Тёмный

【分断された?!】信越本線「高崎~横川」の現状… 

ギリック
Подписаться 100 тыс.
Просмотров 177 тыс.
50% 1

今回は信越本線の高崎~横川を紹介します。この信越本線は元々、高崎から長野や新潟を結ぶ路線でしたが現在は北陸新幹線の開業によって、横川~軽井沢が廃止され横川駅で終点となっています。首都圏で本線という名の付く路線で盲腸線となっているのはこの路線のみです。
例の線路でEF63を運ぶ様子
• 2019年7月23日 電気機関車EF63 2...
BGM
・MusMus
・MMT38
mmt38.info/
など
#信越本線#廃線跡#横川駅

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 123   
@user-jf1yp5zp3x
@user-jf1yp5zp3x 4 года назад
信州にも越後にも行かなくなっても信越本線のままです。JR東日本は路線名を変えるつもりは無いようです。矛盾以外何物でもない。
@westerngourd
@westerngourd 4 года назад
「湘南新宿ライン」だの「上野東京ライン」だの愛称大好きJR東日本なのに、ここは「横川線」ではなく信越本線のままなんですね。
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
名称変更は影響を受ける人達の事も考えなければなりません。印刷物、掲示物、名称等変更箇所が多数あります。印刷物は廃棄になりますから変更して欲しくないのが本音ではと思います。変更するメリットが少ないので手をつけないほうが無難でしょう。
@arabiki234
@arabiki234 3 года назад
@@user-gp6tz3otmar 逆に首都圏は運行系統が複雑すぎるから愛称という形で整理した、というわけですね
@GuacamoleTaco
@GuacamoleTaco 3 года назад
群馬県民にとって軽井沢へのアクセスが車一択になったのでクソ不便ですね。お金のない若者くらいがバスと鉄道で、残りは全員JRから車に移動しました。  さすが史上唯一の廃止取消し裁判までして群馬県民が徹底的に抵抗し続けただけの路線です。
@user-ls9nt1zc7j
@user-ls9nt1zc7j 3 года назад
もはや信上本線もしくは高横本線ですね
@user-br9zc2gd8x
@user-br9zc2gd8x 4 года назад
新路線の開通で旧路線の廃線はよくあるパターンですよね… 悲しいですが…
@puyolucas
@puyolucas 4 года назад
かつては文化村のEF63を検査で大宮まで回送するためにこの埋め込まれた線路使われてたんですよね。でも今は大宮まで回送はやらないらしいです。
@Yankee-Tiffany
@Yankee-Tiffany 29 дней назад
どこでするの?
@Mr.kinkatsu
@Mr.kinkatsu 4 года назад
うぽつ。法律によると整備新幹線が整備された並行在来線は第三セクター化されるのが基本ですけどこの区間だけは廃線になった珍しい区間ですよね(他は海峡線の特急列車くらい?)
@ms-tk
@ms-tk 4 года назад
この区間だけに莫大なコストがかかるからじゃ?
@tktmc
@tktmc 4 года назад
全国有数の難所ですからね。
@user-jy8xg4wr1i
@user-jy8xg4wr1i 4 года назад
でもどうして高崎~横川はJRの ままなんだろう?
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
@@user-jy8xg4wr1i 群馬といえば大物政治家でしょう。何かと邪魔はされたくないので、そっとしておくのが経営というものです。
@な33
@な33 4 года назад
一方が接続されていない、新幹線とは経路が異なる、これを"並行"在来線とは言わないのでは?
