Тёмный

【分かる方いますか?】トヨタ86を忖度無しレビュー 

花香琴音 Kotone Racer Vtuber
Подписаться 161 тыс.
Просмотров 33 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

26 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 120   
@てぃみっ
@てぃみっ День назад
明日納車です!エンスト祭り開催予定です。無事帰宅するのが目標です。
@yomigaeru246
@yomigaeru246 День назад
おめでとうございます! 自分も自宅に帰るまでに6回エンストしました笑
@ちゃんねるへび
@ちゃんねるへび День назад
おめでとうございます!
@gloriosa_superba_racing
@gloriosa_superba_racing День назад
おめー!安全運転で帰ってこいよー
@user-x21grh86rz
@user-x21grh86rz День назад
おめでとう しっかり回転数上げてから繋ぐ 繋ぐ時もゆっくりすればお祭りは中止になりますよ
@戌井くろ
@戌井くろ День назад
おめでとうございます!私も最初の車が強化クラッチ入ってたので信号で止まると心臓バクバクでした笑 でもお家にちゃんと帰ってこれたので大丈夫ですよ!応援してます!
@きはちん改
@きはちん改 День назад
同時期のBRZに乗っているのですが、アクセルペコペコと言われる初期学習のやり方があって、これをやるとかなり扱い安くなりました。
@Figment_URA
@Figment_URA 22 часа назад
アクセルペコペコによる学習リセットも必須ですけど、それ以上に電スロのマッピングがクソ以下なのでその部分の対策が必須ですね どこかで解析したマップを見せて頂いたことがありますが、全開以外は全くペダル開度に対してスロットル開度が連動してませんでした
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 19 часов назад
たぶんそれワザとやで…
@user-eighty-six
@user-eighty-six День назад
琴音さん僕の愛車のレビューありがとうございます!! さすがはレーシングV-tuberでおっしゃる内容がどれもドンピシャのようにお見受けしました! 86はどノーマル状態では停止状態で回転数が700〜800でアイドリング時にアクセルペダルの踏込んだ場合、反応がない(制御かかってそうな感じで無反応)でした。 僕はそこが気になりインマニ・エキマニ、マフラーとフラッシュエディターを全替したところ、かなり改善されました。 機会があれば是非上記の車体と乗り比べしていただければ体感できるかと思います🍀
@あつぼう-m1q
@あつぼう-m1q День назад
86後期型に乗っているものです。 アクセルの反応鈍いのは納車時からありました。感度MAXをつけることでレスポンスが良くなり、改善されました。
@fzxviper
@fzxviper День назад
ZN6オーナーです。レビュー楽しく拝見させていただきました。 私は主に通勤と旅車としてZN6を使ってて、これでキャンプにも行きますね。 人それぞれ。車の解釈はあって、私にとっては小型のグランツーリスモですね。そういう視点で接しています。 アクセルの件ですが、確かにちょっと踏み込みはじめは鈍いです。それも愛らしくはありますね。 11万キロを越えて、ウォーターポンプ、サーモスタットにベルト。イグニッションコイルにプラグを交換。 工賃惜しくて、まあ、はい。でも、足回りはGRガレージさんの提供して下さる 「86リフレッシュサービス」を利用させていただき、殆どを交換して貰いました。ダンパーは社外に。 ・・・KYBのSRMSです。乗り心地が良くって操縦性もちゃんと残してて良い足です。 GRガレージさんにも凄く整備を頑張っていただいて、真夏の暑い時期に、何日もかけて整備していただきました。 流石。プロの仕事は私のような素人とは違うなって本当に感じましたね。おかげで私のZN6は生き返って。 更に良くなった印象です。やはりマウント類は交換必須ですね。今はスコスコ入ります。 11万キロを越えても、丁寧に乗ればクラッチもブレーキも全然まだ残ってて。 「ガラスのミッション」と呼ばれたMTも、全然なんともないです。これは実際、乗らないとわからない部分でした。 今後もまだまだ整備が必要な部分はあるし、手のかかる愛車ですが。しばらく付き合っていきたいと思ってます。
