
@user-es6po5xq2n
@user-es6po5xq2n 3 месяца назад
ほぼ妄想なんですがあの獅子舞ゴッドウィン説ありません? 雷使ってるから古龍と繋がりがある可能性が高い、、、忌み子たちの兄弟だし、、、
@uras7799
@uras7799 3 месяца назад
獅子舞ボス、接ぎ木で人を繋いで竜に近づこうとした結果とか・・・?
@mao1095
@mao1095 10 дней назад
腕が長くてリーチが長い武器は強敵確定なのよ
@user-rs7sk4rt3s
@user-rs7sk4rt3s 3 месяца назад
獅子舞は坩堝に近いもので、金色の雷は古龍の物ではないと考えられてるからなぁ……… 忌み鬼は先祖返りって言ってたからこっちが本家でマルギット達は遺伝の1部ってことかなぁ。
Далее
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
ТИПИЧНЫЙ РЕСТОРАН
12:09
Просмотров 454 тыс.
Я ОБНОВИЛ STANDOFF 2 ! #shorts #standoff2
2:8:23