@cup77jp
@cup77jp 4 года назад
解説が分かりやすい上に落ち着いて見られて大変良かったです。
@fautoitiiti9126
@fautoitiiti9126 4 года назад
数年前まで群馬八幡に住んでました。懐かしくホッコリしました。ありがとうございます。ただ信越線で軽井沢まで行ってみたかったです。
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 4 года назад
新幹線開業前の信越本線は、特急・急行は頻繁に走っていたけど、高崎~長野の普通列車は6往復だった。 最後は3または6両編成だった。 横川~軽井沢が廃止になったのもしょうがないと思う。
@Yankee-Tiffany
@Yankee-Tiffany 29 дней назад
長距離のお客様があまりいないからね。
@user-qt9gi8vz7w
@user-qt9gi8vz7w 4 года назад
料金三倍でもよいので路線復活してほしいです。
@user-hm3mf9lk9e
@user-hm3mf9lk9e 11 месяцев назад
北陸新幹線の金沢延伸で、信越本線は高崎〜横川間と直江津〜新潟間のみで、あとの区間は3セクになってしまいましたね。 これではもはや信越本線じゃないですよ。
@user-jq4id6nx5q
@user-jq4id6nx5q 4 года назад
01:46 東海道新幹線のホームドアの音だよね? さすがギリックさん!
@AE-nu5es
@AE-nu5es 4 года назад
観光路線として存続して欲しかった感はある。確かに新幹線ができて存在意義は下がったかもしれないけど、流石に在来線無しは移動しにくい
@GuacamoleTaco
@GuacamoleTaco 4 года назад
本当にその通りです。1961年に開業した新線が、上越線のようなループ線を採用しなかったのが全ての間違いでした。 目先の工期短縮とトンネルの少なさを求めた結果、かえって開業からたった30年で廃止が決定してしまう”新線”を作ってしまいました。 ループ線にしていれば、たった10キロの区間のために超高額な国鉄最重量級の機関車を20両、機関区2つ、専任機関士を数十人も抱える超高コストを半永久的にかかるために廃止、とはなりませんでした。
@user-ov1mu5yc3s
@user-ov1mu5yc3s 4 года назад
まさしく嵯峨野観光鉄道の関東版…(`・ω・´) 復活できないものかねえ(´・ω・`) 新幹線限定だと運賃が高いし、移動の小回りが利かないからね… 例えば安中から軽井沢に行くとなると、新幹線のためにいったん高崎まで戻らなきゃいけなくて遠回りだし、たった新幹線一駅のために高い運賃を…ってね。
@フィクションじゃないのかよ騙された
当時誰も見向きもしなかった区間を今さらどうのこうの言っても遅すぎる。廃線の反対運動が起きなかった時点でお役御免だよ。
@GuacamoleTaco
@GuacamoleTaco 4 года назад
@@フィクションじゃないのかよ騙された 全く調べないでコメントしてますね。 廃止直前まで群馬県議会が何度も維持した場合のシュミレーションをしてますし(恐らくEF63も込みで)、直前まで群馬県に越境通学をする長野県東信地方の人達の反対運動があったんですけど? 平然と調べないで嘘を書き込むな。
@shirokuroshiro1
@shirokuroshiro1 4 года назад
@@GuacamoleTaco 「廃止されない」‥元国鉄職員ですか?中枢までおわかりのようなので、是非とも資料の開示(または出典明示)お願いします、ド素人ながら「廃止されない」理由を是非とも考察してみたいので。
@user-mc2rd9il5g
@user-mc2rd9il5g 4 года назад
最初の廃線は63が入れ替えする時に使った引き込み線ですね。
@RINKOU99
@RINKOU99 4 года назад
横川駅近辺は残ってるけど、軽井沢近辺の矢ケ崎だっけ?辺りは線路剥がされてるんだよねー
@user-ft3jh7uu6p
@user-ft3jh7uu6p 4 года назад
熊の平も線路撤去された見たいです あと、横川方 軽井沢方のトンネル入り口に立ち入り禁止の柵と監視カメラがつけられましたよ
@user-qq8bz2ws1b
@user-qq8bz2ws1b 4 года назад
高崎から行く新潟は楽しかったです、中央線から行く新潟も楽しいですがやっぱ高崎ですね
@tik888
@tik888 4 года назад
とても分かり易かったです。 構内配線図は興味深かったし、線路がまだ軽井沢駅手前まで続いていることにも驚きました。
@user-cu8fr5pn7w
@user-cu8fr5pn7w 4 года назад
今26歳(長野出身)で、かなり昔に"特急"あさまに乗った記憶があります。 思い返すと、その頃はまだ新幹線が無かったんだな…と。気付いたら、新幹線が登場していました。それでも高校通学時、かつての特急あさまの車両を使うこともあり、何故だか懐かしかったです。
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 4 года назад
しなの鉄道のしなのサンライズ号ですね 一時期189系を使用していて、上田から長野ノンストップだったも合わせて往年のあさま号を思わせる走りを感じられました
@user-bn8gm8nw5m
@user-bn8gm8nw5m 4 года назад
群馬八幡駅は昔は隣接するP&Gへ貨物が入っていったり、少林山の達磨市の日は臨時列車が運行したりしたんですが……いまは全てが懐かしいです。
@user-sl4yh4ys6y
@user-sl4yh4ys6y 4 года назад
もしかしたらE233が軽井沢行きとして運行してたと考えると考え深い、
@egness-chien
@egness-chien 4 года назад
感慨深いではなく?