@scarlet7559
@scarlet7559 День назад
後期ZC6に乗ってます。他の方が言われてる通り電スロの影響かと思います。またアクセルペダル基部の取り付け剛性がイマイチなせいもあるようです。アクセル基部は車体側とは上下2個のボルトで留まってるだけなので、踏力が横方向に逃げてしまいやすいように思います。自分はホムセンで売ってる適当な板状の金具をアクセル基部と車体の間に挟むことにより、踏力が左右方向に逃げないようにしています。(テキストでは説明が難しい)
@mirinumeshu365
@mirinumeshu365 День назад
低負荷時に電スロの反応が鈍いのが元々の特性だとしたらポンピングロスを低減させるためにEGRの効きが強めなセッティングにしてあるのかもしれないですね
@カピバラさんジュニア
電スロのせいですね。燃費走行でのアクセルの過不足を補正したり低速で段差をガタガタと走る時のギクシャク感がワイヤーだと出やすいのを抑える為と聞きました。ここら辺が電スロ車の楽しくない部分だと感じますね(´❛-❛`)
@Roland-gy7zu
@Roland-gy7zu 9 часов назад
DC5乗ってた時に踏切渡る時に回転数乱高下してギッコンバッタンしてたのがGVBに乗り換えた時にあんまり感じなかったのそう言う事だったのかぁと
@あっきー-e5p
@あっきー-e5p День назад
18万キロ弱走ってもレンタカーとして働ける86に感動
@toraneko0227
@toraneko0227 16 часов назад
香川の86で40万キロのやつありますよ
@L3M0N4D3C4NDY
@L3M0N4D3C4NDY 14 часов назад
10万キロを一つの寿命としてる日本の自動車?中古車業界?がちょっとおかしいような気もするんですよね…。ヨーロッパ、特にドイツだと30万キロ超えの車結構あるみたいですし、勿論メンテや部品交換はたくさんしてるんでしょうけど、日本車もそれくらいはいけると思うんです。
@あっきー-e5p
@あっきー-e5p 12 часов назад
@@toraneko0227 ゑ?
@しめじ-i4w
@しめじ-i4w День назад
86レビュー嬉しいですね♪♪ うちの子は感度MAX入れてるからか特にそんな症状は無いですね💦 動画、分かりやすくめっちゃ楽しめました👍
@masaki_mski34
@masaki_mski34 День назад
最近の車は、燃費対策でアクセル開度や速度で微妙に遅らせてたりするとか、どっかで読んだかと。
@roto2797
@roto2797 День назад
86前期D型乗ってますがそんな症状はないですねぇ… アクセル軽くツンツンするだけで結構敏感に反応してくれるイメージです
@apocalypsetheresa568
@apocalypsetheresa568 День назад
アクセルレスポンス個体差とかあるのかな… 自分のはA型ですが軽くペダルに添えるだけでブワン!って進むから、むしろゆっくり静かに発進するのが難しいくらいレスポンスいいです
@ーもっちー
@ーもっちー День назад
最近D型のBRZが納車されたんですが、スポーツモードっていうスロットル開度をリニアにするものがついていて、発進時以外は80%くらいワイヤー式に似せてる印象がありました。GR86の方は最初からそういう設定になっているらしい?とのことですがどうでしょうね。あとこのモードにしないと琴音さんが言われたようにものすごくかったるくて巡航くらいにしか使えません(ついててよかった🤣)
@牛チー-v2g
@牛チー-v2g День назад
後期型BRZアプライドFのグレードS乗ってますが、とってもいい車です。が、4000回転のトルクの谷がとんでもなく残念です。 ちょうど2速立ち上がりの大事な場面で起こるので、高速やサーキットではもどかしく感じる場面がとても多いです。 新型の完成度が別次元で試乗してからはなんだか自分の車に冷めてしまいましたね。 ZN6 ZD6乗りの方は新型を試乗しないことを強くおすすめします。
@でぼすずめ-m1l
@でぼすずめ-m1l День назад
前期型乗っています。 個体差とかはあるかもですが少し遅いのかそんな感じはあります。 私はつけてませんが感度MAX付けて変わったという記事多いですね
@黒-s8d
@黒-s8d День назад
感度MAXつけてるけど1速で走り出す時ガクンガクンするようになったꉂ🤣𐤔
@1NZ-FE
@1NZ-FE День назад
前期86乗ってますが、電スロの中ではかなり機敏に動いてる方だと思います そこまで踏まないとスロットル開かないって印象はないです バッテリーリセット後などの学習状態により変わるのかも
@user-cq4bp3lm3q
@user-cq4bp3lm3q День назад
アクセルを軽く煽った時に反応が鈍いのはサウンドクリエイターが原因かと思います。 サウンドクリエイターをインテークパイプの分岐点まで移設する、もしくはキャンセルすることでレスポンスが改善します。
@拓浅川-z5w
@拓浅川-z5w 17 часов назад
それで悪くなる理由がないと思う
@なまふさ
@なまふさ День назад
アクセルの反応は電スロのせいかな? 燃費の為にカットされてるんではないかと。 こうなるとFA24も気になりますねぇ😆
@鈴人-l1f
@鈴人-l1f 2 часа назад
前期C型から後期F型に乗り換えましたが どちらもエアクリを交換(サウンドクリエイター撤去)したらアクセル踏み始めの反応が良くなったので、純正エアクリの吸気効率かスロットル前にあるサウンドクリエイターへの分岐が影響してるかもしれないと考えてます(前期から後期にパーツを移植したのでメーカーによる違いはないかと) よく言われている「アクセルをペコペコで学習」は前期も後期も全くもって効果がありませんでした 正直プラシーボな気もしてます デビューから12年経過した86が改めてレビューされるのはとても嬉しく思います
@やすけん-f1i
@やすけん-f1i День назад
ZN6のA型に乗ってます。 アクセルの件ですが、アクセルぺこぺこというスバル車独自の儀式(笑)をやるとかなり改善しました!
@370saburou5
@370saburou5 15 часов назад
86に使われているアクセルペダルがスポーツカーに使うのにはあまりに設計がお粗末。 アクセル開度を感知するまでの物理的な余白は多いし、可動部分の横方向にもガタが大きいし、取り付けが斜めにボルト2本な上に車体との取付面もスッカスカ。ECU云々の前に物理的にだめ。 レスポンスレスポンスいうが、ちょっと踏んでガバッと開くのをレスポンスというのは違和感がある。 踏んだら踏んだ量に対して瞬時にリニアに応じてくれるアクセルがほしいだけ(どこからでもパワーが出るという意味じゃない)トヨタスバルの合作でいろいろすごいが、肝心なところを詰めてないのは運転が好きな人は開発にいなかったのだろうか?と疑いたくなる。 物理的な改善のひとつとしてハイレスポンスアクセルAssyユニットというのがありまして、スロコン入れる前にそもそもの入力が正確に入るようにしてからスロコンで味付けしてはと思います。
@yae_sakura-p1d
@yae_sakura-p1d День назад
GR86もですけど電スロの特性的に反応は鈍いです スロコン入れたらかなりマシになります
@亮一上田-u5m
@亮一上田-u5m 14 часов назад
ZN6前期型に乗ってます。 今回琴音さんが試乗された後期型はかなりあちこち改良されているのですが電スロの踏み始めが全く反応が無いのは同じなんですね・・・。 ちなみに私はエンジン本体は手を入れず給排気系とブレーキを含めた足回りを見直してチューンしてます。 エンジンはSARDのサージタンク付き4スロキットとエキマニからマフラーまで排気系を全部変えて130R YOKOHAMAのリチウムイオンバッテリー、マジカルフューズ ナノブラックを付けてます。 後期型は知りませんがZN6のFA20エンジンはノーマルだと3500回転から4000回転付近にトルクの谷があるのですが このチューンでレスポンスが鋭くなってトルクの谷も解消され琴音さんが指摘していた踏み初めの反応が無いのもなくなりました。 もし、予算がなければ他のコメントの方も書かれていますが130R YOKOHAMAの感度MAXというパーツだけでもレスポンスが激変するのでおすすめです。(取り付けも電スロのカプラーに挟み込むだけでOK!) お値段も39000円台とお手頃!