@user-ht8yc6wn3k
@user-ht8yc6wn3k 4 года назад
それはありませんまた、いろいろコストとかかりますからね
@tikkioono5097
@tikkioono5097 3 года назад
西武鉄道軽井沢線開業なおかつ八高線経由で秩父線軽井沢線で 西武鉄道と相互乗り入れなら軽井沢行き西武鉄道経由ありえたかも 横軽だとE239系でE F63協調運転でも12両だし
@525_osakana
@525_osakana 3 года назад
@@tikkioono5097 E239系? 1ヶ月前のコメントに何してるんだ...
@RK-yc9ys
@RK-yc9ys 4 года назад
新潟にゆくのには、上越方面と信越方面の、それぞれ違う地域を経由して行けるのですよね。榛名山を巻いてゆくのと、谷川岳を巻いてゆくのと、どちらも新幹線ですが、それなりに良さそうではありますが。 横川-軽井沢は、特別な思いがありますよね。10代の頃に妙高高原へスキーにゆくのに乗った〝白山〟の窓から見たのは、冬の雪景色でしたが、先日、文化むらへ行った時には、初めての夏の景色でした。当時はなんとなく車窓の雪景色を見ながら、釜めしを食べていたのを想いだしました。
@tarowodakyu1246
@tarowodakyu1246 4 года назад
久しぶりのいつもののbgmですね。
@exam255
@exam255 4 года назад
最初の曲やっぱ好きですな ギリックさんって感じがして好き
@uheart7345
@uheart7345 4 года назад
曲を選ぶ感覚ホントいいです
@525_osakana
@525_osakana 3 года назад
@あきらひじり えぇ....(困惑)
@user-zr8uc2sz1h
@user-zr8uc2sz1h 2 года назад
自分も子供の時に横軽をあさまで長野まで行きました。 碓氷峠はEF63重連で登っていました 横川駅のおぎのやの釜めしとあさま号とEF63の連結も見た事は忘れられません
@roshocean4286
@roshocean4286 4 года назад
鉄道はネットワークに他ならない。 その幹となる本線格を分断するなんて、正気とは思えない。
@フィクションじゃないのかよ騙された
分断なんかしてないけどね。 当時誰も見向きもしなかった区間を今さらどうのこうの言っても遅過ぎるわ。
@user-jy8xg4wr1i
@user-jy8xg4wr1i 4 года назад
高崎市民です。その線路は 軽井沢の矢ヶ崎踏切まで繋がっています。 ライトノベル小説 「碓氷と彼女とロクサンの」 読んでみてください。おすすめです。
@user-sn8dp3hh2e
@user-sn8dp3hh2e 2 года назад
URLから探ったのですがもうEF63は高崎へ行くことはないそうです URLは陸送を終え文化村へ戻るEF63でした 関連URLのコメント等を確認してみてください
@user-ev9uz4qx4f
@user-ev9uz4qx4f 4 года назад
「横川線」と改称した方が良いと思いますが。 この区間では安中、磯部停車の快速があってもいいと考えます。
@mKm6966
@mKm6966 3 года назад
私が高校生の頃は直江津行きの特急が走ってたり横川駅で駅弁売る人いました懐かしいです 今更ながら信越本線って高崎から直江津かと思っていましたが‥新潟に住んでた時に新津駅が近く😮信越本線って名前を見てびっくりしました
@tetudou-re-su
@tetudou-re-su Год назад
ギリックさんへ。軽井沢駅が横川へ向かって1っ箇所のトンネルをはいったら群馬県です。軽井沢は群馬県の近所です。横川駅は長野県には近くはありません。横川駅は群馬県の奥です。横川は県境ではありません。高崎から直江津、直江津から長岡間は信越本線。信越線、信越は信州、上越を結ぶから信越線。しかし新幹線開業後、高崎から横川間は群馬県内、高崎エリア内ですから、事実上は高崎線の一つです。横川〜軽井沢間は廃線、軽井沢〜篠ノ井間は第三セクターしなの鉄道となりました。昔は横川〜軽井沢間は特急は国鉄189系、国鉄489系、普通列車は国鉄115系、横川〜軽井沢間直通した115系3両固定のうち、高崎よりにクモハ、長野よりにはクハが連結。理由は碓氷峠の急勾配を運転、高崎よりに電気機関車を連結してEF63形と連結するためとなりました。高崎線は、上野〜高崎、高崎〜横川間です。ギリックさん、昔、信越線の横川〜軽井沢間碓氷峠鉄道につきましては他のYou Tube、桂パパチャンネルをご覧いただければ良いと思います。後は別のYou Tubeで向かって、国鉄115系、国鉄189系、国鉄489系が走行されてました横川〜軽井沢間は今は廃線ウォークとして時々横川〜軽井沢間ハイキングするそうです。