@gloriosa_superba_racing
@gloriosa_superba_racing День назад
水平対向のFR!良いよねー!スポーツカーはこうでなくちゃってのが詰まってる良い車!
@HAR-BPzn6
@HAR-BPzn6 День назад
後期の4ba zn6ですけどしょうじょうはこんなに酷くは無いですね 自分のはこれの半分くらいの感じですかね おもれんだからメンテしてないのもあるかもですね
@のらやん
@のらやん День назад
ワイヤースロットルの車でやってたようなアクセルチョンチョンはFT86やGR86じゃできない…でも水平対向エンジンは好き…インプレッサ乗るしかないなこれは。
@霜降りジューシーラムチョップ
水平対向エンジンはデメリットがあって、最低ドライサンプにしないと下手なV型エンジンとかと変わらない重心位置になってしまうんですよね、だからウエットサンプだとスイフトやランエボと車体に対しての重心位置が余り変わらないんよね。
@のらやん
@のらやん 23 часа назад
やってる人いるんでしょうかね…スバル車にドライサンプ…
@loveminiyonku
@loveminiyonku 18 часов назад
エキマニが下に伸びてるから重心あがっちゃうって話じゃないですっけ?
@benzodiazepinedependence5894
@benzodiazepinedependence5894 10 часов назад
EJ用でしたが海外にドライサンプキットが売ってましたね 日本円価格で当時50万円くらい​@@のらやん
@のらやん
@のらやん 7 часов назад
@@benzodiazepinedependence5894 意外とポルシェ買うよりは安く済みそうなんですね
@暁-h9q
@暁-h9q День назад
最近見始めたものです いろんな車種のレビュー動画あげてあるのでいつも楽しみにしてます
@TakaP0206
@TakaP0206 День назад
後期乗ってますが、全然反応してくれますよ〜👍
@パンダトレノ-j6b
@パンダトレノ-j6b День назад
ae86に乗ってる自分としても一度は乗ってみたい車です、ae86に乗ってるオーナーさんは"トヨタ86はセリカに似てる"って言う人も居ます。
@nobu3247
@nobu3247 17 часов назад
スバルで言うとBPレガシィから導入された電スロですが、まだ走行モード切替もない時代なので、当時からスロットルコントローラーをつけて対策してました。今乗ってる車もそうですが最近は走行モードでレスポンスの違いをハッキリつけてる場合がありますね。自分も電スロの悪癖がストレスなので、それを確認して車を選んでます。
@onigirifd4899
@onigirifd4899 День назад
過去にBRZに乗ってましたがアクセル開度10%ぐらいは無反応で、70%ぐらいで全開になってました 現車セッティングしてメッチャ乗りやすくなりましたよ~
@parfait6681
@parfait6681 День назад
後期いいなぁ 相場がなかなか下がらん
@lordsmobilehack2566
@lordsmobilehack2566 День назад
すべての86があのアクセル感度なので、燃費気にしない人は大抵感度maxつけてますね
@rikiwindowsvista
@rikiwindowsvista День назад
BRZ、ZC6型に乗ってます。 アクセル学習がリセットされた時に同じ症状が出ます。 アクセルを踏み進めていくと、途中からいきなり吹け上がる感じではないでしょうか…? しばらく乗ると学習が進み、少し踏んだだけでも反応するようになります。自分はそうでした。 おそらくですが、車がアクセルのオフ側(0%側)を学習している最中なのかなと思います。 ちなみに私のBRZでアクセルペコペコでの初期化は効果なかったです😂
@KEN-ug7vj
@KEN-ug7vj День назад
最近レビュー多くて嬉しい
@loveminiyonku
@loveminiyonku 19 часов назад
アクセルに関してはふみはじめにデッドゾーンが存在するのでレスポンスが悪く感じてしまいます。アクセルを機械的に改造(たぶんデッドゾーン分踏まれた位置からスタートするように改造している)して販売してる方がいるのでそれをつかうか、コンピューターでマッピング変更しないと改善されません。スロコン等ではごまかせない領域になるかとおもいます。
@white_slime_1111
@white_slime_1111 День назад
ちょっと踏み込んだところで反応してくれないのは全車種なっちゃうんじゃないかと思います、 スロコン入れたりペダルばらして遊びなくしたりしてる方もいらっしゃいますね。
@shunpeihiiragi4537
@shunpeihiiragi4537 День назад
GRヤリスでもノーマルはレスポンスよろしくないです。ヒールトゥで2速落としやったら2回目反応しないとか電スロが悪さしてる感じはあります。 まあエミッションと燃費の縛りがあるのでしょうがない部分はあるんでしょうけど...
@Drift_Ramen
@Drift_Ramen День назад
確かにアクセルちょいちょいは反応しないっすね〜 レスポンスが悪い様に感じるのはコレのせいなのかも…
@mattyakashi
@mattyakashi 18 часов назад
電スロの制御が排ガス対策と下手くそ向けのセッティングのためダルいです。 水平対向NAの特性も相まってめっちゃ遅い…。
@少しずつ調子が戻っている汽車
確か、BOXXERエンジン(SUBARUが愛称を、込めて水平対向エンジンのことをいう時の呼び名)は元はコンパクトに重心を低くするためにバイクで開発されその後色々となる過程で中島飛行機は確かに当時の零式艦上戦闘機(零戦)を製造した三菱重工と共に様々な当時最先端であった軍用機を生み出していました、そして世界初の油圧で自動開閉ができる足を作ったのも中島飛行機になります、まぁ〜中島飛行機時代に偵察機のターボの艤装などを手掛けた百瀬さん等が富士重工に変わった時に働いており富士重工からSUBARUに変わるまでに登場したSUBARU360を庶民の車を考え出したのがここ出てきた百瀬さんになるんですがまぁ〜またまたそこからSUBARU1500に搭載されたのがBOXXERエンジンなんですよね〜そこからレガシィーの6気筒のBOXXERエンジンで耐久性としては当時世界最高等いろんな伝説を残していくことになります、 今になってはあまり聞かなくなったあのドロドロみたいな感じのBOXXERサウンドがまだ響かせるインプや親父の2代目フォレスターのエンジンサウンド僕は個人的に好きです。 ここまでお読みいただきありがとうございます!
@Kaeru_
@Kaeru_ 23 часа назад
動画内では17インチ以上しか履けないってことでしたが、86/BRZカップではBSの205/55R16が指定サイズだったから、16インチも入るんじゃないですかね…? ブレンボだと16インチダメなんですか?