@pcdikichi5494
@pcdikichi5494 2 года назад
編集もコメントも解りやすくて見やすいですね 自転車で大宮から旧碓氷峠利用して軽井沢往復しましたが 横川駅まで地味に登りになっていて疲れますね 横川から軽井沢までは旧道のほうが交通量少なくておすすめ
@takahironakagawa3774
@takahironakagawa3774 3 года назад
新幹線が開通すると、どうしてその区間の在来線は廃止されたり三セクに変換されてしまうのか?この場合、群馬から軽井沢に用があるときはどうするんだろう……というのが率直な疑問。
@arabiki234
@arabiki234 3 года назад
群馬県民の殆どは高崎市以東に住んでいるのでは
@akeminanbara3142
@akeminanbara3142 4 года назад
某マンガでEF63の話があり、一度は峠越えしたいなぁ…と思ってたのに。新幹線のおかげで、某島から明るいうちに長野方面に着けるようになったものの、目的地にジワジワ近づく旅情を味わいたかったものです。
@PM-jw5bs
@PM-jw5bs 4 года назад
以前に115系のクロスシートに座って横川まで行ったのが懐かしいな。
@tokusatuseisaku73
@tokusatuseisaku73 4 года назад
横川駅の長野方面の列車が到着していたホームは15年くらい前に当時走っていた特急あさま号の車両全編成と電気機関車が連結して止まっていて、ホームの屋根も両端まで伸びていて発車ベルスイッチも残ってましたがなくなりましたね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Год назад
旅客は廃止しても貨物用として残しておけばよかったのに。首都圏~甲信越間の貨物輸送として重宝するのに。
@user-yg9un4vx5q
@user-yg9un4vx5q 4 года назад
信越本線がなぜ、 分担されてるんだろう?と 思いましたが、 北陸新幹線の開業に よってなのですね。 ぎりっくさんの解説 とても分かりやすかったです。
@user-qf3og5dp6y
@user-qf3og5dp6y 3 года назад
線路をそのまま埋めるなんて、すげぇーなと思っていたら、 電車の整備のためにまだ使われていたんですね
@user-lx8pk9tc5o
@user-lx8pk9tc5o 4 года назад
物心ついた時には乗れなかった。 特急あさまに乗っている親戚のお兄さんを見送ったのをうっすらと覚えている。 特急あさまに乗ってみたかった。 連結も見たかった。
@user-cq5cs1wq5d
@user-cq5cs1wq5d 4 года назад
そうですね… 僕も気づいたらあさまがなくなり廃線になっていました 高崎から新潟まで行ってみたかったです
@satohiroyuki7318
@satohiroyuki7318 4 года назад
もう、信越を走らないこの区間は、横川線とすればよいような気がします。
@cffdex
@cffdex 4 года назад
最盛期の名残が寂しい…
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 4 года назад
横川軽井沢間乗ってみたかった人 ↓
@user-ef4cm6zc7n
@user-ef4cm6zc7n 4 года назад
北陸新幹線の開通で、信越本線はかなり長い区間が3セク化され、信越本線は2つの区間に分断されてしまった。長野と新潟(信州と越後)を結ぶから、信越本線と呼ぶはずなのに、分断された高崎-横川間と直江津-新潟間をいまだに、信越本線と呼ぶのは、如何なものか?