@Hans666jp
@Hans666jp 7 часов назад
ブレンボ装着車は17インチでも入らないホイールあります
@joshuaobrien6566
@joshuaobrien6566 10 часов назад
ん⁇このオレンジって、メーカーで塗装した物では無い?😳 ボンネットの裏側とエンジンルーム内のフレームがホワイトになってるから あとでオールペンした物なのかな? 最後のアクセル開度の問題ですが、 それはシビックFK7でも確認できました。🙂‍↕️ 減速でブリッピングをしようとアクセルを素早く「ポン」と踏んでもレスポンスが無い…。 動画内で仰られた様にペダルを10%以上踏み込んだ位で急に「ブォン!」と効き始めるので、少しクセが有る感じですね。 多分ですが「アクセルの遊び」の範囲とかでは無く、誤操作で急加速を避ける為の措置なのではないのかな?と感じます。🤔 信号待ちからのスタートでゆっくり踏み込んで行く際には初期からちゃんと回転がついて来ますからね。☺️
@yomigaeru246
@yomigaeru246 День назад
ホント86後期大好き愛してる
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h День назад
カナタ「素晴らしいです!とてもGoodです!」
@nori-tani-n3z
@nori-tani-n3z День назад
6月に同じ86レンタルしました。別で借りた86や今乗ってる後期型は感度悪くないので個体差だと思います。
@sakura220-l5g
@sakura220-l5g 22 часа назад
ボクサーの音がいいですね🎵
@Anikuro016
@Anikuro016 День назад
来週末にフルノーマルの白のリミテッドを納車します!(後期)自分は最初のうちはフルノーマルで乗る予定なんですが周りの大人たちが「ホイールの色変えないの?」「車高調入れないの?」「スピーカー良い奴に変えようよ!」etc.....自分が見てない間にカスタムされてないか今からとても心配ですw
@44まぐかっぷ
@44まぐかっぷ День назад
初めてブレンボ付きの車に乗った時カックンブレーキになりましたwww 初期制動の良さにびっくりしました!! タッチだけならメッシホースに交換でも同じ感覚は有りますがストッピングパワーは大径ローター大型キャリパーに交換しないと体感出来ないからな~ 装着車羨ましや~
@nnmore5810
@nnmore5810 День назад
ワイヤー式じゃない分どうしても電子スロットルは初期反応鈍い感じはありますね…もしかするとスロットルバルブ汚れてるのかな?距離18万kってなかなか凄い
@AppleCandy_wolf
@AppleCandy_wolf 53 минуты назад
86後期に乗っていますが、レスポンスが悪いなぁとは感じます なのでスロコンを付けたりマッピングをいじったりするしかないかなぁって感じですね
@奥田敏博-t1o
@奥田敏博-t1o День назад
琴音さんほど車に詳しくありませんが、電子スロットルのせいではないでしょうか?ワイヤー式に比べて電子スロットルは反応が鈍いといわれています。なのでスロットルコントローラーを後付けして改善する人もいるようです。
@3l0ful
@3l0ful День назад
前期型に乗ってます。ATですが、アクセル10%くらいでいきなりガンッと来ることがありますね。自分のアクセルワークが下手なだけだと思いますが…。
@YmstMsfm1029
@YmstMsfm1029 День назад
86の兄弟車、BRZのZC6乗りです。 現在、クラッチ劣化で交換修理のためお店に預けてて、代車生活を送っています。 代車(20年近く前の軽)があまりにも足回りがフワフワしてて、さすがに借り物の車で公道で試すわけにはいきませんが、無理にスピード上げてコーナリングしようもんならひっくり返るんじゃあないかと思っちゃう。 それくらい86/BRZって、よくできたクルマなんじゃあないかと思ってます。
@officialch6398
@officialch6398 День назад
自分も後期86乗ってます〜! オリドレーシングの感度マックス付けるとレスポンス段違いでよくなります😅 86はカスタムパーツ多くて好きな様にカスタム出来るのが魅力ですよねー!NAもいいですが新車納車後6ヶ月でスーチャー300馬力仕様にしてのってますが最高に楽しい車です😊
@1年前-n4j
@1年前-n4j День назад
トヨタ86良い車よね パワー不足は仕方ないけどジムカーナーや峠とか全然大活躍
@アキモト-x5o
@アキモト-x5o 12 часов назад
電スロの制御ですかね。ノーマルは万人向けでそのあとは個人のお好みで、というのはトヨタの考えでもあるので。 レビューで改めて認識したのは現代のクルマにしてはかなり軽いですね!
@brz8699
@brz8699 День назад
zn6zc6は電スロ制御だからレスポンスがイマイチなんですよね でも最高に楽しい車です!
@チロル餅-y9s
@チロル餅-y9s День назад
電スロはどうしても反応遅いですよね。踏んでからコンマ数秒後に反応するって
@ver3706
@ver3706 День назад
アクセルワークはほんとに難しい。 あと後期は4,500回転ぐらいのトルクの谷感じにくいのかな?
@_561
@_561 День назад
zn6はラリーシーンでも多く使われていますね!
@MeiyaOasis
@MeiyaOasis 13 часов назад
>アクセルペダル、ペコペコの件 やっぱオーナー人口が多いだけあって コメントも的確なのがすぐ返ってきて他車のオーナーとしては羨ましい
@scp049dr.plague8
@scp049dr.plague8 День назад
とても楽しそうな車だし、乗り換え候補でしたがスカイラインへの憧れが勝ってしまい購入ならずでした BRZおよび86も面白そうな車だなぁ
@miya-ALEX
@miya-ALEX День назад
水平対向だけどスバル好きには 刺さらないかな、あと10年乗るなら 現行買った方が良いね
@tohohomoccho
@tohohomoccho День назад
おや、レガシーさんこんなレーシングシューズをお持ちだったとは!
@shikaku_mania_Y.M
@shikaku_mania_Y.M День назад
領解です!
@550iM
@550iM День назад
86 後期はコスト縮減の代表ですね。 フロントバンパーなど部品点数減らしてますよね。 あとは、純正タイヤがとにかくグリップしない。 ミシュランなのに……。 サイズ感は楽しめると思いました。
@Hans666jp
@Hans666jp 7 часов назад
ミシュランといってもコンフォートのプライマシーHPですからねぇ タイヤ交換はマストといっても良いかも
@p8581
@p8581 День назад
86良さそうですね!
@かるげん
@かるげん 20 часов назад
アナログタコメーターが真ん中にドカンとあるのいいなぁ
@ha-sq4xo
@ha-sq4xo 19 часов назад
A型乗ってたけど、冷却水が減る持病持ってる場合もあるから中古買う人は気をつけて
@カビゴン-n2b
@カビゴン-n2b День назад
約18万キロ走ってるんですねー😊
@oicnya
@oicnya День назад
踏んだだけダイレクトに出ると想像してたGR86でさえ初乗り時は思ってたんと違ってビックリしましたw 86だったら尚更だろうことは大体想像つきます
@磯田道一
@磯田道一 День назад
2013年式の86G型乗ってますが、アクセルモッサリしてるので、max織田さんが出してる感度マックスと言うやつを付けました。 ちなみに中古で買って車検3回通しましたが、走行距離209000kmです。
@あんべー
@あんべー 17 часов назад
反応の鋭さが、気分を高揚させるのになあ こういう部分が手落ち。 他が良いだけにとても惜しい
@でぃおす
@でぃおす День назад
この車、叔父さんが買ったので一度乗った事があります 走り出した瞬間、トルク感があり、かなり速いと思いましたが、回転を上げてもフラットトルクでパワー感がなく、加速感もなく、面白味に欠けました。 2.4の方は乗った事ありませんが、排気量の割にカタログパワーが低く、更にフラットトルクなのではないか?と予測してます。 3.0くらいになればNAでもチューニング次第で楽しめると思いますが、2.5くらいだと過給機は必要だと思います。
@Gackt_Hiro
@Gackt_Hiro День назад
スポーツカーと言っても今時の車なのでバイワイヤーなんですね そういった挙動を織り込んでアクセル操作をするのが、現代のスポーツカーを乗りこなす流儀なんでしょうかね もしくは、追加のコンピューターに制御してもらうか
@shingari-ikki
@shingari-ikki 6 часов назад
アクセルちょっと踏んでもスロットルが開かないのは、トヨタ車あるある。 アクセルペコペコで多少は改善するが、あくまでも多少。 なんらかの安全性から、このような設定なのかな。 ちょっと踏んでからスロットルが開くことを体で覚えれば良いという人もいるが、 そのフィーリングにどうしても馴染めない。。
@諾哉
@諾哉 12 часов назад
86に4人乗ったらはきついだろうな〜😅 エアコンはアルファの157っぽい🎉
@Juggernaut-86