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
線区名称を変更すると影響を受ける人が多いのです。変えない事で地元の不利益が少ないのなら手をつけないのが地元の為です。印刷物を全て廃棄となったら泣きますよね。
@arabiki234
@arabiki234 3 года назад
@@user-gp6tz3otmar 名称を変える際にどういった業務・コストが伴うか考えてみよう、という事ですね
@user-cq5cs1wq5d
@user-cq5cs1wq5d 4 года назад
軽井沢駅側も少し廃線跡が伸びていて車両が展示されていましたね
@nishikawa01aka21
@nishikawa01aka21 4 года назад
JRバスが横川↔軽井沢を路線バスで代替運行でやっているのでテレビ東京のバス旅では 太川陽介・蛭子能収・南明奈/田中要次・羽田圭介・東ちづるが利用しました。 第3セクターで鉄道が運行されていればバス旅はこの区間で歩くことになります。
@APW_Manbow
@APW_Manbow 4 года назад
碓氷峠廃止の日に涙の最終列車に乗り遅れた鉄ヲタを業務用車が運搬して、ちゃんと乗ったヲタが「最終列車をもう一度走らせろ!」と激怒した騒ぎを思い出します。 あと、釜めし!
@YouSupe
@YouSupe 4 года назад
鉄輪式リニア・DMV(タイヤ走行で「粘着力」を上げる)などでもいいので「鉄道路線」として再度つながってほしい
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
DMVで碓氷峠越えはキハ40がアタックするような事でしょう。430psのC11が勾配を上れずにバックしたなんて何度もあるようです。かなり無理すじかもしれません。また、運賃が5000円でも採算は取れないと思います。運行するなら5両編成で8割乗車は達成しないと先はないでしょう。快速「海峡」のように一過性の需要ではすぐポシャです。
@YouSupe
@YouSupe 4 года назад
@@user-gp6tz3otmar 「C11」っていつの時代・・・??知識あるなら「出来ないこと」に使うのではなく、「出来る方向」で使ってほしいですね・・・
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
@@YouSupe c11はまだ現役ですよ。観光用に運用されています。調べてみたら!パワー不足なのでDLがお供しています。
@user-gi3cw2iy5f
@user-gi3cw2iy5f 4 года назад
80系湘南電車とEF63の凄い走行音はもう聞けない
@NBLUELIGHTYK-WINGS
@NBLUELIGHTYK-WINGS Год назад
今年夏横川いく予定。
@takusansawayama
@takusansawayama 3 года назад
この前軽井沢〜横川間のバス賃が手間なのか碓氷バイパスを歩いてる人が居ました。 もしかして…
@keketaka7837
@keketaka7837 4 года назад
この沿線にはだるまの発祥である達磨寺、舌切り雀のモデルとなった磯部温泉、関東三大梅林の安中梅林と観光名所も多いのですが・・・ 群馬だと車が主力になるんですよねぇ。
@uheart7345
@uheart7345 4 года назад
このような企画も好きですね
@evol2779
@evol2779 4 года назад
最早単線で事足りる
@tomorrowlet
@tomorrowlet 3 года назад
新幹線ってメリットも大きいけど、デメリットもあるんだよね。
@user-gk3lt1sm8y
@user-gk3lt1sm8y 4 года назад
今度E233系4両編成を2年後2022年又は4年後2024年に出来たら私は、嬉しい😆ですね😃❗️
@user-mp8by3ui8j
@user-mp8by3ui8j 4 года назад
軽井沢まで残ってたら、毎週のように軽井沢に遊びに行けたのに〜!