@Juggernaut-86 18 часов назад
中島飛行機。 主に陸軍向けの航空機を数多く生み出してきた航空機製造会社。 零式艦上戦闘機を生み出した三菱重工と並ぶ会社であり、大戦中期以降からは零戦のライセンス生産も担う。 主な機体として 一式戦闘機 隼(零戦に継ぐ生産数を誇る陸軍の名機) 四式戦闘機 疾風(誉エンジンを搭載した大東亜決戦機) などがあります。 ちなみに、隼は山梨県に、疾風は鹿児島県に実機が展示されている場所が有るので、気になる方は一度行ってみてください。
@世界のメタルギア
@世界のメタルギア День назад
NーBOXカスタムレビューお願いします😮
@五月雨-x4r
@五月雨-x4r День назад
オイル抵抗減らすために角度つけちゃったからそれはもうv型エンジンではなんて思ってしまうがこんな事書いたらスバリストに何されるや…ウワーキサマラナニヲスル
@板橋誠-z5n
@板橋誠-z5n День назад
漫画アニメでもりもりに描かれているためそれ目当てで乗ると現実との乖離が凄い笑っちゃう!名前で売れる名車(トヨタの商売上手)
@bonsada4352
@bonsada4352 16 часов назад
中島飛行機出すなら、せめて隼にしてほしいっす。
@ぺんちゃん-p6i
@ぺんちゃん-p6i День назад
いつかsupra90できたらお願いしますm(_ _"m)
@user-ichi-ni-no-san
@user-ichi-ni-no-san День назад
基本設計はスバルだとするならBRZがあって、86(トヨタ製)がOEMになるであってます?
@擬似銀
@擬似銀 17 часов назад
製造はスバル、デザインはトヨタ
@pistalasta
@pistalasta 3 часа назад
電スロだとこんなもんなんですかね…
@kunid7765
@kunid7765 День назад
めっちゃわかるがなかった😢
@まさなり-e2j
@まさなり-e2j День назад
ステアリングテッカテカ
@Kazu-d5i-l8t
@Kazu-d5i-l8t День назад
この型の86糞遅い、重心低くてもエンジンレスポンス悪いし回らない、正直13シルビアQsレベル今の若い人はこんなんで満足できるんだ
@mariel0171
@mariel0171 9 часов назад
シューレース長すぎじゃね?
@99mikia
@99mikia День назад
すごいいい音するなぁと思ったけど、これスピーカーから作ってる音だったけ・・。
@onigoroshi0808
@onigoroshi0808 20 часов назад
ちがいます
@apocalypsetheresa568
@apocalypsetheresa568 18 часов назад
ZN6はサウンドクリエーターと言って、吸気音を車内に取り込んでるので一応生音にはなります、作ってる音ではありません。 GR86はアクティブサウンドコントロールと言って、スピーカーから作ってる音ですね
@99mikia
@99mikia 11 часов назад
@@apocalypsetheresa568 なるほど、勉強になりました。!ありがとう。
@otukisanmomoiro3628
@otukisanmomoiro3628 11 часов назад
これメチャ遅いよね VitzRSでマニュアルモードにしなくてもGR86ついてこれなかったよ カッコはトヨタ2000GTぽいけどメチャダサフォルム なんでトヨタはこんな駄作作ったのかな?
Далее
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 567 тыс.
🎙А НЕ СПЕТЬ ли мне ПЕСНЮ?🕺🏼
3:06:10
I Bought a Two Stroke Saab
21:57
Просмотров 37 тыс.
How did the Enigma Machine work?
19:26
Просмотров 10 млн
Young People Try Windows XP
14:19
Просмотров 1,8 млн
今年激レアな【あの魚】を買ってみた!
25:17
How do Graphics Cards Work?  Exploring GPU Architecture
28:30
Ванька пошел!!!! 🥰
00:18
Просмотров 567 тыс.