@katsumitomita1048
@katsumitomita1048 4 года назад
安中榛名も一部の『あさま』が停まりますね😄
@user-cq5cs1wq5d
@user-cq5cs1wq5d 4 года назад
停まったことありますが秘境感ありましたね
@ronipalma4391
@ronipalma4391 4 года назад
ありえないと思うけど、もしまた、碓氷峠越えれるとしたら、行ってみたいな…
@mumoco6908
@mumoco6908 4 года назад
ん?コッチを先にしたほうがよかった?
@poundall
@poundall 4 года назад
父の実家に行く途中横川駅で峠の釜飯を買いました。 売り子さんの手際がすごく悪かった思い出。
@user-rh6dk6yj8j
@user-rh6dk6yj8j 4 года назад
錦駅と一緒じゃん どっちもどっち珍百景に出て欲しいな
@user-xc1tv7xe8u
@user-xc1tv7xe8u 3 года назад
信越本線は211系だったのか。
@TakatsukiGW223
@TakatsukiGW223 4 года назад
北陸新幹線というか、廃線当時(1997年)の事を言うなら正確には長野新幹線やね
@user-wc9dt6lr9w
@user-wc9dt6lr9w 4 года назад
長野新幹線は実は愛称なだけで開業当初からずっと北陸新幹線ではあるはず。確か「北陸新幹線(長野暫定開業)」が正しい呼び名だった覚え
@channel-jo5vl
@channel-jo5vl 4 года назад
自分、まだ新幹線が長野止まりだったころもたまに利用してましたが、車掌は長野新幹線あさま〇〇号と言ってた気がしますけどね~。
@user-wc9dt6lr9w
@user-wc9dt6lr9w 4 года назад
ハルハル 北陸新幹線(長野暫定開業)ってのは法律上でした……当時は長野が終点、長野オリンピックもあったので乗務員も同様に呼んでたのでは無いでしょうか?
@ipodtouch5th
@ipodtouch5th 4 года назад
長野県が長野新幹線って呼べってうるさいから長野新幹線って呼んでた気が・・・
@user-jy8xg4wr1i
@user-jy8xg4wr1i 4 года назад
もともと1997年10月1日の開業した時から 正式名称は北陸新幹線でした。 しかし、オリンピックに間に合わせるために建設されたため 北陸新幹線(長野行き)→ 長野行き新幹線→ 長野新幹線となりました。 オリンピック観戦客に対して 東京方面から来る際に わかりやすい案内をするようにした結果、 長野新幹線と開業当時はよばれていたと 言われています。
@user-sp5tc9ko9d
@user-sp5tc9ko9d 4 года назад
しかし峠の釜めしだけに横川行くのも良さそうだ。
@user-xu1uy4ex6i
@user-xu1uy4ex6i 4 года назад
👍。スキー場(小諸方面)に車で独りで行くとき、夜間の碓氷バイパスを走るのが好きだから、文化村の前を通ります。帰りもですが。 鉄道と横川の字を見つけてこの動画を見ましたが、とても👍ですね。 迷惑を掛けているルール無用の撮鉄に見せたい動画ですね。
@blackbeans921
@blackbeans921 2 года назад
前に横川井っ田ぞ
@user-yp4qv9ph7d
@user-yp4qv9ph7d 2 года назад
面白い持っと電車の動画を作ってほしい。
@piko2570
@piko2570 4 года назад
鉄道文化村に行きたくなりました。
@ひさぴことり鉄道
@ひさぴことり鉄道 4 года назад
自分も高崎民なので第三セクターして欲しかったです!が今の状態でもええですけどねo(^▽^)o
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 4 года назад
政治家が仕事したのに、いまさら三セクなんて言わないで。議員さんが怒りますよ。
@やまめ211公式.一応pber
@やまめ211公式.一応pber 4 года назад
7月24日横川いいました
@daikouminami1-1-1
@daikouminami1-1-1 4 года назад
滑舌微妙
@ShonanLiner18
@ShonanLiner18 4 года назад
滑舌草
Далее
碓氷峠アプト式 最後のED42
9:49
Просмотров 726 тыс.
信越本線「横川〜軽井沢」物語
33:56
Просмотров 522 тыс.